記録ID: 6374792
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
白い季節の到来!洛北・竜ケ岳。
2024年01月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:30
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:27
距離 15.0km
登り 1,205m
下り 1,202m
16:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は雪山ハイクで洛北・竜ケ岳(948m)です。
早朝の暗闇に家を出て阪急嵐山駅へ。バスで登り口の清滝へ。
清滝から大杉谷の長い登りと14の九十九折りを詰めて愛宕分岐点へ。途中から薄っすらと積もった雪☃️を楽しみながら愛宕テラスの見晴台へ。
京都市街地に薄っすら残る雲海越しに雪で白く輝く鈴鹿山脈の伊吹山から霊仙山、御在所岳、比良山系の武奈ケ岳、蓬莱山を望み、手前に比叡山を眺めながら昼食を取る。
軽く昼食を済ませて愛宕山三角点方面へ進み分岐を竜ケ岳へ。雪の積もった道のアップダウンを楽しみながら竜ケ岳を往復。
帰りは愛宕神社で安全登山を祈願して表参道の長い石段を延々下り清滝へ。
途中、雪遊びをし過ぎて危うく最終のバスに乗り遅れそうになり、愛宕神社から飛ばして下り、結構、疲れました😓。
ただ、青空の下、久しぶりの雪でテンションも上がって本当に楽しい山行でした。
私の好きな白い季節の到来です。
[カバー写真]
竜ケ岳への雪道で笑って一枚。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する