記録ID: 632705
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
苦行からの絶景 常念〜蝶ヶ岳周回
2015年05月05日(火) 〜
2015年05月06日(水)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 18:26
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,828m
- 下り
- 2,817m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:31
距離 12.0km
登り 1,766m
下り 594m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレと靴の洗い場があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登や岩場がが多く浮石も多いので注意。 雪は腐っていましたが常念から蝶までの間と蝶からの下りでアイゼン着けました。 |
その他周辺情報 | 駐車場から20分ほどでほりでー湯があります。530円 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
雪渓の北アルプスが見たくてわりと初心者向きとネットで見た常念岳へ
早く着きすぎると思って余裕で遅めの8時出発にしたら急登につぐ急登 甘くみすぎてました。
岩稜あたりから気持ち悪いし呼吸が苦しくなり足が進まない...
a2に荷物を全部持ってもらってもちょっとのぼっては休むの繰り返しでなんとか小屋までたどり着きました。
一人だったら日没までにつけたかどうか...a2にはほんとに感謝!2日目もアップダウンがかなりあり荷物をほとんど持ってくれました。それでもヘロヘロで下山なさけなさすぎました
ベテランの方も多くみなさんサクサク歩いて追い越して行きました。相部屋の方はなんと80歳!ほんと尊敬します。私も何歳までこの景色が見られるかな〜?
7月に表銀座縦走の予定なのでそれまでにしっかりトレーニングしなきゃ!
体はボロボロだけど本当に幸せな2日間☆
天気はずっとよかったし絶景の稜線は何度でも行きたい最高の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する