ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6220047
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

室堂山展望台・一の越 立山最終週にシーズン雪山はじめ

2023年11月25日(土) 〜 2023年11月26日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:17
距離
10.6km
登り
629m
下り
624m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:34
休憩
0:21
合計
2:55
13:12
77
室堂ターミナル
14:29
14:48
42
15:30
15:31
1
15:32
15:32
11
15:43
15:44
3
15:47
15:47
20
16:07
2日目
山行
4:02
休憩
2:12
合計
6:14
7:30
28
雷鳥荘
7:58
8:02
2
8:04
8:04
8
8:12
8:14
15
8:29
8:33
14
8:47
8:47
57
9:44
10:45
71
11:56
11:56
34
12:30
13:31
2
13:33
13:33
11
13:44
13:44
0
13:44
室堂ターミナル
天候 11/25 晴れ
11/26 晴れ ときどき くもり
両日とも稜線は爆風
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
長野駅から富山駅までアルペンルート利用。
立山高原バス区間は天候により運休、または除雪のため始発遅延があります(往路日は後者でした)。

25日泊で小屋締めのため、26日は朝から小屋の利用はできず。
荷物預けもできず。

室堂駅にコインロッカーもありますが、かなり少ないです。

【往路】
長野0900-1045(1032)扇沢1100-1116(1114)黒部ダム/黒部湖1130-1135黒部平1150-1155大観峰1210-1225室堂
※()内実時間
※黒部ダム〜黒部湖乗り換えは後続ケーブルが案内されています。
※ロープウェイなどは外国人観光客向けの臨時便もあり
※大観峰をのぞき軽食売店はありました

【帰路】
室堂1415-1505美女平1520-1527立山1550-1638富山
※立山高原バス・立山ケーブルは臨時便運用。10分に1本ほど出てました。
 その分、ケーブルでの待ちあり。
 臨時便に乗っていなければ予定の地鉄に間にあわなかったかも。
※地鉄は特急利用。
コース状況/
危険箇所等
室堂の警備隊の方から、今シーズン、一の越へのルート上部で2回、雪崩発生した。上にスキーヤーがいるときはより注意とのコメントをもらいました。
(うちの1回はスキーヤーにより発生。本人は完全埋没、下方にいた方が一部埋没でスキーヤーを救助したそう。)

また、歩いてはいませんが、一の越から、浄土山方面はほとんど雪なしに見えました。
その他はすべて雪の上ですが、ハイマツ近くでは踏み抜きに注意です。

強風時はトレースが消えます。一の越への道でさえ、登りは少し外れたところを歩いてしまいました…。
まずは「あさま」でのんびり。
2023年11月25日 06:56撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/25 6:56
まずは「あさま」でのんびり。
富士山は雲の上に。
2023年11月25日 07:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 7:10
富士山は雲の上に。
長野駅でバスに乗り継いで。
2023年11月25日 08:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 8:52
長野駅でバスに乗り継いで。
扇沢から電気バス。
ゆったり座れます。
2023年11月25日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 11:01
扇沢から電気バス。
ゆったり座れます。
黒部ダムの上は微妙に滑りやすく?
2023年11月25日 11:16撮影 by  SO-52C, Sony
11/25 11:16
黒部ダムの上は微妙に滑りやすく?
ダムからは水晶方面かな?
2023年11月25日 11:17撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/25 11:17
ダムからは水晶方面かな?
お腹すいてしまい。
黒部平で「ブラックドック」
2023年11月25日 11:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/25 11:44
お腹すいてしまい。
黒部平で「ブラックドック」
室堂でも駆けつけ「白海老かき揚げそば」?
2023年11月25日 12:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 12:29
室堂でも駆けつけ「白海老かき揚げそば」?
早々にシャキーン♪
2023年11月25日 13:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:11
早々にシャキーン♪
青と白の世界。
雪の感触を楽しみつつ。
2023年11月25日 13:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:11
青と白の世界。
雪の感触を楽しみつつ。
一ノ越に行くか、室堂山に行くか。
ちょっと悩みつつ。
2023年11月25日 13:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:16
一ノ越に行くか、室堂山に行くか。
ちょっと悩みつつ。
荷物全部持っているので…。
室堂山に決めて振り返る。
2023年11月25日 13:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
11/25 13:29
荷物全部持っているので…。
室堂山に決めて振り返る。
登っては振り返り。
2023年11月25日 13:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:40
登っては振り返り。
見上げる雪壁。
そして青空。
2023年11月25日 13:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/25 13:42
見上げる雪壁。
そして青空。
大日岳は雲に浮かぶよう。
2023年11月25日 13:51撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 13:51
大日岳は雲に浮かぶよう。
ずっと登って行きます。
2023年11月25日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 13:56
ずっと登って行きます。
見えてきた剱岳。
2023年11月25日 14:05撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 14:05
見えてきた剱岳。
やっと斜度がゆるくなって。
浄土山への分岐。
2023年11月25日 14:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 14:09
やっと斜度がゆるくなって。
浄土山への分岐。
このあたりから風が強くなる。
2023年11月25日 14:09撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 14:09
このあたりから風が強くなる。
先行者のトレースはなくなっているので。
この雪原でも踏み抜いたり。
2023年11月25日 14:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 14:10
先行者のトレースはなくなっているので。
この雪原でも踏み抜いたり。
振り返っても絶景🎶
2023年11月25日 14:17撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 14:17
振り返っても絶景🎶
目的の室堂山展望台で🎶
2023年11月25日 14:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 14:17
目的の室堂山展望台で🎶
雲海でも🎶
格好のいい、スノボのお姉さん、ありがとうございました🎶
2023年11月25日 14:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/25 14:18
雲海でも🎶
格好のいい、スノボのお姉さん、ありがとうございました🎶
しばし眺める🎶
滝雲。
2023年11月25日 14:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
11/25 14:24
しばし眺める🎶
滝雲。
槍✨
2023年11月25日 14:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
11/25 14:24
槍✨
薬師✨
2023年11月25日 14:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
11/25 14:24
薬師✨
広がる眺望と雲海。
2023年11月25日 14:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 14:29
広がる眺望と雲海。
シュカブラも美し。
2023年11月25日 14:42撮影 by  SO-52C, Sony
3
11/25 14:42
シュカブラも美し。
飛行機のエンジンのような姿。
2023年11月25日 14:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 14:46
飛行機のエンジンのような姿。
ずいぶんと長居しました。
室堂へ、泊りの雷鳥荘に向けて。
2023年11月25日 15:04撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/25 15:04
ずいぶんと長居しました。
室堂へ、泊りの雷鳥荘に向けて。
もう陽は傾き、脚長の時間です。
2023年11月25日 15:09撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/25 15:09
もう陽は傾き、脚長の時間です。
浄土山にも少し夕景の色づき。
2023年11月25日 15:14撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 15:14
浄土山にも少し夕景の色づき。
大日岳と弥陀ヶ原奥の雲海
2023年11月25日 15:21撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
11/25 15:21
大日岳と弥陀ヶ原奥の雲海
新室堂乗越の奥には毛勝三山。
2023年11月25日 15:22撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 15:22
新室堂乗越の奥には毛勝三山。
場所によっては太陽は山の向こうに。
2023年11月25日 15:25撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 15:25
場所によっては太陽は山の向こうに。
室堂に戻り。
泊まりの雷鳥荘へ。
2023年11月25日 15:26撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/25 15:26
室堂に戻り。
泊まりの雷鳥荘へ。
ミクリが池越しの立山三山。
2023年11月25日 15:44撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/25 15:44
ミクリが池越しの立山三山。
奥大日岳、大日岳と雲海
2023年11月25日 15:53撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/25 15:53
奥大日岳、大日岳と雲海
雷鳥も探しつつ。
雷鳥荘までやってきました。
2023年11月25日 16:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
11/25 16:04
雷鳥も探しつつ。
雷鳥荘までやってきました。
もう夕焼け色の始まる時間に。
2023年11月25日 16:19撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 16:19
もう夕焼け色の始まる時間に。
染まる奥大日岳
2023年11月25日 16:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/25 16:24
染まる奥大日岳
チェックインもせずに。
日の入り観賞。
2023年11月25日 16:25撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 16:25
チェックインもせずに。
日の入り観賞。
隠れ家のような雷鳥荘の入口。
このあとも小屋には入らず…。
2023年11月25日 16:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 16:29
隠れ家のような雷鳥荘の入口。
このあとも小屋には入らず…。
刻々と変わる夕焼け色を味わう。
2023年11月25日 16:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 16:29
刻々と変わる夕焼け色を味わう。
背後には、染まった山の向こうから月🌔。
2023年11月25日 16:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 16:29
背後には、染まった山の向こうから月🌔。
何度も何枚も。
2023年11月25日 16:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/25 16:32
何度も何枚も。
とにかく美しい夕焼けでした。
2023年11月25日 16:40撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/25 16:40
とにかく美しい夕焼けでした。
この日、営業最終日。
ビュッフェスタイルなのでお腹いっぱいになりました😊
2023年11月25日 18:07撮影 by  SO-52C, Sony
2
11/25 18:07
この日、営業最終日。
ビュッフェスタイルなのでお腹いっぱいになりました😊
翌朝、目覚めとともに外へ。
マジックアワーの時間の終わり。
2023年11月26日 06:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/26 6:30
翌朝、目覚めとともに外へ。
マジックアワーの時間の終わり。
朝6時半。
朝ごはんはチーズケーキと。
(GWも同じ事やっていました。)
2023年11月26日 06:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 6:36
朝6時半。
朝ごはんはチーズケーキと。
(GWも同じ事やっていました。)
風強い。けど、赤の色が美しい。
この中に3人歩いてる。
2023年11月26日 06:58撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/26 6:58
風強い。けど、赤の色が美しい。
この中に3人歩いてる。
立山三山と浄土山と。
2023年11月26日 07:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/26 7:02
立山三山と浄土山と。
少しだけ小屋の暖炉であったまる
2023年11月26日 07:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
11/26 7:06
少しだけ小屋の暖炉であったまる
準備して外へ。
三山に隠された日の出も間近。
2023年11月26日 07:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/26 7:30
準備して外へ。
三山に隠された日の出も間近。
小屋締め直前の小屋。
また来年お世話になります。
2023年11月26日 07:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 7:34
小屋締め直前の小屋。
また来年お世話になります。
影の海から顔を出す奥大日。
2023年11月26日 07:49撮影 by  SO-52C, Sony
2
11/26 7:49
影の海から顔を出す奥大日。
白さが美しく。
2023年11月26日 07:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/26 7:54
白さが美しく。
出発して、気がつけが太陽が顔を出す。
2023年11月26日 07:55撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/26 7:55
出発して、気がつけが太陽が顔を出す。
朝のあしながの時間。
2023年11月26日 07:55撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/26 7:55
朝のあしながの時間。
真っ白なみくりが池と。
2023年11月26日 08:01撮影 by  SO-52C, Sony
2
11/26 8:01
真っ白なみくりが池と。
室堂まで戻って。
今日は無事に荷物を預けることができました。
2023年11月26日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 8:36
室堂まで戻って。
今日は無事に荷物を預けることができました。
一の越へ。
2023年11月26日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/26 8:51
一の越へ。
トレースを進む。
この辺りはしっかりとあるのだけど。
2023年11月26日 08:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 8:57
トレースを進む。
この辺りはしっかりとあるのだけど。
しばらくで薄くなる。
2023年11月26日 09:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 9:12
しばらくで薄くなる。
振り返る室堂。
2023年11月26日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/26 9:24
振り返る室堂。
雪面を這う雪。
この道を進んだ。
2023年11月26日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 9:26
雪面を這う雪。
この道を進んだ。
無事に一の越へ到着し。
爆風の中だけど、眺望を楽しむ。
2023年11月26日 09:45撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/26 9:45
無事に一の越へ到着し。
爆風の中だけど、眺望を楽しむ。
槍から笠への稜線。
2023年11月26日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 9:48
槍から笠への稜線。
ここで1枚いただきました。
ありがとうございます。
2023年11月26日 09:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/26 9:53
ここで1枚いただきました。
ありがとうございます。
遠くから見れることのもうれしい。
2023年11月26日 10:00撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/26 10:00
遠くから見れることのもうれしい。
奥には南アルプス。
2023年11月26日 10:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
11/26 10:01
奥には南アルプス。
富士山🗻も見える。
2023年11月26日 10:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/26 10:01
富士山🗻も見える。
槍の白い姿。
2023年11月26日 10:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/26 10:01
槍の白い姿。
少しだけ龍王へ向かおうとしたけど。
2023年11月26日 10:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
11/26 10:01
少しだけ龍王へ向かおうとしたけど。
手の悴みと雪の少なさ、そして強風ですぐに断念。
2023年11月26日 10:21撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/26 10:21
手の悴みと雪の少なさ、そして強風ですぐに断念。
この写真の方が富士山はわかりやすいかなー。
2023年11月26日 10:21撮影 by  SO-52C, Sony
11/26 10:21
この写真の方が富士山はわかりやすいかなー。
先へ行かないと決めたので。
まったり塩大福でエネルギーを補給。
2023年11月26日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 10:23
先へ行かないと決めたので。
まったり塩大福でエネルギーを補給。
いったん一の越に戻り下ります。
でも一の越までの戻りが最もやぱかった(-_-;)
※息のできない強風、旧斜度のトラバース。
2023年11月26日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 10:44
いったん一の越に戻り下ります。
でも一の越までの戻りが最もやぱかった(-_-;)
※息のできない強風、旧斜度のトラバース。
せっかくなので買ったばかりの「わかん」をつけたよ。
つけるのに苦戦した・・・。
2023年11月26日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 11:28
せっかくなので買ったばかりの「わかん」をつけたよ。
つけるのに苦戦した・・・。
もふもふを楽しみつつ。
2023年11月26日 11:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 11:42
もふもふを楽しみつつ。
気持ちのいい道。
2023年11月26日 12:08撮影 by  SO-52C, Sony
1
11/26 12:08
気持ちのいい道。
室堂からの帰り、12:40発のバスか、14:30のバスか悩んでいたけれど。
のんびり散策と決め。みどりが池からの眺め。
2023年11月26日 12:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 12:17
室堂からの帰り、12:40発のバスか、14:30のバスか悩んでいたけれど。
のんびり散策と決め。みどりが池からの眺め。
何度も振り返る、気持ちの良さ。
2023年11月26日 12:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 12:22
何度も振り返る、気持ちの良さ。
人がいっぱいいると思ったら。
やっぱり🐤🎶
2023年11月26日 12:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
11/26 12:52
人がいっぱいいると思ったら。
やっぱり🐤🎶
動かないので帰る準備をしつつ、まったりおやつ。
2023年11月26日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 12:55
動かないので帰る準備をしつつ、まったりおやつ。
けっきょく動かなかったけど。
雪見大福のような姿がとってもかわいかった✨
2023年11月26日 13:18撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
11/26 13:18
けっきょく動かなかったけど。
雪見大福のような姿がとってもかわいかった✨
この中に3羽います。
わかるかなー。
2023年11月26日 13:28撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
11/26 13:28
この中に3羽います。
わかるかなー。
気がつけば空には雲が広がり。
2023年11月26日 13:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 13:44
気がつけば空には雲が広がり。
室堂ターミナルで今日も白海老かき揚げそば。
2023年11月26日 13:57撮影 by  SO-52C, Sony
2
11/26 13:57
室堂ターミナルで今日も白海老かき揚げそば。
念のため少し早い臨時バスに乗っておく。
2023年11月26日 14:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/26 14:13
念のため少し早い臨時バスに乗っておく。
バスから剱岳。またね。
2023年11月26日 14:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 14:21
バスから剱岳。またね。
称名滝の見るがことできて。
2023年11月26日 14:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 14:54
称名滝の見るがことできて。
計画通りの地鉄から、剱岳を眺めて。
2023年11月26日 16:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/26 16:17
計画通りの地鉄から、剱岳を眺めて。

感想

今シーズンの雪山はじめでした。

天気も完全な☀予報ではなかっただけに、立山でなくても…と思わなくはなかったけど。
今年立山に入れる最終週と思うと、やはり諦めきれずに。

シーズンはじめだけに段取りもイマイチで、
予定よりも歩かずに終わらせてしまったけど。

それでも期待以上の青空、雲海に、広がる眺望。
夕景、そしてまんまる雷鳥。
賑やかな最終日の小屋も楽しめたし。

十分な2日間、よき雪山はじめになりました🎶

ただ、早朝の新幹線から乗り継いだけど、信濃大町経由はやはり遠いなー😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
山滑走 剱・立山 [日帰り]
浄土山ボウル
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら