ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6232341
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【爺ヶ岳】雪の柏原新道でリベンジ登山

2023年11月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
11.1km
登り
1,510m
下り
1,491m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:01
休憩
0:51
合計
9:52
5:38
5:38
24
6:02
6:02
73
7:15
7:16
40
7:56
8:09
100
9:49
9:56
22
10:18
10:35
9
10:44
10:48
51
11:39
11:39
35
12:14
12:15
33
12:48
12:48
13
13:01
13:09
46
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口駐車場利用(無料、トイレ無し)
その他周辺情報 下山後
薬師の湯:大人750円
https://o-yakushinoyu.com/
柏原新道登山口スタート
周りはまだ真っ暗
2023年11月27日 04:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 4:05
柏原新道登山口スタート
周りはまだ真っ暗
スタートは1,350m
約1,300mの登り
2023年11月27日 04:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 4:05
スタートは1,350m
約1,300mの登り
最初は凍結の道を上がる
2023年11月27日 04:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 4:15
最初は凍結の道を上がる
最初のポイント
ここまででもなかなか長く感じる
2023年11月27日 05:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 5:34
最初のポイント
ここまででもなかなか長く感じる
雪に覆われる登山道
週末は大勢登られたのかしっかり踏み固められてます
2023年11月27日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 5:45
雪に覆われる登山道
週末は大勢登られたのかしっかり踏み固められてます
夜が徐々に明けてくる
谷底の扇沢駅がひっそり輝く
2023年11月27日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/27 6:02
夜が徐々に明けてくる
谷底の扇沢駅がひっそり輝く
夜が明けて一気に明るくなりました
2023年11月27日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 6:54
夜が明けて一気に明るくなりました
稜線上に建つ種池山荘
三角屋根が可愛い佇まい
2023年11月27日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 6:54
稜線上に建つ種池山荘
三角屋根が可愛い佇まい
稜線上に日が当たってくる
2023年11月27日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 6:57
稜線上に日が当たってくる
迫力の針ノ木大雪渓
あんなガケ登れるのか?と思うくらいの斜度
2023年11月27日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
11/27 7:17
迫力の針ノ木大雪渓
あんなガケ登れるのか?と思うくらいの斜度
谷が深くなかなか下に陽が入らない
2023年11月27日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 7:17
谷が深くなかなか下に陽が入らない
谷を挟んで大きな山塊の蓮華岳
2023年11月27日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 7:22
谷を挟んで大きな山塊の蓮華岳
途中で夏道のトレースが消失
12本アイゼンに換装し、斜面を直登している跡を辿る
2023年11月27日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 8:44
途中で夏道のトレースが消失
12本アイゼンに換装し、斜面を直登している跡を辿る
木々に絡まれ苦戦しながら稜線上に
冷たい強風に襲われる
2023年11月27日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/27 8:58
木々に絡まれ苦戦しながら稜線上に
冷たい強風に襲われる
すぐ横に鹿島槍がそびえる
2023年11月27日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
11/27 8:59
すぐ横に鹿島槍がそびえる
連なる爺さん達
2023年11月27日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/27 8:59
連なる爺さん達
雄大な山々をバックに森の中に佇む種池山荘
2023年11月27日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
11/27 9:00
雄大な山々をバックに森の中に佇む種池山荘
一番手前に見える爺ヶ岳南峰を目指し登って行く
2023年11月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 9:01
一番手前に見える爺ヶ岳南峰を目指し登って行く
いつかは歩いてみたい鹿島槍への急峻な稜線
2023年11月27日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/27 9:03
いつかは歩いてみたい鹿島槍への急峻な稜線
お初見の冷池山荘
暗めの赤色屋根が渋い
2023年11月27日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 9:04
お初見の冷池山荘
暗めの赤色屋根が渋い
種池山荘の奥に見える剱岳と別山
谷一つ挟んでるとは思えない遠近感
2023年11月27日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/27 9:05
種池山荘の奥に見える剱岳と別山
谷一つ挟んでるとは思えない遠近感
立山のお社も確認
2023年11月27日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 9:06
立山のお社も確認
強風が作るシュカブラ
2023年11月27日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
11/27 9:34
強風が作るシュカブラ
風に煽られながら爺ヶ岳南峰到着
2023年11月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
11/27 9:50
風に煽られながら爺ヶ岳南峰到着
まるっと一望の立山連峰オールスターズ
2023年11月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
11/27 9:50
まるっと一望の立山連峰オールスターズ
麓に掛かっていた雲海は抜け街並みが見えます
2023年11月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 9:50
麓に掛かっていた雲海は抜け街並みが見えます
歩くと楽しそうな針ノ木サーキットですが・・
自分の足では苦戦するのが見える
2023年11月27日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/27 9:51
歩くと楽しそうな針ノ木サーキットですが・・
自分の足では苦戦するのが見える
お隣の爺ヶ岳山頂へ向かう
東側の真っ白な雪面が美しい
2023年11月27日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
11/27 9:59
お隣の爺ヶ岳山頂へ向かう
東側の真っ白な雪面が美しい
南峰と中峰の鞍部にある案内の抜けた看板
ここに入って写真撮るのでしょうか?
鹿島槍をバックにナイスロケーション
2023年11月27日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 10:01
南峰と中峰の鞍部にある案内の抜けた看板
ここに入って写真撮るのでしょうか?
鹿島槍をバックにナイスロケーション
青空をバックにそびえる爺ヶ岳
ガレ場に積もる雪に注意しながらゆっくり登る
2023年11月27日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 10:08
青空をバックにそびえる爺ヶ岳
ガレ場に積もる雪に注意しながらゆっくり登る
爺ヶ岳中峰(2,669)登頂
強風で倒れる山頂標識
2023年11月27日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
11/27 10:18
爺ヶ岳中峰(2,669)登頂
強風で倒れる山頂標識
妙高、火打、焼山等、戸隠連峰も間近に見える
2023年11月27日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 10:31
妙高、火打、焼山等、戸隠連峰も間近に見える
最後にラスボス感の漂う槍ヶ岳を望んで、下山
2023年11月27日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/27 10:31
最後にラスボス感の漂う槍ヶ岳を望んで、下山
お昼になり谷底まで明るくなった扇沢
雪の白さが映えます
2023年11月27日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/27 11:54
お昼になり谷底まで明るくなった扇沢
雪の白さが映えます
壁の様にそそり立つ扇沢の山々の迫力
降りても降りても着かない登山口にバテバテでした
2023年11月27日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/27 12:26
壁の様にそそり立つ扇沢の山々の迫力
降りても降りても着かない登山口にバテバテでした
行きは真っ暗で見えなかった扇沢駅
平日でもまずまず車停まってました
2023年11月27日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/27 12:47
行きは真っ暗で見えなかった扇沢駅
平日でもまずまず車停まってました
撮影機器:

感想

3月の東尾根途中撤退に終わった爺ヶ岳、大町アルペンラインが冬季通行止めになる前に柏原新道でリベンジする事にしました

登山口から凍結・積雪あり、登るにつれてがっつり雪道に変わります
そこまではチェンスパで行けましたが、途中からは狭路のトラバース道がずっと続くので12本爪アイゼンに換装しました
少しでも体勢を崩すと滑落しそうな細い道を慎重に進みますが、途中から夏道のトレースは無くなります
斜面に直登の踏み跡があり、それに従い稜線まであがりました

稜線上は冷たい強風が吹きますが、歩き安い広めの稜線を南峰まで行き、そのまま中峰まで到達
お天気も良く北アの雄大な山々が眺められました

急な斜面のトラバースが連続する為、このコースが積雪期に登られない理由が分かったように思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら