ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6349606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢・甲相国境尾根縦走(西丹沢VC〜犬越路〜大室山〜加入道山〜畦ヶ丸〜菰釣山〜山中湖)(畦ヶ丸避難小屋泊)

2024年01月06日(土) 〜 2024年01月07日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:21
距離
34.1km
登り
2,580m
下り
2,118m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:42
休憩
1:29
合計
6:11
8:56
8:56
16
9:12
9:12
60
10:12
10:42
4
10:46
10:50
56
11:46
11:51
4
11:55
11:56
5
12:01
12:09
25
12:34
12:37
9
12:46
12:47
4
12:51
12:51
6
12:57
13:20
1
13:21
13:21
5
13:26
13:26
5
13:31
13:32
10
13:42
13:43
6
13:49
13:49
13
14:02
14:04
12
14:16
14:20
16
14:36
14:38
12
14:50
14:53
5
14:58
14:59
2
2日目
山行
4:57
休憩
1:13
合計
6:10
6:54
6:56
10
7:06
7:06
16
7:22
7:25
16
7:41
7:43
4
7:47
7:47
22
8:09
8:09
15
8:24
8:24
6
8:30
8:31
4
8:35
8:49
17
9:06
9:16
15
9:31
9:31
16
9:47
9:52
16
10:08
10:08
8
10:16
10:18
15
10:33
10:42
14
10:56
10:58
2
11:00
11:00
5
11:05
11:12
2
11:14
11:17
27
11:44
11:50
10
12:00
12:04
16
12:20
12:21
24
12:50
12:52
0
12:52
ゴール地点
【水分の消費量】
1日目:飲み物1200ml、水1000ml
2日目:飲み物500ml、水1000ml
持って行った水をちょうど使い切る。
天候 ■1日目:快晴
おだやかな気候で気持ちが良い。

■2日目:快晴のち曇り
早朝は雲一つない綺麗な青空で、風は冷たく顔が痛い。
正午に向かうに連れて徐々に雲が増え始め、日が陰ると途端に寒くなる。
下山直後には雪も降り出した。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
05:28 池袋駅 - 05:34新宿駅05:40 - 06:58 新松田駅
07:25 新松田駅 - 08:36 西丹沢ビジターセンター
運賃:963円+1360円=2323円

■帰り
13:25 山中湖平野バス停 - 15:55(※) バスタ新宿
新宿駅 - 池袋駅
運賃:2350円+167円=2517円
※連休中で到着が大幅に遅れるかと思ったけど大きな遅延はなかった…と思う(寝てて時間を見るのを忘れた)
コース状況/
危険箇所等
■西丹沢ビジターセンター〜用木沢出合(※)〜犬越路
沢沿いは緩やかな上りが続く。何度か渡渉するので防水靴は必須。
沢が終わってから一気に山登りとなる。かなりの急登。
※2024年1月下旬〜3月末まで橋梁塗装等工事をするため通行止めとなる。

■犬越路〜大室山〜加入道山
富士山を眺めながらの稜線を歩くことができてとても気持ちが良い。

■加入道山〜畦ヶ丸
アップダウンもそれほど無くとても歩きやすい。
トレランしやすそうな地形だと思った。

■甲相国境尾根(畦ヶ丸〜城ヶ尾山〜菰釣山〜石保土山〜大棚ノ頭)
アップダウンはあるものの特に危険なところなし。
随所に木段も整備されているので歩きやすい。

■高指山〜切通峠〜山中湖平野
トレランコース。実際にトレランしてる人と何度かすれ違う。
切通峠から平野に向かう道は倒木などが酷くて廃道のような状態。
切通し脇に道ができていてそちらを通る。
その他周辺情報 ■畦ヶ丸避難小屋
トイレあり。
5人ぐらいまでなら快適に過ごせる広さ。(10人ぐらいが限界?)
窓が大きく、小屋の中から富士山が直接見られる。
西丹沢ビジターセンター
外の机椅子は霜が付いてて座ったらビッショリ濡れてしまった。
2024年01月06日 08:50撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 8:50
西丹沢ビジターセンター
外の机椅子は霜が付いてて座ったらビッショリ濡れてしまった。
用木沢出合
2024年01月06日 09:12撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 9:12
用木沢出合
用木沢出合〜犬越路の橋梁塗装等工事のお知らせ
工事期間中は通行止めになります。
2024年01月06日 09:13撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 9:13
用木沢出合〜犬越路の橋梁塗装等工事のお知らせ
工事期間中は通行止めになります。
今月末から通行止めになるのでギリギリセーフだった。
2024年01月06日 09:15撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 9:15
今月末から通行止めになるのでギリギリセーフだった。
沢に出る。
増水時はここがどれぐらい水が溢れるのか想像できない。
2024年01月06日 09:18撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 9:18
沢に出る。
増水時はここがどれぐらい水が溢れるのか想像できない。
傾いた橋
最低でも一歩は橋に足を掛けないと渡れないかも。
2024年01月06日 09:25撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 9:25
傾いた橋
最低でも一歩は橋に足を掛けないと渡れないかも。
ここまでは緩やかな上りだったけど、このあたりから一気に登ることになる。
2024年01月06日 09:36撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 9:36
ここまでは緩やかな上りだったけど、このあたりから一気に登ることになる。
犬越路
2024年01月06日 10:17撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 10:17
犬越路
犬越路からの眺め
2024年01月06日 10:18撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 10:18
犬越路からの眺め
犬越路避難小屋
2024年01月06日 10:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 10:19
犬越路避難小屋
犬越路避難小屋
扉は両開きの引き戸。上手に締めないとすきま風が入ってくる。
2024年01月06日 10:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 10:19
犬越路避難小屋
扉は両開きの引き戸。上手に締めないとすきま風が入ってくる。
稜線に上がると富士山のお出まし。
2024年01月06日 10:50撮影 by  Pixel 7a, Google
3
1/6 10:50
稜線に上がると富士山のお出まし。
富士山とベンチ
2024年01月06日 11:05撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 11:05
富士山とベンチ
大室山・犬越路分岐
ここに荷物を置いて大室山に向かう人もいた。
2024年01月06日 11:47撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 11:47
大室山・犬越路分岐
ここに荷物を置いて大室山に向かう人もいた。
大室山
大室山周辺だけ雪が少し残ってた。
2024年01月06日 11:56撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 11:56
大室山
大室山周辺だけ雪が少し残ってた。
破風口
危険箇所となっているが、道幅も思ったより広くロープも設置されているので、そんなに危険だとは思わなかった。
2024年01月06日 12:33撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 12:33
破風口
危険箇所となっているが、道幅も思ったより広くロープも設置されているので、そんなに危険だとは思わなかった。
前大室山と富士山
2024年01月06日 12:47撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 12:47
前大室山と富士山
加入道山
奥には避難小屋が見える。
2024年01月06日 12:58撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 12:58
加入道山
奥には避難小屋が見える。
加入道避難小屋
トイレがないので泊りには向いてない。
2024年01月06日 12:58撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 12:58
加入道避難小屋
トイレがないので泊りには向いてない。
白石峠
2024年01月06日 13:32撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 13:32
白石峠
水晶沢ノ頭
2024年01月06日 13:42撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 13:42
水晶沢ノ頭
ナメクラ沢ノ頭
2024年01月06日 13:49撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 13:49
ナメクラ沢ノ頭
ヤセ尾根の登り
2024年01月06日 14:03撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 14:03
ヤセ尾根の登り
シャガクチ丸
2024年01月06日 14:05撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 14:05
シャガクチ丸
バン木ノ頭
2024年01月06日 14:17撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 14:17
バン木ノ頭
モロクボ沢ノ頭
2024年01月06日 14:37撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 14:37
モロクボ沢ノ頭
畦ヶ丸避難小屋
直前まで小屋が見えないのでゴールまで長く感じた。
2024年01月06日 14:52撮影 by  Pixel 7a, Google
2
1/6 14:52
畦ヶ丸避難小屋
直前まで小屋が見えないのでゴールまで長く感じた。
畦ヶ丸
避難小屋に荷物を置いてサクッと行ってきた。
何も持たないとこんなに歩くのが楽なのか。
2024年01月06日 14:58撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 14:58
畦ヶ丸
避難小屋に荷物を置いてサクッと行ってきた。
何も持たないとこんなに歩くのが楽なのか。
2日目の朝。
2024年01月07日 06:08撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 6:08
2日目の朝。
畦ヶ丸避難小屋を出発。
お世話になりました!!
2024年01月07日 06:32撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 6:32
畦ヶ丸避難小屋を出発。
お世話になりました!!
朝焼けと畦ヶ丸避難小屋
2024年01月07日 06:42撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 6:42
朝焼けと畦ヶ丸避難小屋
2日目の富士山もとても綺麗。
2024年01月07日 06:48撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 6:48
2日目の富士山もとても綺麗。
前日撮り忘れた鎖場(降りた後に撮影)。
降りた先の道は両側切れ落ちてるので注意。
2024年01月07日 06:51撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 6:51
前日撮り忘れた鎖場(降りた後に撮影)。
降りた先の道は両側切れ落ちてるので注意。
ヤセ尾根
2024年01月07日 07:01撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 7:01
ヤセ尾根
大界木山
2024年01月07日 07:24撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 7:24
大界木山
城ヶ尾峠
2024年01月07日 07:42撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 7:42
城ヶ尾峠
城ヶ尾山
2024年01月07日 07:47撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 7:47
城ヶ尾山
中ノ丸
2024年01月07日 08:03撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 8:03
中ノ丸
こっちも中ノ丸
2024年01月07日 08:11撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 8:11
こっちも中ノ丸
ブナ沢ノ頭
2024年01月07日 08:20撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 8:20
ブナ沢ノ頭
ブナ沢乗越
2024年01月07日 08:30撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 8:30
ブナ沢乗越
菰釣避難小屋
2024年01月07日 08:34撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 8:34
菰釣避難小屋
菰釣避難小屋の周辺には工事用の建材がたくさん置かれてた。
2024年01月07日 08:35撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 8:35
菰釣避難小屋の周辺には工事用の建材がたくさん置かれてた。
菰釣避難小屋
造りは加入道避難小屋と同じ。反対側にも扉がある。
工事してる人の荷物っぽいものが置きっぱなしになってる。
2024年01月07日 08:35撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 8:35
菰釣避難小屋
造りは加入道避難小屋と同じ。反対側にも扉がある。
工事してる人の荷物っぽいものが置きっぱなしになってる。
菰釣山
2024年01月07日 09:08撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 9:08
菰釣山
菰釣山からの眺め
ここまでは綺麗な富士山だった。
2024年01月07日 09:10撮影 by  Pixel 7a, Google
6
1/7 9:10
菰釣山からの眺め
ここまでは綺麗な富士山だった。
ブナノ丸
2024年01月07日 09:31撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 9:31
ブナノ丸
油沢ノ頭
2024年01月07日 09:50撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 9:50
油沢ノ頭
樅ノ木沢の頭
2024年01月07日 10:03撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 10:03
樅ノ木沢の頭
西沢ノ頭
2024年01月07日 10:18撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 10:18
西沢ノ頭
石保土山
2024年01月07日 10:34撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 10:34
石保土山
要所小屋ノ頭
2024年01月07日 10:57撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 10:57
要所小屋ノ頭
大棚ノ頭
2024年01月07日 11:10撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 11:10
大棚ノ頭
富士岬平
富士山に雲が掛かり始める。
箱根方面から大量の雲が流れてくる。
2024年01月07日 11:46撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 11:46
富士岬平
富士山に雲が掛かり始める。
箱根方面から大量の雲が流れてくる。
高指山
2024年01月07日 12:01撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 12:01
高指山
高指山からの眺め
2024年01月07日 12:01撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 12:01
高指山からの眺め
切通峠
ずいぶん向こうにある富士スピードウェイのエンジン音がここからでも聞こえる。
2024年01月07日 12:21撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/7 12:21
切通峠
ずいぶん向こうにある富士スピードウェイのエンジン音がここからでも聞こえる。
平野バス停
雪がチラつき始めて寒かった。
2024年01月07日 12:51撮影 by  Pixel 7a, Google
1/7 12:51
平野バス停
雪がチラつき始めて寒かった。

装備

個人装備
登山靴 ザック(55L/15.0kg) 飲み物(1700ml) 行動食 地図 ココヘリ ヘッドライト レインウェア ファーストエイドキット 熊鈴 モバイルバッテリー トレッキングポール ドライレイヤー ベースレイヤー(3) ミドルレイヤー 帽子 タオル レジャーシート シュラフ シュラフシーツ エアーマット エアーポンプ 耳栓 ラジオ LEDランタン ガスバーナー ガスボンベ クッカー カトラリー マグカップ 食料(4食分) スティックコーヒー 水(2L) 浄水フィルター 着替え 歯ブラシ トイレットペーパー

感想

年を跨いで連続で丹沢を宿泊登山。
前回テントを担いだ時と比べたら3kg軽いので楽に感じる。

畦ヶ丸避難小屋に到着すると先に1名。あとから2名1名がやってきて合計4組5名での宿泊。
避難小屋に泊まった全員が翌日は甲相国境尾根に向かうらしく、なかなかレアな偶然。
他の方たちとの山談義で地図と照らし合わさなくても名前だけでどこか分かるようになってきた。

夜は例のごとく寝つきが悪い。
20時にはシュラフに潜り込んだけど寝られたのは24時。しかし4時には目が覚めてしまう。
満腹じゃないのが原因なのかなぁ。次はもっと食べ物持っていこう。

2日目は朝の富士山があまりにも綺麗だったので、前倒しできたら石割山か鉄砲木ノ頭まで足を延ばそうかとか考えながら進んでいると、段々と富士山に雲が掛かり始める。
富士山見られないなら仕方がない。元々の計画通り高指山から下山。
下山後、平野バス停に向かう途中で雪が降り始めたので早く下山して正解だった。
日帰り温泉に寄るのにちょうど良い時間の高速バスは満席(考えることはみんな一緒)で、一番早い時間のバスを予約してさっさと帰宅することにした。
連休だから渋滞にハマるかと思ったけど、早い時間だったからか大きな遅れもなく新宿に到着。

Garminの充電ケーブルを忘れるという失態。
2日間の登山が終わったとき、バッテリーが20%切ってたのでソーラー機能がなかったら危なかったかも。
2日とも天気が良くて助かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

こんにちは。
畦ヶ丸避難小屋でご一緒した2人組です。避難小屋では楽しい山談義ありがとうございました。
2日目大棚ノ頭(山伏峠分岐)で再会した後、みるみる空が曇って雪が降り始めたので、結局私達も山中湖方面に下山しましたcoldsweats01
nagaoka8283さんのレコを拝見すると、昨年は宝永山や三方分山など割と同じ山を登られているようなので、いつかまたどこかの稜線でお会いするかも!フォローさせていただきますねhappy01 
2024/1/8 18:24
いいねいいね
1
Ayamineさん
こんにちは。避難小屋ではお世話になりました。
お二人とお別れたあと、天気が一気に崩れ始めたので御正体山にたどり着けたのか心配してました。
もし私が日帰り温泉に寄ってたら、またお会いしてたかもしれなかったですねw
フォローありがとうございます。こちらもフォローさせていただきます。
またどこかの山でお会いしたときはよろしくお願いします。
2024/1/8 19:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら