ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 630715
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

尼ヶ岳〜大洞山 快晴の大展望を楽しむ

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
9.9km
登り
773m
下り
770m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:18
合計
6:08
8:27
68
スタート地点
9:35
9:37
11
9:48
9:49
59
10:48
11:08
27
11:35
11:35
14
11:49
11:49
23
12:12
12:12
35
12:47
12:48
23
13:11
14:05
30
14:35
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「スカイランドおおぼら」からほんの少し先に5〜6台分の駐車スペースがあったのでそこに駐車しました。ここまでの道は細くすれ違いに注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは見当たりませんでした。

尼ヶ岳、大洞山ともによく整備されていて、赤テープもあり迷うことは無いと思います。危険箇所も特にありませんでした。

大洞山に並行している東海自然歩道は石畳になっているので、雨の日や雨上がりの時は滑らないように注意が必要です。
準備をして、スタート。
・・・が、相方がカメラを家に忘れてきた
2015年05月05日 08:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/5 8:27
準備をして、スタート。
・・・が、相方がカメラを家に忘れてきた
すぐに分岐。右へ
先ずは尼ヶ岳から。ここから東海自然歩道になる
2015年05月05日 08:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 8:32
すぐに分岐。右へ
先ずは尼ヶ岳から。ここから東海自然歩道になる
マムシグサ
2015年05月05日 08:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 8:33
マムシグサ
石畳なので濡れていると滑りやすいと思う
2015年05月05日 08:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 8:35
石畳なので濡れていると滑りやすいと思う
ヒトリシズカ?
2015年05月05日 08:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 8:35
ヒトリシズカ?
ニリンソウ?
2015年05月05日 08:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 8:36
ニリンソウ?
ミヤマハコベ
2015年05月05日 08:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/5 8:39
ミヤマハコベ
相方のオリンパスのコンデジは顕微鏡モードでマクロ撮影ができる。それを忘れたので最初から意気消沈だ
2015年05月05日 08:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/5 8:39
相方のオリンパスのコンデジは顕微鏡モードでマクロ撮影ができる。それを忘れたので最初から意気消沈だ
ここは植林帯
2015年05月05日 08:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 8:53
ここは植林帯
でもまたすぐに自然林の中へ
2015年05月05日 08:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/5 8:57
でもまたすぐに自然林の中へ
相方が日本庭園を歩いているようだと。うん、まさしくその通り
2015年05月05日 08:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10
5/5 8:57
相方が日本庭園を歩いているようだと。うん、まさしくその通り
苔に混じって黄色い花が
2015年05月05日 08:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 8:58
苔に混じって黄色い花が
アップで。
ヒメレンゲのようだ
2015年05月05日 08:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
5/5 8:59
アップで。
ヒメレンゲのようだ
木々の間からこれから向かう尼ヶ岳が見えた
2015年05月05日 09:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:05
木々の間からこれから向かう尼ヶ岳が見えた
ツツジ
2015年05月05日 09:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
5/5 9:06
ツツジ
気持ちが良い。でも誰とも会わなかった。独占状態だ
2015年05月05日 09:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 9:10
気持ちが良い。でも誰とも会わなかった。独占状態だ
ワチガイソウ
2015年05月05日 09:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 9:11
ワチガイソウ
タチツボスミレ
2015年05月05日 09:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 9:12
タチツボスミレ
ネコノメソウ
2015年05月05日 09:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/5 9:13
ネコノメソウ
キケマン
2015年05月05日 09:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 9:13
キケマン
イチリンソウ
2015年05月05日 09:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
5/5 9:14
イチリンソウ
ワカリマセン
2015年05月05日 09:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:16
ワカリマセン
コレモワカリマセン
2015年05月05日 09:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/5 9:18
コレモワカリマセン
ヒメレンゲ
2015年05月05日 09:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/5 9:20
ヒメレンゲ
新緑だ。緑のグラデーション
2015年05月05日 09:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:20
新緑だ。緑のグラデーション
花は相方の担当なんだけど。(相方には私のサブカメラを渡してあります)
2015年05月05日 09:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/5 9:20
花は相方の担当なんだけど。(相方には私のサブカメラを渡してあります)
「ストック無しで歩けて楽チン!」と相方。そのストックは私が持たされている
2015年05月05日 09:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/5 9:24
「ストック無しで歩けて楽チン!」と相方。そのストックは私が持たされている
苔だらけ。スゴイな
2015年05月05日 09:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:28
苔だらけ。スゴイな
キツネがいっぱい
2015年05月05日 09:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 9:30
キツネがいっぱい
分岐。真っ直ぐ尼ヶ岳へ。帰りはここから大洞山に向かう
2015年05月05日 09:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:32
分岐。真っ直ぐ尼ヶ岳へ。帰りはここから大洞山に向かう
倉骨峠に到着。車道を横切って尼ヶ岳へ
2015年05月05日 09:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 9:35
倉骨峠に到着。車道を横切って尼ヶ岳へ
ナンダロウ
2015年05月05日 09:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/5 9:36
ナンダロウ
間違えて左に行きかけたが、ここは右に下っていく
2015年05月05日 09:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 9:43
間違えて左に行きかけたが、ここは右に下っていく
ここから幾つかアップダウンをくり返す
2015年05月05日 09:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 9:46
ここから幾つかアップダウンをくり返す
登山っぽくなってきた
2015年05月05日 09:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 9:50
登山っぽくなってきた
ツツジの下で小休憩
2015年05月05日 10:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/5 10:10
ツツジの下で小休憩
階段も出てきた
2015年05月05日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:21
階段も出てきた
巻き道もあるようだけど直進する。山頂まであと0.3k
2015年05月05日 10:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 10:26
巻き道もあるようだけど直進する。山頂まであと0.3k
山頂直下の急登
2015年05月05日 10:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:33
山頂直下の急登
なかなかの急斜面。
39°
2015年05月05日 10:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 10:32
なかなかの急斜面。
39°
つづら折れに上っていく
2015年05月05日 10:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 10:36
つづら折れに上っていく
この辺りで展望が開けてきたが、振り返るのを我慢して山頂を目指す
2015年05月05日 10:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 10:43
この辺りで展望が開けてきたが、振り返るのを我慢して山頂を目指す
山頂だ
2015年05月05日 10:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/5 10:47
山頂だ
957.6m
2015年05月05日 10:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
5/5 10:47
957.6m
爽快感と開放感。
快晴のもとでの大展望。
14.4℃
2015年05月05日 10:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11
5/5 10:48
爽快感と開放感。
快晴のもとでの大展望。
14.4℃
伊勢湾方面。
霞んでいて見えなかったが
2015年05月05日 10:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 10:48
伊勢湾方面。
霞んでいて見えなかったが
北の鈴鹿方面
2015年05月05日 10:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 10:48
北の鈴鹿方面
北西方面
2015年05月05日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/5 10:49
北西方面
南西の倶留尊山方面
2015年05月05日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 10:49
南西の倶留尊山方面
一番奥に高見山が見えた
2015年05月05日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/5 10:49
一番奥に高見山が見えた
鎧兜は倶留尊山で見えない
2015年05月05日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
5/5 10:49
鎧兜は倶留尊山で見えない
風が少し強く肌寒かったが楽しめた。この展望を眺めながら昼食と思ったが大洞山まで我慢することに
2015年05月05日 10:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
5/5 10:51
風が少し強く肌寒かったが楽しめた。この展望を眺めながら昼食と思ったが大洞山まで我慢することに
雨乞地蔵
2015年05月05日 11:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:03
雨乞地蔵
下山口から見たこれから登る大洞山。一番高いのが雄岳。その左に雌岳
2015年05月05日 11:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
5/5 11:04
下山口から見たこれから登る大洞山。一番高いのが雄岳。その左に雌岳
南西方面
2015年05月05日 11:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 11:05
南西方面
アップで。
真ん中の尖っているのが局ヶ岳。それ以外は分からない
2015年05月05日 11:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/5 11:08
アップで。
真ん中の尖っているのが局ヶ岳。それ以外は分からない
大タワまで下りてきた
2015年05月05日 11:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 11:35
大タワまで下りてきた
アップダウンがきつい。一ノ峰二ノ峰と言うそうだ
2015年05月05日 11:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:37
アップダウンがきつい。一ノ峰二ノ峰と言うそうだ
倉骨峠に到着
2015年05月05日 11:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 11:49
倉骨峠に到着
分岐。
行きは左側の石畳からやってきた。大洞山へは右へ
2015年05月05日 11:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 11:52
分岐。
行きは左側の石畳からやってきた。大洞山へは右へ
カタクリ発見。
今年初めてだ
2015年05月05日 12:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/5 12:02
カタクリ発見。
今年初めてだ
空腹でこの上りはキツイな
2015年05月05日 12:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:03
空腹でこの上りはキツイな
山頂まで20分。
あと20分!と言うより、まだ20分あるのと言う感じだった
2015年05月05日 12:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 12:18
山頂まで20分。
あと20分!と言うより、まだ20分あるのと言う感じだった
視界が開けてきた。あと少しだ
2015年05月05日 12:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 12:44
視界が開けてきた。あと少しだ
大洞山(雄岳)1013m
気温20.7℃
2015年05月05日 12:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/5 12:47
大洞山(雄岳)1013m
気温20.7℃
さっき登った尼ヶ岳
2015年05月05日 12:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/5 12:49
さっき登った尼ヶ岳
雌岳の方が展望が良さそうなので、ここはスルーした
2015年05月05日 12:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 12:51
雌岳の方が展望が良さそうなので、ここはスルーした
ピンクの絨毯。
雌岳まで15分くらいだ
2015年05月05日 12:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
5/5 12:54
ピンクの絨毯。
雌岳まで15分くらいだ
ラストスパート
2015年05月05日 13:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 13:02
ラストスパート
雌岳に到着。山頂は少し先だが一番手前のベンチが空いていたので先に昼食を。山頂は逃げない
2015年05月05日 13:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/5 13:07
雌岳に到着。山頂は少し先だが一番手前のベンチが空いていたので先に昼食を。山頂は逃げない
今日のメニュー。久しぶりのラーメン
2015年05月05日 13:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 13:14
今日のメニュー。久しぶりのラーメン
大洞山(雌岳)985m
逃げずに待っていてくれた
2015年05月05日 13:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 13:52
大洞山(雌岳)985m
逃げずに待っていてくれた
三角点
2015年05月05日 13:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/5 13:52
三角点
方位盤があった
2015年05月05日 13:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 13:52
方位盤があった
真ん中に局ヶ岳
2015年05月05日 13:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 13:53
真ん中に局ヶ岳
アップで
2015年05月05日 14:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
5/5 14:01
アップで
真ん中に高見山
2015年05月05日 13:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
5/5 13:55
真ん中に高見山
倶留尊山と左に古光山
2015年05月05日 13:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/5 13:54
倶留尊山と左に古光山
さっき登った大洞山(雄岳)
2015年05月05日 13:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/5 13:54
さっき登った大洞山(雄岳)
桜かな?
2015年05月05日 13:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/5 13:57
桜かな?
展望を満喫したあと、下山開始
2015年05月05日 14:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 14:08
展望を満喫したあと、下山開始
「スカイランドおおぼら」を目指し急登を下っていく
2015年05月05日 14:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/5 14:22
「スカイランドおおぼら」を目指し急登を下っていく
あっという間に車道に出た
2015年05月05日 14:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/5 14:27
あっという間に車道に出た
無事戻ってきた。
お疲れ様でした
2015年05月05日 14:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/5 14:35
無事戻ってきた。
お疲れ様でした

感想

登山を始めた頃に大洞山は1度登ったことがあります。
その時山頂で尼ヶ岳から登ってきたというグループに会ったんですが、1日に2つの山を登るなんて信じられませんでした。が、今日はその2つの山を登ってきました。少しは進歩していますね。

前回の大洞山はガスで展望はありませんでしたが、今回は抜群でした。
それ以上に尼ヶ岳からの展望は素晴らしかったです。
もう少しこの付近の山座同定が出来ればなあと思いました。

大洞山に並行している東海自然歩道は危険です。雨が降っていないのになかなか前に進めませんでした。(笑)
苔と新緑が素晴らしく、その上花も咲いているもんですから当然ですよね。相方はカメラを忘れたことを本当に後悔しておりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人

コメント

はじめまして(^-^)
雌岳のベンチで食事休憩をされている時に挨拶を交わして通過した者です(*^^*)
きのうは気持ちのいいお天気で展望もよく登山日和でしたね♪
きのうお会いしたのはmechabi さんたちともうひと組のみでした
とても静かに山歩きができて良かったですね^^
2015/5/6 19:17
Re: はじめまして(^-^)
multifloraさん、はじめまして。

山頂でお会いしてたんですね。
あの石畳の雰囲気は最高ですね!
ちょっと虫が多くて食べちゃいそうでしたが(~_~;)
山頂を吹く風は心地よくてゆっくり休憩してました。
今度お会いした時は声をかけさせていただきます。
2015/5/6 20:44
Re: はじめまして(^-^)
multifloraさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

山頂でお会いしましたね。multifloraさんだったなんて。
女性の方が一眼レフのカメラを持っておられたので印象に残っていました。
レコ拝見しましたが、私達が見逃していた花もたくさん写っていましたし、ボケがスゴイですね。写真の構図も勉強になります。

multifloraさんが来られるちょっと前まで、3組ほどの子供連れのファミリーがおられて賑やかすぎるほどだったんです(笑)
でも総じて登山客も少なく気持ちの良い山歩きができました。

実は今年2月の天女の舞でもニアミスしていたみたいなんです。
とうとうお会いできたんですが、挨拶だけで終わってしまい残念です。
今度お会いしたらゆっくりお話したいですね。
2015/5/6 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら