ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640909
全員に公開
ハイキング
東北

大戸岳(エゾハルセミが鳴き始める頃)

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
9.9km
登り
1,026m
下り
1,010m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:32
合計
5:05
7:05
24
駐車場
7:29
7:29
80
登山口
8:49
8:49
57
水場
9:46
10:18
46
11:04
11:04
44
水場
11:48
11:48
22
登山口
12:10
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
闇川登山口駐車場
国道118号(121号)から闇川集落までは約4Km
(道路は狭い為、対向車には注意)
コース状況/
危険箇所等
・水場の案内板から先はやや歩き難い登山道
 足元には注意を
・水場の案内板から先は場所により残雪あり
 (山頂付近の稜線上には残雪は無し)
 短いながらも残雪の斜面を横切る所も
・稜線までは比較的目印が細かくあり
 登山道もはっきりしている
・稜線上は足場が悪く歩き難い
 (風ノ三郎前後、片側は切り立った崖)
 多くの箇所でロープあり
・桑原コースは廃道とのこと
 (山頂からの登山道は藪となっている)
・登山者ノートが登山口のポストにあり

※ルートは手入力の為、ズレや距離に違いがあるかと
その他周辺情報 ・少し離れたところに芦ノ牧温泉がある
大戸岳に向けて
2015年05月17日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/17 7:04
大戸岳に向けて
ゴミはしっかり持ち帰りますよ
2015年05月17日 07:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/17 7:06
ゴミはしっかり持ち帰りますよ
前日は雨
よく見ればそれを表す水玉が
2015年05月17日 07:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/17 7:09
前日は雨
よく見ればそれを表す水玉が
川沿いの林道を歩き
2015年05月17日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
5/17 7:21
川沿いの林道を歩き
ここから登山道へ
2015年05月17日 07:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/17 7:25
ここから登山道へ
まずはチゴユリにご挨拶
2015年05月17日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
5/17 7:28
まずはチゴユリにご挨拶
これは・・・ツバメオモトの葉?
1
これは・・・ツバメオモトの葉?
ベニバナノツクバネウツギかな
2015年05月17日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8
5/17 7:42
ベニバナノツクバネウツギかな
ツクバネソウが照らし出されて
8
ツクバネソウが照らし出されて
2015年05月17日 07:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/17 7:53
明るい樹林帯の登山道を進む
2015年05月17日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/17 8:07
明るい樹林帯の登山道を進む
ツルシキミも見られて
2015年05月17日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/17 8:17
ツルシキミも見られて
僅かに残る雪の近くには
僅かに残る雪の近くには
イワウチワ
雪融け後にいち早く咲くようですね
2015年05月17日 08:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
13
5/17 8:32
イワウチワ
雪融け後にいち早く咲くようですね
ここで嬉しい出会い
サンカヨウに暫し夢中
2015年05月17日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9
5/17 8:50
ここで嬉しい出会い
サンカヨウに暫し夢中
エンレイソウもまだ咲いていましたね
2015年05月17日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
5/17 8:51
エンレイソウもまだ咲いていましたね
2015年05月17日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
14
5/17 8:53
短いながらも残雪を横切る箇所あり
短いながらも残雪を横切る箇所あり
足元は悪い中でも時々見上げながら
2015年05月17日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/17 9:09
足元は悪い中でも時々見上げながら
ムラサキヤシオも見つけて
2015年05月17日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
5/17 9:22
ムラサキヤシオも見つけて
空が開けてくると山頂へはもうひと頑張り
空が開けてくると山頂へはもうひと頑張り
タムシバの白が目立って
2015年05月17日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
15
5/17 9:27
タムシバの白が目立って
足場の悪いところにはロープが張られて
(ここの右手は崖)
足場の悪いところにはロープが張られて
(ここの右手は崖)
風ノ三郎にある小祠
2015年05月17日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/17 9:31
風ノ三郎にある小祠
イワカガミはまだ蕾
4
イワカガミはまだ蕾
左手には那須の山々展望
右奥の流石山〜三倉山は残雪が目立ちますね
2015年05月17日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/17 9:39
左手には那須の山々展望
右奥の流石山〜三倉山は残雪が目立ちますね
2015年05月17日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
5/17 9:41
霞みながらも
残雪の山稜は三ツ岩岳〜大戸岳辺りですね
2015年05月17日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/17 9:43
霞みながらも
残雪の山稜は三ツ岩岳〜大戸岳辺りですね
猪苗代湖方面
こちらは磐梯山などの山々が確認できず
2015年05月17日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/17 10:08
猪苗代湖方面
こちらは磐梯山などの山々が確認できず
小さな花を咲かせるムシカリ
2015年05月17日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/17 10:15
小さな花を咲かせるムシカリ
奥に少しだけ見えるのは大佐飛山や男鹿山でしょうか
2015年05月17日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/17 10:16
奥に少しだけ見えるのは大佐飛山や男鹿山でしょうか
流石山〜三倉山
花のシーズンも近づいていますね
2015年05月17日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/17 10:16
流石山〜三倉山
花のシーズンも近づいていますね
右奥は旭岳と三本槍岳のようですが重なっているよう
手前の二岐山が目立ちますね
2015年05月17日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/17 10:17
右奥は旭岳と三本槍岳のようですが重なっているよう
手前の二岐山が目立ちますね
崖下にアズマシャクナゲ
2015年05月17日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
5/17 10:21
崖下にアズマシャクナゲ
眼下の山腹は緑に覆われて
2015年05月17日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/17 10:22
眼下の山腹は緑に覆われて
こちらも崖下に・・・
ツガザクラのよう
2015年05月17日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
5/17 10:22
こちらも崖下に・・・
ツガザクラのよう
最後に磐梯山を何とか確認
山頂付近が僅かに白く
2015年05月17日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/17 10:26
最後に磐梯山を何とか確認
山頂付近が僅かに白く
雪融けの遅い場所
良い色をしたキクザキイチゲが先
2015年05月17日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
5/17 10:32
雪融けの遅い場所
良い色をしたキクザキイチゲが先
登りでは閉じていたミヤマカタバミが所々に
10
登りでは閉じていたミヤマカタバミが所々に
サンカヨウ
蕾も多くまだまだ楽しめそう
2015年05月17日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8
5/17 10:52
サンカヨウ
蕾も多くまだまだ楽しめそう
水色ヤマエンゴサクが目に留まり
2015年05月17日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9
5/17 10:53
水色ヤマエンゴサクが目に留まり
ブナの葉もすっかり深緑へ
5
ブナの葉もすっかり深緑へ
初夏の日差しを程よく感じながら
2015年05月17日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
5/17 11:27
初夏の日差しを程よく感じながら
砂防ダム付近
サワハコベかな
7
砂防ダム付近
サワハコベかな
こちらはニリンソウ?
サンリンソウのようにも見えますが
2015年05月17日 11:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7
5/17 11:40
こちらはニリンソウ?
サンリンソウのようにも見えますが
林道沿いはまだタンポポが
2015年05月17日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/17 11:49
林道沿いはまだタンポポが
そしてラショウモンカズラも
2015年05月17日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
5/17 11:51
そしてラショウモンカズラも
一角にはシャガが咲いていました
2015年05月17日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9
5/17 11:56
一角にはシャガが咲いていました
タニウズキも咲き始めですね
2015年05月17日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7
5/17 11:59
タニウズキも咲き始めですね
〜中山風穴〜
帰りの途中、気になっていた場所を少し散策
2015年05月17日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/17 13:24
〜中山風穴〜
帰りの途中、気になっていた場所を少し散策
レンゲツツジが咲き始めているとは
2015年05月17日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
5/17 13:31
レンゲツツジが咲き始めているとは
こちらの花の名は?
→ホタルカズラ
(haretaraさんありがとうございます)
2015年05月17日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8
5/17 13:32
こちらの花の名は?
→ホタルカズラ
(haretaraさんありがとうございます)
アイヅシモツケが見頃
2015年05月17日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
5/17 13:34
アイヅシモツケが見頃
同じくヤマツツジも満開
4
同じくヤマツツジも満開
かざすと確かに冷風が
2015年05月17日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/17 13:35
かざすと確かに冷風が
キバナイカリソウのようですね
2015年05月17日 13:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7
5/17 13:36
キバナイカリソウのようですね
フデリンドウを発見
10
フデリンドウを発見
案内地図
また機会があればじっくり歩いてみたいですね
1
案内地図
また機会があればじっくり歩いてみたいですね

感想

昨年の晩秋に訪れた大戸岳。
季節を変えて緑豊かな頃、足を運んでみました。

中腹以下まではイワウチワが多いようですが、さすがにその姿はありませんでした。
チゴユリを主にヤマツツジやツルシキミ、ツクバネソウが見られました。
水場の案内板を過ぎると少し雰囲気が変わり、時々残雪が見られる登山道へ。
ここではイワウチワやエンレイソウ、他にミヤマカタバミも。
そしてサンカヨウ、すっかり足止めされてしまいました。
山頂付近ではアズマシャクナゲやツガザクラが咲いていましたが・・・
どちらも崖下で近づくことができなかったのは少し残念。

山頂からの展望はこの時期らしいものでしょうか。
磐梯山などは霞んではっきりとはしませんでしたが
近い位置の二岐山や残雪の目立つ流石山〜三倉山は綺麗に望めましたね。

次第に風が強くなるも、緑が茂る樹林帯ではそれ程でもなく。
強い日差しも遮られ、下りでは快適に歩けましたね。
今年初めてのエゾハルセミの鳴き声を耳にしながら・・・
お会いする方も少ない、静かな山中を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

ホタルカズラ
おはようございます。
53は、ホタルカズラかと思います。
鮮やかな青色ですね。
2015/5/19 5:13
Re: ホタルカズラ
こんばんは、haretaraさん。

花の名はホタルカズラでしたか
ありがとうございます。
どこかの山行記録で見たことがあった気がしましたが・・・
思い出せなかったのでスッキリしました
小さくてもなかなか目立つ花でしたね。
2015/5/19 21:47
はじめまして
はじめまして。ヤマレコ通行人です。

沢山の春花レコ、楽しく堪能させて戴きました。
山花を目ざとく拾われ、日頃からのご感心の強さも感じました。
(小生も花が大好きで、絶景を見落としながら?足下ばかりを眺めて歩いています。
これからの季節更にたのしくなりますね。
2015/5/19 22:21
Re: はじめまして
こんばんは、tonkaraさん。
こちらこそ初めまして。

山々の展望を望むのも好きですが、お花も同様ですね。
咲いているのであれば見逃すのも勿体無いとの思いで・・・
同じく足元には注意しながら歩いています
隠れるようにして咲いている花を見つけると嬉しくもなりますし。

そうですね。これからは山は花盛りの頃。
花も絶景も・・・二兎追いたいですね
2015/5/20 0:09
おお、大戸岳!
こんばんわ!
いやいや、wakasatoさん、時折りマイナーなお山にも歩かれてレコ楽しませていただいています

素晴らしきガッツリのお山も含めて、いろいろとバリエーション豊かなお山歩き、素晴らしいですね

自由気ままに、飾ることなく、趣くまま、歩かれている感じがします 。私もそんな風な山旅を目指しているつもりです(^_-)

”こちらはニリンソウ?”は多分サンリンソウだと思いますよ
葉っぱの形がとっても柔らかな感じなので、多分そうだと思います!
私もイチ、ニ、のサンリンソウがやっと分かってきた様に思います

静かな山の中、イイ感じ〜ですね!
私も、こんど大戸岳行ってみたくなりました
お邪魔いたしました(^^)/~~~
2015/5/19 23:20
Re: おお、大戸岳!
sakurasaku64さん、こんばんは。

今回も気の向くままに大戸岳へ。
機会を見てとは思っていましたが、そろそろ雪融けした頃かと思っての再訪です。
近場も手軽で良いですが時には別の山も良いですからね
当日は自分も含めて3名だけと静かでした。
その分、熊にはご用心な山かと

ニリンソウではなくサンリンソウですか。
花だけでは完全にニリンソウだと思っていました。
葉っぱで区別、一つ勉強になりました
2015/5/20 0:32
静かな山(^^♪
wakasatoさん 遅いコメントです

いつもwakasatoさんの山選びには感心するのですが・・・
この様な静かな山はどうやって見つけるんでしょうね?
今ちょうど手元にある「福島県の山」に載ってますが(図書館で借りた本)
こう言った本から選び出しているんですか

展望は霞気味の様でしたが
秋などの空気が澄んだ時期には景色もよさそうですね
今回は早春を思わせる花と新緑が綺麗です
これなら、多少展望が悪くても充分楽しめたようですネ
2015/5/21 9:00
Re: 静かな山(^^♪
BOKUTYANNさん、こんばんは。

本からもですがやはりネットからです。
福島の山の情報を載せている方々がおり、そのサイトからですね。
花や登山道の様子の写真もあったりして参考にしています

今回の一番の目的は花々との出会いだったので十分です。
確かに山頂付近からは展望が良いので秋頃はスッキリ望めそうですね。
そうなるとその頃のブナの黄葉も気になってしまいます
2015/5/22 0:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら