ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

旭岳→間宮岳→裾合平

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
11.8km
登り
897m
下り
884m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:24
合計
5:58
8:30
15
8:45
8:50
85
10:15
10:15
10
10:25
10:41
22
11:03
11:04
28
11:32
11:32
19
11:51
11:52
29
12:21
12:21
42
13:03
13:04
84
14:28
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料の駐車場は100台分、有料で150台分あり。
登山開始はロープウェイ姿見駅から。
旭岳ロープウェイ往復で2600円、モンベル会員カード提示で300円オフ(団体料金)
ロープウェイを使わない場合は天人ケ原から登る。
遊歩道からスタートです。
2015年06月28日 08:32撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 8:32
遊歩道からスタートです。
山頂は見えません。
2015年06月28日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 8:33
山頂は見えません。
振り返ると雲海。
2015年06月28日 08:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 8:42
振り返ると雲海。
気がつけば2週連続で火山に居ます。
2015年06月28日 08:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 8:45
気がつけば2週連続で火山に居ます。
コンパクトな旭岳石室。
2015年06月28日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 8:47
コンパクトな旭岳石室。
トムラウシから富良野岳までよく見えます。
2015年06月28日 08:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 8:49
トムラウシから富良野岳までよく見えます。
吹き上げるような、凄まじい音がします。もちろん硫黄の匂いも。
2015年06月28日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 9:05
吹き上げるような、凄まじい音がします。もちろん硫黄の匂いも。
すぐに6号目。
2015年06月28日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 9:12
すぐに6号目。
程なくして7号目。
2015年06月28日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 9:30
程なくして7号目。
溶岩がそのまま固まったような黒い岩が増えてきます。
2015年06月28日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 9:43
溶岩がそのまま固まったような黒い岩が増えてきます。
金庫岩と山頂が見えてきました。山頂の人も見えました。
2015年06月28日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 9:51
金庫岩と山頂が見えてきました。山頂の人も見えました。
9号目。
スライドする人に、もうすぐだよー、と励まされる。
2015年06月28日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 10:08
9号目。
スライドする人に、もうすぐだよー、と励まされる。
トムラウシ方面。悪くない。
2015年06月28日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 10:11
トムラウシ方面。悪くない。
ニセ金庫岩。道に迷いやすいところ(ロープはってあります)
2015年06月28日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 10:13
ニセ金庫岩。道に迷いやすいところ(ロープはってあります)
金庫岩。
中学生の登山学校で見た記憶が蘇りますw
2015年06月28日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 10:15
金庫岩。
中学生の登山学校で見た記憶が蘇りますw
ときおりガスだと思っていた数分後、
2015年06月28日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 10:15
ときおりガスだと思っていた数分後、
山頂到着。
この上にカラスが居ました。
2015年06月28日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7
6/28 10:24
山頂到着。
この上にカラスが居ました。
三角点をたいせつにしましょう!
ぬたっく?
2015年06月28日 10:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 10:24
三角点をたいせつにしましょう!
ぬたっく?
気温は10度、風弱し。
2015年06月28日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 10:28
気温は10度、風弱し。
当麻岳方面で乾杯。
2015年06月28日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/28 10:31
当麻岳方面で乾杯。
東斜面を降ります。
2015年06月28日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 10:51
東斜面を降ります。
旭岳を振り返る。1名が降りてくるのが見えました。
2015年06月28日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 11:07
旭岳を振り返る。1名が降りてくるのが見えました。
なだらかな道を行くと、
2015年06月28日 11:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 11:26
なだらかな道を行くと、
あっさり山頂、でも標高はあります。
2015年06月28日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
5
6/28 11:34
あっさり山頂、でも標高はあります。
中岳方面へ。
2015年06月28日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 11:40
中岳方面へ。
有毒温泉の御鉢平。
2015年06月28日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 11:41
有毒温泉の御鉢平。
ひっそりとした分岐。
2015年06月28日 11:51撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 11:51
ひっそりとした分岐。
向こうが裾合平。
2015年06月28日 11:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 11:56
向こうが裾合平。
ゆるく下っていきます(画像は来た道を振り返っています)
2015年06月28日 11:59撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 11:59
ゆるく下っていきます(画像は来た道を振り返っています)
エゾユキウサギが2羽飛び跳ねていました(画像の真ん中やや上に1羽見えるはず)
2015年06月28日 12:02撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 12:02
エゾユキウサギが2羽飛び跳ねていました(画像の真ん中やや上に1羽見えるはず)
ハイマツを進みます。
2015年06月28日 12:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 12:10
ハイマツを進みます。
旭岳方面
2015年06月28日 12:10撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 12:10
旭岳方面
中岳温泉までの急坂。
2015年06月28日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 12:18
中岳温泉までの急坂。
坂を折り返すと
2015年06月28日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 12:20
坂を折り返すと
強い硫黄臭、中岳温泉です。
雲間川を渡ります。
2015年06月28日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 12:23
強い硫黄臭、中岳温泉です。
雲間川を渡ります。
これこそが源泉。
2015年06月28日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 12:24
これこそが源泉。
温度は丁度良いのですが、まだまだ距離があるので足湯は諦めます。
2015年06月28日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/28 12:25
温度は丁度良いのですが、まだまだ距離があるので足湯は諦めます。
岩でおにぎりを食べようと思ったものの、臭気がすごいので進みます。
2015年06月28日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 12:32
岩でおにぎりを食べようと思ったものの、臭気がすごいので進みます。
エゾノリュウキンカ。
岩の下に咲いてました。ここでしか見ませんでした。
2015年06月28日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/28 12:33
エゾノリュウキンカ。
岩の下に咲いてました。ここでしか見ませんでした。
雪ですか。。。
2015年06月28日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 12:34
雪ですか。。。
たまに、ほんの少し、木道がでます。
木道素晴らしい。
木道素敵。
木道最高。
そうだ、雨竜沼行こう。
2015年06月28日 12:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 12:48
たまに、ほんの少し、木道がでます。
木道素晴らしい。
木道素敵。
木道最高。
そうだ、雨竜沼行こう。
分岐です。
横に遭難の碑もありました。
2015年06月28日 13:03撮影 by  iPhone 6, Apple
3
6/28 13:03
分岐です。
横に遭難の碑もありました。
ほんのすこしの登りが辛くなってきました。
2015年06月28日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 13:12
ほんのすこしの登りが辛くなってきました。
風景が変わらなくて飽きてきた。。。(贅沢)
2015年06月28日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 13:16
風景が変わらなくて飽きてきた。。。(贅沢)
旭岳ピストンしてたら今頃は東川でラーメンとかカフェとかコーヒーとか。。。(妄想中)
2015年06月28日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 13:29
旭岳ピストンしてたら今頃は東川でラーメンとかカフェとかコーヒーとか。。。(妄想中)
姿見駅が見えて小躍りした。
2015年06月28日 13:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 13:46
姿見駅が見えて小躍りした。
朝と反対側に見る火口すら懐かしい。
2015年06月28日 13:53撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 13:53
朝と反対側に見る火口すら懐かしい。
最後の雪渓でキタキツネの授乳があったらしいけれど、残念ながらすこし遅かった。途中でおにぎり食べなければ。。。
(でも姿見駅が見えるのでまだ小躍り中)
2015年06月28日 13:53撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 13:53
最後の雪渓でキタキツネの授乳があったらしいけれど、残念ながらすこし遅かった。途中でおにぎり食べなければ。。。
(でも姿見駅が見えるのでまだ小躍り中)
夫婦池(たぶん)
風がないので水面に綺麗に写ってます。
2015年06月28日 14:16撮影 by  iPhone 6, Apple
6
6/28 14:16
夫婦池(たぶん)
風がないので水面に綺麗に写ってます。
夫婦池(たぶん)
2015年06月28日 14:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/28 14:19
夫婦池(たぶん)
ゴンドラに乗るとガスが出てきました。アカエゾマツと湿地。
2015年06月28日 14:33撮影 by  iPhone 6, Apple
6/28 14:33
ゴンドラに乗るとガスが出てきました。アカエゾマツと湿地。
大雪源水で水をもらい、途中のたむらさんで軽く田舎蕎麦を。
2015年06月28日 15:39撮影 by  iPhone 6, Apple
6
6/28 15:39
大雪源水で水をもらい、途中のたむらさんで軽く田舎蕎麦を。
旭岳登山道でいただいたガイドブック。ありがとうございます。
帰宅時のニュースで大雪山系の登山道の難易度を設定した(どこが主体で?)ようなことを言っていたので後で調べてみよう。
2015年06月28日 19:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/28 19:20
旭岳登山道でいただいたガイドブック。ありがとうございます。
帰宅時のニュースで大雪山系の登山道の難易度を設定した(どこが主体で?)ようなことを言っていたので後で調べてみよう。
撮影機器:

感想

朝、旭川から目視できるのは富良野岳のみだったのですが、旭岳ライブカメラの画像が晴天ではないものの視界良好に見えたので本日の山行を大雪に設定しました。
東川のセブンイレブンで地下水コーヒーを買って、旭岳温泉に向かいます。

山麓駅からも視界は良く、ロープウェイを上がっていくにつれトムラウシや十勝が一望できました。姿見駅から山頂は見えませんでしたが、雲海の上の世界は風もなく、気温も丁度良い状態。

登山者も多く、賑やかな登山になりました。
途中(七合目くらいだったかな?)、スライドしたおじさまに『登山ガイド2012』をいただきました。道北地方山岳遭難防止対策協議会発行の冊子でした。

金庫岩を過ぎるとあっさりと頂上です。
北鎮岳方面を見ながらコーヒーを飲んで(ドーナツ買ってくるの忘れた。。。)間宮岳に向かいます。旭岳東斜面はまだほとんどが雪でしたが、裏旭キャンプ指定地からは問題なし。間宮岳手前で昼食中の団体さんを横切り、あっさりと間宮岳山頂に。
あっさり山頂を2度くりかえしたせいか、この後の行程が長く感じられました。

間宮岳山頂付近で2名とスライドした後は誰とも会わずに、神々の遊ぶ庭を独り占めです。中岳分岐を過ぎて1名の方とスライド、温泉から裾合平分岐まではまた誰とも会わず。雪の裾合平はアップッダウンは少ないものの、長い。
旭岳を左手に、当麻岳を右手に行く道は景色が良かったのですが、姿見駅が遠くに
見えた時は一番嬉しかったかもしれない。

夫婦池手前、最後の雪渓でキツネの足跡をみましたが、その後お会いしたおじさまによると、その雪渓でキタキツネの狩り、子キツネへの餌やりと授乳に遭遇されたそうです。羨ましい。東京から来られている(二ヶ月ほど滞在)おじさまからは、1時間も掛からずに此処まで来れる環境を羨ましがられましたが... その後、今年は雪解けが遅いとの情報や、歩いてきた裾合平の状態などを交換しました。

夫婦池を通って姿見駅からロープウェイで下ります。
このころ旭岳山頂も十勝岳方面も山麓駅のガスで真っ白になっていました。
いい時に登れたようで良かったです。

このルートも、後半の裾合平に雪がなければ(木道と階段)もっと楽しいかも。
でも逆のルートは辛そうなので遠慮しますw


【途中で逢った生き物】
カラス(山頂)
シマリス(中岳分岐→温泉までの登山道)
エゾユキウサギ(中岳分岐→温泉までの斜面)
ナキウサギ(中岳温泉近く 鳴き声のみ)
キタキツネ(裾合平 足跡のみ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら