ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6597606
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳 てんくらC爆風20mに突き進む

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
ma.sa その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
12.9km
登り
1,253m
下り
1,245m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:47
合計
8:32
5:25
4
5:31
5:35
4
5:39
5:39
63
6:42
6:42
58
7:40
8:12
7
8:19
8:19
46
9:13
9:25
7
9:32
9:37
11
9:48
9:52
6
9:59
10:15
4
10:18
10:19
32
10:51
10:52
9
11:01
11:08
51
11:59
12:16
8
12:23
12:24
15
12:39
12:45
37
13:22
13:24
32
13:56
13:58
4
14:02
天候 晴れ
下界は3℃
中岳分岐手前の爆風で多数撤退
てんくらCで30m予報
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から赤岳山荘駐車場まで悪路を進む
チェーン無ければ進入禁止
帰りに木の枝攻撃に合い左側に傷つく
コース状況/
危険箇所等
行者小屋までは風は穏やか
行者小屋までチェンスパ、そこからアイゼンに履き替え
降りも行者小屋でチェンスパに履き替えて下山
中岳分岐手前から爆風で時には伏せないと飛ばされる
時折風に押されてふらつくこともあり
危険箇所:山頂手前トラバースはガリガリでゆっくりアイゼンとピッケル刺しながら進む
その他周辺情報 温泉:もみの湯
0266-74-2911
レストランは閉鎖していた
風呂、高温サウナ95℃、露天風呂風呂42℃
https://g.co/kgs/MiSGVQx
赤岳山荘駐車場
帰りに1000円お支払いしました
山荘のおばあさまが凄く優しい感じの良い方です
2024年03月30日 05:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 5:32
赤岳山荘駐車場
帰りに1000円お支払いしました
山荘のおばあさまが凄く優しい感じの良い方です
美濃戸山荘が近くにあります。
道は凍っててチェンスパが刺さり歩きやすい
帰りは溶けてぐしゃぐしゃでした
2024年03月30日 05:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 5:38
美濃戸山荘が近くにあります。
道は凍っててチェンスパが刺さり歩きやすい
帰りは溶けてぐしゃぐしゃでした
登山道に入っても凍ってます
2024年03月30日 06:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 6:25
登山道に入っても凍ってます
空は青い
2024年03月30日 07:02撮影 by  iPhone 13, Apple
3/30 7:02
空は青い
東野登山隊が撤退した大同心と横岳見えてきました。この空間は広くて良い感じ。
2024年03月30日 07:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 7:31
東野登山隊が撤退した大同心と横岳見えてきました。この空間は広くて良い感じ。
赤岳見えてきました
2024年03月30日 07:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 7:33
赤岳見えてきました
赤岳!!
2024年03月30日 07:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 7:34
赤岳!!
行者小屋で軽い食事を取りながら休憩
ここでアイゼンに履き替えます
周りもみんなアイゼンでした
2024年03月30日 08:11撮影 by  iPhone 13, Apple
3/30 8:11
行者小屋で軽い食事を取りながら休憩
ここでアイゼンに履き替えます
周りもみんなアイゼンでした
雪はしまってよく刺さり歩きやすい
この後、とんでもない爆風に見舞われるとも知らず進みます
2024年03月30日 08:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 8:40
雪はしまってよく刺さり歩きやすい
この後、とんでもない爆風に見舞われるとも知らず進みます
文三郎分岐から中岳分岐の間、赤岳!とテンション上げたいところですが急登の上に風強すぎてテンション下がります⤵️
既に風が強すぎてこの辺で撤退するグループ多数
この先は更に凄いわよと撤退する人に言われましたがどんなものかと進みます
2024年03月30日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 8:50
文三郎分岐から中岳分岐の間、赤岳!とテンション上げたいところですが急登の上に風強すぎてテンション下がります⤵️
既に風が強すぎてこの辺で撤退するグループ多数
この先は更に凄いわよと撤退する人に言われましたがどんなものかと進みます
阿弥陀岳、中岳
2024年03月30日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/30 8:50
阿弥陀岳、中岳
振り返ると富士山🗻
のんびり振り返ってると飛ばされるのでさっさと進みます
この後、必死で頂上まで写真撮ってる場合じゃなかった
2024年03月30日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/30 9:54
振り返ると富士山🗻
のんびり振り返ってると飛ばされるのでさっさと進みます
この後、必死で頂上まで写真撮ってる場合じゃなかった
中岳分岐で風による撤退も考えましたが行けるところまで行こうと決めて進みます
道は岩に阻まれ、風に押され自然の厳しさに圧倒される
2024年03月30日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 9:54
中岳分岐で風による撤退も考えましたが行けるところまで行こうと決めて進みます
道は岩に阻まれ、風に押され自然の厳しさに圧倒される
どうにか登頂
前回の爺ヶ岳は体力的にハードでしたが今回は危険すぎて精神的にハードすぎました
2024年03月30日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/30 10:07
どうにか登頂
前回の爺ヶ岳は体力的にハードでしたが今回は危険すぎて精神的にハードすぎました
無事登頂と下山を祈念してお参り
2024年03月30日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/30 10:07
無事登頂と下山を祈念してお参り
赤岳展望荘が見えます。
地蔵尾根から下山
前にいるお兄さんが気にかけてくれてトレースを作ってくれました
心より感謝🙏
2024年03月30日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/30 10:07
赤岳展望荘が見えます。
地蔵尾根から下山
前にいるお兄さんが気にかけてくれてトレースを作ってくれました
心より感謝🙏
2024年03月30日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 10:08
下山も危険箇所続きます
2024年03月30日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 10:32
下山も危険箇所続きます
これなんだっけ、赤岳展望荘だったかな
忘れた
2024年03月30日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 10:48
これなんだっけ、赤岳展望荘だったかな
忘れた
赤岳山頂からこんな感じでトラバースしてきました
緊張感溢れます
2024年03月30日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/30 10:48
赤岳山頂からこんな感じでトラバースしてきました
緊張感溢れます
振り返って左から赤岳、中岳、阿弥陀岳
2024年03月30日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/30 11:03
振り返って左から赤岳、中岳、阿弥陀岳
お地蔵さん埋まってました
2024年03月30日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/30 11:15
お地蔵さん埋まってました
下山途中の撮影スポット
埋まったお地蔵さんに見守られながら
1
下山途中の撮影スポット
埋まったお地蔵さんに見守られながら
空はこんな感じ
2024年03月30日 11:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 11:59
空はこんな感じ
帰りは赤岳鉱泉ルート
2024年03月30日 12:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 12:40
帰りは赤岳鉱泉ルート
2024年03月30日 12:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 12:40
これが噂のアイスキャンディー
2024年03月30日 12:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/30 12:43
これが噂のアイスキャンディー
赤岳山荘、帰りに写真撮りました
お帰り
2024年03月30日 14:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/30 14:17
赤岳山荘、帰りに写真撮りました
お帰り

感想

今シーズン最後の雪山は権現岳か赤岳で迷いましたがやっぱり百名山踏んでおこうと言うことで八ヶ岳最高峰の赤岳に行きました。
てんくらCで30mだけど晴れるしログを見てるとトレースばっちりそれに向かって進めば最後の急登がきついだけで登頂できると思っていたらとんでもないことに😱
トレースはないわ、恐ろしい爆風に襲われるわで過去一危険を感じる山行でした。
1人だったら中岳分岐で確実に撤退してましたが先行者が1人見えたのと同行者の勇気にかけて山頂アタック!
先行者のお兄さんに気遣っていただいて道を教えていただきながらお陰様でどうにか登頂できました。景色は最高、阿弥陀岳、中岳のコンビネーションや富士山もばっちり見えて感動的な風景に癒されました。
そして今回も色々学ばせていただきました。
風強い山、まして赤岳クラスの山にはヘルメット必須、帽子では風で飛ばされます。サングラスは頭にかけない(知らぬ間に飛んで行きました。ごめんなさい…)
来年は権現岳に登って赤岳をみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら