ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 613225
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

魅惑の稜線!丹沢表尾根〜塔ノ岳〜丹沢山を縦走登山! (EXtozanario)

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:45
距離
16.7km
登り
1,625m
下り
1,596m

コースタイム

葛葉ノ泉登山口5:15〜6:45二ノ塔7:00〜7:15三ノ塔7:30〜7:45烏尾山8:00〜8:15行者ヶ岳8:30〜9:00新大日9:15〜9:45塔ノ岳(昼前飯)10:30〜11:30丹沢山11:45〜12:45塔ノ岳13:00(一人肩負傷でここからはペースダウン)〜14:00堀山の家(仲間待ち)14:30〜15:15小草平の沢渡渉地点(仲間待ち)15:45〜16:00表丹沢県民の森駐車場

登山時間 約10時間45分 (計画登山時間9時間)
累積標高差 登り約1500M+下り1400M  疲労LV5
天候 曇り〜晴れ〜曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふじみ野駅2:00〜川越街道〜環八〜東京IC〜秦野IC〜4:00表丹沢県民の森(一台車置き)4:30〜5:00葛葉の泉
今回は夜中2時出発での丹沢縦走登山!

道はガラガラなので僅か2時間程で「表丹沢県民の森」に到着。

秦野の夜景が綺麗やねー◎
2015年04月12日 03:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 3:54
今回は夜中2時出発での丹沢縦走登山!

道はガラガラなので僅か2時間程で「表丹沢県民の森」に到着。

秦野の夜景が綺麗やねー◎
「表丹沢県民の森」に車を一台置いて、「葛葉の泉」へ移動。

早朝5時過ぎ、夜明けの桜に見送られていざ出発!
2015年04月12日 05:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 5:01
「表丹沢県民の森」に車を一台置いて、「葛葉の泉」へ移動。

早朝5時過ぎ、夜明けの桜に見送られていざ出発!
そこそこなマイナールートなので道も少し不明瞭な場所有り。

まあ、慎重に行けば問題ないね。
2015年04月12日 05:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 5:22
そこそこなマイナールートなので道も少し不明瞭な場所有り。

まあ、慎重に行けば問題ないね。
夜明けのスミレは何時にも増して美しいね。
2015年04月12日 05:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 5:27
夜明けのスミレは何時にも増して美しいね。
このコースは一気に「二ノ塔」迄登るので、急勾配続きなのよ。
2015年04月12日 05:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 5:30
このコースは一気に「二ノ塔」迄登るので、急勾配続きなのよ。
こんな岩場を乗り越えてってと。

しかし6時前にする運動じゃねーよな(汗)
2015年04月12日 05:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 5:50
こんな岩場を乗り越えてってと。

しかし6時前にする運動じゃねーよな(汗)
樹林帯の急登をひたすら登って行くのよ。

稜線に出る迄は苦行だぜ(大汗)
2015年04月12日 05:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 5:57
樹林帯の急登をひたすら登って行くのよ。

稜線に出る迄は苦行だぜ(大汗)
山桜が僅かな癒やしを与えてくれやす。
2015年04月12日 06:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 6:01
山桜が僅かな癒やしを与えてくれやす。
寝不足の体調と相まって此処ら辺が厳しさのピーク!
2015年04月12日 06:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 6:07
寝不足の体調と相まって此処ら辺が厳しさのピーク!
この中途半端な位置で、日の出を見るとはねー。
2015年04月12日 06:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 6:11
この中途半端な位置で、日の出を見るとはねー。
後、ちょいで樹林帯の急登を抜ける筈だぜ。
2015年04月12日 06:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 6:20
後、ちょいで樹林帯の急登を抜ける筈だぜ。
良し、この登りを超えれば!
2015年04月12日 06:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 6:30
良し、この登りを超えれば!
何も見えず、、、、(笑)
2015年04月12日 06:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 6:35
何も見えず、、、、(笑)
いやいや、霧が晴れる気配は有るぜ!

手前の花は「アセビ」ね。
2015年04月12日 06:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 6:39
いやいや、霧が晴れる気配は有るぜ!

手前の花は「アセビ」ね。
少し歩いて、「二ノ塔」に到着!

ナイトハイクを除けば朝一番乗りなんじゃないかな。
2015年04月12日 06:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 6:52
少し歩いて、「二ノ塔」に到着!

ナイトハイクを除けば朝一番乗りなんじゃないかな。
同時に霧も晴れて、雲海に浮かぶ「大山」が目の前に!
2015年04月12日 06:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 6:48
同時に霧も晴れて、雲海に浮かぶ「大山」が目の前に!
飛行機雲と雲海の絵になる一枚。
2015年04月12日 06:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 6:54
飛行機雲と雲海の絵になる一枚。
これは朝一番で登った甲斐が有るってもんやね◎
2015年04月12日 06:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/12 6:54
これは朝一番で登った甲斐が有るってもんやね◎
こっから「塔ノ岳」を目指して表尾根を縦走して行くぜ!
2015年04月12日 06:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 6:57
こっから「塔ノ岳」を目指して表尾根を縦走して行くぜ!
まずは「三ノ塔」へ。

まあ此処はすぐに行けそうかな。
2015年04月12日 07:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:00
まずは「三ノ塔」へ。

まあ此処はすぐに行けそうかな。
左手の雲海に島の様に浮かぶのは箱根山かな?
2015年04月12日 07:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:02
左手の雲海に島の様に浮かぶのは箱根山かな?
大山に見送られて、、
2015年04月12日 07:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:06
大山に見送られて、、
人気の丹沢縦走路とは思えない静けさの中、、
2015年04月12日 07:11撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 7:11
人気の丹沢縦走路とは思えない静けさの中、、
まだ、誰も居ない「三ノ塔」に到着。
2015年04月12日 07:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 7:14
まだ、誰も居ない「三ノ塔」に到着。
湘南方面の海迄見渡せる景観も素晴らしいね。
2015年04月12日 07:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 7:20
湘南方面の海迄見渡せる景観も素晴らしいね。
雲海が流れ、富士山も出て来てくれたぜ。
2015年04月12日 07:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/12 7:17
雲海が流れ、富士山も出て来てくれたぜ。
低山で何度も見たけど、雲海に浮かぶ厳かな感じはまた一味違うね。
2015年04月12日 07:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 7:12
低山で何度も見たけど、雲海に浮かぶ厳かな感じはまた一味違うね。
富士山の右側に微かに浮かぶのは八ヶ岳かな?
2015年04月12日 07:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:16
富士山の右側に微かに浮かぶのは八ヶ岳かな?
「塔ノ岳」迄は結構長い道程っぽいけど、眺めの良い稜線歩きを楽しんで行けそうだぜ!
2015年04月12日 07:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/12 7:24
「塔ノ岳」迄は結構長い道程っぽいけど、眺めの良い稜線歩きを楽しんで行けそうだぜ!
右手の宮ヶ瀬方面に浮かぶ雲海も美しい。
2015年04月12日 07:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 7:27
右手の宮ヶ瀬方面に浮かぶ雲海も美しい。
此処で本日初めての登山者とすれ違う。

尊仏山荘に泊まって来たのかな?
2015年04月12日 07:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 7:27
此処で本日初めての登山者とすれ違う。

尊仏山荘に泊まって来たのかな?
この景色を静かに堪能出来るとは、、

本当に早登りして良かったぜ◎
2015年04月12日 07:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:28
この景色を静かに堪能出来るとは、、

本当に早登りして良かったぜ◎
振り返って「三ノ塔」と朝日。
2015年04月12日 07:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:30
振り返って「三ノ塔」と朝日。
しかし、この表尾根の稜線と富士山の組み合わせは絶景だね◎
2015年04月12日 07:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 7:32
しかし、この表尾根の稜線と富士山の組み合わせは絶景だね◎
こりゃ代表写真決定だな(笑)
2015年04月12日 07:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 7:30
こりゃ代表写真決定だな(笑)
塔ノ岳迄の尾根歩きは少しシンドそうだけど、この景観はやる気が出るぜ!
2015年04月12日 07:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 7:32
塔ノ岳迄の尾根歩きは少しシンドそうだけど、この景観はやる気が出るぜ!
ちょっとした鎖場を下ってと。
2015年04月12日 07:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:35
ちょっとした鎖場を下ってと。
こんな感じで「三ノ塔」からはかなり下るので、ピストンにしないで良かったよ。
2015年04月12日 07:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:37
こんな感じで「三ノ塔」からはかなり下るので、ピストンにしないで良かったよ。
実は今春始めて見るふきのとうは丹沢産。
2015年04月12日 07:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 7:39
実は今春始めて見るふきのとうは丹沢産。
所々に痩せ尾根も有るけど、登山道はしっかり整備されてるな。
2015年04月12日 07:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:40
所々に痩せ尾根も有るけど、登山道はしっかり整備されてるな。
もう一度振り返って「三ノ塔」

完全に一つの山なんやねー。
2015年04月12日 07:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:44
もう一度振り返って「三ノ塔」

完全に一つの山なんやねー。
踊ってる訳じゃなくて、泥濘を避けながら歩いてるんだぜ(笑)
2015年04月12日 07:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:46
踊ってる訳じゃなくて、泥濘を避けながら歩いてるんだぜ(笑)
青空と残雪と小さな山小屋が欧州のアルプス見たいで凄くいい感じだ◎
2015年04月12日 07:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:47
青空と残雪と小さな山小屋が欧州のアルプス見たいで凄くいい感じだ◎
人が居る山小屋ではかなり小さい「鳥尾山荘」

でも、何か惹かれるよね。
2015年04月12日 07:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:49
人が居る山小屋ではかなり小さい「鳥尾山荘」

でも、何か惹かれるよね。
見晴らしの良い場所にポツンと在るトイレ。

使ってみたら(100円)中は凄く綺麗だったよ。
2015年04月12日 07:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:56
見晴らしの良い場所にポツンと在るトイレ。

使ってみたら(100円)中は凄く綺麗だったよ。
周辺にはこんな荒々しい景色も見れるし
2015年04月12日 07:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 7:59
周辺にはこんな荒々しい景色も見れるし
場所は少し中途半端だけど、鳥尾山&鳥尾山荘は凄くいい感じだったね◎
2015年04月12日 08:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:03
場所は少し中途半端だけど、鳥尾山&鳥尾山荘は凄くいい感じだったね◎
鳥尾山から少し登ったこのピークが「行者ヶ岳」なんかな?
2015年04月12日 08:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:10
鳥尾山から少し登ったこのピークが「行者ヶ岳」なんかな?
立派な木。夏はどんな感じになるんやろ。
2015年04月12日 08:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:12
立派な木。夏はどんな感じになるんやろ。
ちょっとした岩場を越えて、、
2015年04月12日 08:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:14
ちょっとした岩場を越えて、、
景色を見ながら、追い付いてくる仲間を待ってっと。
2015年04月12日 08:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:17
景色を見ながら、追い付いてくる仲間を待ってっと。
「行者ヶ岳」到達!

でも、まだ塔ノ岳まで半分も来てないんよね(汗)
2015年04月12日 08:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 8:20
「行者ヶ岳」到達!

でも、まだ塔ノ岳まで半分も来てないんよね(汗)
辿って来た稜線を見ながら休憩して、もう一頑張りしやすか。
2015年04月12日 08:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:16
辿って来た稜線を見ながら休憩して、もう一頑張りしやすか。
此処もちょっとした鎖場有り。
2015年04月12日 08:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:26
此処もちょっとした鎖場有り。
こっから先のピークが「新大日」

更に霞んだ先の山小屋が見えるのが「塔ノ岳」

まだまだ歩きそうだなー(汗)
2015年04月12日 08:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:28
こっから先のピークが「新大日」

更に霞んだ先の山小屋が見えるのが「塔ノ岳」

まだまだ歩きそうだなー(汗)
今度は結構な鎖場。
ちょっとマジに下らないと危ないかな。
2015年04月12日 08:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:33
今度は結構な鎖場。
ちょっとマジに下らないと危ないかな。
下の橋の下はこんなに切れてるしね。
2015年04月12日 08:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:33
下の橋の下はこんなに切れてるしね。
「ゆっくりでいいぜー。」
2015年04月12日 08:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:34
「ゆっくりでいいぜー。」
絵になる岩場でこんな写真撮ってるから(笑)

でもガスって何も見えんな。
2015年04月12日 08:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 8:36
絵になる岩場でこんな写真撮ってるから(笑)

でもガスって何も見えんな。
でも、流石に丹沢の登山道は整備がしっかりしてるね。

これが全部無かったら難易度が倍近くになるだろうな。
2015年04月12日 08:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:39
でも、流石に丹沢の登山道は整備がしっかりしてるね。

これが全部無かったら難易度が倍近くになるだろうな。
ガスが晴れて下界秦野の街も見えてきた。
2015年04月12日 08:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:39
ガスが晴れて下界秦野の街も見えてきた。
ガスも相俟って、いい雰囲気満載の尾根歩き。
2015年04月12日 08:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:40
ガスも相俟って、いい雰囲気満載の尾根歩き。
下山時に使う予定の大倉(大馬鹿)尾根、向こうは結構人が歩いてるんだろうなー。
2015年04月12日 08:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:44
下山時に使う予定の大倉(大馬鹿)尾根、向こうは結構人が歩いてるんだろうなー。
流石に此処等辺りになると、ちょっとばかししんどくなってきたぜ。
2015年04月12日 08:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:44
流石に此処等辺りになると、ちょっとばかししんどくなってきたぜ。
この腿にかなり来る階段を超えれば、、
2015年04月12日 09:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:05
この腿にかなり来る階段を超えれば、、
ようやく「新大日」到達!
1300Mちょいしか無いのが信じられないね(汗)

でも、次がいよいよ「塔ノ岳」だぜ!
2015年04月12日 09:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:12
ようやく「新大日」到達!
1300Mちょいしか無いのが信じられないね(汗)

でも、次がいよいよ「塔ノ岳」だぜ!
長らく使われてないで有ろう「新大日茶屋」の前には何故かサイダーの空瓶が沢山有った。
2015年04月12日 09:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:09
長らく使われてないで有ろう「新大日茶屋」の前には何故かサイダーの空瓶が沢山有った。
でも、少し先の林の中には新しい「木の叉小屋」が。

建物は綺麗だし、静かに過ごすにはいい山小屋かも。
2015年04月12日 09:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:23
でも、少し先の林の中には新しい「木の叉小屋」が。

建物は綺麗だし、静かに過ごすにはいい山小屋かも。
「塔ノ岳」へ続く木道。

こう言う雰囲気も好きやね。
2015年04月12日 09:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:24
「塔ノ岳」へ続く木道。

こう言う雰囲気も好きやね。
此処から見える谷もいい感じ。
2015年04月12日 09:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:30
此処から見える谷もいい感じ。
「塔ノ岳」迄は後少しの筈だけど、完全にガスってきて見えんがな。
2015年04月12日 09:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:36
「塔ノ岳」迄は後少しの筈だけど、完全にガスってきて見えんがな。
しかし、静かな道だなー。

やっぱり時間が早いからなんかな?
2015年04月12日 09:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:37
しかし、静かな道だなー。

やっぱり時間が早いからなんかな?
こりゃ、山頂じゃ何も見えんよなー。
2015年04月12日 09:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:40
こりゃ、山頂じゃ何も見えんよなー。
人の気配がしてきたぜ。

って事は此処を登れば、、
2015年04月12日 09:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:44
人の気配がしてきたぜ。

って事は此処を登れば、、
ついに来たぜ、噂の「塔ノ岳」へ!
2015年04月12日 09:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:49
ついに来たぜ、噂の「塔ノ岳」へ!
いやー、表尾根から来ると感慨も一入だね!
2015年04月12日 09:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:50
いやー、表尾根から来ると感慨も一入だね!
後続の仲間を待って一枚。

ガスも晴れてきたぜ!
2015年04月12日 09:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 9:55
後続の仲間を待って一枚。

ガスも晴れてきたぜ!
まだ、午前中なので人も少ないね。
2015年04月12日 09:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:56
まだ、午前中なので人も少ないね。
西丹沢方面の山々。
2015年04月12日 09:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:51
西丹沢方面の山々。
普段来ないエリアだから新鮮に感じるなー。
2015年04月12日 09:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:54
普段来ないエリアだから新鮮に感じるなー。
その向こうは北アルプスの山々かな?
2015年04月12日 10:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 10:14
その向こうは北アルプスの山々かな?
実は昼飯を車に置き忘れるという大ポカをしてしまったので、尊仏山荘でカップ麺(お湯付き350円)を購入。

いやー、助かったぜ。
2015年04月12日 09:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:53
実は昼飯を車に置き忘れるという大ポカをしてしまったので、尊仏山荘でカップ麺(お湯付き350円)を購入。

いやー、助かったぜ。
そんで、これがメチャクチャ美味いんでやんすよ◎
2015年04月12日 10:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:05
そんで、これがメチャクチャ美味いんでやんすよ◎
まだ、少し曇っているけど表尾根も見えてきた。

いやー、良く歩いてきたね!
2015年04月12日 10:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:12
まだ、少し曇っているけど表尾根も見えてきた。

いやー、良く歩いてきたね!
秦野市街から湘南方面の海も。
2015年04月12日 10:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:13
秦野市街から湘南方面の海も。
でも、富士山だけは分厚い雲に遮られてやす、、
2015年04月12日 10:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:19
でも、富士山だけは分厚い雲に遮られてやす、、
さて、今日は丹沢山迄もう一踏ん張りして行くぜ!
2015年04月12日 10:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:25
さて、今日は丹沢山迄もう一踏ん張りして行くぜ!
手前の丹沢山と蛭ヶ岳。

丹沢山迄は比較的近そうだけど、疲労も有るからねー。
2015年04月12日 10:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:32
手前の丹沢山と蛭ヶ岳。

丹沢山迄は比較的近そうだけど、疲労も有るからねー。
蛭ヶ岳迄は更に二時間以上なので、日帰りでは到底無理でやんすよ。
2015年04月12日 10:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:22
蛭ヶ岳迄は更に二時間以上なので、日帰りでは到底無理でやんすよ。
次に来る時は一泊で縦走して見たいよね。
2015年04月12日 10:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:22
次に来る時は一泊で縦走して見たいよね。
塔ノ岳からは崩れかけた急な階段を下って行くんで要注意だぜ。
2015年04月12日 10:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:30
塔ノ岳からは崩れかけた急な階段を下って行くんで要注意だぜ。
崩れた場所も多いんだけど、しっかりと補強修繕されてるのは流石だね。
2015年04月12日 10:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:38
崩れた場所も多いんだけど、しっかりと補強修繕されてるのは流石だね。
丹沢山迄、もう半分近く来たから意外と早く着きそうだ。
2015年04月12日 10:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:49
丹沢山迄、もう半分近く来たから意外と早く着きそうだ。
おー、こりゃいい稜線だなー◎
2015年04月12日 10:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:50
おー、こりゃいい稜線だなー◎
でも、あの登りはちょいとシンドそうだ(汗)
2015年04月12日 10:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:52
でも、あの登りはちょいとシンドそうだ(汗)
奥丹沢の景色も素晴らしいね◎
2015年04月12日 10:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 10:53
奥丹沢の景色も素晴らしいね◎
特徴的な形の木々が出て来たね。丹沢特有の木なのかな?
2015年04月12日 10:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:56
特徴的な形の木々が出て来たね。丹沢特有の木なのかな?
尾瀬の様な木道だね。(実はまだ行った事無いけど(笑)
2015年04月12日 11:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:10
尾瀬の様な木道だね。(実はまだ行った事無いけど(笑)
あれ?この階段を登れば、、
2015年04月12日 11:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:16
あれ?この階段を登れば、、
丹沢山頂だ!
思ったよりも楽しんで来れたので早かったなー。

みやま山荘は噂通りの綺麗な山小屋だね。
2015年04月12日 11:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:24
丹沢山頂だ!
思ったよりも楽しんで来れたので早かったなー。

みやま山荘は噂通りの綺麗な山小屋だね。
中も凄く綺麗な感じだから、今度来たら泊まってみたいね。
2015年04月12日 11:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:48
中も凄く綺麗な感じだから、今度来たら泊まってみたいね。
仲間が来る迄、少し時間が有りそうなので、少しだけ蛭ヶ岳方面に行ってみよっと。
2015年04月12日 11:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:35
仲間が来る迄、少し時間が有りそうなので、少しだけ蛭ヶ岳方面に行ってみよっと。
おー、奥の山頂に見えるのが蛭ヶ岳山荘かな?

体力が万全ならともかく、この体力じゃしんどいだろーなー。

まあ、今回は行かないけどね。
2015年04月12日 11:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:29
おー、奥の山頂に見えるのが蛭ヶ岳山荘かな?

体力が万全ならともかく、この体力じゃしんどいだろーなー。

まあ、今回は行かないけどね。
蛭ヶ岳の奥は大月方面の山かな??
2015年04月12日 11:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:33
蛭ヶ岳の奥は大月方面の山かな??
うーん、丹沢山外れのこの場所もいいなー◎
2015年04月12日 11:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:30
うーん、丹沢山外れのこの場所もいいなー◎
さて、そろそろ仲間と合流しやすかね。

しかし、この木々は夜見たら怖そーだ。
2015年04月12日 11:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:35
さて、そろそろ仲間と合流しやすかね。

しかし、この木々は夜見たら怖そーだ。
って事で仲間と合流して、百名山丹沢山頂到達!

1600Mも無いのに苦労したぜー。
2015年04月12日 11:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:52
って事で仲間と合流して、百名山丹沢山頂到達!

1600Mも無いのに苦労したぜー。
うん、分かってたけど、塔ノ岳迄の戻り道はだるそーだー(汗)
2015年04月12日 12:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:06
うん、分かってたけど、塔ノ岳迄の戻り道はだるそーだー(汗)
でも、下りは景色を見るゆとりも有るかな。

左手には昨年冬に行った宮ヶ瀬湖と仏果山だね。
2015年04月12日 12:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:09
でも、下りは景色を見るゆとりも有るかな。

左手には昨年冬に行った宮ヶ瀬湖と仏果山だね。
そう言えば、もう4月なのにまだ冬の様な感じだね。

新緑の時にも来てみたいけど、夏の丹沢と言えば、蛭が出るんだよね。
2015年04月12日 12:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:13
そう言えば、もう4月なのにまだ冬の様な感じだね。

新緑の時にも来てみたいけど、夏の丹沢と言えば、蛭が出るんだよね。
あの登り返しはしんどいだろーなー。

でもあれで今日は最後の登りだから頑張んべ!

ふと右側を見てみると、、
2015年04月12日 12:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:22
あの登り返しはしんどいだろーなー。

でもあれで今日は最後の登りだから頑張んべ!

ふと右側を見てみると、、
雲が僅かに流れて富士山が見えてたよ。
2015年04月12日 12:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:31
雲が僅かに流れて富士山が見えてたよ。
いやー、今日はもう見れないかと思ってたけどね。

2015年04月12日 12:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:31
いやー、今日はもう見れないかと思ってたけどね。

少し元気を貰ったんで、最後の登りくらいトットと登ってやんぜ!

で、再び塔ノ岳山頂に着くと、、
2015年04月12日 12:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:36
少し元気を貰ったんで、最後の登りくらいトットと登ってやんぜ!

で、再び塔ノ岳山頂に着くと、、
「なんじゃこりゃー!!」

ああ、これが大人気塔ノ岳の本当の姿なのね、、

しかし、カラフルだ事。
2015年04月12日 12:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 12:46
「なんじゃこりゃー!!」

ああ、これが大人気塔ノ岳の本当の姿なのね、、

しかし、カラフルだ事。
でも、端の方は人が空いてるので、富士山を見ながらのんびりと仲間を待ちやすよ。
2015年04月12日 12:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 12:53
でも、端の方は人が空いてるので、富士山を見ながらのんびりと仲間を待ちやすよ。
しかし、丹沢から富士山って思ったよりも離れてるんだね。
2015年04月12日 13:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:01
しかし、丹沢から富士山って思ったよりも離れてるんだね。
またすぐ何処かで見ると思うけど、取り敢えず丹沢からの富士山はしばらくgood−bye。
2015年04月12日 12:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 12:56
またすぐ何処かで見ると思うけど、取り敢えず丹沢からの富士山はしばらくgood−bye。
塔ノ岳は人気なだけ有って展望抜群やね。

2015年04月12日 13:05撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:05
塔ノ岳は人気なだけ有って展望抜群やね。

左手には歩いてきた三ノ塔からの表尾根。
2015年04月12日 13:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:02
左手には歩いてきた三ノ塔からの表尾根。
そして、これから下るのが噂の大馬鹿(大倉)尾根。
2015年04月12日 13:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:02
そして、これから下るのが噂の大馬鹿(大倉)尾根。
丹沢メインの登山道だけ有って、やっぱり整備もしっかりしてるわ。
2015年04月12日 13:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:09
丹沢メインの登山道だけ有って、やっぱり整備もしっかりしてるわ。
1500Mに満たないとは思えない、素晴らしい稜線だったよっと。
2015年04月12日 13:17撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:17
1500Mに満たないとは思えない、素晴らしい稜線だったよっと。
今日は霞んでるけど、こっちの稜線を眺めながらの下山もいいね。
2015年04月12日 13:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:18
今日は霞んでるけど、こっちの稜線を眺めながらの下山もいいね。
空気が澄んでれば、海まで綺麗に見えるんだろうな。
2015年04月12日 13:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:18
空気が澄んでれば、海まで綺麗に見えるんだろうな。
食事が充実してた、花立山荘。
2015年04月12日 13:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 13:23
食事が充実してた、花立山荘。
眺めもこんな感じでいいし、此処でのんびり飲み食いするのも良さそうやね。
2015年04月12日 13:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:24
眺めもこんな感じでいいし、此処でのんびり飲み食いするのも良さそうやね。
さて、海へ突き進むように、たったかたったかと小走りで行きやすよっと。
2015年04月12日 13:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:26
さて、海へ突き進むように、たったかたったかと小走りで行きやすよっと。
でも、途中にはこんな岩場の道も有るので、メリハリ付けて行かんとね。
2015年04月12日 13:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:29
でも、途中にはこんな岩場の道も有るので、メリハリ付けて行かんとね。
しかし、この階段を登って来るのはかなりシンドそーやな。

多分俺はこの道を登る事は無いなー。
2015年04月12日 13:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:38
しかし、この階段を登って来るのはかなりシンドそーやな。

多分俺はこの道を登る事は無いなー。
この小さいのは「豆桜」って言うんだよ。
2015年04月12日 14:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:04
この小さいのは「豆桜」って言うんだよ。
と、堀山の家のおやっさんが教えてくれやした(笑)

此処でまた仲間を待ちながら、おやっさんに情報収集。
2015年04月12日 14:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:06
と、堀山の家のおやっさんが教えてくれやした(笑)

此処でまた仲間を待ちながら、おやっさんに情報収集。
標識は無いけど、どうやらこの尾根を降るのが二俣へ行くルートらしい。

※途中に道が不明瞭な場所も在るので、通る方は堀山の家のおやっさんに要確認の事
2015年04月12日 14:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:24
標識は無いけど、どうやらこの尾根を降るのが二俣へ行くルートらしい。

※途中に道が不明瞭な場所も在るので、通る方は堀山の家のおやっさんに要確認の事
こんな根っこが張り巡らされてる坂道をひたすら降ってくのよ。
2015年04月12日 14:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:46
こんな根っこが張り巡らされてる坂道をひたすら降ってくのよ。
大倉尾根とは打って変わり、人が全く通らない静かな登山道。
2015年04月12日 14:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:52
大倉尾根とは打って変わり、人が全く通らない静かな登山道。
仲間が肩を負傷をしてしまったので、花を見ながらゆっくりと下山していきやすよっと。
2015年04月12日 14:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:53
仲間が肩を負傷をしてしまったので、花を見ながらゆっくりと下山していきやすよっと。
小さな「豆桜」に、、
2015年04月12日 14:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:55
小さな「豆桜」に、、
崖沿いには鮮やかな、
2015年04月12日 14:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:59
崖沿いには鮮やかな、
「ミツバツツジ」だよね?
2015年04月12日 14:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 14:59
「ミツバツツジ」だよね?
おやっさんの話通り不明瞭な場所も在るので、周りを見ながら慎重に降りてかないとね。
2015年04月12日 15:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:07
おやっさんの話通り不明瞭な場所も在るので、周りを見ながら慎重に降りてかないとね。
此処が一番迷いやすいって言ってた「小草平の沢」

でも、ちゃんと看板と踏み跡も有るんで、日没でも無ければ全く問題ないよっと。
2015年04月12日 15:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:16
此処が一番迷いやすいって言ってた「小草平の沢」

でも、ちゃんと看板と踏み跡も有るんで、日没でも無ければ全く問題ないよっと。
仲間を待ちがてら、少し辺りを散策。
2015年04月12日 15:15撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:15
仲間を待ちがてら、少し辺りを散策。
小さな滝で少し涼んで、、
2015年04月12日 15:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:12
小さな滝で少し涼んで、、
渓流沿いに咲く花々を鑑賞。
2015年04月12日 15:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:22
渓流沿いに咲く花々を鑑賞。
これは「ネコノメソウ」なんかな?
2015年04月12日 15:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:27
これは「ネコノメソウ」なんかな?
小さな薄紫の、、
これはちょっと分からんです。
2015年04月12日 15:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:39
小さな薄紫の、、
これはちょっと分からんです。
大雨になると、凄い濁流になるんだろうか。
2015年04月12日 15:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:43
大雨になると、凄い濁流になるんだろうか。
ようやく「二俣」に到着。

こっちからは標識も無くこんな登山口なので、知らなきゃ登ろうとは思わないだろうな。
2015年04月12日 15:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:50
ようやく「二俣」に到着。

こっちからは標識も無くこんな登山口なので、知らなきゃ登ろうとは思わないだろうな。
沢を越えて行く、鍋割山方面からは結構な数の人が下って来てたよ。
2015年04月12日 15:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 15:49
沢を越えて行く、鍋割山方面からは結構な数の人が下って来てたよ。
林道から見た、立派な「山桜」かな。
2015年04月12日 15:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 15:54
林道から見た、立派な「山桜」かな。
丹沢は噂通りの良い山域で、人気なのも頷けやしたよ。
2015年04月12日 16:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 16:03
丹沢は噂通りの良い山域で、人気なのも頷けやしたよ。
予定よりも時間が掛かってしまったので、温泉は止めて厚木の有名ラーメン店「小川」のとんこつチャーシューを食べて〆としやした◎
5
予定よりも時間が掛かってしまったので、温泉は止めて厚木の有名ラーメン店「小川」のとんこつチャーシューを食べて〆としやした◎
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら