ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668665
全員に公開
ハイキング
丹沢

ヤビツ峠から塔ノ岳・丹沢山(尊仏山荘泊)

2015年06月28日(日) 〜 2015年06月29日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
24:54
距離
19.3km
登り
1,531m
下り
1,991m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:20
休憩
1:00
合計
7:20
8:50
85
10:15
10:20
10
10:30
10:35
35
11:10
11:15
20
11:35
11:35
20
11:55
11:55
15
12:10
12:20
10
12:30
12:40
20
13:00
13:05
25
13:30
13:35
25
14:00
14:00
20
14:20
14:20
25
14:45
15:00
20
15:20
15:20
20
15:40
15:40
30
16:10
2日目
山行
2:35
休憩
0:10
合計
2:45
6:55
0
6:55
7:00
15
7:15
7:15
5
7:20
7:20
10
7:30
7:35
35
8:10
8:10
10
8:20
8:20
10
8:30
8:30
30
9:00
9:00
15
9:15
9:15
25
9:40
9:40
0
9:40
ゴール地点
天候 28日:雲多いが、風弱く、太陽出たら真夏の暑さ
29日:霧雨から小雨が続く。湿度高いが、涼しい。
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
27日
新宿6:19-7:28秦野(小田急)
秦野7:55-8:45ヤビツ峠(神奈川中央交通バス)
※実際は7:35の発車であるが、バス3台中3番目の乗車の為20分遅れで発車

28日
大倉10:07-10:25頃渋沢(神奈川中央交通バス)
渋沢10:35頃-7:43頃東海大学前(温泉のため下車)-14:00新宿

すべて 丹沢・大山フリーパスを利用
Bキップおとな(新宿発)1,530円
http://www.odakyu.jp/train/couponpass/tanzawa/
コース状況/
危険箇所等
・道は明瞭、表尾根には2つの鎖場有り(行者ヶ岳の鎖場は高度感あり)
・27日は真夏日並みの暑さ。表尾根は低木が多いため、日焼け止め、サングラスが必要。水も最低1〜1.5リットルは必要かも?
・山ビルは発見できず。塩や山ビルスプレーの持参を。
その他周辺情報 山小屋:
尊仏山荘(素泊まり4500円、朝夜食 各1000円)
http://www.cnet-sb.ne.jp/sonbutu/

温泉:
秦野天然温泉さざんか(平日650円、土日750円)
東海大学前より徒歩10分程(登りあり)
http://www.onsen-sazanka.com
ヤビツ峠から表尾根へ。富士見山荘は撤去され更地になってました。
2015年06月28日 09:08撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 9:08
ヤビツ峠から表尾根へ。富士見山荘は撤去され更地になってました。
今年初のアカショウマ
2015年06月28日 08:57撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/28 8:57
今年初のアカショウマ
花の付き方からヤマタツナミソウでしょうか?
2015年06月28日 09:09撮影 by  AGING, TAL CAMERA
3
6/28 9:09
花の付き方からヤマタツナミソウでしょうか?
登山道補修用石の歩荷に協力。4キロの石を700メートル運びました。
2015年06月28日 09:47撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/28 9:47
登山道補修用石の歩荷に協力。4キロの石を700メートル運びました。
ノイバラ
2015年06月28日 10:01撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 10:01
ノイバラ
ヤマボウシ、満開です
2015年06月28日 10:20撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 10:20
ヤマボウシ、満開です
登山道そばにウツギ
2015年06月28日 10:26撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 10:26
登山道そばにウツギ
三ノ塔に到着。ここからの富士山は良い眺めなんですが、隠れてました。
2015年06月28日 10:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 10:32
三ノ塔に到着。ここからの富士山は良い眺めなんですが、隠れてました。
烏尾山へ降ります
2015年06月28日 10:47撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 10:47
烏尾山へ降ります
望遠で烏尾山。山荘や休んでる人が見えます。
2015年06月28日 10:47撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 10:47
望遠で烏尾山。山荘や休んでる人が見えます。
表尾根名物のお地蔵さん。冬でないのでマフラーはしてない。
2015年06月28日 10:48撮影 by  AGING, TAL CAMERA
4
6/28 10:48
表尾根名物のお地蔵さん。冬でないのでマフラーはしてない。
赤いシモツケ。鹿の駆除で食害が減ったのか、標高高いところでは良く見かけました。
2015年06月28日 10:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/28 10:49
赤いシモツケ。鹿の駆除で食害が減ったのか、標高高いところでは良く見かけました。
ウツギは沢山咲いてました
2015年06月28日 10:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 10:52
ウツギは沢山咲いてました
ヒガシニホントカゲ
2015年06月28日 10:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 10:54
ヒガシニホントカゲ
ヤマオダマキ
2015年06月28日 10:55撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/28 10:55
ヤマオダマキ
シモツケの群生
2015年06月28日 10:58撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/28 10:58
シモツケの群生
烏尾山すぎたあたり。良い雰囲気なんでパノラマで撮ってみました。たしか春にアセビが多いところだったかな?
2015年06月28日 11:20撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 11:20
烏尾山すぎたあたり。良い雰囲気なんでパノラマで撮ってみました。たしか春にアセビが多いところだったかな?
イワキンバイでしょうか?
2015年06月28日 11:36撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 11:36
イワキンバイでしょうか?
真夏です
2015年06月28日 11:40撮影 by  AGING, TAL CAMERA
1
6/28 11:40
真夏です
暑くて想像以上に体力消耗。丹沢は標高低い割に高木が無い箇所が多いので、アルプスと同様に直射日光を浴びます。
2015年06月28日 11:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/28 11:41
暑くて想像以上に体力消耗。丹沢は標高低い割に高木が無い箇所が多いので、アルプスと同様に直射日光を浴びます。
鎖場先の急登を登ってる人が見えます。
2015年06月28日 11:43撮影 by  AGING, TAL CAMERA
6/28 11:43
鎖場先の急登を登ってる人が見えます。
背後には歩いてきた三ノ塔と大山(左)
2015年06月28日 11:53撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/28 11:53
背後には歩いてきた三ノ塔と大山(左)
コケリンドウがまだ残ってました
2015年06月28日 11:53撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/28 11:53
コケリンドウがまだ残ってました
新大日手前のピークで休憩してたらハングライダーが気持ち良く飛んでました。
2015年06月28日 12:15撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 12:15
新大日手前のピークで休憩してたらハングライダーが気持ち良く飛んでました。
アップで
2015年06月28日 12:14撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/28 12:14
アップで
ヤマオダマキ
2015年06月28日 12:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 12:51
ヤマオダマキ
ツルシロカネソウが残ってました
2015年06月28日 12:53撮影 by  AGING, TAL CAMERA
6
6/28 12:53
ツルシロカネソウが残ってました
木ノ又小屋のポエム。今度コーヒー飲みたいです。
2015年06月28日 12:58撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 12:58
木ノ又小屋のポエム。今度コーヒー飲みたいです。
夏の色に変わってます。
2015年06月28日 13:11撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 13:11
夏の色に変わってます。
今年3度目の塔ノ岳山頂
2015年06月28日 13:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 13:28
今年3度目の塔ノ岳山頂
富士山はてっぺんだけ見えてました。
2015年06月28日 13:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 13:32
富士山はてっぺんだけ見えてました。
丹沢山へ向かいます。
2015年06月28日 14:02撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 14:02
丹沢山へ向かいます。
ガスの中、黙々と歩きます
2015年06月28日 14:06撮影 by  AGING, TAL CAMERA
1
6/28 14:06
ガスの中、黙々と歩きます
バイケイソウの花
2015年06月28日 14:07撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/28 14:07
バイケイソウの花
バイケイソウの花をアップ
2015年06月28日 14:28撮影 by  AGING, TAL CAMERA
4
6/28 14:28
バイケイソウの花をアップ
ブナ林。日高あたりのブナ林。丹沢の核心部は塔から奥だと思う。
2015年06月28日 14:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 14:27
ブナ林。日高あたりのブナ林。丹沢の核心部は塔から奥だと思う。
図鑑で確認。ヒオドシチョウでしょうか?
2015年06月28日 14:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 14:42
図鑑で確認。ヒオドシチョウでしょうか?
今年2度目の丹沢山に到着。
2015年06月28日 14:59撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/28 14:59
今年2度目の丹沢山に到着。
15分程休憩して、塔ノ岳へ戻ります。
2015年06月28日 15:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/28 15:28
15分程休憩して、塔ノ岳へ戻ります。
木道ですが、素敵な山道です。富士山が見えてれば、さらに良いんだけど。
2015年06月28日 15:30撮影 by  AGING, TAL CAMERA
3
6/28 15:30
木道ですが、素敵な山道です。富士山が見えてれば、さらに良いんだけど。
新緑の奥にユーシンに繋がる沢
2015年06月28日 15:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 15:33
新緑の奥にユーシンに繋がる沢
ブナブナブナ
2015年06月28日 15:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 15:41
ブナブナブナ
ヤマボウシ
2015年06月28日 15:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/28 15:49
ヤマボウシ
シロヤシオの夏紅葉
2015年06月28日 15:55撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/28 15:55
シロヤシオの夏紅葉
星空、夜景撮影の練習の為、尊仏山荘へ宿泊です。塔ノ岳は十数回きてるはずですが、ここの山荘に泊まるのは初めてです。
2015年06月28日 16:30撮影 by  AGING, TAL CAMERA
4
6/28 16:30
星空、夜景撮影の練習の為、尊仏山荘へ宿泊です。塔ノ岳は十数回きてるはずですが、ここの山荘に泊まるのは初めてです。
夕食は有名なカレー。ルーはとろとろで旨い!小屋泊しないと食べれません(笑)
2015年06月28日 17:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/28 17:52
夕食は有名なカレー。ルーはとろとろで旨い!小屋泊しないと食べれません(笑)
しかし目的の星空、夜景はガスガスの為、全く取れず(涙)。写真は早朝に一瞬現れた朝日ですが、曇に隠れました。
2015年06月29日 04:54撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/29 4:54
しかし目的の星空、夜景はガスガスの為、全く取れず(涙)。写真は早朝に一瞬現れた朝日ですが、曇に隠れました。
塔ノ岳に住みついてる猫と遊んで下山します。
2015年06月29日 06:57撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/29 6:57
塔ノ岳に住みついてる猫と遊んで下山します。
あくび?
2015年06月29日 06:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/29 6:52
あくび?
7時頃の塔の山頂はこんな感じです。
2015年06月29日 06:59撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/29 6:59
7時頃の塔の山頂はこんな感じです。
大倉尾根を下山します。
2015年06月29日 07:13撮影 by  AGING, TAL CAMERA
6/29 7:13
大倉尾根を下山します。
霧が良い感じ
2015年06月29日 07:15撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/29 7:15
霧が良い感じ
バカ尾根のシモツケ
2015年06月29日 07:20撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/29 7:20
バカ尾根のシモツケ
これはウツギと思ったけど、木の高さとか葉の形が少し違う。
2015年06月29日 07:24撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/29 7:24
これはウツギと思ったけど、木の高さとか葉の形が少し違う。
下山するに従い、霧雨から小雨に変わりました。
2015年06月29日 08:19撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/29 8:19
下山するに従い、霧雨から小雨に変わりました。
大倉尾根は花も少なめ。ヤマホタルブクロ
2015年06月29日 09:30撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/29 9:30
大倉尾根は花も少なめ。ヤマホタルブクロ
ウラシマソウ
2015年06月29日 09:32撮影 by  AGING, TAL CAMERA
1
6/29 9:32
ウラシマソウ
丹沢クリステルさんに下山を報告
2015年06月29日 09:36撮影 by  AGING, TAL CAMERA
1
6/29 9:36
丹沢クリステルさんに下山を報告
と思ったら、相方にも命名されてました。その名も丹沢キャサリン。はじめまして!
2015年06月29日 09:34撮影 by  AGING, TAL CAMERA
2
6/29 9:34
と思ったら、相方にも命名されてました。その名も丹沢キャサリン。はじめまして!
無事に大倉到着。大倉の猫を少し冷やかして、東海大学前の温泉、さざんかに移動しました。お疲れ様でした。
2015年06月29日 10:03撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/29 10:03
無事に大倉到着。大倉の猫を少し冷やかして、東海大学前の温泉、さざんかに移動しました。お疲れ様でした。

感想

夏山に向けた体力増強を目的に丹沢・表尾根を歩いてきました。
このルートはアップダウンがある為、大倉尾根より登り甲斐があるのでちょうど良い。
過去4度くらい歩いてるのでコースは分かってますが、今回は暑さにやられました。
水は2リットル持ってきて良かったものの、これからの奥多摩や丹沢などの低山山行は
熱中症対策をちゃんとしないと大変な事になりますね。

日帰りもできるコースですが今回は初めて尊仏山荘に宿泊。
目的は新しく買った明るいレンズで星空、夜景の撮影練習。
しかし17時を過ぎるとガスが立ち込め、翌日も晴れず。
相手が自然なので、ささっとあきらめました。
同泊したおじいさんは丹沢でも有名なカメラマンで写真集とかも出してる事。
他には山荘の常連さんや、最近山登りを始めた若い青年と消灯まで丹沢話で盛り上がりました。

翌日は7時頃大倉尾根を下山。
月曜日の平日と言うのに雨の中100人以上の方とすれ違いました。
ヤマビルが出る季節ですが、相変わらず人気がある山です。

そういえば丹沢のアイドル、クリステルさんの無名の相方に名前がつけられてました。
その名も「丹沢キャサリン」
是非会いに行ってやってください(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら