記録ID: 669214
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
鶴ヶ鳥屋山から三つ峠 ギボウシの蕾に感動!
2015年06月29日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,896m
- 下り
- 1,682m
コースタイム
天候 | 曇り〜小雨ぱらり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:三つ峠駅 |
その他周辺情報 | 三ッ峠グリーンセンター 開運の湯 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
感想
天気が良さそうだから富士山が大きく見える山へ行こう
本社ヶ丸近くの岩場で南アルプスを見ながらゆっくりするのもいいかな〜
まだ行ったことのない鶴ヶ鳥屋山にも行って見たい
そんな心づもりでしたが、いつまでたってもガスがとれず 時折り雨までちらついて・・・
お花は期待していなかったのですが コアジサイに始まって 本社ヶ丸を過ぎたあたりからはオヤマシモツケのピンクの小さい花が出迎えてくれ クサタチバナやカラマツソウの白い花が風に揺れ オダマキやアヤメにも会うことができました。
そういえば三つ峠は 三ツ峠山特殊植物保護地区に指定されているとか。三ツ峠山で発見された固有種26種のほか希少種として約80種が記録されているそうです。
カモメランも初めてみました。
いろいろな花が咲くのですね。
その時々で何の花に出会えるのか わくわくしながら歩くのも楽しそう。
レンゲショウマのたくさんの蕾が ”またおいで” と揺れていました。
必ず会いに行きますよぉ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する