ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6408837
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

杣添尾根から横岳(nameless7c参戦)

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:15
距離
9.3km
登り
1,130m
下り
1,127m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:16
合計
9:14
7:49
7:50
83
10:14
10:27
68
11:35
11:44
11
11:55
11:56
28
12:24
12:45
7
12:52
12:53
8
13:01
13:09
47
13:56
14:00
27
14:27
14:27
38
15:05
15:06
23
15:29
15:36
27
16:03
16:03
1
16:04
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
昼あたりから高曇りになったが眺望は得られた。

気温 登山口 -10℃ 山頂 -12~14℃
風弱し
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場を利用(13台駐車可)
コース状況/
危険箇所等
・杣添尾根で三叉峰まで
登山口から30分ほど別荘地内のハイキングコースを行くと林道脇にある南八ヶ岳林道登山口に到着。
ここからコースタイム約3時間の登りが始まる。
積雪期なのと休憩多めだった為途中の見晴台まで2時間半、見晴台から三叉峰まで70分かかった(40分オーバー)
登山口からいきなり急登なので初めから12本爪の方が楽に登れる。
見晴台付近で急登装備換装しヘルメット、ピッケルにする方が多い様だ。

・三叉峰から横岳奥ノ院
稜線上は石が露出し爪付きでは歩きにくいしピッケルも刺さらない場所が多いので注意が必要。
奥ノ院手前にある鉄梯子の岩場が難所。
左右は切れ落ちているので慎重に。
その他周辺情報 甲斐大泉温泉 パノラマの湯 21時まで
登山口へ向かう途中、朝日に照らされ赤く染まる八ヶ岳

よく見ると赤岳の隣に赤岳天望荘の明かりが見えてる!
2024年01月28日 06:12撮影 by  iPhone 8, Apple
22
1/28 6:12
登山口へ向かう途中、朝日に照らされ赤く染まる八ヶ岳

よく見ると赤岳の隣に赤岳天望荘の明かりが見えてる!
登山口で準備中に夜明けを迎える。
先行車10台、後2台だけ空いていた。

3〜4組の登山者が夜が白むのを車中で待っていた。

ま)相変わらずよく見てカウントしとるなぁ。
2024年01月28日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
14
1/28 6:45
登山口で準備中に夜明けを迎える。
先行車10台、後2台だけ空いていた。

3〜4組の登山者が夜が白むのを車中で待っていた。

ま)相変わらずよく見てカウントしとるなぁ。
気温は−10℃位か。
いよいよ登山開始!

ま)今年の初登り
2024年01月28日 06:51撮影 by  SHG11, SHARP
13
1/28 6:51
気温は−10℃位か。
いよいよ登山開始!

ま)今年の初登り
杣添尾根はまるたと自分は昨年も来ているがnameless7cは初めて。
楽しんでもらえると良いのだが。

ま)2年連チャンでくるとは思ってなかった。
2024年01月28日 07:06撮影 by  iPhone 12, Apple
7
1/28 7:06
杣添尾根はまるたと自分は昨年も来ているがnameless7cは初めて。
楽しんでもらえると良いのだが。

ま)2年連チャンでくるとは思ってなかった。
30分ほどで南八ヶ岳林道に合流。
これから向かう横岳が白く輝いている。
2024年01月28日 07:23撮影 by  SHG11, SHARP
13
1/28 7:23
30分ほどで南八ヶ岳林道に合流。
これから向かう横岳が白く輝いている。
この先急登になるので登山口の東屋でアイゼン装着した。

ま)去年は登り始めてすぐチェンスパから履き替えたからな。
11
この先急登になるので登山口の東屋でアイゼン装着した。

ま)去年は登り始めてすぐチェンスパから履き替えたからな。
準備万端、いざ横岳へ
2024年01月28日 07:41撮影 by  SHG11, SHARP
11
1/28 7:41
準備万端、いざ横岳へ
かつて夏に登った時nameless7cが滑落(?)した階段w
リベンジ達成だ!
2024年01月28日 07:50撮影 by  SHG11, SHARP
9
1/28 7:50
かつて夏に登った時nameless7cが滑落(?)した階段w
リベンジ達成だ!
いきなり急登!
時々緩むが2時間以上ひたすら樹林の登りが続く
2024年01月28日 07:58撮影 by  SHG11, SHARP
10
1/28 7:58
いきなり急登!
時々緩むが2時間以上ひたすら樹林の登りが続く
登りはじめて40分、まだ標高200mしか登って無いの!?
2024年01月28日 08:29撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/28 8:29
登りはじめて40分、まだ標高200mしか登って無いの!?
まるたは今回ヘルメットホルダーを試しているが便利そうで良いね
mont-bellのおNewのハードシェルの調子はどうだ?

ま)通常の3倍いいね!😆
ヘルメットホルダーはnameless7cくんのを借り物です。
帰ったら象印のやつをポチろうかな。
2024年01月28日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
16
1/28 8:58
まるたは今回ヘルメットホルダーを試しているが便利そうで良いね
mont-bellのおNewのハードシェルの調子はどうだ?

ま)通常の3倍いいね!😆
ヘルメットホルダーはnameless7cくんのを借り物です。
帰ったら象印のやつをポチろうかな。
登山口あたりは昨年に比べ雪が少なく感じていたが、標高が上がるにつれ雪増えて来たな
2024年01月28日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/28 8:59
登山口あたりは昨年に比べ雪が少なく感じていたが、標高が上がるにつれ雪増えて来たな
標高2,300m地点
ここらへんが大体中間地点らしい
2024年01月28日 09:12撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/28 9:12
標高2,300m地点
ここらへんが大体中間地点らしい
2,300m地点から只管登り続けて40分、次第に樹木は低くなり、空が見え始めた。
木々の隙間から富士山も見えた!

ま)FUJIKO🗻 来週は宝永山か⁉
2024年01月28日 09:52撮影 by  iPhone 12, Apple
19
1/28 9:52
2,300m地点から只管登り続けて40分、次第に樹木は低くなり、空が見え始めた。
木々の隙間から富士山も見えた!

ま)FUJIKO🗻 来週は宝永山か⁉
見晴台は近い…筈だがここからまだ20分程あるんだよな(昨年歩いたから知ってた)

地味に辛い区間だ。
2024年01月28日 09:55撮影 by  SHG11, SHARP
13
1/28 9:55
見晴台は近い…筈だがここからまだ20分程あるんだよな(昨年歩いたから知ってた)

地味に辛い区間だ。
杣添尾根を登りはじめて2時間、遂に眺望が開けた。
2024年01月28日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/28 9:58
杣添尾根を登りはじめて2時間、遂に眺望が開けた。
ずっと先行していたnameless7cにやっとに追いつく。
まだかよ〜!と嘆くnameless7cだがまだ先は長いのだ。
2024年01月28日 10:01撮影 by  SHG11, SHARP
8
1/28 10:01
ずっと先行していたnameless7cにやっとに追いつく。
まだかよ〜!と嘆くnameless7cだがまだ先は長いのだ。
樹林を抜け稜線に!
出た〜!!
東面から見る赤岳はメチャクチャカッコ良いな
2024年01月28日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
28
1/28 10:13
樹林を抜け稜線に!
出た〜!!
東面から見る赤岳はメチャクチャカッコ良いな
雲海に浮かぶ富士山
2024年01月28日 10:14撮影 by  iPhone 12, Apple
14
1/28 10:14
雲海に浮かぶ富士山
nameless7c、見晴台に立つ!
横岳までの道が丸見えだ。
2024年01月28日 10:17撮影 by  iPhone 12, Apple
23
1/28 10:17
nameless7c、見晴台に立つ!
横岳までの道が丸見えだ。
この稜線良いね〜

ま)赤岳いきたい
2024年01月28日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/28 10:18
この稜線良いね〜

ま)赤岳いきたい
北を見れば浅間山が鮮明だ。
2024年01月28日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/28 10:18
北を見れば浅間山が鮮明だ。
昨年はホボクリムをキメた見晴台で(今回はローソンで買えなかったので)セブンイレブンで買ったスイーツをキメるまるたとnameless7c

ま)白鯛焼きともちぷにゃだといまいちキマらんなぁ
2024年01月28日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
23
1/28 10:19
昨年はホボクリムをキメた見晴台で(今回はローソンで買えなかったので)セブンイレブンで買ったスイーツをキメるまるたとnameless7c

ま)白鯛焼きともちぷにゃだといまいちキマらんなぁ
さて、休憩は終了。ここからが杣添尾根の核心部だ。
気合い入れていこう
2024年01月28日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/28 10:31
さて、休憩は終了。ここからが杣添尾根の核心部だ。
気合い入れていこう
まだ大丈夫だろ、と装備は変えずに進む。
トレースはあるし結構歩き易いな
2024年01月28日 10:39撮影 by  SHG11, SHARP
10
1/28 10:39
まだ大丈夫だろ、と装備は変えずに進む。
トレースはあるし結構歩き易いな
無雪期はハイマツで歩けたもんじゃないが冬季は最高だな。
振り返ると金峰山に雲がかかりつつあった。
2024年01月28日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
14
1/28 10:49
無雪期はハイマツで歩けたもんじゃないが冬季は最高だな。
振り返ると金峰山に雲がかかりつつあった。
なんか雲湧いて来てるなぁ…

自分の見ている天気アプリだと15時までは晴れの筈なんだが
2024年01月28日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
13
1/28 10:49
なんか雲湧いて来てるなぁ…

自分の見ている天気アプリだと15時までは晴れの筈なんだが
赤岳天望荘と大体同じくらいの標高(2,700m位)に来たかな。
直線距離だと小屋までメチャクチャ近いな。
空を飛べたらすぐ小屋に行けるのに。
2024年01月28日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
16
1/28 10:58
赤岳天望荘と大体同じくらいの標高(2,700m位)に来たかな。
直線距離だと小屋までメチャクチャ近いな。
空を飛べたらすぐ小屋に行けるのに。
稜線が近づくと斜度が激しくなる。
これはそろそろヘルメットとピッケルに換装のタイミングか!?
2024年01月28日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
13
1/28 10:59
稜線が近づくと斜度が激しくなる。
これはそろそろヘルメットとピッケルに換装のタイミングか!?
3人とも冬山装備に変身!
まるたはなんと冬にヘルメット被ったの初めてだとか。
危ないなぁ

ま)今回はザックに無理矢理付けられて持たされてしまった🪖
2024年01月28日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
25
1/28 11:11
3人とも冬山装備に変身!
まるたはなんと冬にヘルメット被ったの初めてだとか。
危ないなぁ

ま)今回はザックに無理矢理付けられて持たされてしまった🪖
11時15分、遂に上空を雲が覆いグレーな世界に…
八ヶ岳ブルーは何処…
2024年01月28日 11:16撮影 by  SHG11, SHARP
15
1/28 11:16
11時15分、遂に上空を雲が覆いグレーな世界に…
八ヶ岳ブルーは何処…
急登が楽しくてガンガン昇っていく。
nameless7cは慣れない雪山に苦戦(していたらしい)

正面遥か彼方には両神山が見えていて得した気分
2024年01月28日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
13
1/28 11:25
急登が楽しくてガンガン昇っていく。
nameless7cは慣れない雪山に苦戦(していたらしい)

正面遥か彼方には両神山が見えていて得した気分
三叉峰に到着。
少し先を歩いていたソロ男性と雑談しながら2人を待つ。
男性は3回目の杣添尾根だが今回ほど天気が良いのは初めてだとか。
2024年01月28日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
15
1/28 11:31
三叉峰に到着。
少し先を歩いていたソロ男性と雑談しながら2人を待つ。
男性は3回目の杣添尾根だが今回ほど天気が良いのは初めてだとか。
やっと稜線に着きウキウキな筈のnameless7cがもう嫌だ、横岳には行かないでここで待つ、二度と来ない!等と意味がわからない事を喚き出し困惑する。
ここからが楽しい区間なのに…(ニチャァ)
2024年01月28日 11:43撮影 by  iPhone 12, Apple
13
1/28 11:43
やっと稜線に着きウキウキな筈のnameless7cがもう嫌だ、横岳には行かないでここで待つ、二度と来ない!等と意味がわからない事を喚き出し困惑する。
ここからが楽しい区間なのに…(ニチャァ)
高曇りになってしまったが、大気は澄んでいて遠景も鮮明だ。
阿弥陀岳が雄々しくて良いね
2024年01月28日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
23
1/28 11:45
高曇りになってしまったが、大気は澄んでいて遠景も鮮明だ。
阿弥陀岳が雄々しくて良いね
横岳へ向かうが、岩が露出し爪が引っかかって歩きにくい。
いきなり転んだnameless7cに肝を冷やしていたら自分も転びそうに。
いや〜シャレにならん。気をつけて歩かねば

爪無しで駆け抜けていくソロ男性を見かけ驚愕。
2024年01月28日 11:52撮影 by  SHG11, SHARP
14
1/28 11:52
横岳へ向かうが、岩が露出し爪が引っかかって歩きにくい。
いきなり転んだnameless7cに肝を冷やしていたら自分も転びそうに。
いや〜シャレにならん。気をつけて歩かねば

爪無しで駆け抜けていくソロ男性を見かけ驚愕。
赤岳がメチャクチャ近く見える〜
2024年01月28日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
18
1/28 11:53
赤岳がメチャクチャ近く見える〜
ここが横岳への1番の難所。
無雪期なら大して怖く無い場所だが、雪があると怖さ倍増
2024年01月28日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
16
1/28 11:58
ここが横岳への1番の難所。
無雪期なら大して怖く無い場所だが、雪があると怖さ倍増
爪を引っ掛け無い様に慎重に…
2024年01月28日 12:00撮影 by  SHG11, SHARP
10
1/28 12:00
爪を引っ掛け無い様に慎重に…
nameless7cも無事通過
2024年01月28日 12:01撮影 by  SHG11, SHARP
14
1/28 12:01
nameless7cも無事通過
赤岳と阿弥陀岳の後ろには南アルプスや中央アルプス、富士山の眺望!
2024年01月28日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
14
1/28 12:02
赤岳と阿弥陀岳の後ろには南アルプスや中央アルプス、富士山の眺望!
最後の難所に挑むnameless7c
ここは地味に怖い!
2024年01月28日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/28 12:02
最後の難所に挑むnameless7c
ここは地味に怖い!
横岳登頂!標高2,829m

ま)標識古いから正しくは2830mなんじゃないかな…、旧の山頂から移設したのか!?
2024年01月28日 12:07撮影 by  iPhone 12, Apple
25
1/28 12:07
横岳登頂!標高2,829m

ま)標識古いから正しくは2830mなんじゃないかな…、旧の山頂から移設したのか!?
キレ気味に記念撮影w
2024年01月28日 12:07撮影 by  iPhone 12, Apple
15
1/28 12:07
キレ気味に記念撮影w
硫黄岳や蓼科山
2024年01月28日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
11
1/28 12:08
硫黄岳や蓼科山
霧ヶ峰、美ヶ原、北アルプス

まるたには見慣れた景色らしく塩対応だったが、神奈川県民には新鮮な景色なんだよ!

ま)每日見とるからな、珍しくないだろ
2024年01月28日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
14
1/28 12:08
霧ヶ峰、美ヶ原、北アルプス

まるたには見慣れた景色らしく塩対応だったが、神奈川県民には新鮮な景色なんだよ!

ま)每日見とるからな、珍しくないだろ
風も弱く気温も暖かめなので山頂で休憩する事に。
2024年01月28日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
15
1/28 12:08
風も弱く気温も暖かめなので山頂で休憩する事に。
次々と人が訪れる横岳山頂
2024年01月28日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/28 12:08
次々と人が訪れる横岳山頂
3人ともカップ麺。
−10℃以下なのでお湯がすぐ冷めてしまう

ま)謎肉カレー麺うまー😋
2024年01月28日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
16
1/28 12:21
3人ともカップ麺。
−10℃以下なのでお湯がすぐ冷めてしまう

ま)謎肉カレー麺うまー😋
のんびり休憩していたらいつの間にか人がいなくなっていた…
2024年01月28日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11
1/28 12:38
のんびり休憩していたらいつの間にか人がいなくなっていた…
そろそろ下山しようと提案すると、モンハンやってるから少し待ってくれとまるた。
厳冬期冬山でモンハンするな〜!

ま)横岳山頂と三叉峰は素材の採集ポイントだったんだよ✨
2024年01月28日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
18
1/28 12:38
そろそろ下山しようと提案すると、モンハンやってるから少し待ってくれとまるた。
厳冬期冬山でモンハンするな〜!

ま)横岳山頂と三叉峰は素材の採集ポイントだったんだよ✨
40分程休憩したが、そろそろ下山しよう
2024年01月28日 12:45撮影 by  SHG11, SHARP
11
1/28 12:45
40分程休憩したが、そろそろ下山しよう
この鉄梯子は降りの方が少しだけ難易度が低い気がする…
2024年01月28日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/28 12:47
この鉄梯子は降りの方が少しだけ難易度が低い気がする…
ここが無名峰なんだっけ?

ま)ならここが旧の山頂か
2024年01月28日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
11
1/28 12:48
ここが無名峰なんだっけ?

ま)ならここが旧の山頂か
大同心からアイスクライミングの声が聞こえてきた。
アンザイレンの二人組登山者ともすれ違う。
2024年01月28日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
11
1/28 12:48
大同心からアイスクライミングの声が聞こえてきた。
アンザイレンの二人組登山者ともすれ違う。
難所を通過する2人
2024年01月28日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
13
1/28 12:49
難所を通過する2人
高曇りになると思われた天候だが、八ヶ岳の上空はまた日が射し始めていた。
いや〜美しい眺めだわ
2024年01月28日 12:56撮影 by  SHG11, SHARP
24
1/28 12:56
高曇りになると思われた天候だが、八ヶ岳の上空はまた日が射し始めていた。
いや〜美しい眺めだわ
三叉峰到着。
もう13時か。15時までに下山するのは厳しそうかな
2024年01月28日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
11
1/28 13:00
三叉峰到着。
もう13時か。15時までに下山するのは厳しそうかな
稜線直下はやっぱり急斜面だなぁ
2024年01月28日 13:16撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/28 13:16
稜線直下はやっぱり急斜面だなぁ
眺めが良くて最高。
ちょっと唐松岳の下山に似てる気も…?
2024年01月28日 13:44撮影 by  SHG11, SHARP
13
1/28 13:44
眺めが良くて最高。
ちょっと唐松岳の下山に似てる気も…?
トイレに行きたくて見晴台から先は駆け足(気分だけ)で降った。
「ここが中間点」の標識を通過

ま)トイレ?どこのトイレのことだ😁
2024年01月28日 14:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/28 14:26
トイレに行きたくて見晴台から先は駆け足(気分だけ)で降った。
「ここが中間点」の標識を通過

ま)トイレ?どこのトイレのことだ😁
標高2,300m地点が中間点の様だ。

稜線で見た爪無し男性が猛スピードで抜いていった。
2024年01月28日 14:27撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/28 14:27
標高2,300m地点が中間点の様だ。

稜線で見た爪無し男性が猛スピードで抜いていった。
中間点から20分で2,100m標識に到着。
ゴール近し!
2024年01月28日 14:47撮影 by  iPhone 12, Apple
7
1/28 14:47
中間点から20分で2,100m標識に到着。
ゴール近し!
橋が見えた。
この手前でソロ男性に道を譲って貰った。
2024年01月28日 15:05撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/28 15:05
橋が見えた。
この手前でソロ男性に道を譲って貰った。
東屋で2人と合流、爪を外して林道を帰路に着く。
16時には登山口に辿り着いた。
計画より30分位遅れたが許容範囲かな。
2024年01月28日 16:02撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/28 16:02
東屋で2人と合流、爪を外して林道を帰路に着く。
16時には登山口に辿り着いた。
計画より30分位遅れたが許容範囲かな。
駐車場が見えて来た。
最後の一台かも…と思っていたが、自分達の他にまだ2台くらい車があった。
2024年01月28日 16:03撮影 by  SHG11, SHARP
10
1/28 16:03
駐車場が見えて来た。
最後の一台かも…と思っていたが、自分達の他にまだ2台くらい車があった。
パノラマの湯で汗を流し道の駅で晩飯を食って小淵沢駅で解散した。
お疲れ様でした!

ま)温泉入って手作りハンバーグ+ご飯セットを食ってお疲れ様!帰りの特急あずさは人身事故の影響をもろにくらって1時間以上遅れてた😓
2024年01月28日 18:27撮影 by  SHG11, SHARP
29
1/28 18:27
パノラマの湯で汗を流し道の駅で晩飯を食って小淵沢駅で解散した。
お疲れ様でした!

ま)温泉入って手作りハンバーグ+ご飯セットを食ってお疲れ様!帰りの特急あずさは人身事故の影響をもろにくらって1時間以上遅れてた😓

感想

昨年同じコースを登り、標高2,830mの高峰にしては難易度は低く目で雪山のステップアップに丁度良いと感じていた杣添尾根から横岳のルート。

今回比較的安全に雪山を楽しんでもらおうと雪山高峰の経験があまり無いnameless7cを誘った。
(とは言え自分もまるたも好天時の日帰り雪山しか経験は無いが)

予報通り風も弱く天気良し。
気温も-10℃前後で厳冬期としては非常に暖かく登山日和。
最高の条件が整ったな、と思っていたのだが、雪山高峰はほぼ初めてだったらしいnameless7cには三叉峰手前の急登や横岳までの稜線は恐怖だったらしくあまりお気に召さなかった様だ。
これはミスったな。
谷川や武尊の方が彼の趣味に合う雪山だったかもしれん。

自分はというと、昨年も登っているのでイマイチ盛り上がりに欠けたまま見晴台まで来たのだが、そこから先、東側から見る赤岳の格好良さにテンション爆上げでニヤニヤが止まらなかった。

登りがちと長いが、眺望抜群の良ルートだな。
また来ても良いかも。

1月も終盤になってようやくやる気スイッチが入り、
今年の初登りに行ってきました。
昨年と同じ杣添尾根から横岳ピストン。
1ヶ月半サボった体にはちょうどいいくらいの雪山でした。
また同じコースを登るなら、今度は三叉峰を左折して赤岳に行きたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら