ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 629138
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峰山 八経ヶ岳へ行者還トンネル西口から往復

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
sunvito その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
9.9km
登り
1,125m
下り
1,141m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:37
合計
5:30
6:15
6:15
21
6:36
6:36
29
7:05
7:05
33
7:38
7:40
24
8:04
8:07
21
8:28
8:51
25
9:16
9:17
34
9:51
9:51
16
10:07
10:15
36
10:51
行者還トンネル西口
天候 晴れのち曇りのち小雨とガス
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■天川村の旅館「弥仙館」からレンタカーで25分位で行者還トンネル西口へ。有料駐車場(1000円/1日)に停める。7〜80台位は停められそう。少し離れた下の方には無料で15台位駐車できるスペースが有るが朝の5時位で3台の空きスペースしか無かった。車中泊が多いのだろうか。
コース状況/
危険箇所等
■最初の尾根は急登だが出会から先はなだらかである。
旅館「弥仙館」からレンタカーで約25分
係員に誘導されて行者還トンネル西口の少し手前の有料駐車場に停める
2015年05月03日 05:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
5/3 5:06
旅館「弥仙館」からレンタカーで約25分
係員に誘導されて行者還トンネル西口の少し手前の有料駐車場に停める
「弥仙館」で作ってもらった朝飯弁当
量が多いのでおにぎり1個だけ食って登山開始
2015年05月03日 05:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
13
5/3 5:13
「弥仙館」で作ってもらった朝飯弁当
量が多いのでおにぎり1個だけ食って登山開始
世界遺産「大峯奥駈道」の登山口でもある
2015年05月03日 05:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
5/3 5:22
世界遺産「大峯奥駈道」の登山口でもある
登山口のポスト
2015年05月03日 05:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
5/3 5:22
登山口のポスト
行者還トンネルすぐ手前の有料駐車場は満杯
100円の簡易トイレが有る
2015年05月03日 05:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
5/3 5:23
行者還トンネルすぐ手前の有料駐車場は満杯
100円の簡易トイレが有る
登山届を書いてポストに投函する
2015年05月03日 05:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
5/3 5:23
登山届を書いてポストに投函する
登りはじめは緩やかだが
2015年05月03日 05:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
5/3 5:28
登りはじめは緩やかだが
沢を超えてからの尾根は急登できつい
2015年05月03日 05:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
5/3 5:34
沢を超えてからの尾根は急登できつい
「出会」
ここまで来れば後は緩やかできついところは無い
晴れていたがこの後だんだん曇って小雨が当たるようになる
2015年05月03日 06:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 6:15
「出会」
ここまで来れば後は緩やかできついところは無い
晴れていたがこの後だんだん曇って小雨が当たるようになる
バイケイソウの群生がいたるところにある
2015年05月03日 06:30撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
5/3 6:30
バイケイソウの群生がいたるところにある
芽吹き
2015年05月03日 06:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
5/3 6:31
芽吹き
切り開いたかのような登山道
2015年05月03日 06:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
5/3 6:32
切り開いたかのような登山道
根こそぎ倒れている
こういう倒木が登山道をふさぐのでチェーンソウで切る
下草が少なくなって土が洗い流されて根が張れなくなって倒れるのであろう
2015年05月03日 06:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
5/3 6:33
根こそぎ倒れている
こういう倒木が登山道をふさぐのでチェーンソウで切る
下草が少なくなって土が洗い流されて根が張れなくなって倒れるのであろう
弁天の森
森というほどの木はない
2015年05月03日 06:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
5/3 6:36
弁天の森
森というほどの木はない
またバイケイソウの群生
2015年05月03日 07:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
5/3 7:06
またバイケイソウの群生
まだ少し残雪が有る
2015年05月03日 07:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
5/3 7:16
まだ少し残雪が有る
木道
2015年05月03日 07:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 7:17
木道
弥山小屋が見えてきた
2015年05月03日 07:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
5/3 7:36
弥山小屋が見えてきた
弥山小屋
200人泊まれるそう
2015年05月03日 07:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 7:38
弥山小屋
200人泊まれるそう
弥山に向かう鳥居
雨だったので行かなかった
2015年05月03日 07:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 7:39
弥山に向かう鳥居
雨だったので行かなかった
八経ヶ岳へ向かう途中
枯れた立木
2015年05月03日 07:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 7:42
八経ヶ岳へ向かう途中
枯れた立木
鹿よけ柵をくぐり抜けて
2015年05月03日 07:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 7:55
鹿よけ柵をくぐり抜けて
八経ヶ岳に登頂
2015年05月03日 08:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
16
5/3 8:04
八経ヶ岳に登頂
もう1人も登頂
2015年05月03日 08:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
14
5/3 8:04
もう1人も登頂
山頂からの眺望はガスで真っ白でまったく見えない
同じ時に山頂に立った人の話では「ここからの眺望は素晴らしい」と言う
残念である
2015年05月03日 08:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
5/3 8:05
山頂からの眺望はガスで真っ白でまったく見えない
同じ時に山頂に立った人の話では「ここからの眺望は素晴らしい」と言う
残念である
少し下った弥山小屋でランチ
朝弁当の残りとカップヌードル
2015年05月03日 08:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
8
5/3 8:39
少し下った弥山小屋でランチ
朝弁当の残りとカップヌードル
芽吹き
2015年05月03日 09:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
5/3 9:05
芽吹き
芽吹き
2015年05月03日 09:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
5/3 9:05
芽吹き
更に芽吹き
2015年05月03日 09:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 9:23
更に芽吹き
小さい花
2015年05月03日 09:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
5/3 9:28
小さい花
橋を渡って登山口へ
2015年05月03日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 10:47
橋を渡って登山口へ
帰り道の道の駅「杉の湯川上」のとなりにある「ホテル杉の湯」で入浴
2015年05月03日 12:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 12:02
帰り道の道の駅「杉の湯川上」のとなりにある「ホテル杉の湯」で入浴
1人700円
受付は11:00〜18:00
ネット調べでは受付は11:00〜14:00
GWタイムなのか
2015年05月03日 12:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
5/3 12:03
1人700円
受付は11:00〜18:00
ネット調べでは受付は11:00〜14:00
GWタイムなのか
温泉上がって橿原神宮前駅から京都へ向かう電車でハムカツとソーセージカツでおつかれ乾杯
2015年05月03日 14:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
5/3 14:26
温泉上がって橿原神宮前駅から京都へ向かう電車でハムカツとソーセージカツでおつかれ乾杯
京都の夜は「ぎおん縄手とり安」で水炊き鍋
2015年05月03日 18:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
10
5/3 18:20
京都の夜は「ぎおん縄手とり安」で水炊き鍋
これが旨い!
今日が3回目の来店
2015年05月03日 18:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
9
5/3 18:22
これが旨い!
今日が3回目の来店
京都の街
2015年05月03日 19:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
5/3 19:23
京都の街
京都の川
2015年05月03日 19:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
5/3 19:26
京都の川
京都駅前から高速バスに乗る
22:55発
2015年05月03日 22:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
5/3 22:38
京都駅前から高速バスに乗る
22:55発
翌日5月4日早朝6:40分に新潟駅前に到着
1泊4日の旅が終わった
2015年05月04日 06:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
5/4 6:40
翌日5月4日早朝6:40分に新潟駅前に到着
1泊4日の旅が終わった

感想

前日は大台ケ原を散策して天川温泉「弥仙館」に宿泊。
旅館の朝飯を弁当にしてもらって、登山口のある国道309号の行者還トンネル西口に向けて4時30分にレンタカーで出発。

昨日も通ったこの国道309号、乗用車がすれ違えないほど道幅が狭く、路面も荒れていて落石も多い。対向車が来ないことを願いつつ、まだ薄暗い国道を無事に走行して5時前に登山口に到着。早速、係員に駐車場所を指示されてその場で1000円払い、領収書をフロントウインドウから見えるところに置くよう指示される。係員が3名くらいいて、行者還トンネルに近いところから順次埋めていき、この時点で50台位停めてあったと思う。離れた駐車スペースにはまだ空きがある。

駐車場で朝飯弁当のおにぎりを1個食べて支度を整える。登山届を投函して登山開始。

最初、晴れていたのもつかの間、すぐ曇ってきて小雨も当たりだしたのでアウターを着る。天気予報では午前中は晴れだったのに残念。登頂したときはもうガスガスで何も見えない。同じ時に登頂した人が言うには「ここの眺望はすばらしく良い」らしい。

花の季節にはまだ早く、小雨も降ってガスって眺望もないので足早に下ったため、午前中には下山した。

帰路、道の駅「杉の湯川上」のとなりにあるホテル「杉の湯」で日帰り入浴700円。橿原でレンタカーを返し、橿原神宮前駅から近鉄線で京都へ。京都では「ぎおん縄手とり安」で水炊きBコース。これで3回目の来店。そして、京都駅前22時55分発の高速バスで新潟駅前に6時40分に到着。
これで1泊4日の大台ヶ原山・大峰山登山旅行無事終了。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら