記録ID: 623749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
松手山から平標山・初夏の様な山頂でした。
2015年04月29日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:47
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山ポストは駐車場にあります。トイレは(五月から可)使用できません |
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険個所ありません ■残雪は鉄塔手前と松手山周辺です。 ■すでに夏山です。 |
写真
仙の倉山まで行って来たと言う健脚の山ガール・山談議に花が咲く。暫くして男性のソロの方が万太郎山まで行って来たと言う。凄い強者。皆さん健脚ですね。私は平標山がやっとです。その後女性ソロの方は山の家を目指し下って行きました。
撮影機器:
感想
残雪の平標山を期待してアイゼン・ピッケル等を持参したが、予想以上に融雪が進み出番はありませんでした。アイゼン重く途中でデポし山頂を目指しました。
山頂は初夏を思わせるような心地よい風が吹き素晴らしい展望でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人
私はまったく健脚ではありませんよ。
onenoboruさんの人柄で、一人ぼっちの時間が楽しく過ごせました
またどこかでお会いすると思いますので、
お話ししてください
おはようございます。
コメントありがとうございます。
私はやっとの思いで山頂に辿りつきましたが、
marumiさんは仙の倉山まで行って来たと聞き驚きました。
しかもソロで
山頂での会話、楽しかったですよ
小屋からの下りは残雪が多くあったようですね
残雪期の山歩きが出来たようですね
こちらこそ、また何処かのお山で
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する