ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 66624
全員に公開
山滑走
十勝連峰

十勝岳

2010年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
10.6km
登り
1,166m
下り
1,150m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
望岳台トイレ閉鎖、レストハウスも休業。吹上温泉までの道路は通行できます。白金温泉バス停にトイレあり。望岳台から十勝岳避難小屋下まで雪なし。
望岳台登山口
2010年05月30日 07:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/30 7:59
望岳台登山口
美瑛分岐、やっと長い雪渓。
2010年05月30日 08:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 8:40
美瑛分岐、やっと長い雪渓。
避難小屋と富良野岳
2010年05月30日 08:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 8:52
避難小屋と富良野岳
グランド火口縁のガレ場
2010年05月30日 09:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 9:37
グランド火口縁のガレ場
グランド火口の雪渓。十勝岳がカールを抱えているようにも見える。
2010年05月30日 09:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 9:39
グランド火口の雪渓。十勝岳がカールを抱えているようにも見える。
抜き去って行った人と十勝岳
2010年05月30日 09:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 9:46
抜き去って行った人と十勝岳
山頂に続く雪渓
2010年05月30日 10:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:16
山頂に続く雪渓
山頂に続く足跡
2010年05月30日 10:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:16
山頂に続く足跡
太陽と十勝岳
2010年06月01日 07:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/1 7:13
太陽と十勝岳
山頂より、富良野岳と芦別夕張
2010年05月30日 10:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:41
山頂より、富良野岳と芦別夕張
美瑛方面
2010年05月30日 10:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:44
美瑛方面
石狩とニペ
2010年05月30日 10:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:49
石狩とニペ
登山口方面
2010年05月30日 10:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:56
登山口方面
2010年05月30日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:50
2010年05月30日 10:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:48
2010年05月30日 10:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:57
2010年05月30日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:58
2010年05月30日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:58
2010年05月30日 10:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:59
雪渓の終わり
2010年05月30日 11:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 11:57
雪渓の終わり

感想

 前日、ライブカメラを見て旭岳か十勝岳か決めきれないまま、朝少し寝坊して4時過ぎ出発。北見峠高速の上から見る白い武利武華が美しい。旭川動物園の前を過ぎるころには旭岳と十勝岳が白く見える。どちらに行くか悩んだ末、行ったことのないこの時期の十勝岳にして一路望岳台へ。下から見たら白く見えたが、望岳台から見ると雪が少ない。スキーで行くか考えあぐね、吹上温泉まで見に行って、夏山登山にしようと戻ったら、スキーの準備をしている人たち。話を聞いたらまだ滑れるということなので、騙されたつもりでブーツを履きスキーを担いで出発。随分ザックが軽く感じる。登りの砂利道は比較的歩きやすい。しかし、雪がない。下にカッパを着たせいで暑い。Tシャツになり、45分ほど砂利道をブーツで歩いて結構ヘロヘロ。美瑛岳分岐でナキウサギコール。避難小屋下でやっと雪の上に乗る。雪渓を真っ直ぐ直登していると、後ろから来た人にあっと言う間に追い付かれ抜き去られる。グランド火口入口で雪が切れ、ガレガレの岩場を少し歩き、グランドの縁に乗ると雪をまとった十勝岳の全体像が現れる。火口の上にそそり立つ鋭鋒がまるでカールを抱える山のように見え、十数年ぶりに登る十勝岳がこんなに美しい山だったのかと、思わず感嘆してしまった。抜き去って行った人がグランド火口の雪渓をトラバースしながら登っていく。少し雪が切れ今度は山頂まで続く雪渓に乗る。雪渓を直登していく。火山灰で黄色が勝った雪と真っ白い雪(新雪?)の山頂直下で右の登山道に逃げ、山頂にたどり着くと絶景が待っていた。旭岳からトムラウシ、オプタテ、美瑛、石狩連峰、ニペソツ、ウペペ、然別の山々。富良野岳の向こうに芦別夕張、そして北日高の山々、微かに剣岳の尾根がわかる。サイバーショットを落としてしまい、一時オートフォーカスが効かなくなったが、何とか治って良かった。絶景を十分堪能してからお楽しみの滑走。山頂直下の急斜面は一部雪の狭い部分があり止めて、少し下った方からスキーを履く。少し波打った雪にエッジがかからずいきなりコケたが、少し下ると締まった雪が快適で板が滑る。白い雪の部分をあっと言う間に滑り降り、沢筋に微かに残る雪を頼りにグランド火口に向かうが、岩が邪魔であと少しが越えられず諦めて板を外す。下から上がってきた人は先週も来たようだ。グランド火口を直滑降し縁まで一直線。テレマーカーのペアが上がってきた。岩場を板を担いで乗り越え、最後の雪渓に乗る。暖気でとけ気味の火山灰まみれの雪を滑るが、思ったより長く快適、テレマーク姿勢が腿にきて休みながらぎりぎりの雪渓終点まで滑り降り、スキーを担ぎ直して望岳台まで下る。下りの砂利は歩きずらい。観光客が結構いて、えらい場違いな所に来てしまったようで恥ずかしい。まだ時間が早いので良く見える旭岳へ向かう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2436人

コメント

一日違いでしたね
いつも拝見させていただいてます。

美瑛岳分岐でナキウサギコール、俺も聞きました。
2010/6/2 22:44
次の日も天気が良かったのですね。
青い池きれいですね。次は寄ってみようと思います。
2010/6/3 0:24
今年は残雪多い・・・
毎年5月中旬から下旬にかけて十勝岳に滑りに行ってました。
道東通いするようになってから時期はずしてしまったような気がします(笑)
あとは三段山周辺の雪渓狙いで6月中に行くかどうか迷ってます(^^;
2010/6/3 21:30
まだ滑れそうです。
本当は6/2に裏旭に行くつもりだったのですが、不安定な天気に根性無しになりました。ちょっとまだ滑り足りないですね。それにしてもミニモノ良いですね。ミニテレマークもあればいいのですが、ちょっと自作を考えているところです。
2010/6/4 1:12
ミニテレマーク
ファンスキーにビンディングつけると良さそうです。
私はまだテレを始めたばかりなので作っても滑れなさそうですが、短板が好きなのでいつかは作ってみようと思います(^^)
2010/6/4 10:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら