ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643236
全員に公開
ハイキング
奥秩父

タバスキーを信じて・・。甲斐大和駅→たばやま。

2015年05月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
32.1km
登り
1,972m
下り
1,969m

コースタイム

日帰り
山行
10:24
休憩
1:03
合計
11:27
6:55
65
8:00
0:00
56
8:56
0:00
34
9:30
9:35
38
10:13
10:15
11
10:26
0:00
24
10:50
0:00
28
11:18
11:23
21
11:44
11:51
39
12:30
0:00
21
12:51
13:10
23
13:33
13:40
32
14:12
14:18
30
14:48
15:00
95
16:35
0:00
107
・のめこいの湯、道の駅たばやまは木曜定休です・・。
・カメラの標準レンズはオープニングから壊れましたので、今回のメインは
 携帯カメラになります・・。
天候 早朝「のぼりと」は豪雨!! でも 甲斐大和駅は晴れ☀!!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】JR線 登戸駅→甲斐大和駅 1,490円
【帰り】西東京バス 丹波山温泉前(18:22発 最終乗車)→奥多摩駅 1,010円
    JR線 奥多摩駅→登戸駅 920円
コース状況/
危険箇所等
【甲斐大和駅→湯の沢峠】
勾配は比較的緩やかだがほぼ舗装路あるき。途中から苔生しシットリした沢沿いを登って行くと避難小屋の前に出た。

【湯の沢峠→大菩薩峠】
白谷ノ丸までの笹生した急斜面は心折られるが、その後の展望は評判通りの素晴らしさだった。湯の沢峠からは富士を背面にするような感じなので、進むたび振り返ってしまった。

【大菩薩峠→丹波大菩薩道→丹波山温泉】
大菩薩峠から丹波山までは距離は長いが勾配は緩やかで、また登り返しもなく、脚にも優しいとても歩きやすい尾根だった。
【甲斐大和駅】到着したのは6:41。だがこのフォト1枚で標準レンズがイカれてしまう( ゜皿゜) 動かないかとモタモタいじくってたので、出発は6:55です。
8
【甲斐大和駅】到着したのは6:41。だがこのフォト1枚で標準レンズがイカれてしまう( ゜皿゜) 動かないかとモタモタいじくってたので、出発は6:55です。
朝、登戸出発時は激しい豪雨だったがどうやら雨雲は抜けたようだ。このお花がたくさん咲いててすごくいい香りでした♪
2015年05月21日 07:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
16
5/21 7:30
朝、登戸出発時は激しい豪雨だったがどうやら雨雲は抜けたようだ。このお花がたくさん咲いててすごくいい香りでした♪
スカッと晴れた☀ 空気も冷たい♪
2015年05月21日 07:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
14
5/21 7:32
スカッと晴れた☀ 空気も冷たい♪
長い舗装路あるきだったが途中からシットリした沢沿いを進み【湯の沢峠】へ到着しました。
2015年05月21日 09:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
5/21 9:30
長い舗装路あるきだったが途中からシットリした沢沿いを進み【湯の沢峠】へ到着しました。
笹生して歩きづらい斜面を登って振り返ると・・ おーっ!! やっぱいいですな〜
2015年05月21日 09:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
19
5/21 9:52
笹生して歩きづらい斜面を登って振り返ると・・ おーっ!! やっぱいいですな〜
こちらも久しぶりに見たなー。マッタリと "夢の3,000m稜線あるき" してみたいなー。
2015年05月21日 10:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
31
5/21 10:04
こちらも久しぶりに見たなー。マッタリと "夢の3,000m稜線あるき" してみたいなー。
バンザーイ!! 今年初リンドウ♪
2015年05月21日 10:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
32
5/21 10:08
バンザーイ!! 今年初リンドウ♪
静かでいいね!! 最高!!
2015年05月21日 10:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
13
5/21 10:13
静かでいいね!! 最高!!
うぉーーっ!! て、そんなおどろかない??
2015年05月21日 10:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
36
5/21 10:13
うぉーーっ!! て、そんなおどろかない??
僕も登った北岳♪ また行きたいな〜 (北岳でいいですか??)
2015年05月21日 10:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
28
5/21 10:14
僕も登った北岳♪ また行きたいな〜 (北岳でいいですか??)
きょうは日差したっぷりで気持ちいいよ〜。
2015年05月21日 10:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
5/21 10:16
きょうは日差したっぷりで気持ちいいよ〜。
【黒岳】ですね!! 初めてです♪
2015年05月21日 10:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
11
5/21 10:26
【黒岳】ですね!! 初めてです♪
深〜く 深呼吸。シットリした森の中にも暖かな陽射しが届き良い香りがしています♪
2015年05月21日 10:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
5/21 10:38
深〜く 深呼吸。シットリした森の中にも暖かな陽射しが届き良い香りがしています♪
ここは【川胡桃沢ノ頭】らしいです。ボーコン沢の頭とは違います。←こんなのありましたっけ?
2015年05月21日 10:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
5/21 10:50
ここは【川胡桃沢ノ頭】らしいです。ボーコン沢の頭とは違います。←こんなのありましたっけ?
ひ、飛龍に出会いました!! ムリあるけど・・。
2015年05月21日 10:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
5/21 10:54
ひ、飛龍に出会いました!! ムリあるけど・・。
ふぅ〜・・ いいね!!
2015年05月21日 10:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
26
5/21 10:58
ふぅ〜・・ いいね!!
川胡桃沢ノ頭から牛奥ノ雁ヶ原摺山との間、【賽の河原】あたりから見えた、これ西武ドーム??
2015年05月21日 11:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
5/21 11:00
川胡桃沢ノ頭から牛奥ノ雁ヶ原摺山との間、【賽の河原】あたりから見えた、これ西武ドーム??
リンドウ大好き!!
2015年05月21日 11:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
17
5/21 11:06
リンドウ大好き!!
【牛奥ノ雁ヶ原摺山】到着です。長げー名前。
2015年05月21日 11:18撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12
5/21 11:18
【牛奥ノ雁ヶ原摺山】到着です。長げー名前。
で、山頂からもちろん富士がドーン!!ですが、僕的には少し下って振り返りざま見えた富士さんが素敵でした。
2015年05月21日 11:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
5/21 11:21
で、山頂からもちろん富士がドーン!!ですが、僕的には少し下って振り返りざま見えた富士さんが素敵でした。
山たび始めて良かった・・。
2015年05月21日 11:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
5/21 11:36
山たび始めて良かった・・。
【小金沢山】に到着!! ここから先は足もと注意だね。
2015年05月21日 11:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
11
5/21 11:44
【小金沢山】に到着!! ここから先は足もと注意だね。
【小金沢山】山頂から。心穏やかな山たび・・。 ほんと今日は気持ちいい。
2015年05月21日 11:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
5/21 11:44
【小金沢山】山頂から。心穏やかな山たび・・。 ほんと今日は気持ちいい。
で、くもとりさんですよ♪ あるいたな〜。三条ダルミまでの下りキツかったよねー。
2015年05月21日 11:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
18
5/21 11:46
で、くもとりさんですよ♪ あるいたな〜。三条ダルミまでの下りキツかったよねー。
駆け出したくなります!! そんな余裕はないですが・・。
2015年05月21日 12:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
21
5/21 12:09
駆け出したくなります!! そんな余裕はないですが・・。
おーっ!! ついにあの「日本百名山 大菩薩嶺」が近づいているのですね。kazuro初の訪問です!! 日本百名山登頂更新も♪
2015年05月21日 12:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
30
5/21 12:11
おーっ!! ついにあの「日本百名山 大菩薩嶺」が近づいているのですね。kazuro初の訪問です!! 日本百名山登頂更新も♪
いい雰囲気♪
2015年05月21日 12:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
5/21 12:50
いい雰囲気♪
で、【大菩薩峠】到着!! 定番的な撮影になっちゃいましたが・・
2015年05月21日 12:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
23
5/21 12:56
で、【大菩薩峠】到着!! 定番的な撮影になっちゃいましたが・・
よーし!!まってろよ!!
2015年05月21日 12:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
10
5/21 12:56
よーし!!まってろよ!!
いま12:58・・ 丹波温泉前の最終が18:22。 地図みると大菩薩峠から山頂まで約65分。←そんな掛かる事ないと思うが、往復した事で最終バスに乗り遅れたら・・
2015年05月21日 12:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
5/21 12:58
いま12:58・・ 丹波温泉前の最終が18:22。 地図みると大菩薩峠から山頂まで約65分。←そんな掛かる事ないと思うが、往復した事で最終バスに乗り遅れたら・・
日本百名山、のめこいの湯。日本百名山、のめこいの湯。日本百名山、めのこいの湯・・ん〜っ!! やっぱ「のめこい♨」でしょ!!
2015年05月21日 13:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
12
5/21 13:06
日本百名山、のめこいの湯。日本百名山、のめこいの湯。日本百名山、めのこいの湯・・ん〜っ!! やっぱ「のめこい♨」でしょ!!
♪〜 【フルコンバ】到着。地図みると水場マークがあるんだけど、どこなのかはわからなかった。
2015年05月21日 13:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
5/21 13:34
♪〜 【フルコンバ】到着。地図みると水場マークがあるんだけど、どこなのかはわからなかった。
【ノーメダワ】に到着。
2015年05月21日 14:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
5/21 14:12
【ノーメダワ】に到着。
ツヅジさんも♪
2015年05月21日 14:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
5/21 14:16
ツヅジさんも♪
【丹波大菩薩道】ほんと歩きやすいです。
2015年05月21日 14:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
12
5/21 14:32
【丹波大菩薩道】ほんと歩きやすいです。
途中から見えた大菩薩嶺だと思います。たぶん。
2015年05月21日 14:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
5/21 14:42
途中から見えた大菩薩嶺だと思います。たぶん。
だいぶ下って来たな〜。
2015年05月21日 14:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12
5/21 14:43
だいぶ下って来たな〜。
【追分】に到着。
2015年05月21日 14:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
5/21 14:48
【追分】に到着。
この追分から、こないだあるいた雲取の稜線が良く見えるんですよ♪
2015年05月21日 14:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
5/21 14:51
この追分から、こないだあるいた雲取の稜線が良く見えるんですよ♪
けっこういいでしょ〜
2015年05月21日 14:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
20
5/21 14:52
けっこういいでしょ〜
雲取山頂から三条ダルミ方向への稜線も♪
2015年05月21日 14:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
5/21 14:57
雲取山頂から三条ダルミ方向への稜線も♪
次の到着はいつかなぁ〜 ←(違う作業道に進んでしまい追分へ戻りました(汗))
2015年05月21日 15:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/21 15:01
次の到着はいつかなぁ〜 ←(違う作業道に進んでしまい追分へ戻りました(汗))
kazuro初!! カモシカと遭遇しました!! 去年、矢岳の時にお尻だけはみましたが 全体を見たのは初めてです。
2015年05月21日 15:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
35
5/21 15:37
kazuro初!! カモシカと遭遇しました!! 去年、矢岳の時にお尻だけはみましたが 全体を見たのは初めてです。
で、どっちがいいのよ。(「貝沢を経て丹波」を選びましたが、九十九折と石ころも多くて歩きづらかった・・)
2015年05月21日 15:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
5/21 15:43
で、どっちがいいのよ。(「貝沢を経て丹波」を選びましたが、九十九折と石ころも多くて歩きづらかった・・)
なかなかいい練習なりそうだな・・。よし!!バスまで時間あるしユッタリと湯船♨に浸かっちゃおうかな〜♪
2015年05月21日 16:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
5/21 16:30
なかなかいい練習なりそうだな・・。よし!!バスまで時間あるしユッタリと湯船♨に浸かっちゃおうかな〜♪
で、まさかの休館日・・。汗蒸した身体で驚愕のバス1h45m待ち・・。
2015年05月21日 16:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
18
5/21 16:35
で、まさかの休館日・・。汗蒸した身体で驚愕のバス1h45m待ち・・。
道の駅まで連動して休館。することもないので・・。
2015年05月21日 16:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
18
5/21 16:53
道の駅まで連動して休館。することもないので・・。
19:19 駅に着いた頃には月が出てた・・。
2015年05月21日 19:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
5/21 19:19
19:19 駅に着いた頃には月が出てた・・。
kazuro:風呂入れなかったぞ!!
タバ:調べてから行け。 

★おわり★
2015年05月22日 11:38撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
5/22 11:38
kazuro:風呂入れなかったぞ!!
タバ:調べてから行け。 

★おわり★

装備

備考 ・地図は手書きですが詳細に書き写しております(山たびロガーgps記録から)。
・コースタイムはカメラの記録時間や山たびロガーgold記録を参考にしてます。

感想

みなさまお世話になります。

前回の雲取行きで、このたばやまが気に入り、
また「今回の終わりもこのたばやまで」と
皆さまのレコでも大変人気な「大菩薩嶺」を経由?して
あるいてみたいと思いました。

これからの山たびで、水切れは致命的となる事は昨年の笊行きの
時に痛感しましたので、今回も4リットル背負って移動しましたが、
気候があまりにも快適だったせいで消費が進まず、けっきょく
下山時には2.5リットルも余ってしまい、重さだけが肩に食い込んでました・・。

また前半の歩みが遅かった事も影響し、なんと大菩薩嶺の山頂も
踏むことなく下りて来てしまいました・・。ですが、
"もし終バスに乗り遅れたら・・" 今回の山たび+奥多摩までの23kmが
加算されてまいります。

結果、余裕を持って下山は出来たのですが、
日本百名山「大菩薩嶺」の登頂よりも最優先とした温泉♨
にも浸かれないという、なんとも不可思議?な気持ちとなった山たびでした。
どんな事も "だろう" 的考えは通用しませね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

先輩、さすがです!
カズロー先輩 こんばんは〜

出来の悪い軟弱ハイカーのdrunkyです。
(最近どこか(雲取界隈のレコかな?)でコソコソとナイショ話されてるようでここ数日くしゃみが止まりませんでした

また今回も軽くさらっとかかれてますけどとんでもない距離を先輩らしくシットリ歩かれてますね、本当に感心します

そして大菩薩嶺のピークを外して選んだのめこい湯がまさかの休館とは

そんな時でもそれを楽しんでしまう先輩の山たびにはもう仏の領域に踏み込んでるのではと思うくらいです(自分ならフテります)

…いっそのことそのまま歩いて自宅まで戻ってくれれば更に驚愕レコになったと思いますが今夏の3000mの稜線歩き(南ア完全縦走とか)までには酷使しないようにご注意してくださいね!

先輩!、本当にお疲れ様でした〜
2015/5/22 17:26
カズローさんまいどのおつかれさまです
「驚愕のバス1h45m待ち」
心中お察し申し上げちゃいます なの だ
その1h45mで 手の甲にタバスキースタンプだけって事。。。
まさか身体中に ペタペタと www

登山口までオヨソ10km そこから始まる山歩きお疲れ様です
画像#8心憎い程のアングル ステキ

実はオイラ「いつかはやりたいルート」が少々有りまして、
其の中の1つが今回カズローさんルートの逆ルートでして。
お気に入りに入れさせて戴いちゃい ます のだ

綺麗な画像の数々有難う御座いましたぁ〜〜〜
まいどの人類とは思えない超ロングハイク  おつかれさまでした
                       
2015/5/22 18:13
無理だ〜
kazuroさん、こんにちわ

相変わらず○○ですね(毎回同じ言葉を使っているので省略)
甲斐大和駅から登山口まで躊躇せず2時間歩くなんて
ルートを知っているだけに私にはとうてい無理です・・・
(天目山温泉からでもどうだか

前回、滝子山から湯ノ沢峠まで歩きましたが
やっぱり「その先」も良さそうですね
静かな山歩きを楽しみたいから行くなら秋かな〜

それにしても・・・
カメラ三刀流なんてカッコイイですね
是非、使い分けを聞いてみたいものです
2015/5/22 18:18
「タバスキー愛」
こんにちは、kazuroさん(^^)v
少しご無沙汰しておりますが、相変わらず精力的に歩かれますね

以前奥多摩から奥武蔵へ北上されたレコにも衝撃をうけましたが、今回のレコもビックリ
今回kazuroさんが歩かれたルート、部分的には歩いたことはありますが甲斐大和と丹波山を繋げるなんて考えたこともありません(^_^;
白谷丸のあたりの雰囲気ってホントにイイですよね
最近二週連続でお邪魔しておりますが、早くも再訪したくなりました
ふふふ…ワタシも雲取山を発見するとワケもなく写真撮りたがる病です。

しかし…未踏の百名山山頂スルーとは「山やの鏡」ですね〜(笑)
山頂の展望はないのでよく残念な山頂なんて言われますけど、ワタシ的には落ち着いた雰囲気が結構好きです。次回こそ
が!ムッシュムラムラの中1:45待ちとは、想像するだけで十分気持ち悪いです(^_^;
では、また〜
2015/5/22 18:50
お風呂残念でしたね!
kazuroさん、こんにちは。
タイトルだけでは、一瞬よく理解できない?コースでしたが
地図を眺めては「登山口まで車道が長い」と思っているあのあたりを
さらっと歩かれるのですね!流石です

スタートの甲斐大和駅は、旧「大和村」。そして到着は丹波山村。
地元民から見てもかなりの秘境の2村を繋いでしまわれるとは・・・
それなのにお風呂がお休みだなんて、本当にお疲れ様でした
でも、気持ちの良いお天気と富士山
そして可愛らしいリンドウがいっぱいで良かったですね
2015/5/22 19:23
ばれちゃいました〜??
drunkyさんありがとうございます

多少、体力はあるけど財力はないので、今シーズンは本数を絞って、
少しだけチャレンジ性のある山たびをして行きたいと思います
ですが根本的に精神が軟弱な僕では、タバヤマから徒歩で帰宅出来るほどの
忍耐力はありません
ことしのアルプスはdrunkyさんの「驚愕!!日帰り大縦走!!」レコで、
愕然 とさせられることをぜひ期待してます!!
”愕然!!” "驚愕!!" 今年はこれです
2015/5/22 20:51
”驚愕” 使わせて頂いております♪
gonzouさんこんばんは

私の山たびのプランニングは何かしら詰めが甘く、
準備していたのに持ち出し忘れたとか、確認し忘れたとか、
あとになって気づく事も多々あります。今回はホント、お風呂に
入りたかったのでショックでした・・。 バス便を使うとなかなか
行程もスリリングなとこがあるのですが、それはそれでまた楽しいですね

また当ルートのお気に入り登録有難うございます
今回のルートは展望は当然雰囲気がよく、笹が山肌を覆った稜線あるきは
冷たい風が吹き抜けてホント気持ち良かったです
ぜひぜひgonzouさんも歩かれてみて下さいね!!
2015/5/22 21:05
フルコンバ!
カズにゃん こんばんは

毎度毎度のロングハイクお疲れ様でした

以前、白糸の滝から大菩薩嶺へピストンしたことあるけど
フルコンバに水場マークがあったんですね
でも、やっぱり水場は無かったなぁ〜

カモシカにゃんに逢えてラッキーだったけど
のめこい湯は残念でしたね

こんなに歩けける健脚が羨ましいにゃ〜(=^・^=)
2015/5/22 21:09
どれも機能の低いカメラです(笑)
yasyasさんこんばんは

甲斐大和駅からの林道歩き・・長かったっす
山シューズではなく湯ノ沢登山口まではサンダルでも良かった気がします
林道あるき中、タクシーにも抜かれましたが、駅からの料金だけで、
私の総予算の何倍にもなっちゃいそうですね

ホントは初狩から滝子山〜黒岳〜なんて想像もしてみましたが、
それを安易に実践してしまうほど無知ではなくよかったと思います
きっと秋mapleも素敵な雰囲気だと思います♪。
yasyasさんもぜひ、湯ノ沢から先あるいてみて下さいね〜
僕は逆に滝子山方向へ進みます
2015/5/22 21:31
さよならタバスキー・・ うそです!!
kamasenninさんお久しぶりです
レコ参考にさせて頂きましたよ〜

「大菩薩嶺」・・ レコでも良く見ておりましたが、
ついに私も訪れる機会を頂きました!! ですが・・
大菩薩峠でかなり葛藤があったのですが、移動がバス利用で制限もありますし、
温泉にも浸かりたかったし・・

大菩薩嶺さますいません!! だけど木曜定休だったなんて・・
んー!! 気持ちがなかなか切り替わりませんでしたが、仕方なし
ボディペーパーでリフレッシュし、着替えてから自販機のアイスを食べ、
楽しかった山たびを振り返り・・ また訪れるきっかけが出来ました

kamasenninさんご夫婦は今年北海道上陸なんですか??
いいですねー 。日本に残された最後の秘境 を訪れたりして・・
2015/5/22 22:07
小さいんですよ。リンドウのお花が♪
sumihiyoさんこんばんは

初めて降りた甲斐大和駅。
長ーい笹子トンネルを抜けたすぐの駅でした。
登戸の始発に乗って到着したのは6:41。眩しいばかりの
陽射し でテンションも上がります

オープニングは長ーい林道あるきでしたが、
澄んだ空気感と初めてあるく高揚感から、以外と退屈しませんでした
有名な大菩薩嶺ですが平日という事もあり、すれ違う人は数人程度。
いつも混雑した都心へ仕事に向かう僕には、この一日がホント楽園の
ようでした。そして「また頑張れる 」そんな元気を
もらえた山たびでした  ・・お風呂。家でバスロマン入れて入りましたが
満足出来ませんでした・・。
2015/5/22 22:19
大菩薩嶺の先輩!!
matataviさんありがとうございます

久しぶりの日本百名山更新に期待が高まったのですが!!
・・山頂は踏めずじまいでした。

今回の【丹波大菩薩道】ですがとても歩きやすい尾根ですね!!
フルコンバっていう名前も妙に頭に沁み付いてしまって
今日外あるいてる時もフルコンバ。フルコンバ。って口に出ちゃってました
このフルコンバに水場マークがあるんですけど、
良くは確かめなかったのですが、どうもそれらしきものは
見当たらなかったです 。そう考えると妙に気になり始めますね・・。
2015/5/22 22:32
フルコンパ!
こんにちはkazuroさん

甲斐大和駅って長い笹子トンネルを過ぎた先にあるのですね
車ですと勝沼ICの少し手前ですか。。そこから丹波のめこいの湯までとは
見たことのないコース取りでビックリしました

大菩薩の山頂を外してのめこいの湯を選択したのに休館とは泣きが入りますね。。
残念です 下山後に汗流して無性にサッパリしたい時ってありますよね
カメラトラブル、水4リッター、バス1時間45分待ち。。
色々とタフな山旅になりましたね
でも、自宅を出発時は豪雨だったのに現地では好天青空だったのは
何と言ってもこれが最高ですよね 快適に歩けたので楽しい一日だったのでは

『フルコンパ』。。! 賽の河原と大菩薩峠への分岐地点ですか
何だか一度聴いたら頭に残りますね
2015/5/23 11:09
クルリンパ!
wazaoさんありがとうございます!!

そうなんです!長い笹子トンネルを抜けた直後に現れる駅なんです。
一般道だと20号なんですが、ここから勝沼までずーっと下り坂なんで
スピード が出ちゃうとこですね!
以前小楢山の帰りに高速代渋ってこの駅の近くで上り坂なのにスピード違反
で捕まった記憶と北岳の帰りに道の駅ささごでお財布落とした
苦い思い出のある場所でもあります

今回は久しぶりに日本百名山 の登頂数が増えると思ってたのですが、
私が見たところでは大菩薩峠からは登り返しがキツそうでしたが
いかがでしたでしょうか (wazaoさんは2回登頂されているのですね
往復してたらきっと終バスのタイムリミットが気になっちゃって
焦りまくり だったんじゃないかと思います

万が一、23kmのトンネル舗装路あるきだけはホント勘弁でしたので、
今回、山頂を外した事は結果良かったのではと思います
"フルコンバ " やっぱ頭に残っちゃいますよね。
私も何回、今日は口に出してたか数え切れません そのあとは
"ノーメダワ" が出ちゃいます
2015/5/23 23:39
その生き物はタバスキーって名前だったんですね。
以前見たときは、インベータだと思ってました。

kazuroさん、おつかれさまです。
kazuroさんの記録は、ルートを見ると、ん?と思います。
普通思い付かない、というか、その手があったか、というか。

大菩薩は嶺よりも峠が主役っぽいので、のめこいの湯を選んで正解ですよ、と思って読んでたら、のめこいの湯に入れなかったんですね。
この時期の風呂ナシの辛さ、お察しします。
でも、雨上がりの澄み切った空気が写真からも伝わってきて、先週、雨の笊に登ったもんとしては羨ましいです。

ハードルを上げてすいませんが、また次の愕然・驚愕の記録を楽しみにしています
2015/5/24 19:32
丹波大菩薩道
kazuroさん、こんばんは。

のめこい湯、いいですよね。
私も大菩薩の湯より、断然こっちだと思います。でも、残念
でしたか。。。またロングの終点に設定下さい

丹波大菩薩道を歩かれたのですね。
このルートは東北の地震でしばらく山へ行けなかったあと
最初に歩いた道だったので、記憶が鮮明です。
また歩いてみたいなあ。

小金沢連嶺から南大菩薩連嶺へ歩くのは、毎年の定番なの
ですが、昨年歩いていません。ここからの富士山の写真を
見ると、歩きたくなります。確かに、北へ向かって歩くと
頻繁に振り返ることになりそうですね
私は、南に向かって歩くことが多いので、16枚目の写真など
オーッ、こんないい場所があったっけ。。。としばし考えて
しまいました。(牛奥ノ雁ヶ腹摺山への登りですよね)

山旅、最高ですね!
2015/5/24 23:59
今年は笹子から先へ行けません(笑)たぶん。
mizuhooさんありがとうございます

私もインベーダーかと思いました
アダムスキー型円盤とか、きっと宇宙と何らかの関わり?が
ある丹波山村にちなんで ”タバスキー” とか付けれれているのではと
思っているのですが(個人感)  (まったく関係ないかも

去年はこの時期になるとそろそろ笹子を 超え、
山梨方面へも足を運んでいた僕ですが、ことしは になっちゃうので、
行動範囲も限られコース選びもなかなか難しいですが、
これからの季節、公共交通機関で帰るとなると
入って帰りたいですね
2015/5/25 3:08
登り返しさえ気持ちいい(笑)
youtaroさんありがとうございます

さきほどyoutaroが歩かれた丹波大菩薩道での
大菩薩レコ拝見して参りました
登りで利用した場合でもなかなか快適そうです。
ホント下りは快適そのもので、あの長い区間でまったく
人とは出会いませんでした

ときおり開けるフルコンバやノーメダワ、やはり頭に残ってしまうフレーズで、
一昨日、昨日などは無意識に繰り返し口にしておりました
初めての予定だった大菩薩嶺も踏まずに下りて来てしまいましたので、
次回は確実に山頂を踏めるコースの検討も始めましたが、
公共交通機関だとなかなか難しいです でも終わりは
また「のめこいの湯」にしたいです 。木曜以外で
2015/5/25 3:35
なるほどー
kazuroさん、こんにちは

しばらくコメントご無沙汰にしてしまってスミマセン
奥秩父随一の眺望の稜線歩きを楽しめる大菩薩峠、
凡人の僕にはオーソドックスな周回コースしか考えられませんが、
こんなルートもkazuroさんにとってはアリなんですね〜

哀愁のある背中で語る写真を今回も期待していましたが・・・
目的の温泉に浸かれなかったというご事情を考えると、
哀愁の背中がよりリアルになってしまいそうなので、また次回以降の
楽しみにしておきます

お疲れさまでした!
2015/5/25 12:32
油断はしない。隙も見せない。
shoytomoさんこんばんみー
て、もう御休みになっていると思いますが・・

さいきんは平日のお休みにしておりまして、かつ
公共交通機関しか使えませんので、どうしても駅から歩いて
戻りも駅みたいなコースどりしか出来ないのですが、
夏くらいはレンタカー でも借りてアルプス でも
一度くらい行ってみたいですねー。

でも今回の奥秩父でしょうか?想像をしていたより遥かに展望も開けていて
とても良かったですよ また復活戦ではないですが、
次回は山頂と温泉はぜひ押さえて置きたいですね

"哀愁のある" だなんて、ただ道の駅のベンチに寝そべっているだけの
くたびれたオッサンに見えないように、シャッキっup
瞳孔鋭く姿勢を正し、1時間45分を道の駅で過ごしてました
ウソですが
2015/5/26 2:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら