記録ID: 6415170
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2024年01月30日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 941m
- 下り
- 932m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:55
距離 9.1km
登り 941m
下り 932m
天候 | 快晴 気温-9℃ 下部は無風、2500mあたりから強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
アルペンクワッドリフト9:30 グラードクワッドリフト9:45開始、15:10最終 |
コース状況/ 危険箇所等 |
締まった雪 トレース明瞭 |
写真
撮影機器:
感想
3連休初日、地元に帰るつもりだったが久々に1日中晴れ予報で登らねばもったいないと山行を決定。
初の厳冬期北アルプス。唐松はかなり初心者向けなのだと思っていたが、岩場なんかはないが結構登りごたえがあった。(特にリフト最終の時間がタイトだったのが時間に気を遣わねばならなかった。標準タイムでギリなので雪が降りたてだと撤退を余儀なくされるかも)
上部では強風もあってか赤岳など他の山に比べても寒さを強く感じた。やはり日本海に近いから冬は寒いのだろうか。日本山岳の聖地は一味違う。
稜線では剱岳をはじめ北アルプス全体、反対を見れば野沢あたりまで大展望。
素晴らしい山だった。
ここのところハイキングレベルの軽い山行しかしてなかったからか足がパンパンになった。痛い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する