記録ID: 6269356
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
摩耶山 黒岩尾根↑山寺尾根↓みんなで急坂トレーニング
2023年12月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 937m
- 下り
- 944m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:22
距離 13.1km
登り 937m
下り 953m
14:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は充実 黒岩尾根も山寺尾根も急坂なので、アルプス等への遠征前のトレーニングによく使われてる |
写真
撮影機器:
感想
冬とは思えない暖かさのため、霧氷もなくもちろんお花もない。
なので、ハイキングの会の例会に参加することにした。
黒岩尾根も山寺尾根も大昔に通ったことがあるかもって感じでほぼ記憶にない。
急坂なので1人で来ようとは思わないが、みんなで一緒ならがんばれる。
元気な会員ばかりの中に85歳のお兄様もいて、遅れることなく皆と同じペースで登ってるのがスゴイ!!
冬山に向けて、ちょっとはトレーニングになったかな?
今回もしっかり反省🍺です(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
黒岩尾根に向かって下っていた時、登って来られた団体さんのおひとりだったですね。
知っていたら挨拶できたんですが、失礼しました。
私は逆に、山寺尾根を登って、黒岩尾根を下りましたが、何れも急坂ですよね。歩いた後は達成感があります。
又何処かでお会いしましょう。
黒岩尾根では意外と多くの方(10名くらいかな?)とスライドしたので、レコユーザーの方もいらっしゃるかな?と思ってましたが、yoritonさんがいらっしゃったんですね。
これまでどこかですれ違ってるかもしれませんが面識がありませんので、ご挨拶できず残念です。
私も単独で歩くことも多いので、団体とのスライドは嫌ですよね。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
公共交通機関の利用が多く、もしかしたらお住まいも比較的近いかも?ということで、
今後どこかでお会いできればよろしくお願いします♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する