ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6723191
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山鳥居峠〜利平茶屋アカヤシオ散策🌸赤城神社表参道ヤマツツジ

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
7.2km
登り
566m
下り
556m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:15
合計
3:34
7:47
6
7:53
7:55
72
9:07
9:20
121
11:21
11:21
0
11:21
ゴール地点
 赤城山鳥居峠を起終点に利平茶屋まで周回してきました。アカヤシオはやや裏年と感じましたが、それでも花量豊富で満開な木々もありました。昼食は赤城山麓で育った福豚肉を堪能し、赤城神社参道のヤマツツジを観賞してきました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鳥居峠駐車場。
コース状況/
危険箇所等
・鳥居峠〜篭山〜利平茶屋:アカヤシオが咲き始めた篭山。南東尾根を下る。アカヤシオは標高1200〜1300mが見ごろ。ヤセオネ周辺のアカヤシオが満開。ヤマツツジやミツバツツジはまだつぼみ。

・利平茶屋〜つつじの散策路〜鳥居峠:利平茶屋キャンプ場から旧散策路へ。道が荒れて取り付きや登山道が分かりにくい。アカヤシオはやや裏年。シャクナゲはさらに少ない。小地蔵岳直下に土砂崩れ。落石注意。
その他周辺情報 ・とんとん広場:前橋市三夜沢交差点近く、林牧場経営のレストランと販売店。福豚肉を調理して提供する。赤身は柔らかく、脂身は甘く溶ける。とろ豚肉ステーキしょうが味、ヒレカツカレーを食べた。店頭販売のメンチカツが超おすすめ。
https://tonton.akagi-venture.jp/
・食べログでの紹介。
https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10016399/

・赤城神社参道松並木とヤマツツジ:三夜沢赤城神社まで約3.2kmの参道に、樹齢80〜400年のアカマツとクロマツが約千本近くあり、その根元には約4千株のヤマツツジが植生されている。満開で素晴らしかった。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/shimin/miyagi/gyomu/3/5127.html
(ぐ)5時前、南の空に浮かぶ月。うさぎも寝返る暁時。
2024年04月29日 04:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 4:48
(ぐ)5時前、南の空に浮かぶ月。うさぎも寝返る暁時。
(ぐ)旧富士見市皆川にある「花木の森」満開のヤマツツジ。
2024年04月29日 06:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 6:19
(ぐ)旧富士見市皆川にある「花木の森」満開のヤマツツジ。
(ぐ)満開のドウダンツツジ。
2024年04月29日 06:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 6:20
(ぐ)満開のドウダンツツジ。
(ぐ)咲き始めたレンゲツツジ。
2024年04月29日 06:20撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 6:20
(ぐ)咲き始めたレンゲツツジ。
(ぐ)サギスゲ。
2024年04月29日 06:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 6:21
(ぐ)サギスゲ。
(ぐ)ジュウウニヒトエ。
2024年04月29日 06:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 6:23
(ぐ)ジュウウニヒトエ。
(ぐ)満開のウワミズザクラ。
2024年04月29日 06:23撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 6:23
(ぐ)満開のウワミズザクラ。
(ぐ)移動して「アカヤシオの丘」アカヤシオは終わりだが、シロヤシオが開花。今年は少ない。
2024年04月29日 06:28撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/29 6:28
(ぐ)移動して「アカヤシオの丘」アカヤシオは終わりだが、シロヤシオが開花。今年は少ない。
(ぐ)朝日に透けるシロヤシオ。
2024年04月29日 06:29撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 6:29
(ぐ)朝日に透けるシロヤシオ。
(ぐ)この木は満開。
2024年04月29日 06:32撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
4/29 6:32
(ぐ)この木は満開。
(ぐ)可愛らしいシロヤシオ。
2024年04月29日 06:34撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 6:34
(ぐ)可愛らしいシロヤシオ。
(ぐ)まみむさんと合流して鳥居峠。暖かく気温15℃。
2024年04月29日 07:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 7:45
(ぐ)まみむさんと合流して鳥居峠。暖かく気温15℃。
(m)覚満淵。
2024年04月29日 07:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
3
4/29 7:44
(m)覚満淵。
(ぐ)篭山から眺めるアカヤシオと覚満淵。
2024年04月29日 07:50撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 7:50
(ぐ)篭山から眺めるアカヤシオと覚満淵。
(ぐ)地蔵岳とアカヤシオ。
2024年04月29日 07:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 7:52
(ぐ)地蔵岳とアカヤシオ。
(ぐ)朝日に透けるアカヤシオ。
2024年04月29日 08:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 8:05
(ぐ)朝日に透けるアカヤシオ。
(ぐ)青空に映えるアカヤシオ。標高1200〜1300mが見ごろ。
2024年04月29日 08:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 8:05
(ぐ)青空に映えるアカヤシオ。標高1200〜1300mが見ごろ。
(ぐ)南東尾根を下る。満開のアカヤシオ。
2024年04月29日 08:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
12
4/29 8:06
(ぐ)南東尾根を下る。満開のアカヤシオ。
(ぐ)濃い色のアカヤシオ。
2024年04月29日 08:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 8:07
(ぐ)濃い色のアカヤシオ。
(ぐ)咲き誇るアカヤシオ。
2024年04月29日 08:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 8:08
(ぐ)咲き誇るアカヤシオ。
(ぐ)アカヤシオを撮影するまみむさん。
2024年04月29日 08:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 8:13
(ぐ)アカヤシオを撮影するまみむさん。
(ぐ)薄紅色のアカヤシオ。
2024年04月29日 08:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 8:13
(ぐ)薄紅色のアカヤシオ。
(ぐ)見晴らしの良い岩稜帯。アカヤシオはやや裏年かな。
2024年04月29日 08:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 8:19
(ぐ)見晴らしの良い岩稜帯。アカヤシオはやや裏年かな。
(ぐ)輝くアカヤシオ。
2024年04月29日 08:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 8:22
(ぐ)輝くアカヤシオ。
(ぐ)ヤセオネ付近のアカヤシオとまみむさん。
2024年04月29日 08:38撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 8:38
(ぐ)ヤセオネ付近のアカヤシオとまみむさん。
(ぐ)ヤセオネ北側のアカヤシオが満開。
2024年04月29日 08:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 8:39
(ぐ)ヤセオネ北側のアカヤシオが満開。
(ぐ)青空とアカヤシオ。
2024年04月29日 08:42撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 8:42
(ぐ)青空とアカヤシオ。
(ぐ)オオカメノキ。
2024年04月29日 08:51撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 8:51
(ぐ)オオカメノキ。
(ぐ)利平茶屋がリニューアルされたと聞いたが、変なモノが建っている。
2024年04月29日 09:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 9:05
(ぐ)利平茶屋がリニューアルされたと聞いたが、変なモノが建っている。
(ぐ)アズマシャクナゲ。施設が変わっても、花々は変わらず咲いていた。
2024年04月29日 09:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 9:10
(ぐ)アズマシャクナゲ。施設が変わっても、花々は変わらず咲いていた。
(ぐ)三つ葉のミツバツチグリ、セリ葉のセントウソウ。
2024年04月29日 09:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 9:12
(ぐ)三つ葉のミツバツチグリ、セリ葉のセントウソウ。
(ぐ)群生してもヒトリシズカ。
2024年04月29日 09:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 9:13
(ぐ)群生してもヒトリシズカ。
(ぐ)まみむさんから「清芳亭」のどら焼きを貰った。気分は伊香保温泉に入るドラえもん。
2024年04月29日 09:18撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 9:18
(ぐ)まみむさんから「清芳亭」のどら焼きを貰った。気分は伊香保温泉に入るドラえもん。
(ぐ)フデリンドウ。
2024年04月29日 09:21撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 9:21
(ぐ)フデリンドウ。
(ぐ)コガネネコノメソウ
2024年04月29日 09:22撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 9:22
(ぐ)コガネネコノメソウ
(ぐ)ハウチワカエデの花。
2024年04月29日 09:26撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 9:26
(ぐ)ハウチワカエデの花。
(ぐ)神橋を渡るまみむさん。本家と違い通行料金はかからない。
2024年04月29日 09:27撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 9:27
(ぐ)神橋を渡るまみむさん。本家と違い通行料金はかからない。
(ぐ)ヤマエンゴサク。苞葉に切れ込みがある。
2024年04月29日 09:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 9:40
(ぐ)ヤマエンゴサク。苞葉に切れ込みがある。
(ぐ)新緑のなかを歩いて行くまみむさん。
2024年04月29日 09:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 9:40
(ぐ)新緑のなかを歩いて行くまみむさん。
(ぐ)オカトラノオ。
2024年04月29日 09:48撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 9:48
(ぐ)オカトラノオ。
(ぐ)見事なヤマザクラ。
2024年04月29日 10:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 10:05
(ぐ)見事なヤマザクラ。
(ぐ)鳥居峠と篭山を眺める。無風の気温22℃で汗だく。
2024年04月29日 10:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 10:06
(ぐ)鳥居峠と篭山を眺める。無風の気温22℃で汗だく。
(ぐ)アカヤシオのトンネル、今年は控え気味。
2024年04月29日 10:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 10:07
(ぐ)アカヤシオのトンネル、今年は控え気味。
(ぐ)その先からは満開のアカヤシオ。
2024年04月29日 10:07撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:07
(ぐ)その先からは満開のアカヤシオ。
(ぐ)可愛らしいアカヤシオ。
2024年04月29日 10:08撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/29 10:08
(ぐ)可愛らしいアカヤシオ。
(ぐ)日当たりが良い南側は落ち始めていた。
2024年04月29日 10:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 10:09
(ぐ)日当たりが良い南側は落ち始めていた。
(ぐ)赤城山のツツジ類で一番早く咲くアカヤシオ。
2024年04月29日 10:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:09
(ぐ)赤城山のツツジ類で一番早く咲くアカヤシオ。
(ぐ)光り輝くアカヤシオ。
2024年04月29日 10:10撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
8
4/29 10:10
(ぐ)光り輝くアカヤシオ。
(ぐ)アズマシャクナゲ。ここは全て自生。
2024年04月29日 10:12撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
11
4/29 10:12
(ぐ)アズマシャクナゲ。ここは全て自生。
(ぐ)ヤマザクラ。
2024年04月29日 10:13撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
6
4/29 10:13
(ぐ)ヤマザクラ。
(ぐ)アカヤシオの回廊。
2024年04月29日 10:19撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 10:19
(ぐ)アカヤシオの回廊。
(ぐ)フイリフモトスミレ。
2024年04月29日 10:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 10:24
(ぐ)フイリフモトスミレ。
(ぐ)アズマシャクナゲ。今年はアカヤシオ以上に少ない裏年。つぼみも少なかった。
2024年04月29日 10:35撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
9
4/29 10:35
(ぐ)アズマシャクナゲ。今年はアカヤシオ以上に少ない裏年。つぼみも少なかった。
(ぐ)アカヤシオとアズマシャクナゲ。
2024年04月29日 10:36撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 10:36
(ぐ)アカヤシオとアズマシャクナゲ。
(m)オオカメちゃん!
2024年04月29日 10:39撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
4/29 10:39
(m)オオカメちゃん!
(ぐ)胞子が中央にあり、目玉のように見える。
2024年04月29日 10:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 10:45
(ぐ)胞子が中央にあり、目玉のように見える。
(ぐ)タマゴケ。
2024年04月29日 10:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 10:45
(ぐ)タマゴケ。
(ぐ)男体山。めいこさんは登っているかな?
2024年04月29日 11:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 11:05
(ぐ)男体山。めいこさんは登っているかな?
(ぐ)皇海山。がっかり百名山。
2024年04月29日 11:05撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 11:05
(ぐ)皇海山。がっかり百名山。
(ぐ)袈裟丸山。5月5日に行く予定。
2024年04月29日 11:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 11:06
(ぐ)袈裟丸山。5月5日に行く予定。
(ぐ)群生するヒメイチゲ。
2024年04月29日 11:06撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 11:06
(ぐ)群生するヒメイチゲ。
(ぐ)残雪がまだある赤城山。
2024年04月29日 11:09撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
2
4/29 11:09
(ぐ)残雪がまだある赤城山。
(ぐ)小地蔵岳直下辺りに土砂崩れ。落石に注意。
2024年04月29日 11:11撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 11:11
(ぐ)小地蔵岳直下辺りに土砂崩れ。落石に注意。
(ぐ)留守番ごくろうさま。暑い気温22℃。
2024年04月29日 11:24撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 11:24
(ぐ)留守番ごくろうさま。暑い気温22℃。
(ぐ)三夜沢の「とんとん広場」で昼食。超人気店だが空いていた。
2024年04月29日 12:04撮影
5
4/29 12:04
(ぐ)三夜沢の「とんとん広場」で昼食。超人気店だが空いていた。
(ぐ)まみむさんは、定番のヒレカツカレー。箸で切れるヒレカツが超美味。カレーも当然うまい。
2024年04月29日 12:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
4/29 12:12
(ぐ)まみむさんは、定番のヒレカツカレー。箸で切れるヒレカツが超美味。カレーも当然うまい。
(ぐ)私は「とろステーキセットしょうが味」
2024年04月29日 12:16撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
4/29 12:16
(ぐ)私は「とろステーキセットしょうが味」
(ぐ)1cm以上の厚みがある福豚ロース肉。柔らかくて、脂身に甘みがある。
2024年04月29日 12:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
4/29 12:17
(ぐ)1cm以上の厚みがある福豚ロース肉。柔らかくて、脂身に甘みがある。
(ぐ)お土産と夕飯用にメンチカツ12個。これが世界一美味い。おすすめ。
2024年04月29日 12:34撮影
8
4/29 12:34
(ぐ)お土産と夕飯用にメンチカツ12個。これが世界一美味い。おすすめ。
(ぐ)食後は近くの三夜沢赤城神社参道のヤマツツジ散策。参道は約3.2kmに及ぶ。
2024年04月29日 12:39撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/29 12:39
(ぐ)食後は近くの三夜沢赤城神社参道のヤマツツジ散策。参道は約3.2kmに及ぶ。
(ぐ)満開のヤマツツジ。
2024年04月29日 12:40撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
7
4/29 12:40
(ぐ)満開のヤマツツジ。
(ぐ)セリバヒエンソウ。
2024年04月29日 12:44撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 12:44
(ぐ)セリバヒエンソウ。
(ぐ)参道には約4000本のヤマツツジがある。
2024年04月29日 12:45撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 12:45
(ぐ)参道には約4000本のヤマツツジがある。
(ぐ)ヤマツツジとカエデの新緑。
2024年04月29日 12:47撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 12:47
(ぐ)ヤマツツジとカエデの新緑。
(ぐ)セリバヒエンソウ。空にはツバメが飛ぶ。
2024年04月29日 12:49撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 12:49
(ぐ)セリバヒエンソウ。空にはツバメが飛ぶ。
(ぐ)花びらの模様がそばかすのようで可愛らしい。
2024年04月29日 12:52撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
4
4/29 12:52
(ぐ)花びらの模様がそばかすのようで可愛らしい。
(m)景色に溶け込むぐろさん。
2024年04月29日 12:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
4/29 12:54
(m)景色に溶け込むぐろさん。
(m)ぐろさんもうっとり。
2024年04月29日 12:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
8
4/29 12:54
(m)ぐろさんもうっとり。
(m)淡い色も素敵。
2024年04月29日 12:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
4
4/29 12:56
(m)淡い色も素敵。
(ぐ)ヤマツツジとカエデ。
2024年04月29日 12:58撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 12:58
(ぐ)ヤマツツジとカエデ。
(ぐ)ヤマツツジとまみむさん。
2024年04月29日 13:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
5
4/29 13:00
(ぐ)ヤマツツジとまみむさん。
(m)ぐろさんはどこかな?
2024年04月29日 13:04撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
4/29 13:04
(m)ぐろさんはどこかな?
(ぐ)花があふれるヤマツツジ。帰路へ。
2024年04月29日 13:00撮影 by  NIKON Z 7_2, NIKON CORPORATION
3
4/29 13:00
(ぐ)花があふれるヤマツツジ。帰路へ。
(m)いい時に来られました。
2024年04月29日 13:09撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
5
4/29 13:09
(m)いい時に来られました。

感想

 世間はゴールデンウイーク。顧客の大手某工場では10連休とメールが来ていた。私は相変わらず29日月曜の定休日と祝日3日〜6日までが休みで4連休となる。

 先週予想していた天気はおおよそ的中した。さてGW後半の関東地方は、3日4日は快晴、5日は薄曇り、6日は雨となる予想。気温湿度も高めになるので、熱中症と紫外線に注意。赤城山の新緑は、雨上がりが特に美しい。

 予定通り赤城山鳥居峠から利平茶屋周回。今年のアカヤシオは桐生足利方面は裏年で少なく、西上州はやや裏年だったので、本家本元の赤城山と袈裟丸山が気になっていた。

 まみむさんと待ち合わせの前に、国立赤城青少年交流の家近くの「花木の森」へ。ヤマツツジが満開だった。レンゲツツジも咲き始め。「アカヤシオの丘」へ移動してシロヤシオ観賞。シロヤシオも少なくて裏年かな。

 まみむさんと合流して鳥居峠へ。すでに数台停まっていた。珍しく無風で気温15℃。篭山はアカヤシオが咲き始めていた。駒ケ岳にはまだ見えていなかった。コルから南東尾根へ下る。岩稜帯や木の根の階段状の足場は、ザレ道より歩きやすい。

 少し下るとアカヤシオが咲き始めていた。標高1200〜1300mが見ごろ。今年の開花時期は例年通り。ただ昨年と比べると花数やつぼみは少ない。岩稜帯からヤセオネ周辺の北側のアカヤシオは花数が豊富だった。

 経営者が変わった利平茶屋。今どきのおしゃれキャンプ場になっていた。サウナまである。せっかく光害も少ない場所なのに、煌々と明かりが灯るキャンプ場へと悪変してしまった。都会の人は快適さを求めるので、それが良いのだろう。テント担いでいく山屋とは、目指すベクトルが違う。

 キャンプ場から三階の滝へは行かず、旧散策路から取り付き。道が荒れて迷いやすい。沢には美しい新緑。コバイケイソウが葉を伸ばしていた。稜線のアカヤシオは終盤。散り始めていたがヤマザクラが咲いていた。

 シャクナゲ自生地手前からアカヤシオが満開。やや裏年くらいできれいに咲いていた。ただシャクナゲが少なく。蕾も少なった。ヤセオネのところにタマゴケ。目玉おやじがたくさんいた。作業道は土砂崩れが酷く、落石に注意が必要だった。

 鳥居峠に戻り大胡線を下る。新緑がきらめくワインディングロード。赤城神社参道のヤマツツジがきれいだった。食事後に立ち寄ることにした。三夜沢のとんとん広場で昼食。赤城山麓の福豚肉を堪能した。メンチカツもお土産に購入。

 戻って三夜沢赤城神社参道のヤマツツジを観賞。爆発的な赤い原色を放つヤマツツジ。見上げれば樹齢400年のクロマツ。足元にはセリバヒエンソウが咲いていた。散策して帰路へ。前橋市街地はさらに暑く28℃。5月初旬から夏日が続く。また今年の夏も猛暑予想。暑さに負けない体を作り上げていこう。

びっくりするほど人が少ない利平茶屋でした。そしてとんとん広場も赤城神社参道も連休とは思えないほど人が少なかったな。みなさんどこへお出かけしたのかな?
アカヤシオもシャクナゲも花は少なめでしたが、きれいな花が見られて良かったです。
ヤマツツジも素晴らしかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

お二人さん こんにちは。
シロヤシオが咲きだしましたか今年もア、今日行って見るかな?また明日から仕事だしね。
赤城山のアカヤシオレコ「ゆうやけさんレコ」から急に多くなりましたね、そして裏年とは思えない写真の数々、二人でウットリ赤城神社参道のヤマツツジは裏年はないのかな、つつじの中で二人でかくれんぼと楽しい花旅を満喫したようですね。
お疲れ様でした。
2024/5/1 10:32
いいねいいね
1
こんにちは、yasioさん。
さっそくアカヤシオの丘に行かれましたね。今年は少なめでしたが、満開の木もあってそこそこ楽しめました。利平茶屋もアカヤシオは少なめでしたので、銚子の伽藍付近のミツバツツジやシロヤシオも今年は少ないでしょうね。ただ三夜沢の参道はすごかったですよ。ここは例年通りです。真っ赤なツツジが道沿いに続く景色は圧巻です。今日まで仕事で、明日から4連休となります。新潟遠征してきますね。
2024/5/2 10:35
yasioさんこんにちは。
ヤシオもツツジも続々と開花してきましたね。
私は利平茶屋3年目ですが、訪れる人が増えたからか前より歩きやすくなった気がします。崩落も年々進んでいるところもありますが…
今年は静かに歩けて良かったです。
参道は、歴史を感じるヤマツツジの大木が素晴らしいですね。松の木は大きすぎて写真が撮れませんがこちらも素晴らしいです。パワースポットですね。
2024/5/2 20:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら