ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6409499
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

ウォーキングでバンジージャンプ/完歩・達成/関東ふれあいの道・千葉・25/植畑根形BS〜鹿野山林道〜マザー牧場〜鬼泪山〜鹿野山(西峰, 春日峰・中央峰, 熊野峰・東峰, 白鳥峰)

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:49
距離
23.8km
登り
806m
下り
819m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
1:06
合計
8:49
8:29
70
スタート地点
9:39
9:39
71
10:50
11:07
11
11:18
11:23
151
13:54
14:23
35
14:58
14:58
41
15:39
15:40
13
15:53
15:58
14
16:12
16:12
7
16:19
16:23
3
16:26
16:30
45
17:15
17:16
2
17:18
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■駐車場とバス
この前はバスで来たけど今回はゴール地点に車を置いて。旧小学校校舎を活用した地域拠点「おらがわ」に車をとめて(…ありがとうございます)
今回のスタート地点まで2km歩いてもいいんだけど、乗って残そう地元のバスということでコミュニティバスで移動もやってみました(コミュニティバスの時点で補助入って200円で申し訳ないのですがね)
https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/12/2371.html
コース状況/
危険箇所等
■今日のコースと関東ふれあいの道(千葉)完歩
一部は歩いてるのと、公式設定された迂回路もあるので、麓から鹿野山周回コースを設定。ただ単に舗装路歩くだけ。それでもせっかくならとマザー牧場訪問や鹿野山三峰制覇などてんこ盛りで楽しみました。

25.九十九谷をたどるみち
https://www.pref.chiba.lg.jp/shizen/choubou/fureai/michi-25.html

チェックポイント撮影も忘れずに完了、これで千葉コース完歩、踏破です。
さて、どうやって申請しようか…チェックポイントの画像をワードのレポートにまとめて印刷して送付かしら。(千葉のページみると写真に日付と感想書いて送れとあってデジタルまったく意識してなかったり。せめて東京のようにワードのテンプレ用意してくれてればなぁ。先輩方も申請についてのレポって見つからなくて……踏破記念品もらった!はあるんだけど)


その他周辺情報 ■マザー牧場
今回のコースの片方のゴール地点。トイレ借りるついでに、うん十年ぶりに入園してしまいました。敷地内の最高地点309mの鬼泪山(きなだやま)にも登頂。ひつじの大行進やアグロドームのシープショーもようやくこの年齢にしてじっくり楽しんで。そしてついに!夢だったバンジージャンプにも挑戦したのでした。

マザー牧場
https://www.motherfarm.co.jp/
2日前にバスで降りた清和公民館からバスに乗ります。
近くの旧小学校舎を活用した地域拠点複合施設「おらがわ」に車をとめて…。
2024年01月28日 08:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 8:11
2日前にバスで降りた清和公民館からバスに乗ります。
近くの旧小学校舎を活用した地域拠点複合施設「おらがわ」に車をとめて…。
歩いて2km30分のみちのりをバスで遠回り6km15分ぐらい200円でショートカットです(ん?)
関東ふれあいの道起点の植畑上郷BSの先、植畑根形バス停から歩きだします。
2024年01月28日 08:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 8:26
歩いて2km30分のみちのりをバスで遠回り6km15分ぐらい200円でショートカットです(ん?)
関東ふれあいの道起点の植畑上郷BSの先、植畑根形バス停から歩きだします。
石射太郎山からのルートは途中崩壊地もあって、公式で鹿野山林道までは迂回路設定されてます。歩道が無いので十分に注意して、タクシー等利用で分岐点スタートでも踏破認定可とのこと。確かにこれはこわいです。
2024年01月28日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 8:31
石射太郎山からのルートは途中崩壊地もあって、公式で鹿野山林道までは迂回路設定されてます。歩道が無いので十分に注意して、タクシー等利用で分岐点スタートでも踏破認定可とのこと。確かにこれはこわいです。
トンネル内のほうが歩道しっかりあったりします。平田トンネル脇に旧道の痕跡も。
2024年01月28日 08:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 8:53
トンネル内のほうが歩道しっかりあったりします。平田トンネル脇に旧道の痕跡も。
九十九トンネル手前にも閉鎖された旧道。地理院地図だとこっちすすんで鹿野山林道に合流できそう(ゲートで封鎖されてた)
2024年01月28日 08:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 8:58
九十九トンネル手前にも閉鎖された旧道。地理院地図だとこっちすすんで鹿野山林道に合流できそう(ゲートで封鎖されてた)
トンネル、橋とくだってきてここを左へ戻る感じに。
石射太郎山からの本ルートは右前の方から続く。
2024年01月28日 09:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 9:08
トンネル、橋とくだってきてここを左へ戻る感じに。
石射太郎山からの本ルートは右前の方から続く。
鹿野山林道へ。通行止め表示あり。車だけみたい。
右手は九十九トンネルからの旧道ゲート。

2024年01月28日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 9:12
鹿野山林道へ。通行止め表示あり。車だけみたい。
右手は九十九トンネルからの旧道ゲート。

千葉あるあるの砂岩泥岩互層
2024年01月28日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 9:32
千葉あるあるの砂岩泥岩互層
ここだけ水たまりに苦労
2024年01月28日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:04
ここだけ水たまりに苦労
マザー牧場バス停を目指して
2024年01月28日 10:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:20
マザー牧場バス停を目指して
長ーい林道歩き、ようやく深い千葉の山々を眺める
2024年01月28日 10:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:27
長ーい林道歩き、ようやく深い千葉の山々を眺める
こちら側もいちおう通行止め(バイクの方とすれ違い多々)
2024年01月28日 10:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:28
こちら側もいちおう通行止め(バイクの方とすれ違い多々)
2024年01月28日 10:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:29
トンネル抜けた先から神野寺へ抜けられると(うっそうとした階段にびびる
2024年01月28日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:31
トンネル抜けた先から神野寺へ抜けられると(うっそうとした階段にびびる
別荘地を進む。右前のブロック階段でショートカット。別荘地は…別荘がない…
2024年01月28日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:34
別荘地を進む。右前のブロック階段でショートカット。別荘地は…別荘がない…
2024年01月28日 10:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:35
ふれあいの道分岐に到着。目の前を通過する日東交通バス。左はマザー牧場、右は神野寺、ゴールの白鳥神社
2024年01月28日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:45
ふれあいの道分岐に到着。目の前を通過する日東交通バス。左はマザー牧場、右は神野寺、ゴールの白鳥神社
母親牧場!なのねマザー牧場って
2024年01月28日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:45
母親牧場!なのねマザー牧場って
ふれあいの道ゴール?の案内看板。マザー牧場駐車場入口にひっそりとたたずむ。

2024年01月28日 10:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 10:48
ふれあいの道ゴール?の案内看板。マザー牧場駐車場入口にひっそりとたたずむ。

思ったより早く到着。せっかくならとマザー牧場にも入園です。
(バス停付近にはトイレはあるけど飲食できるような場所なし。入場するしかない)
2024年01月28日 11:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:07
思ったより早く到着。せっかくならとマザー牧場にも入園です。
(バス停付近にはトイレはあるけど飲食できるような場所なし。入場するしかない)
2024年01月28日 11:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:10
こぶたのレース!見てるだけでも微笑ましく楽しくて
2024年01月28日 11:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
1/28 11:11
こぶたのレース!見てるだけでも微笑ましく楽しくて
こんな九十九谷な景色!入場料かかる園内恐るべし
2024年01月28日 11:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:12
こんな九十九谷な景色!入場料かかる園内恐るべし
2024年01月28日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:14
見ごろを迎えた100万球の水仙。あの展望館があるあたりが鬼泪山(きなだやま)かな

ヤマトタケルノミコトに成敗された鬼が涙した山。縄文由来の現地人が東征の日本武尊に征服されたと考えると、その姿が鬼としてたとえられるのなんだかなぁとも。
2024年01月28日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:15
見ごろを迎えた100万球の水仙。あの展望館があるあたりが鬼泪山(きなだやま)かな

ヤマトタケルノミコトに成敗された鬼が涙した山。縄文由来の現地人が東征の日本武尊に征服されたと考えると、その姿が鬼としてたとえられるのなんだかなぁとも。
2024年01月28日 11:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:17
菜の花、九十九谷。季節に応じた花が咲き乱れ
2024年01月28日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
1/28 11:19
菜の花、九十九谷。季節に応じた花が咲き乱れ
展望館周辺に鬼泪山の標識など見つけられなかった…
2024年01月28日 11:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:23
展望館周辺に鬼泪山の標識など見つけられなかった…
さて園内一番奥へ進んで到着。山の上エリアのファームバンジーです。
一度はやってみたいなと思って早何年。高いところは苦手だけどそれでも体験してみないことにはと。なかなか受付に向かえなかったのはナイショですが。

2024年01月28日 11:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:55
さて園内一番奥へ進んで到着。山の上エリアのファームバンジーです。
一度はやってみたいなと思って早何年。高いところは苦手だけどそれでも体験してみないことにはと。なかなか受付に向かえなかったのはナイショですが。

誰も飛んでないなーと思ったら時間別の先着順だった。30分ぐらい並んで無事12時の回でチャレンジです。現金のみ2500円。ファームジップラインに逃げようかとも思ったけど覚悟決めてます。
2024年01月28日 11:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 11:37
誰も飛んでないなーと思ったら時間別の先着順だった。30分ぐらい並んで無事12時の回でチャレンジです。現金のみ2500円。ファームジップラインに逃げようかとも思ったけど覚悟決めてます。
標高300mの丘に建つ21m高さから飛び込むバンジージャンプ。下の見える階段を自力で上がっていくのも高さを感じて怖さ倍増。(他の人のナイスバンジー)
標高300mの丘に建つ21m高さから飛び込むバンジージャンプ。下の見える階段を自力で上がっていくのも高さを感じて怖さ倍増。(他の人のナイスバンジー)
足から飛び降りるのはダメで、両手を頭の後ろに軽く組んで、前に倒れこむ。その直前に足の指先を少し踏み台の先に出すのと、手すりから手を放して腕を頭の後ろにもってくるの、これが一番こわかったです。
カウントにあわせて…バンジー!
1
足から飛び降りるのはダメで、両手を頭の後ろに軽く組んで、前に倒れこむ。その直前に足の指先を少し踏み台の先に出すのと、手すりから手を放して腕を頭の後ろにもってくるの、これが一番こわかったです。
カウントにあわせて…バンジー!
落ちる時間は1秒もなくてほとんど覚えてない。前に倒れたのにぐるっと引っ張られて上を向いて、そして上下に行ったり来たり。ふわふわした感じは気持ちよく。
バンジーは飛んでるときより、飛ぶ前がいちばん怖いんだなと知りました。
2024年01月28日 12:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 12:18
落ちる時間は1秒もなくてほとんど覚えてない。前に倒れたのにぐるっと引っ張られて上を向いて、そして上下に行ったり来たり。ふわふわした感じは気持ちよく。
バンジーは飛んでるときより、飛ぶ前がいちばん怖いんだなと知りました。
ここからはマザー牧場を堪能します。子連れだとじっくり味わえてなかったみたいです。
まずはひつじの大行進。怒涛の走り込みとこちらからみると「たつ」に見えないのに驚いたり。
後ろの房総の山々もにっこりポイント。嵯峨山から鋸山また歩きたいな。
2024年01月28日 12:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 12:32
ここからはマザー牧場を堪能します。子連れだとじっくり味わえてなかったみたいです。
まずはひつじの大行進。怒涛の走り込みとこちらからみると「たつ」に見えないのに驚いたり。
後ろの房総の山々もにっこりポイント。嵯峨山から鋸山また歩きたいな。
ひつじに囲まれて触れ合う。ごわごわウールすげー。足元の落とし物は気にせずに。
2024年01月28日 12:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 12:41
ひつじに囲まれて触れ合う。ごわごわウールすげー。足元の落とし物は気にせずに。
アグロドームのショーもはじめてかも。ポニーのスペシャル技。
借景になってる房総の山々。右の双耳峰富山、まんなかこんもり伊予ヶ岳
2024年01月28日 13:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
1/28 13:09
アグロドームのショーもはじめてかも。ポニーのスペシャル技。
借景になってる房総の山々。右の双耳峰富山、まんなかこんもり伊予ヶ岳
そしてシープショー。なすがままに刈られる羊にほっこり。
2024年01月28日 13:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 13:41
そしてシープショー。なすがままに刈られる羊にほっこり。
余裕のメリノ(冬の定番)かわええ
2024年01月28日 13:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 13:47
余裕のメリノ(冬の定番)かわええ
なかなかシープショー楽しめました。このあとふれあいタイムもあり。刈られた出来立て?ウールはお土産に持ち帰り可。
2024年01月28日 13:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 13:49
なかなかシープショー楽しめました。このあとふれあいタイムもあり。刈られた出来立て?ウールはお土産に持ち帰り可。
シープショーのあとは、ジンギスカン…もよかったけど、おひとりさまだし、時間もアレなのでこちら。まきばのミルクラーメン。ミルク感たっぷりスープ。自家製ソーセージ。多めのコーンもうれしいです(器は印刷されたプラ。麺はまぁそんな感じ。観光園内食堂メニューなのでそのつもりで美味しくいただきましたー)
2024年01月28日 14:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
1/28 14:11
シープショーのあとは、ジンギスカン…もよかったけど、おひとりさまだし、時間もアレなのでこちら。まきばのミルクラーメン。ミルク感たっぷりスープ。自家製ソーセージ。多めのコーンもうれしいです(器は印刷されたプラ。麺はまぁそんな感じ。観光園内食堂メニューなのでそのつもりで美味しくいただきましたー)
2024年01月28日 14:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
1/28 14:27
2024年01月28日 14:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 14:36
水仙だけじゃなく、約100本のロウバイも見ごろ(ちょいすぎ)
2024年01月28日 14:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 14:41
水仙だけじゃなく、約100本のロウバイも見ごろ(ちょいすぎ)
花の谷を登って九十九谷を見納め
2024年01月28日 14:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 14:47
花の谷を登って九十九谷を見納め
ホカホカ豚まん食べながらこぶたのレース眺める。ニコニコ
2024年01月28日 14:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 14:54
ホカホカ豚まん食べながらこぶたのレース眺める。ニコニコ
思ったよりも楽しんじゃったマザー牧場。おひとりさまでもイイもんです。
さてまだまだ先へ進まねば。
2024年01月28日 15:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:03
思ったよりも楽しんじゃったマザー牧場。おひとりさまでもイイもんです。
さてまだまだ先へ進まねば。
鳥居岬経由のショートカットルート…はまた今度(行けたのかな?)。
2024年01月28日 15:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:05
鳥居岬経由のショートカットルート…はまた今度(行けたのかな?)。
倒れた(工事によって倒された?基礎あるし)関東ふれあいの道の石標
2024年01月28日 15:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:21
倒れた(工事によって倒された?基礎あるし)関東ふれあいの道の石標
鳥居岬について。歌川広重にも描かれた富士見絶景ポイント。今は絵に描かれた鳥居もなく、植林によって眺望なし。それでも行ってみたかったな。

歌川広重 不二三十六景 上総鹿楚山鳥居崎
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/4th_fujisan/02funi/4th_fujisan_02funi_34.htm
2024年01月28日 15:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:25
鳥居岬について。歌川広重にも描かれた富士見絶景ポイント。今は絵に描かれた鳥居もなく、植林によって眺望なし。それでも行ってみたかったな。

歌川広重 不二三十六景 上総鹿楚山鳥居崎
http://www.museum.pref.yamanashi.jp/4th_fujisan/02funi/4th_fujisan_02funi_34.htm
続々とマザー牧場をあとにするクルマに抜かれていきます(ここからスマートインターに行けてラクになったな)
2024年01月28日 15:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:28
続々とマザー牧場をあとにするクルマに抜かれていきます(ここからスマートインターに行けてラクになったな)
春日神社入口。古い道標には西さぬきは読み取れた。ここから鹿野山三峰、西峰を目指します。
2024年01月28日 15:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:32
春日神社入口。古い道標には西さぬきは読み取れた。ここから鹿野山三峰、西峰を目指します。
春日神社に参拝、脇から登ると元々の社殿があった場所へ。この奥の茂みにピンテあり。たどってくと…
2024年01月28日 15:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:36
春日神社に参拝、脇から登ると元々の社殿があった場所へ。この奥の茂みにピンテあり。たどってくと…
鹿野山西峰の春日峰352m。ここには日本最初の一等三角点あり。鹿野山測地観測所の敷地内らしいけど、出てこれちゃいました。ようやくここに辿りつけてうれしいです。
2024年01月28日 15:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:38
鹿野山西峰の春日峰352m。ここには日本最初の一等三角点あり。鹿野山測地観測所の敷地内らしいけど、出てこれちゃいました。ようやくここに辿りつけてうれしいです。
さてまだまだ先へ進みます。
2024年01月28日 15:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:47
さてまだまだ先へ進みます。
門前町を進みます…さみしい
2024年01月28日 15:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:50
門前町を進みます…さみしい
神野寺。仁王門が踏破チェックポイント。
トラ騒動で小学校からの帰宅にドキドキした(ちょっと離れた)地元民です。
あ、中央峰・熊野峰370m!立ち寄ってない…(Yamap上は登頂にはなってるけど)
2024年01月28日 15:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 15:54
神野寺。仁王門が踏破チェックポイント。
トラ騒動で小学校からの帰宅にドキドキした(ちょっと離れた)地元民です。
あ、中央峰・熊野峰370m!立ち寄ってない…(Yamap上は登頂にはなってるけど)
2024年01月28日 16:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:00
鹿野山道。ふむふむ。砂取場のせいでなくなった道もあるのね。

2024年01月28日 16:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:01
鹿野山道。ふむふむ。砂取場のせいでなくなった道もあるのね。

清和観光協会の交通案内。R465未指定、房スカや鴨川有料も残ってる。
2024年01月28日 16:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:08
清和観光協会の交通案内。R465未指定、房スカや鴨川有料も残ってる。
白鳥神社に到着。日本武尊と弟橘媛を祀る社。
2024年01月28日 16:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:12
白鳥神社に到着。日本武尊と弟橘媛を祀る社。
ふむふむ。
2024年01月28日 16:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:12
ふむふむ。
2024年01月28日 16:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:17
社の左手から山頂へ。東峰・白鳥峰379m。鹿野山三峰最高峰。剣を模したおごそかな石碑。この向こうのヤブを進んでいくと…
2024年01月28日 16:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:18
社の左手から山頂へ。東峰・白鳥峰379m。鹿野山三峰最高峰。剣を模したおごそかな石碑。この向こうのヤブを進んでいくと…
どーん!この景色。白鳥神社は鹿野山ゴルフクラブ内にあったりします。
2024年01月28日 16:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:21
どーん!この景色。白鳥神社は鹿野山ゴルフクラブ内にあったりします。
それでもこちら側の開けた景色はたまらないです。
2024年01月28日 16:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:22
それでもこちら側の開けた景色はたまらないです。
そして白鳥神社の向こう側の九十九谷展望公園へ。ちば眺望100景、20世紀遺産にも登録。
2024年01月28日 16:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:31
そして白鳥神社の向こう側の九十九谷展望公園へ。ちば眺望100景、20世紀遺産にも登録。
でーん。静かで落ち着いたこの景色。深い深い房総の山々が広がります。東向きなので日の出や雲海でも有名なとこ。やっぱりいいな。
2024年01月28日 16:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:28
でーん。静かで落ち着いたこの景色。深い深い房総の山々が広がります。東向きなので日の出や雲海でも有名なとこ。やっぱりいいな。
2024年01月28日 16:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:28
しばらくこんな景色を右手に見ながら鹿野山を降りていきます。
2024年01月28日 16:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:32
しばらくこんな景色を右手に見ながら鹿野山を降りていきます。
ひたすらに下る下る
2024年01月28日 16:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:44
ひたすらに下る下る
ん?こんなところに直登ピンテ。秋元浅間山へのルートかな。
2024年01月28日 16:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 16:53
ん?こんなところに直登ピンテ。秋元浅間山へのルートかな。
ひたすら歩いて麓の街
2024年01月28日 17:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 17:11
ひたすら歩いて麓の街
ゴール!長かったー
2024年01月28日 17:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 17:14
ゴール!長かったー
ゴール近くの黒湯の小糸川温泉に行こうとおもってたけど遅くなって間に合わず。また今度です。
https://koitogawa-onsen.storeinfo.jp/

大江戸温泉物語 君津の森であったまって帰ります。ここも元厚生年金休暇センターウェルサンピアの民間売却リニューアル施設。こういった栄枯盛衰もあったりする千葉です。

おつかれさまでしたー。
https://kimitsu.ooedoonsen.jp/
2024年01月28日 17:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1/28 17:40
ゴール近くの黒湯の小糸川温泉に行こうとおもってたけど遅くなって間に合わず。また今度です。
https://koitogawa-onsen.storeinfo.jp/

大江戸温泉物語 君津の森であったまって帰ります。ここも元厚生年金休暇センターウェルサンピアの民間売却リニューアル施設。こういった栄枯盛衰もあったりする千葉です。

おつかれさまでしたー。
https://kimitsu.ooedoonsen.jp/
歩いてない連絡路もあるけど、ほぼ全コース繋げたスタートからゴールです。千葉はホント長いわー
歩いてない連絡路もあるけど、ほぼ全コース繋げたスタートからゴールです。千葉はホント長いわー

感想

2日前に来たばかりですが😅関東ふれあいの道続きを歩いてみました。これで千葉の全コース制覇です!記念にと長年の夢だったバンジージャンプにもチャレンジ😆のんびりマザー牧場を楽しんで、九十九な千葉の景色も楽しんで大満足な一日でした。

もう二度とバンジーはやりません

■バンジージャンプ
高さ21m7階建て相当のタワーから飛び込む。丘の上でさらに目の前の景色は高さを強調させる。飛び込む前が一番怖い。落ちるのは1秒もなくて一瞬。それでも達成感はたまらない。

ベルトやカラビナなどの器具はしっかりしてて、装着してくれる係の方も丁寧で、ロープが切れちゃうなんていう心配は全くありませんでした。高さとそこに飛び込む勇気と不安の葛藤が恐怖なんだろうなと。

マザー牧場 アドベンチャー ファームバンジー
https://www.motherfarm.co.jp/adventure/

バンジーやりたかったのは、空を飛ぶ気持ちよさを味わってみたかったから。飛んでる時間はわずかだし、その前の恐怖には勝てなかった。ジップラインのほうがその希望に応えられたのかなとも。でもまぁ飛んだ自分を褒めてあげたい。

■雑感
・とはいえもう2度とバンジーはやりません(大事なことなので2回…)
・林道歩き…長い
・往年の観光地感たっぷりな鹿野山
・マザー牧場って進化してるんだな
・もう2度とバンジ…(3回言う…)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら