ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6380602
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

鞍掛橋から御池岳 雪たっぷりドピーカン&無風のスノーハイク

2024年01月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
10.0km
登り
789m
下り
992m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:14
合計
7:45
7:09
6
7:15
7:18
171
10:08
10:21
12
10:32
10:33
6
10:38
10:39
32
11:10
11:11
8
11:19
11:20
5
11:25
11:34
2
11:36
11:37
12
11:48
11:48
1
11:49
11:52
1
11:54
12:06
5
12:11
12:38
20
12:58
12:58
4
13:02
13:02
10
13:13
13:13
91
14:44
14:49
4
14:53
14:53
1
14:55
ゴール地点
天候 ドピーカン♬
ほとんど風無し
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冬季通行止めとなるR306の滋賀県側 鞍掛橋手前の広い路肩に駐車します
道路は凍結している可能性大、鞍掛橋までは傾斜が緩やかですが最低限スタッドレス必要
コース状況/
危険箇所等
鞍掛橋からしばし林道歩き
直ぐに右手に2つの取り付き有ります

手前の取り付きからのルートはかなりの急登ですが距離は短いし樹林帯は雪が少ないので急登を苦にされないならこちらの方が以外と楽かも

奥側から取り付くルートも傾斜は同様に急ですが、つづら折れで高度を上げるため距離は長いが比較的登りやすいです。しかし稜線に出てから雪が多くてトレースが無いと2つのルートが交わる所までの登りはかなりハードです

どちらのルートからも急登登り切った後は比較的緩やかなアップダウンを経て鈴北岳~御池岳へと至ります。樹林帯はチェーンスパイクやアイゼンでも大丈夫ですが、樹木のまばらな稜線上や山頂台地は積雪多いとワカンかスノーシューが無いとかなり厳しいと思います

青のドリーネまで行くなら絶対奥の平側から回ってボタンプチ、天狗ノ鼻へ周回する方が楽かもしれません。もしくはボタンブチ側からピストン。
今回時間切れで青のドリーネまで行けませんでした
ノートレースフルラッセルは還暦には厳しい💦

積雪量、雪質、トレースの有無で難易度変わります
おはようございます❗️
今日は昨日積雪のあった御池岳に登ります
通行止めとありますが鞍掛橋までは行けます
2024年01月17日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
1/17 6:32
おはようございます❗️
今日は昨日積雪のあった御池岳に登ります
通行止めとありますが鞍掛橋までは行けます
鞍掛橋までは比較的傾斜緩やかですが、ガリガリに凍結してます💦
2024年01月17日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/17 6:37
鞍掛橋までは比較的傾斜緩やかですが、ガリガリに凍結してます💦
駐車地点もガリガリ💦
チェンスパ履いてスタート
2024年01月17日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
1/17 7:03
駐車地点もガリガリ💦
チェンスパ履いてスタート
到着時雲多めでしたが日がさしてきました
10
到着時雲多めでしたが日がさしてきました
左が鞍掛橋で橋を渡った所に通行止めのゲートか有り、その先からワインディングの急な登りがあります。右手の林道へ進みます。
2024年01月17日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/17 7:09
左が鞍掛橋で橋を渡った所に通行止めのゲートか有り、その先からワインディングの急な登りがあります。右手の林道へ進みます。
先行者無し
有るのは獣の足跡🐾のみ
2024年01月17日 07:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
1/17 7:11
先行者無し
有るのは獣の足跡🐾のみ
冬の御池は初めて
登山ポストの有るここで最初のルートミス💦
真っ直ぐ進んでしまいました💦
2024年01月17日 07:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
1/17 7:16
冬の御池は初めて
登山ポストの有るここで最初のルートミス💦
真っ直ぐ進んでしまいました💦
予定ルートは左手へ橋を渡って林道を更に進みます
2024年01月17日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/17 7:17
予定ルートは左手へ橋を渡って林道を更に進みます
林道をしばし進んだココから右手に取り付きます
ピンテが有るのみなので初めてだと分かりにくい💦
2024年01月17日 07:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
1/17 7:27
林道をしばし進んだココから右手に取り付きます
ピンテが有るのみなので初めてだと分かりにくい💦
いきなりの急登❗️
でもつづら折れで登るので全然大丈夫w
2024年01月17日 07:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
1/17 7:30
いきなりの急登❗️
でもつづら折れで登るので全然大丈夫w
もちろんノートレースですがこの辺りで新たな積雪は5cmぐらい
2024年01月17日 07:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
1/17 7:31
もちろんノートレースですがこの辺りで新たな積雪は5cmぐらい
最初の鉄塔通過
青空が出てきました♬
2024年01月17日 07:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
1/17 7:51
最初の鉄塔通過
青空が出てきました♬
二つ目の鉄塔手前で振り返って撮影
最初の鉄塔過ぎてからの登りはほぼ直登となりまあまあキツい💦
2024年01月17日 08:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
1/17 8:04
二つ目の鉄塔手前で振り返って撮影
最初の鉄塔過ぎてからの登りはほぼ直登となりまあまあキツい💦
二つ目の鉄塔から撮影
雲が取れ始め周りの山が明るくなってきました♬
2024年01月17日 08:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
1/17 8:07
二つ目の鉄塔から撮影
雲が取れ始め周りの山が明るくなってきました♬
二つ目の鉄塔越えてからはやや広くなるのでノートレースだと何処を進んで良いのやらw
面倒くさいので真っ直ぐ登りますw
2024年01月17日 08:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
1/17 8:10
二つ目の鉄塔越えてからはやや広くなるのでノートレースだと何処を進んで良いのやらw
面倒くさいので真っ直ぐ登りますw
ピンテの有る辺りは雪が深そうなので敢えて通りませんでした
2024年01月17日 08:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
1/17 8:11
ピンテの有る辺りは雪が深そうなので敢えて通りませんでした
そろそろ稜線に出そうです
やや風が強くなってきました💦
2024年01月17日 08:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
1/17 8:12
そろそろ稜線に出そうです
やや風が強くなってきました💦
積雪も増えてきてこの辺りでスネ位
2024年01月17日 08:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
1/17 8:16
積雪も増えてきてこの辺りでスネ位
稜線に出たところでスノーシューに換装
2024年01月17日 08:23撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
19
1/17 8:23
稜線に出たところでスノーシューに換装
ここからは稜線の登り
パウダースノーの新雪でテンション上がる反面ラッセルでの登りが待ってますw
2024年01月17日 08:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
1/17 8:30
ここからは稜線の登り
パウダースノーの新雪でテンション上がる反面ラッセルでの登りが待ってますw
風は予想に反して穏やか
ラッキー✌️
2024年01月17日 08:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 8:31
風は予想に反して穏やか
ラッキー✌️
ほぼ無風で木に霧氷が有りません💦
ヤバい❗️先週の明神平の二の舞かw
2024年01月17日 08:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
1/17 8:33
ほぼ無風で木に霧氷が有りません💦
ヤバい❗️先週の明神平の二の舞かw
登ってきた自分のトレースを振り返る
歩ける範囲が狭いのでほぼ真っ直ぐ
2024年01月17日 08:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 8:34
登ってきた自分のトレースを振り返る
歩ける範囲が狭いのでほぼ真っ直ぐ
霧氷は無いけど見事な御池ブルー♬
2024年01月17日 08:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
16
1/17 8:52
霧氷は無いけど見事な御池ブルー♬
小さな雪庇♬
最初の目的地 鈴北岳が正面に見えてきました♬
左手前の雪原に人の姿!多分手前の急登の尾根を上がってこられたんだと思います。写真撮りまくってはるw分かりますその気持ち😊
2024年01月17日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
1/17 8:57
小さな雪庇♬
最初の目的地 鈴北岳が正面に見えてきました♬
左手前の雪原に人の姿!多分手前の急登の尾根を上がってこられたんだと思います。写真撮りまくってはるw分かりますその気持ち😊
鈴北岳♬
おっ、なんか霧氷見えますよ♬
2024年01月17日 09:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
25
1/17 9:01
鈴北岳♬
おっ、なんか霧氷見えますよ♬
テンション上がって気づかなかったんですw
いつのまにか右足のスノーシューが脱げていました💦慌てて取りに戻りましたw
2024年01月17日 09:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
1/17 9:04
テンション上がって気づかなかったんですw
いつのまにか右足のスノーシューが脱げていました💦慌てて取りに戻りましたw
振り返るとこの景色♬
真正面の伊吹山真っ白♬
2024年01月17日 09:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
26
1/17 9:12
振り返るとこの景色♬
真正面の伊吹山真っ白♬
霊仙山も真っ白♬
2024年01月17日 09:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
20
1/17 9:12
霊仙山も真っ白♬
白山方面
今日は遠景までバッチリ👌
2024年01月17日 09:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
24
1/17 9:12
白山方面
今日は遠景までバッチリ👌
御嶽山は存在感ありますね♬
2024年01月17日 09:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
24
1/17 9:12
御嶽山は存在感ありますね♬
これは中央アルプス方面かな
2024年01月17日 09:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
1/17 9:13
これは中央アルプス方面かな
霧氷が増えてきました
テンション上がります♬
2024年01月17日 09:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
1/17 9:19
霧氷が増えてきました
テンション上がります♬
急登尾根を登ってこられた方のトレースが有るのでちょっとだけ楽ですw
2024年01月17日 09:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 9:39
急登尾根を登ってこられた方のトレースが有るのでちょっとだけ楽ですw
朝日が眩しい♬
2024年01月17日 09:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
23
1/17 9:39
朝日が眩しい♬
♫🎶♬
2024年01月17日 09:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
22
1/17 9:40
♫🎶♬
何度も振り返って絶景堪能♬
2024年01月17日 09:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
1/17 9:42
何度も振り返って絶景堪能♬
ドピーカン♬
2024年01月17日 09:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
16
1/17 9:43
ドピーカン♬
良き♬
2024年01月17日 09:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
19
1/17 9:46
良き♬
写真撮りまくりで、
2024年01月17日 09:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
1/17 9:48
写真撮りまくりで、
なかなか、
2024年01月17日 09:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
1/17 9:49
なかなか、
進めませんw
2024年01月17日 09:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
1/17 9:50
進めませんw
後ろから私の後を登ってこられたヤマレコユーザーのはなさんに抜かれてしまいましたw
2024年01月17日 09:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
1/17 9:50
後ろから私の後を登ってこられたヤマレコユーザーのはなさんに抜かれてしまいましたw
眩しい〜
2024年01月17日 09:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
1/17 9:52
眩しい〜
霧氷のトンネル♬
2024年01月17日 09:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
18
1/17 9:52
霧氷のトンネル♬
青空に霧氷が映える♬
これが見たかったw
今季初の青空霧氷❗️
2024年01月17日 09:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
24
1/17 9:52
青空に霧氷が映える♬
これが見たかったw
今季初の青空霧氷❗️
全山霧氷祭♬
2024年01月17日 09:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
1/17 9:54
全山霧氷祭♬
空が真っ青♬
2024年01月17日 09:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
18
1/17 9:55
空が真っ青♬
来て良かった♬
2024年01月17日 09:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
18
1/17 9:57
来て良かった♬
振り返ると霧氷の向こうに伊吹山と白山
2024年01月17日 09:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
1/17 9:59
振り返ると霧氷の向こうに伊吹山と白山
鈴北岳山頂近づいてきました
2024年01月17日 10:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
16
1/17 10:01
鈴北岳山頂近づいてきました
何処を見ても絶景♬
2024年01月17日 10:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
1/17 10:02
何処を見ても絶景♬
鈴北岳到着❗️
2024年01月17日 10:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
19
1/17 10:07
鈴北岳到着❗️
エビの尻尾も凄い
2024年01月17日 10:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
16
1/17 10:07
エビの尻尾も凄い
これから向かう御池岳山頂方面も霧氷ビッシリ♬
2024年01月17日 10:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
1/17 10:08
これから向かう御池岳山頂方面も霧氷ビッシリ♬
雲海も出てます
幻想的な光景♬
2024年01月17日 10:09撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
22
1/17 10:09
雲海も出てます
幻想的な光景♬
シュカブラ
いつもは強風吹いてるんでしょうね
今日は奇跡的に無風ですw
2024年01月17日 10:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
18
1/17 10:15
シュカブラ
いつもは強風吹いてるんでしょうね
今日は奇跡的に無風ですw
エビの尻尾♬
強風で木も曲がってます
今日は無風ですけどねw
2024年01月17日 10:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
1/17 10:15
エビの尻尾♬
強風で木も曲がってます
今日は無風ですけどねw
鈴北岳からの下り無茶苦茶雪深いです
スノーシューでも踏み抜いて足取られて大転倒💦なかなか起き上がれませんでしたwこの後もう一回大転倒w
2024年01月17日 10:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 10:19
鈴北岳からの下り無茶苦茶雪深いです
スノーシューでも踏み抜いて足取られて大転倒💦なかなか起き上がれませんでしたwこの後もう一回大転倒w
御池岳方面へのスノーハイク
2024年01月17日 10:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
1/17 10:26
御池岳方面へのスノーハイク
御池岳直下の広葉樹林帯に突入
2024年01月17日 10:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
1/17 10:46
御池岳直下の広葉樹林帯に突入
ため息出ます
2024年01月17日 10:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 10:50
ため息出ます
絶景♬
2024年01月17日 10:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
1/17 10:52
絶景♬
写真撮りまくってますw
2024年01月17日 10:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
1/17 10:53
写真撮りまくってますw
前を歩かれているはなさん
ワカンでガンガン進まれます
2024年01月17日 10:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
1/17 10:55
前を歩かれているはなさん
ワカンでガンガン進まれます
もうあんなところまで進んでる
付いて行けません💦
2024年01月17日 10:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 10:55
もうあんなところまで進んでる
付いて行けません💦
霧氷にはやっぱり青空が似合う
2024年01月17日 10:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
16
1/17 10:56
霧氷にはやっぱり青空が似合う
あと少し
2024年01月17日 11:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
1/17 11:03
あと少し
着きました、3度目にして初めての雪の御池岳♬
バンザイ記念撮影🙌 撮影ありがとうございました😊
2024年01月17日 11:06撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
39
1/17 11:06
着きました、3度目にして初めての雪の御池岳♬
バンザイ記念撮影🙌 撮影ありがとうございました😊
更にテーブルランド側へ進みます
鈴鹿の山並みが見えてきました♬
2024年01月17日 11:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
1/17 11:14
更にテーブルランド側へ進みます
鈴鹿の山並みが見えてきました♬
左を見上げると奥の平に続く大雪原♬
って、しまった青のドリーネに行くにはこちらに来ずに稜線を奥の平方面に行くべきでしたが後の祭w
2024年01月17日 11:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 11:20
左を見上げると奥の平に続く大雪原♬
って、しまった青のドリーネに行くにはこちらに来ずに稜線を奥の平方面に行くべきでしたが後の祭w
まっ良いかw
ボタンブチへ
2024年01月17日 11:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
1/17 11:24
まっ良いかw
ボタンブチへ
ボタンブチ到着❗️
奥には鈴鹿山脈
ほとんど雪ないですね
2024年01月17日 11:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
16
1/17 11:24
ボタンブチ到着❗️
奥には鈴鹿山脈
ほとんど雪ないですね
天狗の鼻👺
2024年01月17日 11:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
1/17 11:25
天狗の鼻👺
奥の平方面
素晴らしい光景♬
2024年01月17日 11:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
1/17 11:27
奥の平方面
素晴らしい光景♬
取り敢えず青のドリーネまで行きたいので一旦引き返して来ました。ここから奥の平経由で行くのですが、心は半分折れかけてます。後から考えたらボタンブチからそのままテーブルランドの縁を通って進んだ方が楽でしたw
2024年01月17日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/17 11:53
取り敢えず青のドリーネまで行きたいので一旦引き返して来ました。ここから奥の平経由で行くのですが、心は半分折れかけてます。後から考えたらボタンブチからそのままテーブルランドの縁を通って進んだ方が楽でしたw
取り敢えず行けるところまで行こうと進んでますが、半分以上気持ちは撤退w
気温が上がって霧氷は皆落ちました
落ちた霧氷がピカピカ光ってます✨
2024年01月17日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/17 11:59
取り敢えず行けるところまで行こうと進んでますが、半分以上気持ちは撤退w
気温が上がって霧氷は皆落ちました
落ちた霧氷がピカピカ光ってます✨
取り敢えず奥の平を拝んで、引き返します
青のドリーネはあの向こう
今日なら最高の景色が拝めたに違いないですが次回へ持ち越しです
2024年01月17日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/17 12:01
取り敢えず奥の平を拝んで、引き返します
青のドリーネはあの向こう
今日なら最高の景色が拝めたに違いないですが次回へ持ち越しです
戻ってきました2度目の御池岳
2024年01月17日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
1/17 12:11
戻ってきました2度目の御池岳
ランチ休憩とりながら今度はじっくり遠景を堪能します
2024年01月17日 12:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
1/17 12:31
ランチ休憩とりながら今度はじっくり遠景を堪能します
伊吹山には雪が似合う 存在感あります
今年はメインルートが崩落で通行止め
去年の積雪期に登っといて良かった
2024年01月17日 12:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
23
1/17 12:31
伊吹山には雪が似合う 存在感あります
今年はメインルートが崩落で通行止め
去年の積雪期に登っといて良かった
伊吹山の左手奥には琵琶湖の北側の山々
金糞岳とか横山岳とかかな、今一分からん
2024年01月17日 12:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
18
1/17 12:32
伊吹山の左手奥には琵琶湖の北側の山々
金糞岳とか横山岳とかかな、今一分からん
白山真っ白♬
2024年01月17日 12:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
25
1/17 12:32
白山真っ白♬
白山から右手の山々
2024年01月17日 12:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
1/17 12:32
白山から右手の山々
ずーっと見えますがどれがどれだか?
2024年01月17日 12:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
1/17 12:33
ずーっと見えますがどれがどれだか?
乗鞍岳と
2024年01月17日 12:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
1/17 12:33
乗鞍岳と
御嶽山は分かりますw
2024年01月17日 12:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
18
1/17 12:33
御嶽山は分かりますw
中央アルプス
2024年01月17日 12:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 12:33
中央アルプス
八ヶ岳かなぁ
2024年01月17日 12:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
15
1/17 12:33
八ヶ岳かなぁ
一番右に見えるのは南アルプス
北側の山域は全部見えました♬
2024年01月17日 12:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
1/17 12:34
一番右に見えるのは南アルプス
北側の山域は全部見えました♬
ひとしきり御池山頂からの眺望を楽しんで下山開始です 鈴北岳の手前、日本庭園辺りかな
2024年01月17日 13:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
1/17 13:04
ひとしきり御池山頂からの眺望を楽しんで下山開始です 鈴北岳の手前、日本庭園辺りかな
鈴北岳から鈴ヶ岳方面
山頂の雪は大分溶けてますね
2024年01月17日 13:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
1/17 13:13
鈴北岳から鈴ヶ岳方面
山頂の雪は大分溶けてますね
御池岳見納め
2024年01月17日 13:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
1/17 13:14
御池岳見納め
慣れないスノーシューとラッセルで私の足は限界寸前💦御池岳から直ぐのところで1回目の下肢痙攣、芍薬甘草湯を飲んでここまで来ましたがここで2度目の痙攣、、、うーむヤバいなぁw
2024年01月17日 13:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
1/17 13:15
慣れないスノーシューとラッセルで私の足は限界寸前💦御池岳から直ぐのところで1回目の下肢痙攣、芍薬甘草湯を飲んでここまで来ましたがここで2度目の痙攣、、、うーむヤバいなぁw
と言いつつ左手、琵琶湖とその奥に比良山系の眺望を楽しんでますw
2024年01月17日 13:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
12
1/17 13:21
と言いつつ左手、琵琶湖とその奥に比良山系の眺望を楽しんでますw
2包目の芍薬甘草湯を飲み、慣れないスノーシューから慣れた前爪アイゼンに換装❗️これで後半乗り切りますw
2024年01月17日 13:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
1/17 13:32
2包目の芍薬甘草湯を飲み、慣れないスノーシューから慣れた前爪アイゼンに換装❗️これで後半乗り切りますw
最後の絶景を楽しんで、
2024年01月17日 13:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
1/17 13:54
最後の絶景を楽しんで、
後半の下りに突入❗️
2024年01月17日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/17 14:04
後半の下りに突入❗️
ピストンのつもりでしたが、トレースに従ってきたらもう一つの急登尾根の方に来てました。まっ、こっちの方が距離短いから良いかw
2024年01月17日 14:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
1/17 14:12
ピストンのつもりでしたが、トレースに従ってきたらもう一つの急登尾根の方に来てました。まっ、こっちの方が距離短いから良いかw
二つ目の鉄塔通過
なんとか足は持ってますw
2024年01月17日 14:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
1/17 14:19
二つ目の鉄塔通過
なんとか足は持ってますw
ここで小休止しアイゼン脱着
あと少しです
2024年01月17日 14:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
1/17 14:38
ここで小休止しアイゼン脱着
あと少しです
ここを下ってきました💦
もう一つのルートの取り付きの目印のピンテが有りますね。元気でもココを登る勇気は無いなぁw
2024年01月17日 14:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
1/17 14:48
ここを下ってきました💦
もう一つのルートの取り付きの目印のピンテが有りますね。元気でもココを登る勇気は無いなぁw
スタート時はノートレースだった林道も下山時は踏み跡たくさんw
2024年01月17日 14:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
1/17 14:49
スタート時はノートレースだった林道も下山時は踏み跡たくさんw
何とか無事下山出来ました。
充実の山行でしたがまあまあ疲れましたね、お疲れ様でした❗️
次回はも少しスマートにいきたいですね
19
何とか無事下山出来ました。
充実の山行でしたがまあまあ疲れましたね、お疲れ様でした❗️
次回はも少しスマートにいきたいですね

感想

初めての雪の御池岳☃️
前日のプチ寒波と回復に向かう天気予報を見て、これは行くっきゃないかと山行決めました。
蛇谷ヶ峰で白蛇さんを見ることも考えましたが、高島市在住のバンザイ登山隊員爺爺.ミヤオさんの助言のもと断念、行くなら真っ白なヘビさんみたいですからねw
最初の急登は特に問題なくクリアしましたが、その後の稜線上の尾根の登りは新雪たっぷり&ノートレースで中々ハードでした。
その後急登尾根を上がってこられた方と後ろから追い抜かれたヤマレコユーザーのはなさんのトレースお借りして比較的楽に進めましたが、スノーシューハイクは楽しいですが、長距離をラッセルで進むのはやっぱこたえますねw
とにかく持ち物が多くなる冬の山行、途中でヤマレコ2度途切れたり、タッチペンが使い物にならなかったり、装備変えたり、ルートミスしたり、今まであまりしたことのないラッセルしたりして思った以上に時間が掛かりました。何より慣れないスノーシューハイクで変な筋肉に力が入ったりして終盤は両足攣る始末💦何とか芍薬甘草湯を2度飲み、下りでしっかりグリップする慣れた前爪アイゼンで足元を安定させて何とか乗り切りましたw
あのまま無理をして青のドリーネまで行っていたらやばかったかもしれません、勇気ある撤退できて良かったです。
ほんと毎回色んなことが起こって経験値上がりますわw
あっ、なんか辛かった印象になってますが、ドピーカン&無風のなか、眺望も霧氷も堪能できて大満足の充実の山行でしたよw

スノーシュー踏み込んだ時どうしても内側に傾きがちで、踏み抜いた時にバランスを崩してしまうのですが、スノーシューハイクで気をつけること、基本動作って何ですかね?ベテランさんのアドバイス欲しいです❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

KASHITAKUさん、こんばんは😊
昨日はお疲れ様でした。そしてラッセルありがとうございました。
昨日は本当に素晴らしい1日でしたよね。
青のドリーネは残念でしたが、次に訪れる楽しみがありますよね。
また何処がでお会い出来る日を😉
2024/1/18 22:24
はなさん、おはようございます😃
水曜日はお疲れ様でした。ドピーカン&無風の最高の天気でホント良かったですよねw 霧氷もギリギリ見れたし、遠くまで見渡せたし。
山登りしててあまり後ろから抜かれることはないので、凄い健脚の方だなぁと感心してましたが私の倍以上歩かれてるブラックステージの方だったので納得ですw 後ろ姿に経験値が物語る風格があり格好良かったです❗️
また何処かでお会いできたら嬉しいです😊
2024/1/19 4:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
鞍掛橋から鈴ヶ岳・鈴北岳・御池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら