ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6553099
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳:稲子湯から、春山でも暴風

2024年03月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
14.4km
登り
1,203m
下り
1,202m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
2:40
合計
9:07
7:29
66
8:35
8:36
9
8:45
8:52
24
9:16
9:36
2
9:38
9:39
5
11:24
11:41
42
12:23
12:29
4
12:33
12:36
4
12:40
12:44
20
13:04
13:10
12
13:22
13:22
4
13:26
13:32
4
13:36
13:36
21
13:57
13:58
4
14:02
14:45
6
14:51
14:56
6
15:35
15:38
2
15:40
15:53
12
16:05
16:05
5
16:10
16:11
25
天候 快晴!(稜線は暴風)
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ミドリ池入口駐車場:無料。稲子湯から上は除雪が完璧では無いのでFF車+スタッドレスではギリギリでした。降雪直後は稲子湯に駐めた方が無難です。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所や間違いやすい場所は有りません。中山峠直下が急峻ですので注意が必要です。
黒百合平から天狗岳に向かう場合天狗の奥庭経由のルートは分かりにくいため冬期は中山峠経由の稜線ルートがお勧めです。
渋ノ湯や唐沢鉱泉からのルートに比べ入山者が少ないルートですのでトレースが無い場合も有ります、降雪直後はワカンやスノーシューを持参しましょう。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
今日は天狗岳に向かいます
快晴の空に天狗岳が映えます
2024年03月15日 06:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 6:51
今日は天狗岳に向かいます
快晴の空に天狗岳が映えます
ミドリ池入口駐車場
平日ですが5台ほど駐まってました
2024年03月15日 07:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 7:25
ミドリ池入口駐車場
平日ですが5台ほど駐まってました
ゲート前に空きスペースが有りました
2024年03月15日 07:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 7:25
ゲート前に空きスペースが有りました
登山口から結構積雪が有ります
2024年03月15日 07:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 7:30
登山口から結構積雪が有ります
唐沢橋を渡って出発します
2024年03月15日 07:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 7:30
唐沢橋を渡って出発します
しばらく林道を歩き(ショートカットルート有り)
ここから山道です
2024年03月15日 07:53撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 7:53
しばらく林道を歩き(ショートカットルート有り)
ここから山道です
ずいぶん立派なトレースが有るなぁと
思っていたら、何と除雪機でした
2024年03月15日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 8:19
ずいぶん立派なトレースが有るなぁと
思っていたら、何と除雪機でした
除雪機終了後は普通のトレースでした
2024年03月15日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 8:19
除雪機終了後は普通のトレースでした
コマドリ沢到着
2024年03月15日 08:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 8:46
コマドリ沢到着
しらびそ小屋が見えてきました
2024年03月15日 09:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 9:14
しらびそ小屋が見えてきました
残念ながら本日は臨時休業でした
2024年03月15日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 9:15
残念ながら本日は臨時休業でした
天狗岳がよく見えます
2024年03月15日 09:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 9:35
天狗岳がよく見えます
こちらは稲子岳ですね
2024年03月15日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 9:38
こちらは稲子岳ですね
本沢温泉の道を分けて中山峠に向かいます
2024年03月15日 09:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 9:44
本沢温泉の道を分けて中山峠に向かいます
中山峠直下は「壁」なのでここでアイゼン装着、
ストックはデポしてピッケルを装備しました
2024年03月15日 11:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 11:05
中山峠直下は「壁」なのでここでアイゼン装着、
ストックはデポしてピッケルを装備しました
ずっと穏やかな樹林帯ですが、稜線直下は「壁」です
2024年03月15日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 11:20
ずっと穏やかな樹林帯ですが、稜線直下は「壁」です
最後の急登
積雪が多いので登りやすい
2024年03月15日 11:27撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 11:27
最後の急登
積雪が多いので登りやすい
中山峠到着
稜線では強風が吹き荒れてました
2024年03月15日 11:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 11:35
中山峠到着
稜線では強風が吹き荒れてました
ひと登りで天狗岳のビューポイントです
左が主稜線上の東天狗、右が三角点の有る天狗岳(西天狗)です
2024年03月15日 11:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 11:48
ひと登りで天狗岳のビューポイントです
左が主稜線上の東天狗、右が三角点の有る天狗岳(西天狗)です
振り返ると中山と稲子岳の間に
にゅうが顔を出してました
2024年03月15日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 11:49
振り返ると中山と稲子岳の間に
にゅうが顔を出してました
快晴で北アルプスまでよく見えます
2024年03月15日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 11:49
快晴で北アルプスまでよく見えます
強風の中、這々の体で東天狗到着
2024年03月15日 12:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 12:43
強風の中、這々の体で東天狗到着
ここまで来ると硫黄岳や赤岳・阿弥陀岳が見えます
2024年03月15日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 12:42
ここまで来ると硫黄岳や赤岳・阿弥陀岳が見えます
阿弥陀岳の後ろは南アルプス
2024年03月15日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 12:42
阿弥陀岳の後ろは南アルプス
天狗岳(西天狗)はすぐそこです
2024年03月15日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 12:42
天狗岳(西天狗)はすぐそこです
東天狗を後に天狗岳に向かいます
2024年03月15日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 12:42
東天狗を後に天狗岳に向かいます
東天狗との鞍部から見る天狗岳
2024年03月15日 12:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 12:48
東天狗との鞍部から見る天狗岳
振り返って東天狗
2024年03月15日 12:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 12:48
振り返って東天狗
天狗岳山頂が見えてきました
2024年03月15日 13:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 13:03
天狗岳山頂が見えてきました
天狗岳(西天狗)山頂です
2024年03月15日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 13:08
天狗岳(西天狗)山頂です
誰も居ないので自撮りで1枚
2024年03月15日 13:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
3/15 13:06
誰も居ないので自撮りで1枚
天狗岳から見る南八ヶ岳の峰々
手前の根石岳山荘が凄い場所に有りますね
2024年03月15日 13:10撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 13:10
天狗岳から見る南八ヶ岳の峰々
手前の根石岳山荘が凄い場所に有りますね
暴風が吹き荒れているので写真を撮ったら速攻で下山します
2024年03月15日 13:10撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 13:10
暴風が吹き荒れているので写真を撮ったら速攻で下山します
東天狗、夏の巻き道は通れませんが中腹はトラバース出来ます
2024年03月15日 13:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 13:16
東天狗、夏の巻き道は通れませんが中腹はトラバース出来ます
下山は早いですね
もう天狗岳が小さくなりました
2024年03月15日 13:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 13:50
下山は早いですね
もう天狗岳が小さくなりました
黒百合ヒュッテに寄り道
残念ながら軽食は14時まででした
2024年03月15日 14:18撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 14:18
黒百合ヒュッテに寄り道
残念ながら軽食は14時まででした
中山峠から稲子岳を眺めて下山します
2024年03月15日 14:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 14:55
中山峠から稲子岳を眺めて下山します
中山峠直下の「壁」を降りれば後は穏やかな樹林帯の道です
2024年03月15日 15:29撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 15:29
中山峠直下の「壁」を降りれば後は穏やかな樹林帯の道です
ミドリ池(しらびそ小屋)に戻ってきました
2024年03月15日 15:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 15:35
ミドリ池(しらびそ小屋)に戻ってきました
午後になっても快晴のままでした
2024年03月15日 15:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 15:46
午後になっても快晴のままでした
お約束のカーブミラー自撮り
2024年03月15日 16:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 16:25
お約束のカーブミラー自撮り
朝渡った唐沢橋を渡ると終点です
2024年03月15日 16:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 16:34
朝渡った唐沢橋を渡ると終点です
残りの車は泊まりですね
2024年03月15日 16:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 16:35
残りの車は泊まりですね
稲子の集落から見る日没前の天狗岳
稜線は暴風でしたが1日快晴の良い日でした
2024年03月15日 17:18撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3/15 17:18
稲子の集落から見る日没前の天狗岳
稜線は暴風でしたが1日快晴の良い日でした

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想




3月に入って春めいてきましたが、八ヶ岳ではこの時期が一番積雪が多く雪山が楽しめます。
快晴の天気予報に誘われ北八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。
実は10日程前にも天狗岳を計画して、たまには西側から登ろうと唐沢鉱泉に向かったのですが何と途中の林道で車がスタック、JAFを呼んで助けて貰いすごすごと引き返しました。それまで何回も冬の唐沢鉱泉には車で入っていたのですが昨年買い換えた今の車は四駆では無くてFF、やっぱり四駆にすべきだったなぁと少し後悔しました。

と言うことでリベンジは通い慣れた東側から、稲子湯から先やや除雪の緩い林道に少しヒヤヒヤしましたが無事に登山口に到着しました。
通い慣れた道をミドリ池中山峠と進み、稜線では真冬のような暴風に吹かれましたが春山の優しさに助けられ難なく登頂できました。
風が無ければ山頂でのんびりランチのつもりでしたが、ザックを下ろすのも大変な暴風で景色を眺めて写真を撮ったら速攻で下山しました。

黒百合ヒュッテまで降りてくると平日なのにたくさんの若者が居てビックリ、どうやら高校山岳部の合宿の様でした。
もう春休みなのかな?ここでテントを張るようでみんな楽しそうです。
50年前の自分を見ているようで懐かしいようなホッコリした気持ちになりました。
山はいいぞ!楽しぞ!いつまでもずっと山を登り続けるんだぞ!
そう心の中でつぶやきました。
中学生で山を初めてもう50年以上、あちこちの山に登り今では半分山で暮らしています。今日の天狗岳も20回以上は登ったでしょう、でも何度登っても楽しいですね。
山は毎回違う表情で迎えてくれます、さて次はどこに登りましょうか?楽しみは尽きないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら