ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6134827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

孫と一緒に三瓶ファミリー訪問(観光リフト利用)

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 simtak その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
6.6km
登り
673m
下り
668m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:13
合計
5:45
9:08
15
観光リフト山頂駅
9:23
9:37
13
9:50
9:52
15
10:07
10:13
30
10:43
10:44
5
10:49
11:22
83
12:45
12:46
4
12:50
12:52
16
13:08
13:10
0
13:10
13:11
5
13:16
13:16
30
13:46
13:46
13
13:59
14:06
23
14:29
14:29
18
14:47
14:51
2
14:53
観光リフト山頂駅
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東の原駐車場(無料、トイレあり)を利用
コース状況/
危険箇所等
各ピーク前後に岩含みの急登や激下りがあり、ロープや鎖があります。特に、男三瓶山から子三瓶山への下りはガレ場状の急な下りが直線的に続き、浮石が多いため落石が起きやすい状態です。十分注意して歩いて下さい。私たちも石を落とされ怖い思いをしました。
その他周辺情報 三瓶温泉 志学薬師鶴の湯にて日帰り入浴(大人300円、子供150円)
昔ながらのシンプルな共同浴場です。シャワーなどの設備、シャンプーなどの備品もありません。
東の原登山口を出発
2023年11月03日 08:40撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 8:40
東の原登山口を出発
観光リフトで大平山山頂直下まで直行
2023年11月03日 08:56撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 8:56
観光リフトで大平山山頂直下まで直行
右に女三瓶に向かいます
2023年11月03日 09:09撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 9:09
右に女三瓶に向かいます
歩きやすい登山道で急斜面をジグザグに登って行きます
2023年11月03日 09:25撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 9:25
歩きやすい登山道で急斜面をジグザグに登って行きます
山頂手前の展望デッキで本日のルート確認。女三瓶からは主峰の男三瓶に登り
2023年11月03日 09:27撮影 by  F-51B, FCNT
2
11/3 9:27
山頂手前の展望デッキで本日のルート確認。女三瓶からは主峰の男三瓶に登り
男三瓶を下り、赤雁山を越えて子三瓶へ
2023年11月03日 09:27撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 9:27
男三瓶を下り、赤雁山を越えて子三瓶へ
そして子三瓶を下り、すぐお隣の孫三瓶へ
2023年11月03日 09:27撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 9:27
そして子三瓶を下り、すぐお隣の孫三瓶へ
孫三瓶からは緩やかな稜線を歩いて大平山に戻ります
2023年11月03日 09:27撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 9:27
孫三瓶からは緩やかな稜線を歩いて大平山に戻ります
まずは、中継塔の建つ女三瓶山頂へ
2023年11月03日 09:27撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 9:27
まずは、中継塔の建つ女三瓶山頂へ
中継塔横に立つ女三瓶山山頂碑。南東の三次、庄原方面には雲海が見えます
2023年11月03日 09:30撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 9:30
中継塔横に立つ女三瓶山山頂碑。南東の三次、庄原方面には雲海が見えます
女三瓶を下り、コルを過ぎると
2023年11月03日 09:41撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 9:41
女三瓶を下り、コルを過ぎると
すぐに急登のロープ場に
2023年11月03日 09:45撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 9:45
すぐに急登のロープ場に
勾配はさらに増していき
2023年11月03日 09:48撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 9:48
勾配はさらに増していき
兜山で一息
2023年11月03日 09:51撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 9:51
兜山で一息
細い高巻を進むと
2023年11月03日 10:04撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 10:04
細い高巻を進むと
勾配のきついザレ場が現れます。右に迂回路がありますが
2023年11月03日 10:06撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:06
勾配のきついザレ場が現れます。右に迂回路がありますが
孫はザレ場に挑戦。「滑って登り難い」との感想
2023年11月03日 10:07撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:07
孫はザレ場に挑戦。「滑って登り難い」との感想
その先もロープ場は続き
2023年11月03日 10:32撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:32
その先もロープ場は続き
岩場のトラバースには新しい鎖
2023年11月03日 10:34撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:34
岩場のトラバースには新しい鎖
ザレの崩落地の上を通過すると
2023年11月03日 10:40撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 10:40
ザレの崩落地の上を通過すると
すすきの原の先に男三瓶の山頂が見えました
2023年11月03日 10:40撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:40
すすきの原の先に男三瓶の山頂が見えました
山頂手前に避難小屋がありましたが、トイレは閉鎖中
2023年11月03日 10:43撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:43
山頂手前に避難小屋がありましたが、トイレは閉鎖中
広い男三瓶の山頂に到着
2023年11月03日 10:46撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:46
広い男三瓶の山頂に到着
こちらは三瓶山頂神社
2023年11月03日 10:51撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 10:51
こちらは三瓶山頂神社
西には石見銀山近くの大江高山から要害山辺りの山々
2023年11月03日 10:52撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:52
西には石見銀山近くの大江高山から要害山辺りの山々
北東には大田市街
2023年11月03日 10:52撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 10:52
北東には大田市街
北の弓なりに続く海岸線は出雲市の長浜海岸です
2023年11月03日 10:52撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 10:52
北の弓なりに続く海岸線は出雲市の長浜海岸です
東方向には大山も見えるはずですが・・・
2023年11月03日 10:53撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 10:53
東方向には大山も見えるはずですが・・・
360度の大展望に気を取られ、山頂碑と三角点を取り忘れるところでした
2023年11月03日 10:56撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 10:56
360度の大展望に気を取られ、山頂碑と三角点を取り忘れるところでした
女三瓶から登って来た道と避難小屋。奥に見えるのは比婆山辺りかな
2023年11月03日 11:16撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 11:16
女三瓶から登って来た道と避難小屋。奥に見えるのは比婆山辺りかな
女三瓶から続く稜線
2023年11月03日 11:19撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 11:19
女三瓶から続く稜線
眼下の室の内と呼ばれる火口には室の内池が見えます
2023年11月03日 11:19撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 11:19
眼下の室の内と呼ばれる火口には室の内池が見えます
男三瓶山の南肩の下に見えるのは孫三瓶です
2023年11月03日 11:19撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 11:19
男三瓶山の南肩の下に見えるのは孫三瓶です
西の原・室の内池方面に進み、子三瓶山に向かいます
2023年11月03日 11:23撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 11:23
西の原・室の内池方面に進み、子三瓶山に向かいます
南肩に向かいすすきの原の中を進みます
2023年11月03日 11:23撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 11:23
南肩に向かいすすきの原の中を進みます
次の分岐は扇沢・室の内池方面へ
2023年11月03日 11:27撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 11:27
次の分岐は扇沢・室の内池方面へ
南肩から下降開始
2023年11月03日 11:32撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 11:32
南肩から下降開始
下には子三瓶と孫三瓶
2023年11月03日 11:42撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 11:42
下には子三瓶と孫三瓶
次第に勾配を増し
2023年11月03日 11:51撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 11:51
次第に勾配を増し
垂直に近い激下りとなります
2023年11月03日 12:01撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 12:01
垂直に近い激下りとなります
岩含みのガレの多い急坂は落石に注意!
2023年11月03日 12:11撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 12:11
岩含みのガレの多い急坂は落石に注意!
コルの扇沢に着き、ホッと一息
2023年11月03日 12:42撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 12:42
コルの扇沢に着き、ホッと一息
赤雁山を越えて子三瓶に向かいます
2023年11月03日 12:56撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 12:56
赤雁山を越えて子三瓶に向かいます
子三瓶に少し登り、振り向くと大きな男三瓶から続く道が
2023年11月03日 13:04撮影 by  F-51B, FCNT
2
11/3 13:04
子三瓶に少し登り、振り向くと大きな男三瓶から続く道が
子三瓶の山頂は周回ルートから少し外れています
2023年11月03日 13:13撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 13:13
子三瓶の山頂は周回ルートから少し外れています
とりあえず、子三瓶山山頂ゲットです
2023年11月03日 13:09撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 13:09
とりあえず、子三瓶山山頂ゲットです
子三瓶山を下り、孫三瓶へ
2023年11月03日 13:15撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 13:15
子三瓶山を下り、孫三瓶へ
子三瓶の急斜面を小さくジグザグに下って行きます
2023年11月03日 13:19撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 13:19
子三瓶の急斜面を小さくジグザグに下って行きます
コルの風越を通過します
2023年11月03日 13:43撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 13:43
コルの風越を通過します
孫三瓶の山頂直下、振り向くと男三瓶と子三瓶から下ってきた道が見えました
2023年11月03日 13:55撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 13:55
孫三瓶の山頂直下、振り向くと男三瓶と子三瓶から下ってきた道が見えました
三瓶ファミリー最後の孫三瓶山もゲット
2023年11月03日 13:58撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 13:58
三瓶ファミリー最後の孫三瓶山もゲット
孫三瓶からも岩含みの激下り。落葉に隠れた岩に注意!
2023年11月03日 14:18撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 14:18
孫三瓶からも岩含みの激下り。落葉に隠れた岩に注意!
激下りを過ぎれば緩やかな稜線歩き
2023年11月03日 14:35撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 14:35
激下りを過ぎれば緩やかな稜線歩き
最終ピークの大平山に到着
2023年11月03日 14:48撮影 by  F-51B, FCNT
1
11/3 14:48
最終ピークの大平山に到着
歩いてきた三瓶ファミリーの山々に別れを告げます
2023年11月03日 14:49撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 14:49
歩いてきた三瓶ファミリーの山々に別れを告げます
時間の都合上、下山も予定外のリフト利用となりました
2023年11月03日 14:56撮影 by  F-51B, FCNT
11/3 14:56
時間の都合上、下山も予定外のリフト利用となりました

感想

孫にとっては初めての本格的な登山。女三瓶から今日のルートを確認すると、「明日まで歩くの?」と怪訝な表情。
やや不貞腐れ気味に歩きだしたが、岩場が出てくると楽しそうな表情に一転。岩に手を掛けながらスイスイと登りだした。すれ違う登山者たちに「頑張ってね」と声を掛けられ、「はい!」と嬉しそうに答え、気分上々といった感じ。
山頂に着くと、11時前にもかかわらずお昼ご飯の催促。おにぎりを頬張りながら「登山が楽しくなってきた」と一言。私も「良かったね」とホッと一息。
男三瓶からの激下りは、急勾配の上に岩の段差が大きい所もあり、孫は悪戦苦闘。自分で下り易い所を探しながらマップタイムの倍以上の時間をかけて下りきったが、「山は頭も使うのね」と生意気な一言。
大平山について三瓶山を見回して叫んでいたのは「三瓶山コンプリート!」。その満足気な表情に、少々心配はあったものの連れてきてよかったと私もとても嬉しい気持ちとなった。
「次は、山頂でラーメン作ろうね」とのリクエスト。さて、どこにいこうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
男三瓶山、女三瓶山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら