ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6358360
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

武蔵御嶽神社で御祈祷と関東ふれあいの道「東京7」

2024年01月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
16.9km
登り
1,416m
下り
1,378m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
2:17
合計
7:44
8:07
3
8:10
8:10
3
8:29
9:28
12
9:47
9:56
33
10:29
10:29
14
11:06
11:06
7
11:13
11:14
34
11:48
12:01
14
12:15
12:15
8
12:23
12:23
8
12:31
12:38
5
12:43
12:43
10
12:53
12:54
34
13:28
13:29
4
13:33
13:33
15
13:48
13:51
15
14:06
14:06
9
14:15
14:30
25
14:55
15:06
27
15:33
15:34
13
15:51
ノーラ名栗・さわらびの湯バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:
宿泊地から八高線、青梅線を乗り継ぎ御嶽駅へ
その後西東京バスでケーブル下駅に移動し、ケーブルカーで御岳山駅へ
途中:
行きの折り返しで、ケーブルカー、西東京バスを使って御嶽駅へ
帰り:
ノーラ名栗・さわらびの湯から国際興業バスで東飯能に出て、八高線で宿泊先の高崎へ
コース状況/
危険箇所等
棒ノ峰からの下山ルートは、正規の登山ルートよりも快適に歩ける登山道だった
その他周辺情報 下山地点に、日帰り温泉施設「さわらびの湯」あり。今回は立ち寄りませんでした
遠征2日目、宿泊先の八王子から御嶽駅に移動してきた
2024年01月04日 07:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 7:17
遠征2日目、宿泊先の八王子から御嶽駅に移動してきた
駅からバスに乗り、ケーブル下に移動
そして、ケーブルカーに乗車
2024年01月04日 07:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 7:51
駅からバスに乗り、ケーブル下に移動
そして、ケーブルカーに乗車
御岳山駅を下車した、展望所からの麓の景色
2024年01月04日 08:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/4 8:03
御岳山駅を下車した、展望所からの麓の景色
それでは出発
2024年01月04日 08:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 8:05
それでは出発
神代ケヤキ
2024年01月04日 08:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 8:19
神代ケヤキ
毎年来ている御嶽神社
2024年01月04日 08:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
1/4 8:23
毎年来ている御嶽神社
今年は正月休みが短いせいか、閑散としています
2024年01月04日 08:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
1/4 8:29
今年は正月休みが短いせいか、閑散としています
お祈願をしてもらい、御岳山山頂に来ました。この山は、毎年恒例で来る場所となりました。
2024年01月04日 09:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
1/4 9:23
お祈願をしてもらい、御岳山山頂に来ました。この山は、毎年恒例で来る場所となりました。
神社の彫刻も良い
2024年01月04日 09:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 9:25
神社の彫刻も良い
帰りには1軒だけ営業していたが、まだお客さんは1人も居なく、店員さん達は暇そうにしていた
2024年01月04日 09:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
1/4 9:33
帰りには1軒だけ営業していたが、まだお客さんは1人も居なく、店員さん達は暇そうにしていた
再びケーブルカーとバスを使い、御嶽駅に戻ります
2024年01月04日 10:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
1/4 10:11
再びケーブルカーとバスを使い、御嶽駅に戻ります
すっかり晴れ間の、御嶽駅
ここから関東ふれあいの道をスタートします
2024年01月04日 10:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 10:29
すっかり晴れ間の、御嶽駅
ここから関東ふれあいの道をスタートします
ここの蕎麦屋は、いつも気になっていますが、いつ来ても食べることができません
2024年01月04日 10:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 10:31
ここの蕎麦屋は、いつも気になっていますが、いつ来ても食べることができません
青梅線の踏切を渡り、慈恩寺は惣岳山の登山口となっています
2024年01月04日 10:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 10:32
青梅線の踏切を渡り、慈恩寺は惣岳山の登山口となっています
どんどん高度を上げていきます
2024年01月04日 10:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 10:39
どんどん高度を上げていきます
1つ目の鉄塔あり。ここで一杯
2024年01月04日 10:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 10:44
1つ目の鉄塔あり。ここで一杯
惣岳山方面へ
2024年01月04日 11:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 11:46
惣岳山方面へ
先に進み伐採地あり。展望があり、筑波山が見えます
2024年01月04日 12:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 12:02
先に進み伐採地あり。展望があり、筑波山が見えます
伐採地を進みます
2024年01月04日 12:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/4 12:05
伐採地を進みます
ガスが取れ、スキット晴れてきた。
スカイツリーと、都心のビル群がよく見えます
2024年01月04日 12:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/4 12:12
ガスが取れ、スキット晴れてきた。
スカイツリーと、都心のビル群がよく見えます
岩茸石山に到着。展望ヨシ
2024年01月04日 12:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 12:31
岩茸石山に到着。展望ヨシ
すぐ隣には、高水山
2024年01月04日 12:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 12:32
すぐ隣には、高水山
山頂全景
2024年01月04日 12:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 12:32
山頂全景
関東平野のはるか向こうには、筑波山
2024年01月04日 12:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 12:33
関東平野のはるか向こうには、筑波山
川苔山と、これから向かう棒ノ折山
2024年01月04日 12:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/4 12:33
川苔山と、これから向かう棒ノ折山
川苔山と、本仁田山
2024年01月04日 12:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 12:33
川苔山と、本仁田山
黒山、棒ノ折山方面に進みます
2024年01月04日 12:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 12:43
黒山、棒ノ折山方面に進みます
まだまだ先は長いが、快適登山道
2024年01月04日 12:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 12:58
まだまだ先は長いが、快適登山道
進んできた方向を振り向き、大岳山
2024年01月04日 13:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 13:29
進んできた方向を振り向き、大岳山
チラッと富士山
2024年01月04日 13:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 13:29
チラッと富士山
以前歩いた時には無かった、やまびこ広場だって
2024年01月04日 13:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 13:33
以前歩いた時には無かった、やまびこ広場だって
黒山に到着。展望が無いためすぐに出発
2024年01月04日 13:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 13:48
黒山に到着。展望が無いためすぐに出発
黒山山頂の木々の隙間から、岩茸石山
2024年01月04日 13:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 13:50
黒山山頂の木々の隙間から、岩茸石山
歩いてきた岩茸石山
2024年01月04日 13:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 13:51
歩いてきた岩茸石山
権次入峠にて、埼玉県のふれあいの道と合流
2024年01月04日 14:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 14:06
権次入峠にて、埼玉県のふれあいの道と合流
そして棒ノ峰(棒ノ折山)に到着
2024年01月04日 14:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/4 14:15
そして棒ノ峰(棒ノ折山)に到着
今回歩いているコースの、解説板
2024年01月04日 14:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:16
今回歩いているコースの、解説板
埼玉県側の山頂標
2024年01月04日 14:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:16
埼玉県側の山頂標
草木が伸びて展望がいまいちとなったが、飯能の日和田山方面を見る
2024年01月04日 14:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:17
草木が伸びて展望がいまいちとなったが、飯能の日和田山方面を見る
埼玉に住んでいる頃、登山でよく立ち寄った茶屋のある、顔振峠
2024年01月04日 14:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:17
埼玉に住んでいる頃、登山でよく立ち寄った茶屋のある、顔振峠
FM79.5の送信所のある飯森山方面
2024年01月04日 14:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:17
FM79.5の送信所のある飯森山方面
東京都のふれあいの道下山ルートは、以前埼玉県のコースで歩いているので、今回は使用せずにマイナーなルートで埼玉県側に下山します。ここが稜線からの分岐点
2024年01月04日 14:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:31
東京都のふれあいの道下山ルートは、以前埼玉県のコースで歩いているので、今回は使用せずにマイナーなルートで埼玉県側に下山します。ここが稜線からの分岐点
山と高原地図では破線となっており、荒れているかと思っていましたが、快適な登山道となっています
2024年01月04日 14:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:34
山と高原地図では破線となっており、荒れているかと思っていましたが、快適な登山道となっています
埼玉県民のシンボル的な山、武甲山を久しぶりに見ました。裏武甲ですね!
2024年01月04日 14:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:35
埼玉県民のシンボル的な山、武甲山を久しぶりに見ました。裏武甲ですね!
獣除けネットに沿って、下山して行きます
2024年01月04日 14:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:39
獣除けネットに沿って、下山して行きます
作業道出会い、ここから下山してきました
2024年01月04日 14:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:47
作業道出会い、ここから下山してきました
こんな感じの、棒八の頭で小休憩
2024年01月04日 14:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 14:57
こんな感じの、棒八の頭で小休憩
さてさて、どんどん下ります
2024年01月04日 15:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 15:11
さてさて、どんどん下ります
快適な下山道を進んで行くと、やせ尾根になり両脇には名栗湖
2024年01月04日 15:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 15:27
快適な下山道を進んで行くと、やせ尾根になり両脇には名栗湖
こちらに下山してきました
2024年01月04日 15:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 15:29
こちらに下山してきました
名栗湖畔を進みます
2024年01月04日 15:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 15:30
名栗湖畔を進みます
有間ダム
2024年01月04日 15:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
1/4 15:30
有間ダム
有馬ダムからの有間山を見る
2024年01月04日 15:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 15:41
有馬ダムからの有間山を見る
バス停に到着。あれ?停留所の名前、変わった?ノーラ名栗だって。ここで30分待ち
2024年01月04日 15:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
1/4 15:51
バス停に到着。あれ?停留所の名前、変わった?ノーラ名栗だって。ここで30分待ち
国際興業バスで東飯能に出て、八高線でのんびり揺られ、飲み鉄しながら宿泊先の高崎に到着。本日はここで終了、お疲れさまでした。
2024年01月04日 19:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
1/4 19:19
国際興業バスで東飯能に出て、八高線でのんびり揺られ、飲み鉄しながら宿泊先の高崎に到着。本日はここで終了、お疲れさまでした。

感想

2024/01/04 晴れ
関東ふれあいの道 東京7 山草のみち

毎年初詣に来ている、武蔵御岳神社。1年の祈願をしてもらうために、もう10年以上訪れている。
前日に、江の島周辺の「関東ふれあいの道神奈川コース」を歩き、八王子に宿泊して御岳神社まで移動して来た。
御岳神社での祈願をしてもらい、折り返しケーブルカーとバスを利用し、御嶽駅まで下った。御嶽駅のインフォメーションセンター前でバスを下車し、コース7をスタートする。

いつも気になる、かやぶき屋根の蕎麦屋を通過し、どんどん高度を上げていく。撮影ポイントで撮影を終え岩茸石山に到着するが、登山者が誰一人として居ない。いつも訪れるときは、多くのハイカーが休憩をしている場所だが、誰もいないこの場所は初めてだ。
晴れていて景色は良く、川苔山や本仁田山、関東平野のはるか向こうには、筑波山までも見ることが出来た。
黒山・棒ノ折山方面に進み、権次入峠にて、埼玉県のふれあいの道と合流した。ここも2都県の標識があり、珍しい場所だ。その後すぐに、棒ノ峰(棒ノ折山)に到着。
この山にも登山者が不在で、不思議な感じ。いつもなら、多くの人が景色を眺め休憩をしている場所なのに・・・時間が遅いのだろうか?それともこの時期は人が少ないのか?
埼玉県に住んでいる頃は、この山域をよく歩いていたので、勝手知ったるコースだった。ただ、棒ノ峰山頂からの景色は、木々が伸び始め展望が悪くなったような気がした。

その後は、以前歩いた同じルートで下山し、コースは終了。次の日は「関東ふれあいの道群馬コース」を歩くので、高崎まで飲み鉄しながら旅をした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら