ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 633295
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

GW終盤遠征  安達太良山  私はほんとの空を見たのか・・・。

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
517m
下り
925m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:05
合計
4:05
8:38
8:38
27
9:05
9:05
44
9:49
9:54
33
10:27
10:27
28
10:55
10:55
22
11:17
11:17
17
11:34
11:34
28
12:40
奥岳登山口
天候 曇りのち晴れ 風強し 稜線では吹き飛ばされそうになる。
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安達太良高原スキー場駐車場  200台ほど停められる。
コース状況/
危険箇所等
残雪多し  しかしアイゼンはいらない。ダブルストックが有効である。
朝早く、スキー場の駐車場に到着しました。
朝早く、スキー場の駐車場に到着しました。
 ここが、奥岳登山口になります。登ってもよいし、ゴンドラを使ってもよしです。私は連日の日程ということもありゴンドラで一気に上がる予定です。
1
 ここが、奥岳登山口になります。登ってもよいし、ゴンドラを使ってもよしです。私は連日の日程ということもありゴンドラで一気に上がる予定です。
 八重のスイセンがいいですね。
 八重のスイセンがいいですね。
 ゴンドラ山麓駅。
 ゴンドラ山麓駅。
 あそこが、ゴンドラ山頂駅、妙見岳です。まだ時間が早いので散策します。
 あそこが、ゴンドラ山頂駅、妙見岳です。まだ時間が早いので散策します。
 ネズミモチの花だそうです。
1
 ネズミモチの花だそうです。
 ここにもいっぱい咲いていた、オオカメノキ。
1
 ここにもいっぱい咲いていた、オオカメノキ。
 あっという間に、ゴンドラ山頂駅です。
 あっという間に、ゴンドラ山頂駅です。
 さて、歩きますか。
 さて、歩きますか。
 すぐに見つけたショウジョウバカマ。今日はたくさん出てきます。
1
 すぐに見つけたショウジョウバカマ。今日はたくさん出てきます。
 はい、薬師岳にたどり着きました。
 はい、薬師岳にたどり着きました。
 これが、ほんとうの空なのでしょうか・・・。
3
 これが、ほんとうの空なのでしょうか・・・。
 最初は木道歩きが多いです。
 最初は木道歩きが多いです。
 見知らぬ花が・・・。
 見知らぬ花が・・・。
 休憩適地にやってきました。
 休憩適地にやってきました。
 雪渓も非常に多いです。
 雪渓も非常に多いです。
 さて、雪渓でやりますか!!半袖第二種正装!!
 さて、雪渓でやりますか!!半袖第二種正装!!
 こんな雪渓の中を歩いていきます。
 こんな雪渓の中を歩いていきます。
 ウラジロヨウラク?イワカガミ?後でベテランさんに画像を見てもらったら2通りの答えが返ってきました。
3
 ウラジロヨウラク?イワカガミ?後でベテランさんに画像を見てもらったら2通りの答えが返ってきました。
 さて、安達太良山の乳首が見えてきました。
1
 さて、安達太良山の乳首が見えてきました。
 さて、てっぺんが近づいてきました。
 さて、てっぺんが近づいてきました。
 安達太良山頂の碑がありますが、やはり乳首に登ってこそでしょう。
2
 安達太良山頂の碑がありますが、やはり乳首に登ってこそでしょう。
 鎖場、岩場があります。
 鎖場、岩場があります。
 はい、乳首の上。八紘一宇と書かれています。
4
 はい、乳首の上。八紘一宇と書かれています。
 三角点もありますね。
 三角点もありますね。
 乳首より見下ろす山々。
2
 乳首より見下ろす山々。
 磐梯山方面。
 こんなモニュメントもあります。
 こんなモニュメントもあります。
 乳首から見下ろす山頂。徐々に人が集まってきました。
 乳首から見下ろす山頂。徐々に人が集まってきました。
 これから行く道ですね。
 これから行く道ですね。
 ピークの横を行きましょう。
 ピークの横を行きましょう。
 はい、安達太良山の火口です。1900年に噴火をして70人以上の死者を出している山です。
1
 はい、安達太良山の火口です。1900年に噴火をして70人以上の死者を出している山です。
 何かおどろおどろしいですね。
 何かおどろおどろしいですね。
 遠くに見えるあの連峰は・・・?
1
 遠くに見えるあの連峰は・・・?
 牛の背、ここから鉄山方面は尾根が短く、強風のため断念。くろがね小屋方面から下山することとなる。
 牛の背、ここから鉄山方面は尾根が短く、強風のため断念。くろがね小屋方面から下山することとなる。
 名残の火口。
 おっと、こんな様子が・・・。
 おっと、こんな様子が・・・。
 雪渓を超えます。
 雪渓を超えます。
 ミネズオウが一部開花していました。
1
 ミネズオウが一部開花していました。
 かわいい花ですね。ミネズオウ。一気にファンになりました。
6
 かわいい花ですね。ミネズオウ。一気にファンになりました。
 峯の辻、ここで画像をベテランさんに見ていただきました。
 峯の辻、ここで画像をベテランさんに見ていただきました。
 ちなみに、岩には日の丸が描かれています。
 ちなみに、岩には日の丸が描かれています。
 くろがね小屋に来たけれども・・・。用事がない・・・。よって素通り・・・。
 くろがね小屋に来たけれども・・・。用事がない・・・。よって素通り・・・。
 名前はわからず。
 名前はわからず。
 先ほどと同じかな。ウラジロヨウラクかイワカガミ?
1
 先ほどと同じかな。ウラジロヨウラクかイワカガミ?
 これもそうですね。ウラジロヨウラクかイワカガミ?
1
 これもそうですね。ウラジロヨウラクかイワカガミ?
 下山道はとにかくショウジョウバカマがいっぱい。
2
 下山道はとにかくショウジョウバカマがいっぱい。
 ハクモクレン、地元三浦半島では4月になる前に枯れたのに・・・。
1
 ハクモクレン、地元三浦半島では4月になる前に枯れたのに・・・。
 ここまで育つとおいしくないフキノトウ。
 ここまで育つとおいしくないフキノトウ。
 ショウジョウバカマ。
1
 ショウジョウバカマ。
 道はショウジョウバカマで一杯だ。
1
 道はショウジョウバカマで一杯だ。
 ここから、直接下山道に行く道と、渓谷自然歩道に分かれる。当然私は渓谷自然歩道に行く。
 ここから、直接下山道に行く道と、渓谷自然歩道に分かれる。当然私は渓谷自然歩道に行く。
 楽しいなっ!!!
 楽しいなっ!!!
 うれしいなっ!!
 うれしいなっ!!
 おおっと、ミズバショウ!!
1
 おおっと、ミズバショウ!!
 川が急に流れています。
1
 川が急に流れています。
 そして、滝だ!!魚止滝と言うらしい。
2
 そして、滝だ!!魚止滝と言うらしい。
 渓谷がきれいだなあ。
2
 渓谷がきれいだなあ。
 はい、下山しました。
 はい、下山しました。
 ほんとうの空は、こういう空なのでしょうね。
 ほんとうの空は、こういう空なのでしょうね。
 糖分補給のコーラ一気飲み。その後、次の日の山行に向けて那須に向かいます。
 糖分補給のコーラ一気飲み。その後、次の日の山行に向けて那須に向かいます。

感想

 東北遠征に来ている。前日の遠征は以下の記録に残した。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-631567.html
(GW終盤遠征  大滝根山  伝説と花と国防と盛り沢山な山)
 特に、高村光太郎さんの奥さんの智恵子さんにまつわる一編の詩が頭を捕えて離れない・・・。

智恵子は東京に空が無いという
ほんとの空が見たいという
私は驚いて空を見る
桜若葉の間に在るのは
切っても切れない
むかしなじみのきれいな空だ
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ
智恵子は遠くを見ながら言う
阿多多羅山の山の上に
毎日出ている青い空が
智恵子のほんとの空だという
あどけない空の話である

 この詩に前日に再開した私は、絶対にこの山に登りたいと思っていた。しかし、夜間は暴風雨、テントを撤収し車の中で寝ることとした。しかしながら4時を過ぎると麓では風もやみ、絶好のハイク日和となっていた。本当に今年はGWに雨が降らないですね。

 毎日の山行であるので楽をさせていただくところはさせていただく。そう、今日はゴンドラ使用である。乗車券を片道のみ買う予定だ。時間がまだまだあるので山麓駅近辺での花さがしを始めたのである。
 昨日の大滝根山でも見たが、本当にオオカメノキはきれいであると思った。

 8:30より若干早いゴンドラに乗り組みいよいよ山行開始である。脳内は、写真2割足元6割、ストックワーク1割、あとはそれ以外でしょうね。休憩も取らずにどんどん登る。ショウジョウバカマ他花を撮影しても休憩は取らず、まずは山頂まで登って行こうというわけだ。1時間半コースである。
 それを私は結構な速いペースで登ってこれたことに感謝する。

 昨日の記録にも書いたが、安達太良山は、突き出している溶岩円頂丘が乳首に見える。全国に乳頭山という山はあるんだが、陰茎山とか、睾丸山とかないのはなぜだろうかと思うが考えても考えても結論は出ない。山の神を女性に例えたのか。山の神様を男性ととらえたためなのかはよくわからない。
 乳首に登る。大感動だ。1700mながらも360度すべてが展望、思わず私は「うぉぉぉ・・・!!!」と叫んでみたくらいに気持ちい瞬間であった。

 その後、鉄山方面の縦走を目指すが、結局コルの所で風が強く、滑落を気にしてしまい。結局そこで終わってしまった・・・。そして、そこには1900年(明治42)に大噴火を起こした火口がある、この火口を見てみたいと熱望していたのである。1900年の噴火は、ブルカノ式噴火で、火山灰を吹き上げ、硫黄の採取工場にいた従業員を中心に死者を出した、70人以上とのこと。そう、ここが安達太良山の霊域なんだと思い、合掌する。

 あとはくろがね小屋経由で降りる。気温も上がり、風はなくなり、歩きやすいコンディションになってきました。
 あとは、岩と雪渓の下山道になります。そしてこの頃晴れだす。とにかく、花はショウジョウバカマですって。もう少し先の季節になると、さらにいろいろ花が咲くのだそうです。ショウジョウバカマは雪解け直後に咲く花ですが、花季は短い。そんな花に出会えてよかった・・・。

 ああ、安達太良に見える本当の空はこんな色だったのかな?と、思いながら次の日、GW最終日にもう一山登ろうと那須に行くこととする。

 今日もいい山だった。

次の日はこんな感じでした。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-634003.html
(GW終盤遠征  那須岳  三度目の正直)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

安達太良山行きたいな
aideiei さん
安達太良山楽しそうな山ですね
花あり、岩あり、雪渓あり、滝あり、乳首あり
aideiei さんのルンルンnoteが伝わってきましたよ

hamburg
2015/5/8 7:19
Re: 安達太良山行きたいな
ご来訪ありがとうございます。レポートの中で「乳首」「乳首」と連発していて、あとで読むと実にけしからんレポートになっています。しかし、地元では昔からそう呼ばれていたということなので、その伝統に応じて連発させていただきました。
 火山であること、かつての噴火で70人以上の方がなくなっていること、高村智恵子さんのこと、この山を取り巻く二本松市にある幕末の悲劇など、その地を感じながら登る名山だと思います。
 本当は、鉄山、最高峰の箕輪山まで行けたらよかったのでしょうけど、稜線の風強く、痩せ尾根のため断念しました。そこのみ残念でした。
 花の百名山に選ばれており、季節季節いい花が咲く山でもあります。
2015/5/9 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら