ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6672990
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

よくばり4か所伊豆遠征、メインはドライブでした

2024年04月19日(金) 〜 2024年04月20日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:30
距離
30.1km
登り
2,182m
下り
2,163m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:59
休憩
0:23
合計
8:22
7:22
7:22
36
7:58
7:58
16
8:14
8:15
15
8:30
8:31
22
8:53
8:57
4
9:01
9:01
25
9:26
9:26
39
10:05
10:06
4
10:10
10:10
11
10:21
10:22
126
12:28
12:28
19
12:59
12:59
17
13:16
13:16
17
13:33
13:35
33
14:08
14:18
19
14:37
14:37
12
14:49
14:50
14
15:04
15:05
9
15:31
15:31
1
15:32
宿泊地
2日目
山行
5:03
休憩
0:20
合計
5:23
5:59
15
6:14
6:16
8
6:24
6:24
8
6:32
6:32
11
6:43
6:44
8
6:52
6:53
13
7:06
7:14
19
7:33
7:34
7
7:41
7:41
8
7:49
7:49
6
7:55
7:55
83
9:18
9:18
37
9:55
9:57
9
10:06
10:10
6
10:16
10:16
17
10:33
10:33
6
10:39
10:40
37
11:17
11:17
5
11:22
ゴール地点
天候 晴れ、二日目は曇りが多くなりました
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
それぞれの駐車場です。鷲頭山の駐車場はNGです(すみません)。だるま山高原レストハウスの駐車場で車中泊。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。よく歩かれてます。
今日はダブルヘッダーなので埼玉を4時に出ました。トイレを借りてGO!
2024年04月19日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 7:04
今日はダブルヘッダーなので埼玉を4時に出ました。トイレを借りてGO!
レコでたまに出てくる顔ね。
2024年04月19日 07:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 7:09
レコでたまに出てくる顔ね。
ここまではタイラでした。
2024年04月19日 07:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 7:21
ここまではタイラでした。
最初はこんな感じ。昨日の雨で濡れてる。
2024年04月19日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 7:26
最初はこんな感じ。昨日の雨で濡れてる。
登山道の土を止めておく階段は結構な割合で崩れてました。
2024年04月19日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 7:47
登山道の土を止めておく階段は結構な割合で崩れてました。
登りもそんなにきつくない。
2024年04月19日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 7:56
登りもそんなにきつくない。
ということで、万二郎到着。
2024年04月19日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/19 7:57
ということで、万二郎到着。
西側。風車がすごい並んでる。ちょっと春霞です。
2024年04月19日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/19 7:57
西側。風車がすごい並んでる。ちょっと春霞です。
さぁ行きます。ブナの木が。
2024年04月19日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 7:59
さぁ行きます。ブナの木が。
万三郎が見えた。右肩に富士山は見えない。
2024年04月19日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/19 8:04
万三郎が見えた。右肩に富士山は見えない。
西側。肉眼では海が見えてました。
2024年04月19日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 8:13
西側。肉眼では海が見えてました。
あのゴルフ場のところから来たのだ。
2024年04月19日 08:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 8:14
あのゴルフ場のところから来たのだ。
アセビのトンネル。
2024年04月19日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 8:18
アセビのトンネル。
咲いているのは上の方です。
2024年04月19日 08:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 8:19
咲いているのは上の方です。
こんな立派なブナが。
2024年04月19日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 8:32
こんな立派なブナが。
アセビ。満開です。
2024年04月19日 08:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 8:34
アセビ。満開です。
シャクナゲはまだ早い。
2024年04月19日 08:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 8:44
シャクナゲはまだ早い。
ということで到着。日本百名山、58座目。
2024年04月19日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
4/19 8:51
ということで到着。日本百名山、58座目。
降りていきます。結構急です。
2024年04月19日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 9:03
降りていきます。結構急です。
降りると今度はずっとトラバース。ここは明るいところ。
2024年04月19日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 9:19
降りると今度はずっとトラバース。ここは明るいところ。
谷をトラバースしているところはコケコケです。
2024年04月19日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 9:37
谷をトラバースしているところはコケコケです。
登山口のところ。行きは気が付かなかった。最後おもったよりトラバース長かったな。
2024年04月19日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 10:21
登山口のところ。行きは気が付かなかった。最後おもったよりトラバース長かったな。
大室山。まん丸。
2024年04月19日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 10:47
大室山。まん丸。
そして道は海岸線を通っていかないといけない。遠い。
2024年04月19日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/19 11:02
そして道は海岸線を通っていかないといけない。遠い。
山の中に入ってきた。新緑がキレイ。
2024年04月19日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 11:50
山の中に入ってきた。新緑がキレイ。
ということで2時間かかって長九郎山の宝蔵院の駐車場。こんなに人が来てるのか。
2024年04月19日 12:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 12:26
ということで2時間かかって長九郎山の宝蔵院の駐車場。こんなに人が来てるのか。
駐車場の車はこちらのお寺が目当てのようでした。これから何かやるみたい。
2024年04月19日 12:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 12:29
駐車場の車はこちらのお寺が目当てのようでした。これから何かやるみたい。
すごい階段。
2024年04月19日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 12:32
すごい階段。
基本はトラバース道です。地味に登っているみたいだけどあまりわからないくらい緩い。
2024年04月19日 12:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/19 12:40
基本はトラバース道です。地味に登っているみたいだけどあまりわからないくらい緩い。
出合い。下から上がってくる道と合流。
2024年04月19日 13:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 13:16
出合い。下から上がってくる道と合流。
林道とクロス。
2024年04月19日 13:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 13:31
林道とクロス。
そこで向こう側の尾根が。昭文社の地図で見たけど、丹野平遊歩道の方かな?
2024年04月19日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/19 13:32
そこで向こう側の尾根が。昭文社の地図で見たけど、丹野平遊歩道の方かな?
あ、シャクナゲだ。ここだけ咲いてる。
2024年04月19日 13:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 13:40
あ、シャクナゲだ。ここだけ咲いてる。
アップで。
2024年04月19日 13:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/19 13:44
アップで。
他はこんな感じです。まだツボミ。
2024年04月19日 13:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 13:46
他はこんな感じです。まだツボミ。
ということでここがピーク。展望台がある。
2024年04月19日 14:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 14:07
ということでここがピーク。展望台がある。
一応これも。
2024年04月19日 14:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 14:08
一応これも。
上に登ってさっき登ってきた万三郎。遠いなぁ。
2024年04月19日 14:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
4/19 14:09
上に登ってさっき登ってきた万三郎。遠いなぁ。
宝蔵院の駐車場はあの丸い尾根の向こう側のちょっと右側になると思う。
2024年04月19日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 14:14
宝蔵院の駐車場はあの丸い尾根の向こう側のちょっと右側になると思う。
とばして1じかんちょっとで戻ってきました。レコで見てたこのお地蔵さんたちね。
2024年04月19日 15:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 15:27
とばして1じかんちょっとで戻ってきました。レコで見てたこのお地蔵さんたちね。
車で降りて。長九郎はあの奥の丸いピークの右側なんだと思う。
2024年04月19日 15:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 15:44
車で降りて。長九郎はあの奥の丸いピークの右側なんだと思う。
下に降りて大沢温泉。700円。無色透明なお風呂でした。奥に旧依田邸があるんだけど15時までしか見られません。
2024年04月19日 15:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 15:56
下に降りて大沢温泉。700円。無色透明なお風呂でした。奥に旧依田邸があるんだけど15時までしか見られません。
そしてちょっと早いけど晩御飯。松崎町の伊豆ととやという回転ずし。地場のお魚が食べられるということで。イサキとか太刀魚とかクロダイとか食べました。うまかった。
2
そしてちょっと早いけど晩御飯。松崎町の伊豆ととやという回転ずし。地場のお魚が食べられるということで。イサキとか太刀魚とかクロダイとか食べました。うまかった。
土肥温泉のあたりからスカイラインに乗りました。運転しながら夕日。
2024年04月19日 18:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 18:12
土肥温泉のあたりからスカイラインに乗りました。運転しながら夕日。
そしてこれは停めて撮った富士山。実物はもっと大きい。
2024年04月19日 18:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/19 18:29
そしてこれは停めて撮った富士山。実物はもっと大きい。
ということで今日の宿泊地。だるま山高原レストハウス。だるま山から結構下の方に行きます。
2024年04月19日 18:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/19 18:42
ということで今日の宿泊地。だるま山高原レストハウス。だるま山から結構下の方に行きます。
よくこんな狭いところで寝られるよね。後ろ座席を半分倒してトランクに足を突っ込んで寝ます。ボクの身長168でギリギリです。
2024年04月19日 19:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/19 19:06
よくこんな狭いところで寝られるよね。後ろ座席を半分倒してトランクに足を突っ込んで寝ます。ボクの身長168でギリギリです。
翌朝、夜明け前。レストハウスの裏にいくと絶景が。
2024年04月20日 05:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 5:07
翌朝、夜明け前。レストハウスの裏にいくと絶景が。
ご来光。
2024年04月20日 05:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 5:07
ご来光。
明るくなってもキレイ。少し春霞。
2024年04月20日 05:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 5:40
明るくなってもキレイ。少し春霞。
レストハウスから歩こうかと思ってたけど、怠けて戸田峠。ヘダって読むんだって。
2024年04月20日 05:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 5:50
レストハウスから歩こうかと思ってたけど、怠けて戸田峠。ヘダって読むんだって。
まずは金冠山。ふむふむ。
2024年04月20日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 5:58
まずは金冠山。ふむふむ。
桜。見事だねぇ。
2024年04月20日 06:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 6:00
桜。見事だねぇ。
振り返って。下がトンネルです。右下の駐車場は戸田峠のもう一つの駐車場みたい。
2024年04月20日 06:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 6:03
振り返って。下がトンネルです。右下の駐車場は戸田峠のもう一つの駐車場みたい。
あの電波塔のある所がピーク。
2024年04月20日 06:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 6:04
あの電波塔のある所がピーク。
レストハウスからの道。すごいね、芝生だ。
2024年04月20日 06:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 6:06
レストハウスからの道。すごいね、芝生だ。
さぁ登るぞー。
2024年04月20日 06:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 6:06
さぁ登るぞー。
と、5分程度で到着。
2024年04月20日 06:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 6:11
と、5分程度で到着。
そしてこの景色。ちょっと富士山が白くなったけど。すごい。
2024年04月20日 06:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 6:11
そしてこの景色。ちょっと富士山が白くなったけど。すごい。
後で行く鷲頭山もすごいわかりやすい。
2024年04月20日 06:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 6:14
後で行く鷲頭山もすごいわかりやすい。
だるま山の方に向かってます。馬酔木がすごい。昨日の万三郎のところもすごかったけど、こっちのほうがすごい。
2024年04月20日 06:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 6:29
だるま山の方に向かってます。馬酔木がすごい。昨日の万三郎のところもすごかったけど、こっちのほうがすごい。
馬酔木のトンネル。
2024年04月20日 06:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 6:30
馬酔木のトンネル。
芝生の道と子達磨山のパッチワークが見事。
2024年04月20日 06:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 6:33
芝生の道と子達磨山のパッチワークが見事。
階段。
2024年04月20日 06:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 6:38
階段。
頂上は景色なし。
2024年04月20日 06:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 6:43
頂上は景色なし。
降りるとコレ。あれが達磨山。見事。
2024年04月20日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 6:49
降りるとコレ。あれが達磨山。見事。
道を渡ります。振り返ると富士山。いいねぇ。
2024年04月20日 06:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 6:53
道を渡ります。振り返ると富士山。いいねぇ。
ひたすら階段を登っていきます。天国への階段というのはこのことか。
2024年04月20日 06:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 6:58
ひたすら階段を登っていきます。天国への階段というのはこのことか。
そして到着。
2024年04月20日 07:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 7:05
そして到着。
そして富士山。素晴らしい。
2024年04月20日 07:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
4/20 7:05
そして富士山。素晴らしい。
万三郎。いいねぇ。
2024年04月20日 07:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 7:07
万三郎。いいねぇ。
分水嶺トレイル、やってみたいねぇ。
2024年04月20日 07:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 7:08
分水嶺トレイル、やってみたいねぇ。
ちょっと降りたところの景色の方が富士山がキレイ。
2024年04月20日 07:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 7:15
ちょっと降りたところの景色の方が富士山がキレイ。
SEL18200もザックに入れてきました。レストハウスの近辺をズーム。パッチワークがキレイ。
2024年04月20日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 7:17
SEL18200もザックに入れてきました。レストハウスの近辺をズーム。パッチワークがキレイ。
富士山ズーム。すごい。
2024年04月20日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 7:17
富士山ズーム。すごい。
今から行くよー。
2024年04月20日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 7:17
今から行くよー。
戸田の街。
2024年04月20日 07:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 7:18
戸田の街。
仁科峠方面。
2024年04月20日 07:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 7:18
仁科峠方面。
もう一度富士山。
2024年04月20日 07:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 7:18
もう一度富士山。
何度も撮ってる。
2024年04月20日 07:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 7:23
何度も撮ってる。
朝早いけど何人かとすれ違いました。ここはお手軽に来れるもんねぇ。
2024年04月20日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 7:34
朝早いけど何人かとすれ違いました。ここはお手軽に来れるもんねぇ。
子達磨のパッチワークもいい。白いのはアセビ。
2024年04月20日 07:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 7:37
子達磨のパッチワークもいい。白いのはアセビ。
その先でまたも富士山。
2024年04月20日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 7:45
その先でまたも富士山。
この芝生の道もいい。
2024年04月20日 07:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 7:46
この芝生の道もいい。
アセビ。すごい。
2024年04月20日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 7:50
アセビ。すごい。
車増えました。
2024年04月20日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 7:54
車増えました。
レストハウス手前の道。桃とか桜とか新緑とかきれいです。
2024年04月20日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 8:05
レストハウス手前の道。桃とか桜とか新緑とかきれいです。
そしてさっき見てた鷲頭山。
2024年04月20日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 9:19
そしてさっき見てた鷲頭山。
振り返ると富士山がでかい。この辺の人はこれが当たり前なんだね。
2024年04月20日 09:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 9:28
振り返ると富士山がでかい。この辺の人はこれが当たり前なんだね。
沢沿いに歩く道を選択。鷲頭山と大平山の間に出ます。
2024年04月20日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 9:31
沢沿いに歩く道を選択。鷲頭山と大平山の間に出ます。
それほど踏まれてませんが、よく整備されてます。
2024年04月20日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 9:38
それほど踏まれてませんが、よく整備されてます。
中間の尾根から登ってるところ。写真ではわからないけど結構な斜度です。
2024年04月20日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 9:55
中間の尾根から登ってるところ。写真ではわからないけど結構な斜度です。
ちょっとだけ見えた景色。歩き始めたところが見える。
2024年04月20日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 9:59
ちょっとだけ見えた景色。歩き始めたところが見える。
ということで鷲頭山山頂。山名版はピンボケでした。残念。
2024年04月20日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 10:05
ということで鷲頭山山頂。山名版はピンボケでした。残念。
大平山に向かう尾根。結構岩々の細尾根です。
2024年04月20日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 10:24
大平山に向かう尾根。結構岩々の細尾根です。
あ、淡島だ。
2024年04月20日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 10:29
あ、淡島だ。
ほんとに人は多い。振り返って。
2024年04月20日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
4/20 10:31
ほんとに人は多い。振り返って。
と、大平山到着。
2024年04月20日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 10:39
と、大平山到着。
大平山をちょっとだけ過ぎたところを降りる道をチョイス。ここもよく整備されてます。山岳会の方に感謝。
2024年04月20日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 10:51
大平山をちょっとだけ過ぎたところを降りる道をチョイス。ここもよく整備されてます。山岳会の方に感謝。
ここから出てきました。お社が。
2024年04月20日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 11:06
ここから出てきました。お社が。
車を停めたところに戻ってます。とにかく富士山がでかい。
2024年04月20日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
4/20 11:13
車を停めたところに戻ってます。とにかく富士山がでかい。
お風呂はインター近くのここに入りました。ここは仮眠をとったり、のんびり過ごすのに使うみたい(24時間もいられるみたい)で、2400円もします。お風呂だけの人はもったいない。入っちゃったから仕方ない。
2024年04月20日 12:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
4/20 12:02
お風呂はインター近くのここに入りました。ここは仮眠をとったり、のんびり過ごすのに使うみたい(24時間もいられるみたい)で、2400円もします。お風呂だけの人はもったいない。入っちゃったから仕方ない。
撮影機器:

感想

決算が終わった!代休があったので金曜日にとって、いよいよ天城に行こう!行くならせっかくだから長九郎、鷲頭山もつけちゃえ。どこに泊まろうか?うーん、伊豆の道の駅はあまり車中泊がダメそうなので、お、いいところがある。せっかくだから達磨山も。ということで欲張りな山行になりました。初日は間のドライブが長いので、早く出発、そして結構早く歩く。せわしなかったけど、無事終了。お寿司を食べてあとは寝るだけ。夕方のスカイラインもなかなか良かった。起きてレストハウスの裏に行ったらすごい景色。達磨山来てよかった。4つの中で一番景色がよい。そして最後は駐車場でさまよった鷲頭山。たくさんの人が来てました。無事帰ってこられて感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら