ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6298914
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【山百】高川山(大月駅~笹子駅)

2023年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:20
距離
25.7km
登り
2,232m
下り
1,994m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
1:23
合計
11:16
4:25
6
4:31
4:31
6
4:37
4:45
14
5:00
5:01
16
5:17
5:17
19
5:36
5:36
6
5:42
5:43
67
6:49
7:12
19
7:31
7:31
5
7:36
7:36
19
7:55
7:55
5
8:00
8:01
33
8:34
8:34
15
8:49
9:02
58
11:35
11:35
33
12:09
12:09
15
12:24
12:28
14
12:41
12:43
30
13:13
13:13
22
13:36
13:42
23
14:05
14:05
32
14:55
14:55
28
15:23
15:23
6
15:29
15:29
15
15:44
天候 雲一つない快晴、気温は朝-6℃、昼5℃くらい。風微弱、標高高いところで風速5mくらい。
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大月駅近くの駐車場利用。16時間で2200円。もっと安いところもあるはず。
コース状況/
危険箇所等
【高川山~大幡峠】
破線ルート。近沢峠で道が背の高い笹に隠れて見えづらいが、だいたいで歩ける。

【大幡峠~鶴ヶ鳥屋山】
実線無しのマイナールート。古道なのか登山道の名残を感じるが、総じてあまり踏まれておらずコンディションは良くない。
東屋から稜線の取付きは北側から段差を上がったが、かなり強引に力づくで行かないと厳しかった。
東屋手前と鶴ヶ鳥屋山手前は落ち葉+斜度キツくかなり滑る。特に鶴ヶ鳥屋山は落ち葉の下の地面が脆く、踏むと崩れる。チェーンスパイク着用でも文字通り歯が立たなかった。

その他一般登山道は特段の危険は感じないものの、全般的に地面が乾いて滑りやすく感じた。
その他周辺情報 都留市街のより道の湯で風呂と食事。施設は新しく、設備も綺麗に保たれていて快適。駐車場は土曜18時頃で満車に近いくらい埋まっていた。

入浴料(館内着+タオルセット付、休日料金)1500円
油淋鶏定食1080円
大月駅からスタート
2023年12月23日 04:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 4:25
大月駅からスタート
街の明かりが綺麗でした
2023年12月23日 04:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 4:59
街の明かりが綺麗でした
星も見えました
2023年12月23日 04:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 4:59
星も見えました
でっかい井戸のようですが、砲台跡らしいです
2023年12月23日 05:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 5:00
でっかい井戸のようですが、砲台跡らしいです
天神峠
2023年12月23日 05:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 5:42
天神峠
-5℃ですが、風が無く登りきついので汗ばみました
2023年12月23日 05:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 5:49
-5℃ですが、風が無く登りきついので汗ばみました
ここまでずっとこんなかんじです
2023年12月23日 05:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 5:56
ここまでずっとこんなかんじです
やっと白んできた
2023年12月23日 05:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 5:57
やっと白んできた
攻撃力高いネーミングセンス
2023年12月23日 05:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/23 5:59
攻撃力高いネーミングセンス
いい色!
2023年12月23日 06:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/23 6:20
いい色!
高川山到着です
2023年12月23日 06:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 6:49
高川山到着です
最高の富士山!
2023年12月23日 06:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
12/23 6:52
最高の富士山!
ずっと眺めていたいです
2023年12月23日 06:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
12/23 6:52
ずっと眺めていたいです
違う方向の道を下ってしまいましたが、ここが滑落事故現場だったのかもしれません。ロープありますが足を置く段差が少なく、スメアリング気味にグリップさせないと下りられません。
2023年12月23日 06:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 6:54
違う方向の道を下ってしまいましたが、ここが滑落事故現場だったのかもしれません。ロープありますが足を置く段差が少なく、スメアリング気味にグリップさせないと下りられません。
ルート上を2回跨いでいるはずですが全く道が見つからず彷徨ってしまいました。おそらくGPSの位置ズレと思うのですが、実際の地形と照らし合わせて修正する作業を怠って位置情報を信じ切ってしまったのが原因と思います。凡ミスすぎて恥ずかしいです。
3
ルート上を2回跨いでいるはずですが全く道が見つからず彷徨ってしまいました。おそらくGPSの位置ズレと思うのですが、実際の地形と照らし合わせて修正する作業を怠って位置情報を信じ切ってしまったのが原因と思います。凡ミスすぎて恥ずかしいです。
気になって確認してみました。こちらが山行中に参照したヤマレコのマップ。高川山から4方向に分岐しているような表記でしたが、破線ルートへの入り口が見つからず落ち葉の急斜面に突入してしまいました。
2
気になって確認してみました。こちらが山行中に参照したヤマレコのマップ。高川山から4方向に分岐しているような表記でしたが、破線ルートへの入り口が見つからず落ち葉の急斜面に突入してしまいました。
こちらが今回参照しなかったYAMAPのマップ。高川山が三叉路のようになっており、羽根子山へのルートは一旦西のルートに向かったあと南に分岐する記載となっていました。ヤマレコの「みんなの足跡」と一致しており、こちらのほうが正確なようです。
このようにどちらかが正しくてどちらかが不正確な事例は逆パターンも含めて今後もありそうな気がします。おかしいと思ったら無理に進まず、注意深く観察して自分で正解を見つけなければいけませんでした。まずYAMAPヤマレコ両方の地図を確認しておくことと、信じ過ぎないこと。勉強になりました。
2
こちらが今回参照しなかったYAMAPのマップ。高川山が三叉路のようになっており、羽根子山へのルートは一旦西のルートに向かったあと南に分岐する記載となっていました。ヤマレコの「みんなの足跡」と一致しており、こちらのほうが正確なようです。
このようにどちらかが正しくてどちらかが不正確な事例は逆パターンも含めて今後もありそうな気がします。おかしいと思ったら無理に進まず、注意深く観察して自分で正解を見つけなければいけませんでした。まずYAMAPヤマレコ両方の地図を確認しておくことと、信じ過ぎないこと。勉強になりました。
誰もいなかったので、心の中で「通ります」とお声がけして通らせていただきました
2023年12月23日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 8:26
誰もいなかったので、心の中で「通ります」とお声がけして通らせていただきました
鉄塔と富士山
2023年12月23日 08:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 8:27
鉄塔と富士山
これで資材を運んでいるのでしょうか。なかなか秀逸です。
2023年12月23日 08:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 8:27
これで資材を運んでいるのでしょうか。なかなか秀逸です。
マップ上では新道三角点と記載されているポイントですが、大窪山の山名板がありました。
2023年12月23日 08:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 8:34
マップ上では新道三角点と記載されているポイントですが、大窪山の山名板がありました。
歩きやすい道
2023年12月23日 08:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 8:42
歩きやすい道
車道へ下りる道は少し笹で隠れ気味。
2023年12月23日 08:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 8:50
車道へ下りる道は少し笹で隠れ気味。
ここから再度登山道へ。
2023年12月23日 08:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 8:53
ここから再度登山道へ。
落ち葉すごい
2023年12月23日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/23 9:10
落ち葉すごい
束の間の平行移動
2023年12月23日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 9:17
束の間の平行移動
4℃くらいまで上がりました
2023年12月23日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 9:18
4℃くらいまで上がりました
ボロボロなのに倒れないド根性朽木
2023年12月23日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 9:20
ボロボロなのに倒れないド根性朽木
キングギドラみたい
2023年12月23日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 9:20
キングギドラみたい
2023年12月23日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 9:24
山梨名物、恩賜林境界標石。初見だと「忌」にしか見えませんでした
2023年12月23日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 9:46
山梨名物、恩賜林境界標石。初見だと「忌」にしか見えませんでした
チェンスパでいくらから登り易かった感じですが、落ち葉+急登きついです
2023年12月23日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 9:50
チェンスパでいくらから登り易かった感じですが、落ち葉+急登きついです
やっと東屋到着、食事休憩をとります
2023年12月23日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 9:58
やっと東屋到着、食事休憩をとります
東屋の隅にサンタのキューピーが打ち捨てられていてビビりました。クリスマスシーズンですが、ここ最近のものではなさそう。
2023年12月23日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 9:58
東屋の隅にサンタのキューピーが打ち捨てられていてビビりました。クリスマスシーズンですが、ここ最近のものではなさそう。
せっかく買ったおにぎり弁当ですが、-6℃の低温のせいか水分が抜けてパッサパサで半分しか食べられませんでした。いくら噛んでも生米を噛んでいるようで飲み込めません。水で流し込みました。
2023年12月23日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 10:01
せっかく買ったおにぎり弁当ですが、-6℃の低温のせいか水分が抜けてパッサパサで半分しか食べられませんでした。いくら噛んでも生米を噛んでいるようで飲み込めません。水で流し込みました。
恩賜林の由来
2023年12月23日 10:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 10:18
恩賜林の由来
車道を少し北に進み、段差を乗り越えて稜線に出ました
2023年12月23日 10:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 10:27
車道を少し北に進み、段差を乗り越えて稜線に出ました
鶴ヶ鳥屋山到着。ここのまでの登りが凄まじくきつかった。大量の落ち葉+急斜面に加えて、踏まれていないためか落ち葉の下の土がボロボロに崩れてグリップが効かないのです。チェンスパあっても面ごと崩れました。山頂直前でさらに斜度アップ、たまらず北側の一般登山道にトラバースしてなんとか事なきを得ました。
2023年12月23日 11:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/23 11:35
鶴ヶ鳥屋山到着。ここのまでの登りが凄まじくきつかった。大量の落ち葉+急斜面に加えて、踏まれていないためか落ち葉の下の土がボロボロに崩れてグリップが効かないのです。チェンスパあっても面ごと崩れました。山頂直前でさらに斜度アップ、たまらず北側の一般登山道にトラバースしてなんとか事なきを得ました。
残置人工物
2023年12月23日 12:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 12:11
残置人工物
角研山
2023年12月23日 12:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 12:23
角研山
鉄塔ポイント
2023年12月23日 12:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 12:42
鉄塔ポイント
やっと展望が開けましたが、富士山は隠れています
2023年12月23日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
3
12/23 12:44
やっと展望が開けましたが、富士山は隠れています
電線が邪魔ですが、南ア〜八ヶ岳〜奥秩父方面は開けていました
2023年12月23日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
2
12/23 12:44
電線が邪魔ですが、南ア〜八ヶ岳〜奥秩父方面は開けていました
2023年12月23日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
2
12/23 12:44
北岳アップ。真っ白です。
2023年12月23日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/23 12:46
北岳アップ。真っ白です。
鳳凰三山、甲斐駒アップ。かっこいいです。
2023年12月23日 12:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/23 12:46
鳳凰三山、甲斐駒アップ。かっこいいです。
本社ヶ丸到着。三つ峠らへんの稜線が被ってしまいますが、富士山が見えます。清八山から南方面の山がポコポコしててなんかかわいいです。
2023年12月23日 13:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/23 13:31
本社ヶ丸到着。三つ峠らへんの稜線が被ってしまいますが、富士山が見えます。清八山から南方面の山がポコポコしててなんかかわいいです。
約1年ぶりの本社ヶ丸です。
2023年12月23日 13:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/23 13:31
約1年ぶりの本社ヶ丸です。
富士山と河口湖
2023年12月23日 13:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 13:31
富士山と河口湖
南ア方面はさっきより開けて甲斐駒ヶ岳から聖あたりまで綺麗に見えました。
2023年12月23日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/23 13:32
南ア方面はさっきより開けて甲斐駒ヶ岳から聖あたりまで綺麗に見えました。
八ヶ岳は雲がかかっています
2023年12月23日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/23 13:32
八ヶ岳は雲がかかっています
パノラマで
2023年12月23日 13:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 13:33
パノラマで
あの鉄塔は御巣鷹山か三つ峠か、どっちだろう
2023年12月23日 13:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 13:39
あの鉄塔は御巣鷹山か三つ峠か、どっちだろう
北アは雲でよく見えませんでした
2023年12月23日 13:53撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
2
12/23 13:53
北アは雲でよく見えませんでした
御坂山地と南ア
2023年12月23日 13:54撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
1
12/23 13:54
御坂山地と南ア
今日は清八峠から笹子方面へ下りるので、富士山はここで見納めです。
2023年12月23日 13:54撮影 by  iPhone 12 mini, ARYamaNavi
2
12/23 13:54
今日は清八峠から笹子方面へ下りるので、富士山はここで見納めです。
本社ヶ丸方面を振り返る。一年前も同じ写真を撮ったような。
2023年12月23日 14:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:00
本社ヶ丸方面を振り返る。一年前も同じ写真を撮ったような。
清八峠
2023年12月23日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:05
清八峠
下ります
2023年12月23日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:05
下ります
この時間でも氷点下でした
2023年12月23日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:12
この時間でも氷点下でした
霜柱ががっつり
2023年12月23日 14:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:14
霜柱ががっつり
鹿ネットを通ったらしっかり結びます
2023年12月23日 14:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:30
鹿ネットを通ったらしっかり結びます
快適に下れる気持ちいい道でした
2023年12月23日 14:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:32
快適に下れる気持ちいい道でした
霜柱ロード
2023年12月23日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:33
霜柱ロード
人工林ロード
2023年12月23日 14:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:36
人工林ロード
カウンターありませんでした
2023年12月23日 14:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:38
カウンターありませんでした
再び鹿ネット
2023年12月23日 14:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:38
再び鹿ネット
舗装路を進んで
2023年12月23日 14:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:41
舗装路を進んで
涸れ沢渡渉
2023年12月23日 14:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:42
涸れ沢渡渉
謎の小屋、一体何のためにあるのか
2023年12月23日 14:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:48
謎の小屋、一体何のためにあるのか
KKKみたいでちょっと不気味です
2023年12月23日 14:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:52
KKKみたいでちょっと不気味です
ここから駅まで舗装路です
2023年12月23日 14:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:52
ここから駅まで舗装路です
変電所
2023年12月23日 14:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:54
変電所
人工物のロマンありますね
2023年12月23日 14:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:54
人工物のロマンありますね
怪獣みたいです
2023年12月23日 14:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 14:55
怪獣みたいです
2023年12月23日 14:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:55
凍ってました
2023年12月23日 14:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:56
凍ってました
つるつるでめっちゃ滑りますが、不思議な感触。山では極力踏みたくありませんね。
2023年12月23日 14:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/23 14:56
つるつるでめっちゃ滑りますが、不思議な感触。山では極力踏みたくありませんね。
透過型堰堤というワードを最近知りました
2023年12月23日 15:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 15:07
透過型堰堤というワードを最近知りました
でっかいトンネル。ヘッデン推奨。
2023年12月23日 15:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/23 15:22
でっかいトンネル。ヘッデン推奨。
11時間ぶりの民家、なんか安心します
2023年12月23日 15:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/23 15:25
11時間ぶりの民家、なんか安心します
笹子駅到着
2023年12月23日 15:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/23 15:45
笹子駅到着
車で都留市へ移動し、より道の湯で温泉と食事をとり生き返りました。辛油淋鶏定食めちゃくちゃ美味かった!
2023年12月23日 18:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/23 18:25
車で都留市へ移動し、より道の湯で温泉と食事をとり生き返りました。辛油淋鶏定食めちゃくちゃ美味かった!

感想

山梨百名山も気がつけば4分の1を過ぎ、これからどう繋げていこうか計画するのが悩ましくも楽しく感じています。

今回は高川山と赤線つなぎで大月駅~笹子駅を歩きました。

気温-6℃でしたが行動中はさほど寒さを感じず、やはり気温の数値よりも風の強さのほうが怖いんだなと実感しました。

今回一番の失敗は高川山から羽根子山へのルートミス。ヤマレコマップとGPS位置情報だけを頼りにするとこうなるという失敗で、オログラ山マイナールート山行で学んだことを活かせませんでした。反省しきりです。

大幡峠から先のマイナールートでは乾いてボロボロの路面が多く、チェーンスパイクが大活躍しました。

お昼に食べたおにぎりは低温のためか水分が抜けてしまい、箸で掴めないほどボロボロになってしまいました。冬の山行の食料に米類は不適であるという学びとなりました。

他にも、笹子から大月まで電車移動なのに財布を忘れたり、ルートミスしたときに飲み物ロストしたりと反省点盛りだくさんの山行となってしまいました。集中力欠けていたかもしれません。

ともあれ、無事にロングルートを歩き切れたことと最高の富士山を望めたことで充実感はありました。学びと反省と、同じくらい楽しむ心を忘れないようにしたいです。


【メモ】
・レイヤリング:ドライT+ジオラインMW+トレールアクションパーカ+bomaNS、ジオラインMW+TNFアルパインライトパンツ。高川山あたりでジオラインMWとソフトシェルを脱ぐ。ダウンは携行していたが使わなかった。
・食料内訳
 おにぎり弁当1(半分消費)
 おにぎり1(消費せず)
 菓子パン1(消費)
 無印バウム3(消費1)
 アミノバイタルゼリー3(全て消費)
 プロテインバー1(消費せず)
 カロリーメイト3(消費せず)
 水1.7L+お茶0.35L(ほぼ消費)
 アクエリ1L(ロスト)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら