記録ID: 6251383
全員に公開
ハイキング
関東
大磯の里山散歩:浅間山・湘南平(大磯駅より周回)
2023年12月04日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 316m
- 下り
- 300m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復:大磯駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・大磯駅から東海道線に沿って平塚方向に進み、突き当りで左折、東海道線を潜り抜けて右折、高来神社入口交差点で左折して、高来神社へ。 ・社殿の右奥階段を登れば、登山口。 ・右に概ねなだらか/緩やかにトラバース後、急斜面を九十九折に概ね緩やかに登って尾根に乗る。 ・以降は、なだらか/緩やかにアップダウンして東照、浅間山、幾つかのコブを超えて、湘南平に至る。 〇尾根に乗ると多くの分岐点があるが、尾根キープ。道標やルート掲示板があるので問題ないでしょう。 ・湘南平からは200メートルほど引き返し、概ねなだらか/緩やかにダウンアップて紅葉山、葉白山を超えて下り、大磯駅に向かう。 ●太い林道から細い道へ入る所(そこには道標がない)が2ヵ所ある(後掲ショット参照) ※ 平坦 < なだらか < 緩やか < やや急 < 急 < 激急 |
写真
感想
・大磯の富士山が望める里山の浅間山(180メートルほど)を散歩してきました。
・常々、関東各地に浅間山が沢山あるのは何故?と思ってましたが、ここの浅間山の説明板で納得しました。
・浅間山には眺望ありませんが、隣の湘南平は、展望台に登れば360度のパノラマで、夜景、赤富士、ダイヤモンド富士(4月6日頃、9月7日頃)が楽しめる。しかも、車で簡単に来ることができ、バス便もある。
湘南平より
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する