ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6657368
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

🌺スミレ・桜・ミツバツツジ【高水三山】

2024年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
9.8km
登り
780m
下り
773m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:55
合計
4:52
8:37
11
8:48
8:48
11
8:59
8:59
28
9:27
9:31
12
9:43
9:43
4
9:56
10:01
5
10:06
10:06
36
10:42
11:11
11
11:22
11:22
33
11:55
12:11
78
13:29
御嶽駅
天候 快晴 18〜22℃ 湿度低い
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き: 西国分寺7:22 (青梅行) ⇒8:06 青梅 8:24 ⇒ 8:35 軍畑
■帰り: 御嶽 13:32 ⇒ 14:49 青梅 13:50 ⇒ 14:19 立川
コース状況/
危険箇所等
■明瞭ですが、惣岳山手前はちょっとした岩場です
その他周辺情報 ■伊藤商店 軍畑駅前売店:営業していました

■高水山源流の釣り堀:営業していました。ヤマメの塩焼き、ビール、コーヒーなどのメニュー看板が出ていました。軍畑駅から徒歩40分位
【アプローチ 】春色を楽しみながら…
3
【アプローチ 】春色を楽しみながら…
林道終点のこの釣り堀。すべてが良心的な価格です
いつかはここでのんびり遊んでみたいですね
2024年04月14日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 9:08
林道終点のこの釣り堀。すべてが良心的な価格です
いつかはここでのんびり遊んでみたいですね
鮮やかなミツバツツジの向こうは…
2024年04月14日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
4/14 9:53
鮮やかなミツバツツジの向こうは…
ナガバノスミレサイシン
3
ナガバノスミレサイシン
足元にカントウミヤマカタバミ
2024年04月14日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
4/14 9:54
足元にカントウミヤマカタバミ
【常福院】駅から1時間20分で到着。今日は「古式獅子舞」の準備で賑やかでした
2
【常福院】駅から1時間20分で到着。今日は「古式獅子舞」の準備で賑やかでした
ミツバツツジが印象的です
2024年04月14日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
4/14 10:00
ミツバツツジが印象的です
大岳山と御前山 @常福院上
2024年04月14日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
4/14 10:03
大岳山と御前山 @常福院上
ウツギ?  だとすると開花が早いですね
2024年04月14日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 10:14
ウツギ?  だとすると開花が早いですね
浅春の明るい道になるともうすぐ岩茸石山です
2024年04月14日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
4/14 10:31
浅春の明るい道になるともうすぐ岩茸石山です
高水山から40分ほどで岩茸石山に到着。
アレッ、快晴の日曜なのに人が少ない(笑)
2024年04月14日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
4/14 10:43
高水山から40分ほどで岩茸石山に到着。
アレッ、快晴の日曜なのに人が少ない(笑)
都心方面は春霞で見えないので、川苔山方面を見ながらお昼にしました。左奥には雲取山も…
2024年04月14日 10:46撮影 by  iPhone 14, Apple
5
4/14 10:46
都心方面は春霞で見えないので、川苔山方面を見ながらお昼にしました。左奥には雲取山も…
ミツバツツジ @岩茸石山山頂
2024年04月14日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
4/14 11:13
ミツバツツジ @岩茸石山山頂
淡い色彩を見ながら日当たり良い伐採地を行くと、足元には…
2024年04月14日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
4/14 11:33
淡い色彩を見ながら日当たり良い伐採地を行くと、足元には…
花が咲くころには葉がまだ開ききっていないので、
アケボノスミレと思います。かなり色白ですが…
2024年04月14日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 11:36
花が咲くころには葉がまだ開ききっていないので、
アケボノスミレと思います。かなり色白ですが…
この産毛の密生具合は、アカネスミレかな?
2024年04月14日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 11:37
この産毛の密生具合は、アカネスミレかな?
ニオイタチツボスミレ
2024年04月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 11:38
ニオイタチツボスミレ
葉が小さく開ききっていません。
これも先程と同じく色白のアケボノスミレと思います。
2024年04月14日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 11:40
葉が小さく開ききっていません。
これも先程と同じく色白のアケボノスミレと思います。
オカスミレ。花が大きく赤紫色
アカネスミレに似ていますが無毛でツルッとしています
2024年04月14日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 11:42
オカスミレ。花が大きく赤紫色
アカネスミレに似ていますが無毛でツルッとしています
足元だけでなく山腹に目をやると…
ヤマザクラが大変印象的でした
2024年04月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
4/14 11:46
足元だけでなく山腹に目をやると…
ヤマザクラが大変印象的でした
このあたり、伐採ですっかり明るくなりました
2024年04月14日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
4/14 11:47
このあたり、伐採ですっかり明るくなりました
植林帯に入りました。一見ヒナスミレのようですが、葉の巻き具合などからこれもアケボノスミレと思われます
2024年04月14日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 13:05
植林帯に入りました。一見ヒナスミレのようですが、葉の巻き具合などからこれもアケボノスミレと思われます
だいぶ下って御嶽駅が近くなると、登山道脇の斜面に沢山。
フモトスミレ? コミヤマスミレ? 拡大してみると…
2024年04月14日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
4/14 13:18
だいぶ下って御嶽駅が近くなると、登山道脇の斜面に沢山。
フモトスミレ? コミヤマスミレ? 拡大してみると…
「がく片」が反り返っていないので、フモトスミレですね。
それにコミヤマスミレはもう少し花期が遅いです
2024年04月14日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 13:18
「がく片」が反り返っていないので、フモトスミレですね。
それにコミヤマスミレはもう少し花期が遅いです
図鑑に載るようなきれいな個体
2024年04月14日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
4/14 13:24
図鑑に載るようなきれいな個体
少し薄暗い植林耐の中ではひときわ目立ちます。
まさに"春の妖精"
2024年04月14日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
4/14 13:24
少し薄暗い植林耐の中ではひときわ目立ちます。
まさに"春の妖精"
【移動性高気圧】前線を伴う低気圧は日本の東に去り、全国的に移動性高気圧に覆われる。全国的に晴れて気温上昇。夏日に高いところも
1
【移動性高気圧】前線を伴う低気圧は日本の東に去り、全国的に移動性高気圧に覆われる。全国的に晴れて気温上昇。夏日に高いところも
撮影機器:

装備

MYアイテム
山ボーイ
重量:-kg

感想

移動性高気圧に覆われ「晴れ」予報だったので、高水三山へ行きました。

今日のお目当ては、様々なスミレでした。この山の山行記録を見ると、スミレ名人の方は多くの種類をアップされています。しかし、やはり名人にはかないませんでした(笑)。それでもアケボノスミレやフモトスミレなどが楽しめました。同定のため帰ってから図鑑などで確認すると大変勉強になり、少しずつですが覚えられます

さて、"奥多摩入門"のこのコース、やはりとても良くできていますね。
沢の音を聞きながらのアプローチ、古刹、緑が眩しいなだらかな道、展望の山頂、わずかの岩場と、短時間ながら山の楽しさが凝縮されているんです。

下はやや暑さを感じましたが、山の上はとてもさわやかでいつまでもいたい感じ。桜とミツバツツジも印象的で、体中が新緑に染まった一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら