ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 666707
全員に公開
山滑走
白山

白山 初滑走 市ノ瀬からピストン日帰り

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:48
距離
12.2km
登り
1,734m
下り
157m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:11
休憩
1:58
合計
13:09
2:45
128
4:53
5:28
69
6:37
6:38
54
7:32
7:36
48
8:24
8:25
30
8:55
9:03
105
10:48
11:32
50
室堂
12:22
12:37
38
御前峰
13:15
13:15
19
室堂付近
13:34
13:34
17
黒ボコ岩
13:51
13:51
23
甚之助避難小屋付近
14:14
14:14
46
中飯場
15:00
15:10
44
別当出会
15:54
市ノ瀬
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自転車とスキーを積むため軽トラックで!
コース状況/
危険箇所等
上部は赤旗ありトレースがしっかりついており分かりやすいが、下部の森林地帯は分かりにくいのでGPS等必要。
もう少しで別当出会。へとへと
2015年05月01日 04:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 4:54
もう少しで別当出会。へとへと
別当出会は雪の中。
なんとこの後、屋根雪が大崩落。軒下にいたら命はなかった...
2015年05月01日 04:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 4:54
別当出会は雪の中。
なんとこの後、屋根雪が大崩落。軒下にいたら命はなかった...
雪の中
2015年05月01日 05:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 5:32
雪の中
板無し恐怖のつり橋。ここが一番怖かった!
2015年05月01日 05:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 5:36
板無し恐怖のつり橋。ここが一番怖かった!
中飯場も雪の中。
2015年05月01日 06:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 6:34
中飯場も雪の中。
日の出。晴天!
2015年05月01日 06:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 6:55
日の出。晴天!
気持ちいい
2015年05月01日 06:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 6:56
気持ちいい
2015年05月01日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 7:36
アイゼンきかせて慎重に
2015年05月01日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 8:25
アイゼンきかせて慎重に
甚之助はパスして直登
2015年05月01日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 8:25
甚之助はパスして直登
下は甚之助。分岐あたりかな
2015年05月01日 09:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 9:04
下は甚之助。分岐あたりかな
一部、雪が切れている箇所あり
2015年05月01日 09:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 9:04
一部、雪が切れている箇所あり
幸福のこいのぼり?
2015年05月01日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 10:43
幸福のこいのぼり?
もう一息
2015年05月01日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 10:43
もう一息
室堂が見えてきた
2015年05月01日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 10:44
室堂が見えてきた
荷揚げ
2015年05月01日 10:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 10:45
荷揚げ
2015年05月01日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 10:46
除雪中
2015年05月01日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 10:46
除雪中
中に入れました。
2015年05月01日 10:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 10:47
中に入れました。
鳥居も雪の中
2015年05月01日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 11:33
鳥居も雪の中
山頂は晴天
2015年05月01日 12:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 12:29
山頂は晴天
2015年05月01日 12:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 12:30
2015年05月01日 12:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 12:33
ん〜、帰りたくない
2015年05月01日 12:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 12:33
ん〜、帰りたくない
2015年05月01日 12:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 12:33
いよいよ下山
2015年05月01日 12:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 12:38
いよいよ下山
室堂手前でスキーをデポ。
2015年05月01日 13:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 13:08
室堂手前でスキーをデポ。
スキーを装着しいよいよ滑走。
2015年05月01日 13:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 13:08
スキーを装着しいよいよ滑走。
雨溝が激しく、最初はおっかなびっくり
2015年05月01日 13:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 13:16
雨溝が激しく、最初はおっかなびっくり
何とか慣れた
2015年05月01日 13:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 13:16
何とか慣れた
また、来年〜ん
2015年05月01日 13:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/1 13:15
また、来年〜ん

感想

構想3年。白山からの滑走と鳥居タッチを目標に、体力と経験を積んで臨んだ。
山スキーがないので、アルペンスキー靴を担いで山頂より滑走の計画。
車は白峰ゲートまでなので、そこから市ノ瀬までは自転車で行くことにし、軽トラックに積み込んでの出発。
ゲート付近まで行くとなんと幸運なことに、前夜ゲートがオープンした模様。
幸先よく、市ノ瀬駐車場まで車で行けた。
2時45分に市ノ瀬到着。真っ暗な中準備をし、自転車で3時出発。
予想はしていたが、スキーと靴で重い!!
橋を渡って早々に自転車から降り手押し。
1時間を過ぎたころ、突然目の前にパワーショベルが現れ、積雪が現れる。
ここで自転車をデポ。
まだ、自転車は誰もデポしておらず、一番乗りの様子。
約30分強ぐらい歩いたところ、やっと別当出合が見えてくる。
雪に埋もれた別当出合では屋根の下にテントが張ってあり、複数の人がキャンプ泊の様子で、そのうち一人がトイレに起きていた。
挨拶を交わし、休憩とカップヌードルの朝食タイム。
と、とつぜん「ゴーっ!!」という大音響とともに雪の塊が降ってきた。
とっさに何もわからず、茫然としていると、どうやらこの上の、別当出合小屋の屋根雪が崩落した模様。
小屋とトイレの間に大きな氷の塊が積み重なっており、びっくり。
休憩の後、出発準備に入る。写真を撮り、いよいよ吊り橋へ。
踏み板が無く、やはりこわい。これは怖い。下を見ないよう、前を凝視したままそろりと進む。
ようやく渡り切り、石段でアイゼン装着。先のひとについて樹林帯を進む。
ザックの重みで肩が痛い。
トラック道との交差トンネルの上を抜け、歩いていくと、ひょっこり中飯場が顔を出す。6:25着。
ここも雪で埋まっており、立休憩のみ。
時計標高と景色から別当覗きと思われるポイントへ6:25着。
ここまで約30分に1回の休憩。雪は残雪のザラメで、6本爪で問題なし。
さらにゆっくりゆっくり歩を進めると甚ノ助小屋が右手に見えてきた。
甚ノ助での休憩を検討したが、ちょっと登りとなっており、脇に擦れているので、ここはパスし、しばらく直登した木の陰で休憩。日差しも強く暑いぐらい。
ほどなく南竜との分岐ポイントを過ぎ、ここで黒ボコへ上がるか、南竜途中から上がるか迷った後、南竜側から直登とする。
しばらく登と、雪が切れ、やぶこぎをちょっとした後、今回一番の急登が続く。
ようやく坂がなだらかになり、弥陀ケ原。右手にトンビ岩が見える。
折れそうになる気持ちを奮い立たせ、更に一歩一歩進む。
それは突然だった。
クレーン車が見えたと思ったら室堂がひょっこり顔を出す。
「やったー!」思わず声が出る。
10:45 予定よりも早く雪に埋もれた室堂に到着。
オープン準備でセンターは開いているらしく、中に入カップヌードルの昼食。
スタッフにお礼を言い、御前峰へ11:32出発。
大鳥居で写真撮影し登り始める。中ほどで雪が切れ、ここでスキー一式をデポ。
12:22 市ノ瀬より9時間半。ようやく山頂を踏みしめる。
頂上は無風晴天で、神社でお参りしたあと写真撮影とコーヒータイム。
北アルプスは霞がかかっていたが、こう眺望。
天気は問題ないが、下りのスキーが気になるのであまりゆっくりもしていられない。
12:37下山開始。途中のデポ地点まで下り、スキー装着。
ここから、室堂の右側をめざし、下る。
あっという間に室堂横。雨溝が大きく、滑りにくい。
黒ボコ地点は一部雪なく、なんとか回り道をしてみたが、無理で一回スキーを脱ぐ。
延名水上で再び装着。
あっという間に、分岐点到着し、次は甚ノ助を目標に。
2人とも雪溝にも慣れ、快調に飛ばす。爽快!
小屋横を過ぎると、樹林帯が出てきて道が分かりにくい。
なんとか中幡場小屋まで到着。道を探しながらきたが、とにかく早い。
ここから別当出合まで、更に樹林帯を進む。
スキーで木の間をすり抜けていくと、ようやく、石段上の分岐点に到着。
スキー外し、下山準備をし、吊り橋を目指し徒歩で進むと恐怖の吊橋が見えてきた。
踏み板なしの橋を進む。やはりここは怖い。
出合の休憩はパスし、そのまま下山。雪道を歩くが、自転車デポ地点まで結構長くかかった。
ようやくデポ地点まできたら、我々2台以外に5台ほどデポされていた。
脇をすり抜け、駐車場へ15:54着。
また、来年いけるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら