記録ID: 656146
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳から雁坂峠(三宝山寄り道)
2015年06月06日(土) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:05
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 2,287m
- 下り
- 2,278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:51
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 11:04
距離 23.4km
登り 2,287m
下り 2,290m
16:06
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落個所等はありませんが、渡河する箇所、高度のある岩場や滑りやすい急坂はあります。 |
写真
感想
天気予報が回復傾向だったので、先輩とスパルタトレーニングに行ってきました。
今回は、以前のコースに埼玉県最高峰の三宝山を加えた、欲張りコースになってます(笑)
シャクナゲは標高で種類が違うらしく、下の方は終わりかけており、七月から高い所(具体的には分かりません)が咲き始めるそうです。
登山道は、崩落等の危険個所はありませんでした。残雪もわずかで全く問題ないです。あ、もちろん岩場や渡河部分など当然に危険な個所はいくつかあります。
靄のかかった山中でひたすら急登をこなしたせいか、両太ももの裏表全部が攣り、半ベソで三宝山に到着。気持ちはすでにピストンで下山の方向でまとまっていましたが、甲武信小屋で休憩中に陽が射してきた瞬間モチベーションが一気に回復し、最後まで歩くことができました。
めちゃめちゃ疲れたけど、やっぱり山はいいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する