ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 619178
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳(今年は融雪早い、か?)

2015年04月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
1,412m
下り
754m

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
0:36
合計
7:24
8:45
34
9:19
9:24
136
13:30
13:30
7
13:37
13:37
14
13:51
14:10
18
14:28
14:28
31
14:59
14:59
23
15:22
15:22
47
16:09
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根は融雪だいぶ進み、多くは夏道出ています。
懺悔岩近辺のクレバスが、若干シビア。
土合口です。さあ、出発。
雪少なめ。
土合口です。さあ、出発。
雪少なめ。
さー、登っていきますよ〜。
1
さー、登っていきますよ〜。
気をつけないと、この時期は、クレバスでざくざく。
2015年04月24日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/24 10:11
気をつけないと、この時期は、クレバスでざくざく。
谷川岳とご対面。
ここでアイゼン脱ぎ、夏道へ転身。
2015年04月24日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/24 10:20
谷川岳とご対面。
ここでアイゼン脱ぎ、夏道へ転身。
夏道出ています。
1
夏道出ています。
こんな具合に出ています。
2
こんな具合に出ています。
時々は、雪原を横切ります。
2015年04月24日 10:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/24 10:49
時々は、雪原を横切ります。
雪解け水で、登山道が小川のように。
1
雪解け水で、登山道が小川のように。
一番目の鎖場登ったところで、谷川岳ドーン!
2015年04月24日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/24 11:23
一番目の鎖場登ったところで、谷川岳ドーン!
さて、ラクダの背まで来ました。
2015年04月24日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
4/24 11:41
さて、ラクダの背まで来ました。
おや?
懺悔岩のあたりまで、一部除いて雪が溶けている・・・。
2015年04月24日 11:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/24 11:42
おや?
懺悔岩のあたりまで、一部除いて雪が溶けている・・・。
あ、標識斜めってたんで、まっすぐにしてみました。
2015年04月24日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
4/24 11:47
あ、標識斜めってたんで、まっすぐにしてみました。
岩場を行きます。
2015年04月24日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/24 12:14
岩場を行きます。
さて、一段登って、エネルギー補給。
いただいたタケノコで作った、タケノコご飯。
う〜ん、季節は春だね。
2015年04月24日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
4/24 12:24
さて、一段登って、エネルギー補給。
いただいたタケノコで作った、タケノコご飯。
う〜ん、季節は春だね。
このあたり、クレバスがシビア。
縦横無尽に口を開いています。
3
このあたり、クレバスがシビア。
縦横無尽に口を開いています。
懺悔岩へ。
私が苦手なところ。
2015年04月24日 13:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/24 13:06
懺悔岩へ。
私が苦手なところ。
核心部を抜けました。
2015年04月24日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/24 13:16
核心部を抜けました。
アレが見えると、ほっとする。
2015年04月24日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
4/24 13:29
アレが見えると、ほっとする。
肩の広場。
あと一息。
2015年04月24日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/24 13:30
肩の広場。
あと一息。
トマの耳から、オキの耳を望む。
がんばるぞ〜。
2015年04月24日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/24 13:37
トマの耳から、オキの耳を望む。
がんばるぞ〜。
オキの耳!
撤退リベンジ、達成!!
2015年04月24日 13:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
4/24 13:55
オキの耳!
撤退リベンジ、達成!!
双耳峰ごっこ。
2015年04月24日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
4/24 14:10
双耳峰ごっこ。
定番だけど、やっぱり美しい山だ、谷川岳。
2015年04月24日 14:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/24 14:16
定番だけど、やっぱり美しい山だ、谷川岳。
登ってきた、西黒尾根。
2015年04月24日 14:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
4/24 14:28
登ってきた、西黒尾根。
さー、帰りは、天神尾根で。
ロングスライダーができていました。
2015年04月24日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/24 14:45
さー、帰りは、天神尾根で。
ロングスライダーができていました。
雪崩やらなんやらで、斜面がシマシマ。
きれいだと思う。
2015年04月24日 15:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/24 15:01
雪崩やらなんやらで、斜面がシマシマ。
きれいだと思う。
このクレバス・・・。
もはやこのサイズは、建物です。
2015年04月24日 15:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/24 15:17
このクレバス・・・。
もはやこのサイズは、建物です。
熊穴沢避難小屋。
だいぶ出てきたようで。
2015年04月24日 15:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/24 15:22
熊穴沢避難小屋。
だいぶ出てきたようで。
避難小屋から先が、トラバースルートで、少し驚く。
2015年04月24日 15:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/24 15:26
避難小屋から先が、トラバースルートで、少し驚く。
天神尾根からの谷川岳は、柔和で美しいなあ。
2015年04月24日 15:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/24 15:30
天神尾根からの谷川岳は、柔和で美しいなあ。
天神平到着。
雪のシーズンにこっちに下るの、初めてでした。
2015年04月24日 16:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/24 16:08
天神平到着。
雪のシーズンにこっちに下るの、初めてでした。
ナイアガラの滝!
2015年04月24日 16:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
4/24 16:50
ナイアガラの滝!
撮影機器:

感想

一月前に、ラッセルで消耗してタイムアップ撤退した谷川岳。
やり残し解消してきました。
やはり、雪の谷川岳は、年に一度は登りたい。

雪はだいぶ少なくて、途中からは夏道がずっと出ていました。
いいんだか、わるいんだか・・・。
そのままノーアイゼンでラクダの背まできて、そこから先を見てびっくり。
その先の登りも、下半分は岩が露出していて、雪原の通過はほんの一部。
なんと、ラクダの背から先も、しばらくノーアイゼン。

一段登って、最後の懺悔岩への登りで、アイゼン装着。
ここはかなり、クレバスで寸断されています。
トレースありますが、トレースのある場所が今安全とは限りません。
クレバスを避けるルートが崩落しそうで、ルートさがして突破した所も。
とにかく、クレバスとベルクシュルントがすごいっす。

ともあれ、今年も雪のあるうちに登頂出来てよかった!!
私は谷川岳を愛しています。

西黒尾根のクレバスの状態があまり良くないんで、帰りは天神尾根で。
天神尾根から振り返ると、西黒尾根から見える厳しい表情とはちがう、柔らかい表情の谷川岳を見ることができ、それはまた美しかった。
そして、シリセード天国。
最後はロープウェーで帰りました。
若干、ズルした感が否めないんですが、それでもなんでも大変楽しい一日でした。
ありがとう、谷川岳!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

早っ( *´艸`)
アップ早いですね!!

行ってきたんですね(^_^)/
そして天気もいい(≧▽≦)
リベンジも達成で大満足の1日ですね(#^.^#)

1日ずれてれば一緒に双耳峰ごっこできたね〜
2015/4/24 22:52
Re: 早っ( *´艸`)
villaさん、こっちでも、こんばんは。
ご飯食べようと思っていたら、仕事の電話待ちが発生したので、そのスキにアップしましたよ。
予告通り、行ってきましたよ〜。

いい天気で、大満足でした。
本当は土樽まで縦走って思っていたんですが、地味に体力を持って行かれました。
何かよくわからんけれど、時間がかかった・・・。

ひょっとしたら、villaさんいるかな? っておもって、きょろきょろしましたが一日違いでしたか。
今度はぜひ、一緒に双耳峰ごっこしましょう。
そちらのレコも楽しみにします。もしやの、西黒かっ!?
2015/4/24 23:35
とりあえず・・・
まさかっ( ̄▽ ̄)

天神尾根さっ
2015/4/24 23:58
Re: とりあえず・・・
villaさん、レコアップ、楽しみにします!
わたしゃこれから、お稽古へ〜。
2015/4/25 13:51
愛してます。谷川岳♪
リベンジ達成ですね!
西黒尾根は雪の時期に登れれば、
最高の気持ちになりますよね。
残雪の今の時期が適期でしょうか。
私も愛してます。谷川岳。
もはや、早く雪よ溶けろと思ってます。
そろそろ花の時期がやって来ます。
2015/4/25 0:30
Re: 愛してます。谷川岳♪
makasioさん、こんにちは。
そちらも、バリエーションがっつりされていますね。うらやましい。

西黒からの谷川岳、最高です。
でも、残雪もそろそろおしまいですね。
クレバスがやばい。

次は、makasioさんお得意の、花ですね!
一番目の鎖場先の下降ポイントで、岩の間にひっそり、ショウジョウバカマが1輪咲いていました。
2015/4/25 13:55
教えてください
初めまして
質問させてください
明日26日天神尾根から往復する予定です
アイゼン何を使ったか教えてください
12本アイゼンか 軽アイゼンにするか 現在かなり迷ってます
2015/4/25 8:00
Re: 教えてください
軽アイゼンだときついかも知れないので、8爪以上のアイゼンでしたら大丈夫だと思います。
先週に8爪で登りましたが、問題なく上がれました。
2015/4/25 10:11
Re[2]: 教えてください
追伸、私も明日行こうかと思ってます。
2015/4/25 10:12
Re: 教えてください
Chamaruさん、はじめまして。
私は、アイゼンは、12本を使いました。
雪質がざらめなので、軽アイゼンではちょっと怖いかも知れません。グリップが、ききにくい。
yuu030731さんもコメントされてますが、8本以上が望ましいか、と。
天神尾根はほぼ全ルート雪におおわれていますので、足元はしっかりしておいた方が安全だと思います。
では、お気をつけて行ってらしてください!
2015/4/25 14:00
Re[2]: 教えてください
ありがとうございました
参考になりました
明日もいい天気そうなのでタノシミです~
2015/4/25 15:10
雪融けが早いですね(・・;)
seizanryoさん こんにちは

この間までの、あの雪は何処に行ってしまったのでしょう
大菩薩も2週間ほどで膝まで有った雪が無くなってましたし、
何処も季節の変わり目には、どんなに雪が有っても雪融けと言う節理があるのですね。

昨年行けなかった谷川には、今年こそ行きたいと思います。
雪が完全に無くなった6月頃に
2015/4/26 17:02
Re: 雪融けが早いですね(・・;)
Stillさん、こんにちは。
今年は、雪が多いはずなんですが、あっという間に雪が消えてしまいました。
おかげで、クレバスだらけでした。

なんか今回ペースが遅くって、体力衰えたか? と、不安になる・・・。
でも、今年も雪のシーズンにいけてよかったです。

Stillさんも、ぜひ、夏に!
Stillさんの足なら、日帰り全山縦走、できますね。
2015/4/26 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら