ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6654736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 留浦→七ッ石山→雲取山→雲取山荘(1泊)→雲取山→三条ダルミ→三条の湯→留浦

2024年04月13日(土) 〜 2024年04月14日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
09:52
距離
33.3km
登り
2,884m
下り
2,885m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:51
休憩
1:05
合計
4:56
9:11
6
9:18
9:18
17
9:39
9:39
46
10:25
10:25
14
10:39
10:39
33
11:12
11:17
2
11:19
12:07
2
12:09
12:12
14
12:26
12:26
9
12:35
12:35
22
12:57
12:57
24
13:21
13:21
16
13:37
13:39
2
13:41
13:48
20
14:09
2日目
山行
4:46
休憩
0:06
合計
4:52
14:09
21
5:46
5:46
1
5:48
5:48
19
6:06
6:06
84
7:30
7:33
16
8:38
8:40
32
9:12
9:12
33
9:45
9:45
10
9:55
9:55
6
10:01
10:01
10
10:11
10:11
7
天候 1日目:晴れ
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーを留浦の無料駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して歩きやすく整備されていた。
スタートが遅くなったので丹波山村村営駐車場には停められないだろうと予想して留浦の無料駐車場へ。9時の時点で4割弱かな。
2024年04月13日 09:11撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 9:11
スタートが遅くなったので丹波山村村営駐車場には停められないだろうと予想して留浦の無料駐車場へ。9時の時点で4割弱かな。
留浦の辺りは桜が見頃。
2024年04月13日 09:12撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 9:12
留浦の辺りは桜が見頃。
鴨沢登山口に入ってもはじめは舗装された道を歩きます。
2024年04月13日 09:18撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 9:18
鴨沢登山口に入ってもはじめは舗装された道を歩きます。
もっと鬼滅押しなのかと思ったらやたらと平将門押しでした。
2024年04月13日 09:23撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 9:23
もっと鬼滅押しなのかと思ったらやたらと平将門押しでした。
やっと山道になった!
2024年04月13日 09:24撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 9:24
やっと山道になった!
村営駐車場は予想通り入り口付近に路駐も多数。「そんな停め方したら前の車出れなくないか?」っていう車もあって、留浦に停めたのが正解だったと思う。
2024年04月13日 09:34撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/13 9:34
村営駐車場は予想通り入り口付近に路駐も多数。「そんな停め方したら前の車出れなくないか?」っていう車もあって、留浦に停めたのが正解だったと思う。
いったん一般道に出ます。
2024年04月13日 09:35撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 9:35
いったん一般道に出ます。
2024年04月13日 09:38撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 9:38
歩きやすい登山道です。
2024年04月13日 09:40撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 9:40
歩きやすい登山道です。
珍しく可愛い花を撮影してる。
2024年04月13日 09:47撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 9:47
珍しく可愛い花を撮影してる。
右側に平行した尾根を見ながら登っていきます。
2024年04月13日 10:08撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 10:08
右側に平行した尾根を見ながら登っていきます。
写真だとわかりにくいけど猿がいた。
2024年04月13日 10:23撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 10:23
写真だとわかりにくいけど猿がいた。
将門もここで茶を沸かしたそうなので僕もここで給水。
2024年04月13日 10:25撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 10:25
将門もここで茶を沸かしたそうなので僕もここで給水。
こんなとこで風呂入ったの?嘘でしょ?
2024年04月13日 10:31撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 10:31
こんなとこで風呂入ったの?嘘でしょ?
山を歩きながら平将門のストーリーを読むとは思ってなかった。
2024年04月13日 10:43撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 10:43
山を歩きながら平将門のストーリーを読むとは思ってなかった。
悲しい。
2024年04月13日 10:44撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 10:44
悲しい。
分岐を右に。
2024年04月13日 11:13撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 11:13
分岐を右に。
ゆっくり歩いていたつもりなのに何故か予定(コースタイム×0.7)より一時間以上早く七ツ石小屋についてしまったので、長目の昼食休憩を取ります。
2024年04月13日 11:23撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 11:23
ゆっくり歩いていたつもりなのに何故か予定(コースタイム×0.7)より一時間以上早く七ツ石小屋についてしまったので、長目の昼食休憩を取ります。
ここで買った缶も持ち帰らないと行けないのね。
2024年04月13日 11:25撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 11:25
ここで買った缶も持ち帰らないと行けないのね。
かんぱーい。
2024年04月13日 11:27撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 11:27
かんぱーい。
トマトジュースにブイヨンキューブを溶かした即席ミネストローネでショートパスタとシャウエッセンを茹でる。
2024年04月13日 11:38撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 11:38
トマトジュースにブイヨンキューブを溶かした即席ミネストローネでショートパスタとシャウエッセンを茹でる。
トマトジュース+ブイヨン+パスタの組み合わせ、安定して美味しく出きるし具材のバリエーションとかでいくらでもアレンジきくので、最近の山ごはんこれに便りがち。
2024年04月13日 11:47撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 11:47
トマトジュース+ブイヨン+パスタの組み合わせ、安定して美味しく出きるし具材のバリエーションとかでいくらでもアレンジきくので、最近の山ごはんこれに便りがち。
石尾根縦走路と合流しました。この尾根も奥多摩駅まで歩いてみたいな〜。
2024年04月13日 12:18撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/13 12:18
石尾根縦走路と合流しました。この尾根も奥多摩駅まで歩いてみたいな〜。
え、七ッ石山の名前の由来ってこれ?じゃあ六ッ石山は?
2024年04月13日 12:22撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 12:22
え、七ッ石山の名前の由来ってこれ?じゃあ六ッ石山は?
2月に登った大岳山と御前山もそうだったけど、奥多摩の主要な山のピークは統一した石碑なのね。
2024年04月13日 12:26撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 12:26
2月に登った大岳山と御前山もそうだったけど、奥多摩の主要な山のピークは統一した石碑なのね。
七ッ石山からこれから歩く雲取山方面。
2024年04月13日 12:27撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 12:27
七ッ石山からこれから歩く雲取山方面。
これがダンシングツリー?
2024年04月13日 12:42撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 12:42
これがダンシングツリー?
分岐で尾根道を行くか巻き道を行くか迷っていたら、尾根道の登山道に鹿がいたので邪魔をしないように巻き道へ。
って思ったのにわざわざ私の歩く巻き道の方に近付いてくる鹿さん。ここの鹿たちは人を怖がらないのね〜。
2024年04月13日 12:59撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 12:59
分岐で尾根道を行くか巻き道を行くか迷っていたら、尾根道の登山道に鹿がいたので邪魔をしないように巻き道へ。
って思ったのにわざわざ私の歩く巻き道の方に近付いてくる鹿さん。ここの鹿たちは人を怖がらないのね〜。
小雲取山のピークはしっかり踏んでおきます。
2024年04月13日 13:22撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 13:22
小雲取山のピークはしっかり踏んでおきます。
避難小屋が見えてきた。
2024年04月13日 13:23撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 13:23
避難小屋が見えてきた。
避難小屋に着きました。
2024年04月13日 13:37撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 13:37
避難小屋に着きました。
これ、山頂標識と間違える人いそう。
2024年04月13日 13:38撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 13:38
これ、山頂標識と間違える人いそう。
歩いてきた石尾根。
2024年04月13日 13:38撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 13:38
歩いてきた石尾根。
山頂に到着!
2024年04月13日 13:42撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 13:42
山頂に到着!
奥秩父主脈の縦走もいつかやりたいな〜。
2024年04月13日 13:44撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/13 13:44
奥秩父主脈の縦走もいつかやりたいな〜。
2024年04月13日 13:45撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 13:45
この日はじめて雪を見ました。
2024年04月13日 13:51撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 13:51
この日はじめて雪を見ました。
雲取山荘の直前で登山道上にも雪。雪の上を歩いたのはここだけ。滑り止め不要です。
2024年04月13日 14:06撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 14:06
雲取山荘の直前で登山道上にも雪。雪の上を歩いたのはここだけ。滑り止め不要です。
今宵の宿に到着!
2024年04月13日 14:08撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/13 14:08
今宵の宿に到着!
山荘前のテラスで一杯やります。
2024年04月13日 14:29撮影 by  SC-41A, samsung
4/13 14:29
山荘前のテラスで一杯やります。
3人相部屋でしたが同部屋の2人は夕食まで横になって寝るモードだったので、炬燵を占領させて頂き酒盛りの続き。
2024年04月13日 15:21撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 15:21
3人相部屋でしたが同部屋の2人は夕食まで横になって寝るモードだったので、炬燵を占領させて頂き酒盛りの続き。
夕食は事前情報で見た通りのハンバーグ。米が弛すぎなのが残念だったけどとても美味しかったです。
2024年04月13日 17:55撮影 by  SC-41A, samsung
3
4/13 17:55
夕食は事前情報で見た通りのハンバーグ。米が弛すぎなのが残念だったけどとても美味しかったです。
山荘からの夜景。私のスマホカメラではこれが限界。
2024年04月13日 19:31撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/13 19:31
山荘からの夜景。私のスマホカメラではこれが限界。
直前の山行記録では朝食は5:30からだったので、日の出を見てから朝食のつもりでしたが、この日は5:00から朝食ということで日の出(5:07)は諦めて朝食を頂きます。おかずの他に梅干しとふりかけもあって、沢山食べたい人は無限にごはんお代わりできます。
2024年04月14日 04:58撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/14 4:58
直前の山行記録では朝食は5:30からだったので、日の出を見てから朝食のつもりでしたが、この日は5:00から朝食ということで日の出(5:07)は諦めて朝食を頂きます。おかずの他に梅干しとふりかけもあって、沢山食べたい人は無限にごはんお代わりできます。
よく晴れてて綺麗な朝日が見えました。
2024年04月14日 05:14撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/14 5:14
よく晴れてて綺麗な朝日が見えました。
再び山頂へ。前日は見えなかった富士山がよく見えました。
2024年04月14日 05:45撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 5:45
再び山頂へ。前日は見えなかった富士山がよく見えました。
富士山を寄りで。
2024年04月14日 05:46撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/14 5:46
富士山を寄りで。
奥秩父主脈縦走路との分岐。
2024年04月14日 06:06撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 6:06
奥秩父主脈縦走路との分岐。
富士山はずっと見えてました。
2024年04月14日 06:06撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 6:06
富士山はずっと見えてました。
ここら辺はガッツリ登り。
2024年04月14日 06:49撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/14 6:49
ここら辺はガッツリ登り。
沢に出ました。
2024年04月14日 07:28撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/14 7:28
沢に出ました。
橋は割れてますが渡るのには問題なし。でも自分が渡ってる途中で割れたら怖いだろうなぁ。
2024年04月14日 07:28撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/14 7:28
橋は割れてますが渡るのには問題なし。でも自分が渡ってる途中で割れたら怖いだろうなぁ。
三条の湯まで降りてきました。
2024年04月14日 07:31撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 7:31
三条の湯まで降りてきました。
テン場
2024年04月14日 07:31撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/14 7:31
テン場
ここから林道地獄。
2024年04月14日 07:51撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/14 7:51
ここから林道地獄。
写真のような舗装された道と砂利道を交互に歩きますが、どちらも退屈なことに変わりはない。
2024年04月14日 07:57撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/14 7:57
写真のような舗装された道と砂利道を交互に歩きますが、どちらも退屈なことに変わりはない。
二時間に及ぶ林道地獄が終わったけど…
2024年04月14日 09:43撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 9:43
二時間に及ぶ林道地獄が終わったけど…
ここからは一般車道地獄。
2024年04月14日 09:43撮影 by  SC-41A, samsung
1
4/14 9:43
ここからは一般車道地獄。
暑いと思ったら下界は10時前から22℃もあるんかい。
2024年04月14日 09:48撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 9:48
暑いと思ったら下界は10時前から22℃もあるんかい。
バイクや車がビュンビュン飛ばすのに怯えながら桜を愛でつつ路肩を歩きます。
2024年04月14日 09:54撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 9:54
バイクや車がビュンビュン飛ばすのに怯えながら桜を愛でつつ路肩を歩きます。
この木は満開。
2024年04月14日 09:55撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 9:55
この木は満開。
良いですね〜。
2024年04月14日 10:18撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 10:18
良いですね〜。
せっかく留浦に停めたので浮橋を歩きたかったんだけど、水位不足で渡れなくなっていました。
2024年04月14日 10:18撮影 by  SC-41A, samsung
4/14 10:18
せっかく留浦に停めたので浮橋を歩きたかったんだけど、水位不足で渡れなくなっていました。

感想

1泊2日で雲取山に登りました。
日帰りで行くか、雲取山荘に泊まるか、三条の湯に泊まるか迷った末、せっかく土日両方空いている週末なので、眺望の良さそうな雲取山荘に泊まることに。期待したほど山荘からの眺望は良くなかったかなぁ。
鴨沢からはピストンで行く人が多いようですが、三条ダルミ〜三条の湯は歩いていて気持ちの良い登山道で、行きに通った鴨沢ルートより変化にも富んでいて個人的には好き。ただ、三条の湯を過ぎてからの林道地獄、一般車道地獄はキツかった。
グーグルで検索窓に「雲取山荘」といれると、予測キーワードに「雲取山荘 ひどい」なんて出てくるんだけど、建物は綺麗だしスタッフ全員親切丁寧で良い山小屋でした。部屋に炬燵があるのと、部屋で飲食してOKなのが個人的に◯。
強いて言うなら、軽食営業とまでいかなくともカップ麺位置いておいてくれた方が親切だよな〜ってのと、TシャツがLサイズまでしかないのが残念だった。
食事後には相部屋だった二人と炬燵を囲んで山談義。お二人とも私よりも経験豊富で、百名山を中心に色々な話を聞かせて貰うことが出来ました。

本当は午前のうちに下山して、昼食を食べたあとに三頭山にも登りに行く計画だったんだけど、運動不足がたたり、完全にガス欠状態。夕方になったら道も混みそうということで素直に帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら