記録ID: 646076
全員に公開
ハイキング
東海
丁字尾根からテーブルランド
2015年05月24日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 913m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:03
距離 12.0km
登り 923m
下り 913m
14:49
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は少ないが、テープは要所にあり、地図読みしながら、トレースが濃いので、今、ブナの新緑が楽しめるコースです。テーブルランド直下の、石楠花尾根がブッシュぽいだけで、危険箇所はありません。 |
写真
テーブルランドに出てから更に北西に向かってますが、前日までの天気予報が大外れで、こんな、登山日和の好天なのに、テーブルランドには人影も見えず、陽春の草原を独り占めして、更に北西へ
撮影機器:
感想
日曜日は雨と前日まで諦めていた、丁字尾根のブナ林散策が、天気予報の大外れで、急遽、復活実現しました。
この日曜日は、大勢の方が、雨の予報から、登山を取り止めたのではないでしょうか?。登山道を歩いて居ても、すれ違う人もなく、静寂の中に、里山では聴くことも出来ない深山のカッコーの声や、峠を吹き抜ける柔らかな風のざわめきが心地よく、身も心も洗われる思いでした。
この様に、天気予報が外れるのは決して好ましくはないが、日程の調整が出来なかったこ日曜日の好天に大感謝である。
お天道さま。どうも有り難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
dedeppo5さん 今晩は。
新緑が映えるブナの林。
T字尾根から御池岳の散策コースは魅力的でしょうね。
テーブルランドを気ままに散策できたら楽しいでしょうが、
少しハードルが高いかなと躊躇しております。
経験豊富な方とご一緒できればいいのですが・・。
onetotaniさん
馬齢を重ねるだけで、経験も知識も乏しい、ボケかけの爺さんですが、丁字尾根から登り、ノタノ坂へ下ったばかりですから、私で良ければ、ご一緒させて下さい。(今空いてるのは、6/6、6/13の土曜日です)
有難うございます。
御一緒願えればうれしい限りです。いろいろ教えていただけると幸いです。
dedeppo5さんの御都合の良い日にお願いできますか?
ヤマレコの活用方法未熟なのでここに書かせて下さい。
6/6と6/13(6日が雨なら13日)を予定します。
待ち合わせはR421宇賀渓谷am6:30(有料駐車場200m程手前左の無料駐車場N35°06′7.25″E136°28′32.13″)
最終決断は前日の夜、ここに書き込むことにします。
(こんなんで宜しいでしょうか?)
今晩は。
当日は先回歩かれたルートを案内いただければ幸いです。
待ち合わせ場所については、小又谷作業道分岐に有る駐車地は
下見しておりますのでこちらでも構いませんが、
どうでしょうか?。
それでは
現地(小又谷作業道分岐に有る駐車地)am7:00
集合ということで(お友達も如何です!)
6日の天気は未明から晴れマークになってますので、
予定通り、丁字尾根からテーブルランドの散策に
行って来ます。
了解しました。
当日は宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する