ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6203069
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父

雁ヶ腹摺山南陵吹切尾根 大峠〜吹切峰〜トヤノ丸〜ハマイババス停

2023年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他4人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
9.2km
登り
353m
下り
1,162m
歩くペース
ゆっくり
3.73.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:48
合計
5:04
8:24
8:24
70
9:34
9:43
43
10:26
10:34
19
10:53
11:19
75
12:34
12:38
45
13:23
13:24
0
13:24
ゴール地点
【本日の確認生物】ツキノワグマ(足跡)
天候
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
■行き:最寄りバス停(5:46)bus(6:17)八王子駅(6:35)train(7:19)大月駅rvcar(8:00)大峠
タクシー(大月駅〜大峠)9,000円

■帰り:ハマイババス停(13:26)bus大月駅train高尾駅train八王子駅bus最寄りバス停
コース状況/
危険箇所等
大峠〜奈良子林道
道標に従い雁ヶ腹摺山への登山道に入る。
すぐに水場を見て藤本新道分岐を右に分ける。
木橋を渡り登山道がジグを切り始める1680m地点、最初の屈曲点にある道標(8)から吹切尾根に入ります。
踏み跡は薄くこの時期は向かう尾根が見えているので問題なく尾根に乗りましたが、葉が茂っていると分かり難いかもしれません。
danger尾根幅が広く微妙なうねりから支尾根が派生し進行方向を定めにくいです。

1616mピークを越えその先の小ピークは西側を巻き次の1516mピークが大沢ノワデ。
danger山頂からの下り方向に注意。
距離100mほど下ると眺めの良い伐採地に出ます。
獣避けネット沿いを下りやや登って吹切峰、眺めの良い快適な道を緩やかにダウンアップダウンアップで野脇ノ峰に着きます。
この先林道で尾根は分断されているので一旦東に進路をとり標高1460m付近で林道(24)に出ます。

奈良子林道〜ハマイババス停
林道を距離250m下り尾根が分断された地点(カーブミラー)から尾根道に入ります。
danger入ってすぐに落ち葉の積もった急斜面となります。
danger岩っぽい所があり両サイド切れ落ちた所もあってとても危険な区間でした。
小ピークで北に進路を変え送電鉄塔横を通過、標高差50m強の登り返しでトヤノ丸に着きます。
手製山名標は地面に落ちていました。

dangerここからの下り方向にも注意です。
暫く明瞭な尾根を下って行くと先ほどのような急斜面が現れます。
さらに進み標高850mあたりで尾根から西側に分かれ登山口を目指しますが踏み跡は無く、幸い藪漕ぎは無いので適当に方向を定め進むと人家が木越しに見えてきて作業林道に出ました。
林道を北に進むと程なくトヤノ丸と書かれた道標がある登山口に着きました。

flair本ルート道標はゼロ、テープなどの目印もほとんどありません。
flair踏み跡は無いに等しく、地形が複雑で道迷いしやすいです。
flair途中の急斜面区間は当然ながらロープなどは設置されていませんので滑落注意です。
flairGPS必携・複数人での入山をお勧めします。
その他周辺情報 山麓酒場
■和DINING「濱野屋」 駅ターミナル横
居酒屋時間開始(16時〜)まではランチメニューの為、おつまみ系は少ないです。
https://www.hamanoya-t.co.jp/dining.php

■お食事処「うづき」  徒歩2分
店内はキレイとは言えないがツマミはどれも美味くて安いです。
焼もつ(500円)と焼き餃子(500円)おすすめです。
白菜漬け、チャーハンも美味い!
山梨交通さんに大峠まで連れてきていただきました。
2023年11月21日 08:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
11/21 8:05
山梨交通さんに大峠まで連れてきていただきました。
ココからの日本一さんは良いですね〜
2023年11月21日 08:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
11/21 8:05
ココからの日本一さんは良いですね〜
ミーティングを終え出発です。
7
ミーティングを終え出発です。
御硯水
2023年11月21日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/21 8:22
御硯水
藤本新道分岐
2023年11月21日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/21 8:22
藤本新道分岐
ココを登るの何回目だ?
2023年11月21日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/21 8:33
ココを登るの何回目だ?
木橋を渡る。
2023年11月21日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 8:37
木橋を渡る。
吹切尾根分岐(道標に表記はありません)
5
吹切尾根分岐(道標に表記はありません)
尾根に乗りました。
2023年11月21日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 9:23
尾根に乗りました。
のっぺりとした幅広の尾根には踏み跡が無い・・
2023年11月21日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 9:23
のっぺりとした幅広の尾根には踏み跡が無い・・
大沢ノワデ
2023年11月21日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/21 9:36
大沢ノワデ
伐採地に出た。
2023年11月21日 09:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/21 9:47
伐採地に出た。
かなり大規模な伐採だな・・
2023年11月21日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/21 10:04
かなり大規模な伐採だな・・
おかげで隣の小金沢連嶺が良く見えます。
2023年11月21日 10:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 10:06
おかげで隣の小金沢連嶺が良く見えます。
巨木も多い。
2023年11月21日 10:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/21 10:08
巨木も多い。
うぁ〜デカいクマの足跡に皆ビビる・・
まだ新しいぞ・・
2023年11月21日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/21 10:10
うぁ〜デカいクマの足跡に皆ビビる・・
まだ新しいぞ・・
山座同定に忙しくてなかなか先に進めません・・
2023年11月21日 10:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/21 10:30
山座同定に忙しくてなかなか先に進めません・・
権現山から浅川峠を挟んで扇山。
2023年11月21日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/21 10:28
権現山から浅川峠を挟んで扇山。
こちらは奥多摩方面、遠く大岳が見えてます。
2023年11月21日 10:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/21 10:35
こちらは奥多摩方面、遠く大岳が見えてます。
暫く獣避けネット沿いを行く。
2023年11月21日 10:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 10:41
暫く獣避けネット沿いを行く。
雁ヶ腹摺山。
2023年11月21日 10:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 10:44
雁ヶ腹摺山。
野脇ノ峰にあった手製山名標はもう読めませんね〜
2023年11月21日 10:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 10:55
野脇ノ峰にあった手製山名標はもう読めませんね〜
野脇ノ峰から奥多摩方面。
あまり見ない角度ですね。
2023年11月21日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/21 11:11
野脇ノ峰から奥多摩方面。
あまり見ない角度ですね。
尾根筋の道は林道に寸断されており、一旦支尾根を下りここで林道に出た。
2023年11月21日 11:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 11:23
尾根筋の道は林道に寸断されており、一旦支尾根を下りここで林道に出た。
ここから再び尾根道を下る。
2023年11月21日 11:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 11:29
ここから再び尾根道を下る。
なんだぁ〜この激坂は〜
2023年11月21日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/21 11:39
なんだぁ〜この激坂は〜
少しではあるが秋が残っていました。
2023年11月21日 11:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/21 11:54
少しではあるが秋が残っていました。
バスの時間が迫ってきましたのでペースを上げて下ります。
2023年11月21日 12:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 12:01
バスの時間が迫ってきましたのでペースを上げて下ります。
ラストピークには手製山名標がありました。
7
ラストピークには手製山名標がありました。
道なき道を下りて来ると唐突に道標がありました。
ココから雁ヶ腹摺山登山道まで道標の類は一切なしです。
とても無責任な道標と思いますねぇ〜
2023年11月21日 13:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
11/21 13:17
道なき道を下りて来ると唐突に道標がありました。
ココから雁ヶ腹摺山登山道まで道標の類は一切なしです。
とても無責任な道標と思いますねぇ〜
ゴールです。
2023年11月21日 13:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/21 13:23
ゴールです。
バス到着3分前でした・・13時26分を逃すと次は16時台までありません・・
2023年11月21日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/21 13:25
バス到着3分前でした・・13時26分を逃すと次は16時台までありません・・
・・で大月で反省会です。
一次会。
2023年11月21日 14:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
11/21 14:10
・・で大月で反省会です。
一次会。
二次会は私のお気に入りの山麓酒場で
2023年11月21日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
11/21 15:14
二次会は私のお気に入りの山麓酒場で
列車酒場で三次会。
2023年11月21日 16:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
11/21 16:59
列車酒場で三次会。

感想

久々に地図踏査の招集があり参加してまいりました。
来年春頃の発売を目指している登山詳細図「大菩薩連嶺 中央線沿線の山」もいよいよ大詰めを迎えており、今回は雁ヶ腹摺山南陵のバリエーションルートを5人で調べることになりました。

前半は踏み跡のないルーファイの難しい区間でしたが、葉を落とした明るいカラマツ林の中を緩やかにアップダウンするルートで時折小金沢連嶺の稜線が見え、気持ち良く歩けました。
・・が後半は落ち葉の滑り台と化した激坂区間があり隊員全員悪態付きながら進みました・・ホント歩いてみないとわからないもんですね〜

そして一仕事終えての反省会は一次会・二次会・三次会(列車酒場)と滞りなく続いたのでありました。

subaru5272wine

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

なかなか面白そうなコースですね。しかし地形図を見るとアップダウンを読むのが難しいそうです💦この界隈の山は大好きな山域なので、地図の発売楽しみにしております(^。^)
2023/11/22 20:05
いいねいいね
1
tana👀様コメントありがとう御座います

ヤマレコのみんなの軌跡をみて相当歩かれている様だし、正直楽勝コースと思って油断してました・・
大峠へのアクセスが悪いし雁ヶ腹摺山は意外と難敵ですよね〜そしてこのマイナーなルートは多分人気ないんだろうなぁ・・
あっ!だから熊さん達の安息のエリアなのかもしれません・・
地図への掲載方法が難しいですね。
subaru5272wine
2023/11/22 22:22
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら