ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6357502
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曾駒ケ岳<西駒岩室泊で撤退>

2024年01月07日(日) 〜 2024年01月08日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:56
距離
18.1km
登り
1,734m
下り
1,716m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:32
休憩
1:31
合計
7:03
7:52
33
スタート地点
8:25
8:39
69
9:48
9:52
23
10:15
10:15
9
10:24
10:33
5
10:38
10:38
23
11:01
11:22
13
12:25
12:29
30
12:59
12:59
72
14:11
14:49
6
14:55
2日目
山行
3:56
休憩
0:42
合計
4:38
10:22
19
10:41
10:44
51
11:35
11:40
11
11:51
11:51
22
12:24
12:48
16
13:04
13:04
3
13:07
13:08
6
13:14
13:14
16
13:30
13:37
54
14:31
14:32
28
15:00
ゴール地点
天候 1日目 晴れのち曇り(爆風)
2日目 曇りのち晴れ(爆風)
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
BM号を桂小場、TRI号を菅の台にデポ
桂小場登山口:冬期ゲートをスタート (BM
2024年01月07日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 7:54
BM号を桂小場、TRI号を菅の台にデポ
桂小場登山口:冬期ゲートをスタート (BM
30分程度歩いて桂小場登山口
冬期通行止めが1.5Kmしかないのが有難い (BM
2024年01月07日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 8:25
30分程度歩いて桂小場登山口
冬期通行止めが1.5Kmしかないのが有難い (BM
ダラダラ坂が馬返し迄続く (BM
2024年01月07日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 8:56
ダラダラ坂が馬返し迄続く (BM
左手に将棊ノ頭(左)と将棊頭山(奥) (BM
2024年01月07日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 9:51
左手に将棊ノ頭(左)と将棊頭山(奥) (BM
野田場
2024年01月07日 10:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/7 10:13
野田場
氷がうみょうみょしてますta
2024年01月07日 10:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/7 10:13
氷がうみょうみょしてますta
馬返し (BM
2024年01月07日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 10:24
馬返し (BM
2024年01月07日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/7 10:31
徐々に斜度が上がる (BM
2024年01月07日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 10:51
徐々に斜度が上がる (BM
大樽避難小屋 (BM
2024年01月07日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 11:02
大樽避難小屋 (BM
中は6畳程度 (BM
2024年01月07日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 11:02
中は6畳程度 (BM
アイゼン装着 (BM
2024年01月07日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 11:19
アイゼン装着 (BM
胸突八丁 (BM
2024年01月07日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 11:35
胸突八丁 (BM
斜度がグンと上がる (BM
2024年01月07日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 11:43
斜度がグンと上がる (BM
登りの辛さを忘れる為に、しりとりしながら登る (BM
時間の感覚なくなりこれはよかった!ta
2024年01月07日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 12:07
登りの辛さを忘れる為に、しりとりしながら登る (BM
時間の感覚なくなりこれはよかった!ta
将棊頭山方向だが真っ白 (BM
2024年01月07日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/7 13:01
将棊頭山方向だが真っ白 (BM
稜線にでました。茶臼山方向も真っ白 (BM
2024年01月07日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/7 13:20
稜線にでました。茶臼山方向も真っ白 (BM
稜線を進む。この後、将棊頭山までは迷わず行けたが、ピークに着いてホワイトアウトで方向を見失い、右往左往。
スマホもバッテリーダウンし、ガーミンのGPSを頼りに小屋に到着 (BM
小屋が見えたときはほっとしましたta
2024年01月07日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 13:20
稜線を進む。この後、将棊頭山までは迷わず行けたが、ピークに着いてホワイトアウトで方向を見失い、右往左往。
スマホもバッテリーダウンし、ガーミンのGPSを頼りに小屋に到着 (BM
小屋が見えたときはほっとしましたta
急いで暖を取りたいので避難小屋内にテント設営 (BM
2024年01月07日 16:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 16:08
急いで暖を取りたいので避難小屋内にテント設営 (BM
火器で暖を取る (BM
2024年01月07日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 15:55
火器で暖を取る (BM
小屋内は雪が舞い込んでいます (BM
2024年01月07日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 16:03
小屋内は雪が舞い込んでいます (BM
玄関は雪で塞がれており、出入りは窓から (BM
2024年01月07日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 16:06
玄関は雪で塞がれており、出入りは窓から (BM
BMのアルコール歩荷は、こんな感じ (BM
2024年01月07日 16:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/7 16:09
BMのアルコール歩荷は、こんな感じ (BM
水を作ってます (BM
2024年01月07日 17:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1/7 17:29
水を作ってます (BM
晩ごはんは鍋 (BM
こころまでほっこり温まりましたta
2024年01月07日 18:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 18:34
晩ごはんは鍋 (BM
こころまでほっこり温まりましたta
翌日(1/8)の天気予報は午後から晴れるが風が強い
WEBが繋がるって心強いですね (BM

朝10時を目途にホワイトアウトしてたら撤退しようと話すta
翌日(1/8)の天気予報は午後から晴れるが風が強い
WEBが繋がるって心強いですね (BM

朝10時を目途にホワイトアウトしてたら撤退しようと話すta
2日目
風は強い (BM
2024年01月08日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 7:28
2日目
風は強い (BM
玄関は吹き溜まっています (BM
10時には青空に!(写真どっか行った涙)。
テンション上がるが時間的にどうだ!?ta
2024年01月08日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/8 7:28
玄関は吹き溜まっています (BM
10時には青空に!(写真どっか行った涙)。
テンション上がるが時間的にどうだ!?ta
取り急ぎ将棊頭山まで上がって、千畳敷への縦走をするか桂小場へ下山するか決める事に
新雪のラッセルは交代しながら (BM
2024年01月08日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/8 10:37
取り急ぎ将棊頭山まで上がって、千畳敷への縦走をするか桂小場へ下山するか決める事に
新雪のラッセルは交代しながら (BM
久々の雪山最高!!ta
2024年01月08日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/8 10:59
久々の雪山最高!!ta
2024年01月08日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/8 10:59
2024年01月08日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/8 10:59
山頂からの西室避難小屋
この距離で迷ってしまうとは、ホワイトアウトは本当に恐ろしい (BM
すぐそこなのに。。全く見えなかったta
2024年01月08日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 10:40
山頂からの西室避難小屋
この距離で迷ってしまうとは、ホワイトアウトは本当に恐ろしい (BM
すぐそこなのに。。全く見えなかったta
木曾駒ケ岳
ピーク風下に雪煙が舞う (BM
2024年01月08日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/8 10:39
木曾駒ケ岳
ピーク風下に雪煙が舞う (BM
木曾駒への縦走路
新雪が20cm程度は積もっており、15:55の最終ロープウェイに間に合うか分からないので撤退する事に (BM
2024年01月08日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 10:39
木曾駒への縦走路
新雪が20cm程度は積もっており、15:55の最終ロープウェイに間に合うか分からないので撤退する事に (BM
八ヶ岳も真っ白になっています (BM
2024年01月08日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/8 10:40
八ヶ岳も真っ白になっています (BM
将棊頭山ピーク (BM
全く表情見えませんが楽しくてニコニコしてます笑ta
2024年01月08日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/8 10:40
将棊頭山ピーク (BM
全く表情見えませんが楽しくてニコニコしてます笑ta
2024年01月08日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/8 11:00
2024年01月08日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/8 11:00
おとなしく帰りますta
2024年01月08日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/8 11:10
おとなしく帰りますta
2024年01月08日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/8 11:25
2024年01月08日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/8 11:25
2024年01月08日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/8 11:25
2024年01月08日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/8 11:13
2024年01月08日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1/8 11:13
新雪と青
2024年01月08日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/8 11:35
新雪と青
2024年01月08日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/8 11:34
2024年01月08日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/8 11:34
2024年01月08日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1/8 11:53
樹氷の花ta
2024年01月08日 11:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/8 11:54
樹氷の花ta
帰ってきました〜 お疲れ様でした (BM
2024年01月08日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/8 14:58
帰ってきました〜 お疲れ様でした (BM

感想

大阪の山仲間:TRI-HIさん・tamaoさんとのコラボ山行。
車2台を活かして、桂小場~西駒避難小屋(泊)~木曾駒ケ岳~千畳敷への縦走ルートにて計画しました。
2日共に風が強く、1日目の夕方からは降雪予報となっており、14時頃には避難小屋に着く予定でしたが、将棊頭山に着く頃にはホワイトアウトで真っ白になっていました。 将棊頭山には毎冬に登っているのと先月にも来ているので、記憶が新しく迷う事はありませんでしたが、残り100m程度の小屋が中々見付けられず、スマホはバッテリーダウンし使えず、TRI-HIさん持参のGarminのGPSを頼りに何とか小屋に到着し、玄関は雪で閉ざされているので窓からの進入となりました。
避難小屋は本当にありがたいですね。 あの状況でテント設営するのは非常に困難だったと思います。
翌朝はam9:00頃から青空が覗きましたが、新雪で少しの距離を移動するのにも時間と体力が掛かるので、千畳敷からのロープウェイ最終便15:55に間に合うかが分からないので、安全を優先して下山しました。
お天気次第で撤退を考慮していましたが、中々厳しい条件でした。 
次回はお天気を選んで、今回のリベンジをしたいですね。

お二人ともお疲れ様でした & ありがとうございます!

携帯電話のGPSを使った地図機能は登山でも非常に便利になってきた。
携帯電話の性能がどうにかならないものかと思うことがある。特にアイファンは寒さに弱い。いや、弱すぎる。厳冬期は使い物にならない。
今回のホワイトアットした状況では、ガーミンのGPSを持っていて命を救われた気がする。
(ガーミンは吹きざらしの中でも電源が落ちたことがない)

将棋頭山は見たことはある気はするがノーマークで全然知らなかった。
稜線からは30分〜1時間ほどで避難小屋との前情報。

稜線前で身支度をして稜線に上がる。
風は強いが身の危険を感じるほどではない。ただ猛烈に寒い。

元々稜線上での寒さ対策が課題だったが、結局大して何もせずここまで雪山を続けてきた。
稜線30分ほどなら多少寒くてもなんとかなるかと思っていたが、将棋頭山頂でのホワイトアウトに相談したりしていると、動かないので体が冷えてきて本気で焦った。猛省だ。

がたがた震えて避難小屋で寝袋に入り込み、濡れたネックウォーマーなどを替えると人心地ついた。雪を集めに行く元気も出てきて、その後はホットワインと鍋で温まる。

翌日は、9時過ぎて風が静かになり心なしか窓の外が明るくなったような。
開けてみると、青空と眼下の景色が広がり、見て見て!と二人に声をかける。
どうします?山頂まで行きたくなりますね〜とウキウキするが、とりあえず稜線まで行ってからきめることに笑。
新雪と青空と中央アの山並みに、稜線までウキウキラッセル。今回はタイムアウトということでおとなしく帰る事にしたが、今度リベンジしたいものだ。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら