ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6425442
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳に初雪山登頂⛏️❄️🏔️日帰り

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
ハイジ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:54
距離
13.0km
登り
1,081m
下り
1,065m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
1:42
合計
9:52
距離 13.0km 登り 1,081m 下り 1,082m
5:30
7
5:38
4
5:41
5:44
60
6:43
6:44
62
7:46
8:12
7
8:25
8:31
85
9:57
10:18
47
11:04
11:17
55
12:12
12:13
40
12:53
5
13:03
13:35
48
14:23
55
15:17
15:18
5
15:22
1
15:23
ゴール地点
天候 晴れ -0℃ 風速2m
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
西武秩父駅20:11待ち合わせて、三峰経由で下道
○交通
西武秩父駅出待ち合わせ。
雁坂トンネル590円
甲府昭和インターから小淵沢迄920円
小淵沢インターから甲府昭和インター620円
雁坂トンネル590円
ガソリン代3,000円
コース状況/
危険箇所等
12時過ぎに八ヶ岳J&Nの近くに到着し、脇道に止めて車中泊。
3時半起床し、4時に八ヶ岳J&Nの前で車のチェーンを装着開始。
美濃戸口近くの赤岳山荘駐車場は5時到着。
車は15台駐車、テント1張。

美濃戸口から赤岳鉱泉2時間位。
赤岳鉱泉までの道は圧雪されていて歩きやすく、アイゼンは装着しないで大丈夫でした。

硫黄岳はジョウゴ沢辺りから急登で後ろに足が滑り出して来たのでアイゼン装着。

山頂手前の岩場を巻いて歩く場所が滑落多発との事。慎重に岩を掴まりながら、ハーネスにロープ
も装着して。
下りは滑落多発ポイントを過ぎてすぐに、ハーネス、アイゼンを外す。

山頂は360度パノラマビューで、風も穏やかで写真も撮って、ゆっくり。

赤岩の頭で会ったYAMAPシャカさんと山頂手前のポイントで会ったので、相棒のAさんは今回もハーネスとロープで安全確保をしていました。
初めての雪山を1人で来たって、凄いなぁって感心‼️夏沢鉱泉側に降りて天狗岳に行くって…。

13時に赤岳鉱泉まで降りて来て、宿に空きが有るか確認。🈵との事で、諦めて帰る事に。

今回1番のビックリ‼️
YAMAPのブルースカイさんとまさかのばったり赤岳鉱泉のベンチで会い、再会に感動🙌
テント泊便乗をこの時にすぐ返事していたら、一緒に周回出来たなぁって😅

無事下山して、本当に良かったです。
J&Nでお風呂に入って、ステーキライスを食べて帰りました。


○服装
ハードシェル、ピッケル、アイゼンは硫黄岳の途中から使用⚠️
アークテリクスアトム、薄手フリース、メリノウール長袖、化繊半袖、モンベルパンツ、ファイントラックメリノタイツ、ファイントラック靴下、メリノ厚手靴下、ニット帽、ゲイター

○登山道
最初からチェーンスパイク⛓を使用した方が、凍っているので、安全です。私は使用しませんでしたが、何人か転んでいました。
雪はふったもののトレースがばっちり。
赤岳鉱泉までは難なくいけるレベルでした。
そこかは先はふきだまり、本格的な南八ヶ岳の岩陵でした。

○交通
西武秩父駅出待ち合わせ。
雁坂トンネル590円
甲府昭和インターから小淵沢迄920円
小淵沢インターから甲府昭和インター620円
雁坂トンネル590円
ガソリン代3,000円
その他周辺情報 ⭐︎八ヶ岳J&N
yatsugatake J&N
0266-75-2289
https://g.co/kgs/LGcSZq2
お風呂に入る人は、ご飯が少し割引有り。
ステーキご飯と入浴で2,500円也
※宿泊もお勧めって、宿泊者から話を聞きました❤️
赤岳鉱泉へ雪の時期に来たのは初めて💓
感動するも、Aさんは雪が少ないなぁってスタスタ行く💦
2024年02月03日 07:04撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 7:04
赤岳鉱泉へ雪の時期に来たのは初めて💓
感動するも、Aさんは雪が少ないなぁってスタスタ行く💦
赤い色の石と雪❄️
2024年02月03日 07:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 7:06
赤い色の石と雪❄️
お〜い。
早くおいでよ。写真ポイントはこれからだよ!
2024年02月03日 07:18撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 7:18
お〜い。
早くおいでよ。写真ポイントはこれからだよ!
撮影ポイント
木の間に岩を入れて雪の斜面を入れて撮って‼️
との指示❄️
2024年02月03日 07:27撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 7:27
撮影ポイント
木の間に岩を入れて雪の斜面を入れて撮って‼️
との指示❄️
撮影ポイント
川の流れ、雪の着き方、木の枝の雪の計算が大事
2024年02月03日 07:30撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 7:30
撮影ポイント
川の流れ、雪の着き方、木の枝の雪の計算が大事
撮影ポイント
苔に着いた雪❄️
2024年02月03日 07:38撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 7:38
撮影ポイント
苔に着いた雪❄️
撮影ポイント
苔に雪が付いているのは、今だけだから撮影大事とか。
2024年02月03日 07:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 7:45
撮影ポイント
苔に雪が付いているのは、今だけだから撮影大事とか。
赤岳鉱泉のアイスキャンディーフェア協賛会社
2024年02月03日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 7:50
赤岳鉱泉のアイスキャンディーフェア協賛会社
YAMAP友のブルースカイさんと偶然ばったり❤️
霧藻ヶ峰でのご縁で良くコメントのやり取りをしています。今後は一緒に山に登りましょう♪
2024年02月06日 00:17撮影
2/6 0:17
YAMAP友のブルースカイさんと偶然ばったり❤️
霧藻ヶ峰でのご縁で良くコメントのやり取りをしています。今後は一緒に山に登りましょう♪
以前霧藻ヶ峰に手伝いで私が行っていた時に、立ち寄ってくれたブルースカイさん‼️
その時からの交流で、偶然ばったり会えて嬉しかった❤️
2024年02月03日 07:57撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 7:57
以前霧藻ヶ峰に手伝いで私が行っていた時に、立ち寄ってくれたブルースカイさん‼️
その時からの交流で、偶然ばったり会えて嬉しかった❤️
赤岳鉱泉と赤岳と阿弥陀岳とアイスキャンディー🍭
2024年02月03日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 7:58
赤岳鉱泉と赤岳と阿弥陀岳とアイスキャンディー🍭
赤岳の朝陽は見れなかったけど、青空で登山出来るだけで充分ですね😊
2024年02月03日 07:53撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 7:53
赤岳の朝陽は見れなかったけど、青空で登山出来るだけで充分ですね😊
撮影ポイント
川に氷華があるのは初めて見たよ❤️
2024年02月03日 08:27撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 8:27
撮影ポイント
川に氷華があるのは初めて見たよ❤️
撮影ポイント
赤岳と手前の木々を入れて、遠近感を!
2024年02月03日 08:35撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 8:35
撮影ポイント
赤岳と手前の木々を入れて、遠近感を!
撮影ポイント
赤岳と雪岩と木のバランス
2024年02月03日 08:37撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 8:37
撮影ポイント
赤岳と雪岩と木のバランス
硫黄岳とAさん絵になるなぁ😊
2024年02月03日 10:01撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 10:01
硫黄岳とAさん絵になるなぁ😊
撮影ポイント
赤岳とかを撮る時に雪の斜面と手前の木を入れて奥行きを出す❗️
2024年02月03日 10:05撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/3 10:05
撮影ポイント
赤岳とかを撮る時に雪の斜面と手前の木を入れて奥行きを出す❗️
赤岩の頭で会った女性に撮って貰いました🙏
プロっぽい感じ風だそうです🤣
2024年02月03日 10:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 10:17
赤岩の頭で会った女性に撮って貰いました🙏
プロっぽい感じ風だそうです🤣
横向きもいいんじゃないかともう一枚🤣
2024年02月03日 10:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 10:17
横向きもいいんじゃないかともう一枚🤣
赤岩の頭って来た事ないかなぁ。
Aさんは行かないから、行って来てって💦
2024年02月03日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 10:19
赤岩の頭って来た事ないかなぁ。
Aさんは行かないから、行って来てって💦
Aさんと一緒にYAMAPのシャカさんに撮影して貰いました👍
2024年02月03日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 10:31
Aさんと一緒にYAMAPのシャカさんに撮影して貰いました👍
今日は風も無くって本当に穏やかな日で良かった
2024年02月03日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 10:32
今日は風も無くって本当に穏やかな日で良かった
赤岩の頭
2024年02月03日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 10:37
赤岩の頭
硫黄岳山頂撮影❤️
2024年02月04日 22:59撮影
2/4 22:59
硫黄岳山頂撮影❤️
硫黄岳山頂のケルンに海老の尻尾💓
2024年02月03日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/3 11:05
硫黄岳山頂のケルンに海老の尻尾💓
乗鞍岳と海老の尻尾❄️
2024年02月03日 11:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 11:07
乗鞍岳と海老の尻尾❄️
Aさんに硫黄岳山頂撮影して貰いました❄️
2024年02月03日 11:18撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 11:18
Aさんに硫黄岳山頂撮影して貰いました❄️
下から上がってくる人が風景と良い感じ😊
2024年02月03日 11:33撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 11:33
下から上がってくる人が風景と良い感じ😊
2024年02月03日 11:38撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 11:38
2024年02月03日 11:39撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 11:39
赤岩の頭で会ったYAMAPシャカさんと山頂手前のポイントで会ったので、相棒のAさんは今回もハーネスとロープで安全確保をしていました。
2024年02月03日 11:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 11:45
赤岩の頭で会ったYAMAPシャカさんと山頂手前のポイントで会ったので、相棒のAさんは今回もハーネスとロープで安全確保をしていました。
YAMAPのシャカさん雪山初登山との事
2024年02月03日 11:45撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 11:45
YAMAPのシャカさん雪山初登山との事
茶々丸君はゴーグル嫌じゃ無いんだね‼️
飼い主さんの優しさが解るって良い❤️
2024年02月03日 12:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/3 12:25
茶々丸君はゴーグル嫌じゃ無いんだね‼️
飼い主さんの優しさが解るって良い❤️
優しい飼い主さんと茶々丸君❤️
2024年02月03日 12:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 12:32
優しい飼い主さんと茶々丸君❤️
撮影ポイント
行きに撮った時との違いは、雪が溶けてきてポツポツ感が良いそうです。
2024年02月03日 12:56撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 12:56
撮影ポイント
行きに撮った時との違いは、雪が溶けてきてポツポツ感が良いそうです。
赤岳鉱泉に帰って来てコーヒーゼリー休憩❤️
今日は赤岳鉱泉は🈵との事。
アイスキャンディーフェアで人が多かったです❄️
2024年02月03日 13:41撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 13:41
赤岳鉱泉に帰って来てコーヒーゼリー休憩❤️
今日は赤岳鉱泉は🈵との事。
アイスキャンディーフェアで人が多かったです❄️
撮影ポイント
川に写っている太陽と雪のコラボ
2024年02月03日 14:04撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/3 14:04
撮影ポイント
川に写っている太陽と雪のコラボ
Aさんお手製の干し柿❤️
2024年02月03日 14:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 14:39
Aさんお手製の干し柿❤️
みっちゃん山の刺繍の個展を開催していました❤️
2024年02月03日 15:51撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 15:51
みっちゃん山の刺繍の個展を開催していました❤️
白樺カップに手書きで彫ってます❤️
2024年02月03日 15:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 15:58
白樺カップに手書きで彫ってます❤️
ヤマネとカム❤️
2024年02月03日 15:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 15:59
ヤマネとカム❤️
八ヶ岳J&Nさん、薪ストーブで暖かい
2024年02月03日 16:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 16:43
八ヶ岳J&Nさん、薪ストーブで暖かい
 ステーキが食べたくて🥩
お風呂に入ってから、ゆっくり食べて。
2,500円也
2024年02月03日 16:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 16:49
 ステーキが食べたくて🥩
お風呂に入ってから、ゆっくり食べて。
2,500円也
山の刺繍のみっちゃんと撮影して貰いました❤️
2024年02月03日 17:05撮影 by  iPhone 12, Apple
2/3 17:05
山の刺繍のみっちゃんと撮影して貰いました❤️
マロ君はお疲れみたい😅
2024年02月03日 17:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
2/3 17:07
マロ君はお疲れみたい😅

感想

赤岳山荘駐車場に行く事で、日帰り登山が出来て良かった。
四駆でチェーンが無ければ、そもそも難しい山選びだったかなぁ。
また、夏山とは違って、雪山はちょっと時間が多めにかかるから、時間に余裕を持って登りたい‼️

1年前よりも、凍った道をノーアイゼンで歩いたり、速さも成長したね!って褒めて貰えた事が嬉しい☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら