ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6733337
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

関東ふれあいの道「群馬22〜25ただし23は通行止で迂回」

2024年05月01日(水) 〜 2024年05月02日(木)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:06
距離
44.3km
登り
1,452m
下り
2,532m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:07
休憩
0:49
合計
5:56
6:17
113
参道松並木・つつじ群駐車場
8:10
8:39
80
旧上板橋バス停
10:59
10:59
71
12:10
12:12
1
12:13
宿泊地
2日目
山行
5:18
休憩
0:49
合計
6:07
9:33
9:33
8
9:41
9:41
16
9:57
9:59
6
10:11
10:22
15
10:37
10:37
10
10:47
10:47
18
11:05
11:07
25
11:32
11:33
16
11:49
12:00
69
13:09
13:12
25
13:37
13:41
3
13:44
13:51
3
13:54
13:56
10
14:06
14:07
2
14:09
14:09
8
14:17
14:18
3
14:21
14:21
27
14:48
14:48
38
15:26
15:30
8
15:38
参道松並木・つつじ群駐車場
天候 1日目:曇り 2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1日目:本宿駅駐車場に車をデポ。バイク移動し、参道松並木・つつじ群駐車場に駐車して、スタート。デポした車で、宿泊先の東陽館に移動
2日目:赤城山おのこ駐車場に車を停めてスタートし、ゴールの参道松並木・つつじ群駐車場に停めておいたバイクで、赤城山おのこ駐車場に戻った
コース状況/
危険箇所等
コース23は通行止めが続いている為、車道で迂回した
不動大滝から、滝沢不動尊駐車場までは前橋市によってよく整備されている。(市の方々が見回り点検していました)
その他周辺情報 宿泊した東陽館は、わたらせ渓谷鉄道小中駅の近くにある1軒宿、1日2組まで。1泊2食付き1ドリンク付きで9,000円でした。
本日は、渡良瀬渓谷鉄道本宿駅に来ました。ここに車をデポ致します
2024年05月01日 05:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 5:48
本日は、渡良瀬渓谷鉄道本宿駅に来ました。ここに車をデポ致します
参道松並木・つつじ群の無料駐車場にバイク移動してきました。本日はここからスタートします
2024年05月01日 06:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 6:17
参道松並木・つつじ群の無料駐車場にバイク移動してきました。本日はここからスタートします
コース24の起点、赤城神社の撮影ポイントは、コース外なので撮影は、明日にします
2024年05月01日 06:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 6:20
コース24の起点、赤城神社の撮影ポイントは、コース外なので撮影は、明日にします
つつじ街道を進みます
2024年05月01日 06:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/1 6:22
つつじ街道を進みます
一の鳥居
2024年05月01日 06:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 6:26
一の鳥居
関東ふれあいの道の、東屋あり
2024年05月01日 06:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/1 6:27
関東ふれあいの道の、東屋あり
圧巻
2024年05月01日 06:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/1 6:29
圧巻
この時期に、来た甲斐があった
2024年05月01日 06:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/1 6:33
この時期に、来た甲斐があった
今回は渋滞回避の為、桜の時期をずらして来た
2024年05月01日 06:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 6:58
今回は渋滞回避の為、桜の時期をずらして来た
車道歩きが長く続いた。
ここから上板橋までは、コース24と25の重複区間
2024年05月01日 07:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 7:46
車道歩きが長く続いた。
ここから上板橋までは、コース24と25の重複区間
豚舎団地を進んで行きます
2024年05月01日 07:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 7:48
豚舎団地を進んで行きます
上板橋に到着する直前、道が分からなくなり会社さんの敷地に進入してしまった。が、その会社の方が親切に案内してくれました。それにしても、草ボーボーで分からないよ!
2024年05月01日 08:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 8:07
上板橋に到着する直前、道が分からなくなり会社さんの敷地に進入してしまった。が、その会社の方が親切に案内してくれました。それにしても、草ボーボーで分からないよ!
つぶれたヤマザキショップに来た
2024年05月01日 08:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 8:08
つぶれたヤマザキショップに来た
ここが上板橋のバス停があった場所なのかな?
せっかくベンチがあるので、一休み
2024年05月01日 08:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 8:09
ここが上板橋のバス停があった場所なのかな?
せっかくベンチがあるので、一休み
コース25を出発し、道端に咲くオオアマナ
2024年05月01日 08:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 8:42
コース25を出発し、道端に咲くオオアマナ
ネットで調べると、ちょうどサクラソウの時期だったので、ふれあい公園に立ち寄ってみたが・・・
2024年05月01日 08:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 8:45
ネットで調べると、ちょうどサクラソウの時期だったので、ふれあい公園に立ち寄ってみたが・・・
サクラソウは、あまり咲いていなかった
2024年05月01日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/1 8:47
サクラソウは、あまり咲いていなかった
先に進みます。サクラソウが残念だった代わりに、道端には、スパニッシュ・ブルーベル
2024年05月01日 08:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 8:55
先に進みます。サクラソウが残念だった代わりに、道端には、スパニッシュ・ブルーベル
イングリッシュ・ブルーベル
2024年05月01日 08:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 8:55
イングリッシュ・ブルーベル
コース25スタートは、いきなり寄り道をしたが、コースに復帰しました
2024年05月01日 09:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 9:03
コース25スタートは、いきなり寄り道をしたが、コースに復帰しました
からっ風街道を進みます
2024年05月01日 09:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 9:12
からっ風街道を進みます
路地に入る
2024年05月01日 09:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 9:18
路地に入る
これは・・・投稿でよく見る石柱だ!
2024年05月01日 09:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 9:22
これは・・・投稿でよく見る石柱だ!
山道に入ります。ここで仕事の電話が入り立ち応じ
2024年05月01日 09:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 9:36
山道に入ります。ここで仕事の電話が入り立ち応じ
快適な道を進みます
2024年05月01日 09:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 9:49
快適な道を進みます
進んで行く道沿いには、ツツジがちらほら
2024年05月01日 10:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 10:23
進んで行く道沿いには、ツツジがちらほら
とても歩きやすい
2024年05月01日 10:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 10:26
とても歩きやすい
穴ぼこ2つ
2024年05月01日 10:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:32
穴ぼこ2つ
いつ落石しても、おかしくない
2024年05月01日 10:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 10:33
いつ落石しても、おかしくない
壊れかけの橋
2024年05月01日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 10:49
壊れかけの橋
この沢の水は、穴を通って何処へ行く?
2024年05月01日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 10:53
この沢の水は、穴を通って何処へ行く?
ここにも半分埋もれた石柱あり
2024年05月01日 10:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:55
ここにも半分埋もれた石柱あり
車道に出ました。案内に沿って進む
2024年05月01日 10:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 10:56
車道に出ました。案内に沿って進む
梨木温泉に到着し、梨木への道、解説板あり
2024年05月01日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 10:59
梨木温泉に到着し、梨木への道、解説板あり
しかしよく見ると、迂回情報。「そういえば、そうだった」仕方がないので、引き返しう回路を進みます
2024年05月01日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/1 10:59
しかしよく見ると、迂回情報。「そういえば、そうだった」仕方がないので、引き返しう回路を進みます
案内標が無いが、右に曲がるみたい
2024年05月01日 11:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 11:23
案内標が無いが、右に曲がるみたい
再び林道から登山道に入り、枯葉がふわふわの山道を進みます
2024年05月01日 11:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 11:36
再び林道から登山道に入り、枯葉がふわふわの山道を進みます
生活路に出ました
2024年05月01日 11:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 11:50
生活路に出ました
そして、4日前に歩いた道と合流。その後、本宿でコースのゴール。
2024年05月01日 11:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 11:56
そして、4日前に歩いた道と合流。その後、本宿でコースのゴール。
本宿駅に向かいます
2024年05月01日 12:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 12:10
本宿駅に向かいます
歩道橋を渡る
2024年05月01日 12:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 12:11
歩道橋を渡る
本宿駅にゴール。1日目はこれにて完了。
2024年05月01日 12:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/1 12:12
本宿駅にゴール。1日目はこれにて完了。
雨降る前にゴールしたかったので、昼食がまだだった。上神梅駅の大駐車場に移動して、昼食にしました。何とか雨に濡れず、1日目を歩き終えることが出来た。
2024年05月01日 12:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/1 12:27
雨降る前にゴールしたかったので、昼食がまだだった。上神梅駅の大駐車場に移動して、昼食にしました。何とか雨に濡れず、1日目を歩き終えることが出来た。
今回宿泊した東陽館
何とも風情がある
2024年05月02日 06:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/2 6:28
今回宿泊した東陽館
何とも風情がある
遠征2日目は、赤城山おのこ駐車場から。麓の赤城神社を目指します
2024年05月02日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 9:28
遠征2日目は、赤城山おのこ駐車場から。麓の赤城神社を目指します
駐車場の片隅に、「ツツジのみち」解説板あり。本日1つ目
2024年05月02日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 9:28
駐車場の片隅に、「ツツジのみち」解説板あり。本日1つ目
スタートして50m、2つ目の解説板
この脇の遊歩道を進む
2024年05月02日 09:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 9:29
スタートして50m、2つ目の解説板
この脇の遊歩道を進む
覚満淵入口、3つ目の解説板
2024年05月02日 09:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 9:38
覚満淵入口、3つ目の解説板
一部通行止めということで、迂回します
2024年05月02日 09:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 9:45
一部通行止めということで、迂回します
覚満淵をぐるっと1周
2024年05月02日 09:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/2 9:55
覚満淵をぐるっと1周
ビジターセンター前に、4つ目の解説板
ビジターセンターに立ち寄るも、何もなかった
2024年05月02日 09:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 9:59
ビジターセンター前に、4つ目の解説板
ビジターセンターに立ち寄るも、何もなかった
鳥居峠に来ました
2024年05月02日 10:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:10
鳥居峠に来ました
覚満淵と大沼
2024年05月02日 10:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 10:15
覚満淵と大沼
鳥居峠の山肌には、多くのアカヤシオ
2024年05月02日 10:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/2 10:16
鳥居峠の山肌には、多くのアカヤシオ
アカヤシオ
2024年05月02日 10:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/2 10:18
アカヤシオ
崩落寸前の、旧ケーブルカー駅舎
2024年05月02日 10:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:19
崩落寸前の、旧ケーブルカー駅舎
ケーブルカー軌道跡
2024年05月02日 10:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:20
ケーブルカー軌道跡
鳥居峠からの眺め
2024年05月02日 10:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 10:20
鳥居峠からの眺め
鳥居峠の小さな山には、アカヤシオ鑑賞で多くのハイカーが登っていた
2024年05月02日 10:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:21
鳥居峠の小さな山には、アカヤシオ鑑賞で多くのハイカーが登っていた
それでは鳥居峠から小沼を目指します。本日5つ目の解説板
2024年05月02日 10:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:21
それでは鳥居峠から小沼を目指します。本日5つ目の解説板
黒檜山は雲の中
2024年05月02日 10:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:34
黒檜山は雲の中
小沼からは富士山が見えるらしいが、今まで見たことない
2024年05月02日 10:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 10:34
小沼からは富士山が見えるらしいが、今まで見たことない
大沼と小沼、解説板。その横に6つ目のコース解説板
2024年05月02日 10:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:34
大沼と小沼、解説板。その横に6つ目のコース解説板
7つ目の解説板
2024年05月02日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:36
7つ目の解説板
丘を登って、笹路へ
2024年05月02日 10:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 10:40
丘を登って、笹路へ
笹に覆われ分かりずらく直進してしまったが、引き返して、右へ
2024年05月02日 10:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:44
笹に覆われ分かりずらく直進してしまったが、引き返して、右へ
血の池、水は枯れている
2024年05月02日 10:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 10:50
血の池、水は枯れている
樹林帯の中を進んで行き、東電施設によって道が無くなっていて、強制迂回
2024年05月02日 11:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 11:02
樹林帯の中を進んで行き、東電施設によって道が無くなっていて、強制迂回
荒山登山口にもなるポイントで、8つ目の解説板
2024年05月02日 11:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 11:05
荒山登山口にもなるポイントで、8つ目の解説板
荒山をトラバースし、東屋あり
2024年05月02日 11:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 11:30
荒山をトラバースし、東屋あり
少し歩いて再び東屋あり。ここで小休憩、おにぎりを頬張る
2024年05月02日 11:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 11:47
少し歩いて再び東屋あり。ここで小休憩、おにぎりを頬張る
芝の広場、絶好の休憩地
2024年05月02日 11:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 11:57
芝の広場、絶好の休憩地
登山道にはミツバツツジ。しかし開花していたのは、この1本だけ
2024年05月02日 11:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 11:58
登山道にはミツバツツジ。しかし開花していたのは、この1本だけ
赤城山麓をトラバース
2024年05月02日 12:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 12:01
赤城山麓をトラバース
山ツツジの開花状況
2024年05月02日 12:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 12:17
山ツツジの開花状況
桜が咲いていつくらいだから、ツツジはもう少し後
2024年05月02日 12:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 12:25
桜が咲いていつくらいだから、ツツジはもう少し後
大き目な沢に降り立った。テントを張るのに良い場所だ
2024年05月02日 12:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 12:56
大き目な沢に降り立った。テントを張るのに良い場所だ
揺れる吊り橋を渡る
2024年05月02日 13:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:06
揺れる吊り橋を渡る
急登し、ここに出た
2024年05月02日 13:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:10
急登し、ここに出た
と言うことで、「ツツジのみち」は終了。コスの解説板は全部で9つもありました
2024年05月02日 13:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:10
と言うことで、「ツツジのみち」は終了。コスの解説板は全部で9つもありました
引き続きコース23をスタートするが、通行止中
2024年05月02日 13:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:11
引き続きコース23をスタートするが、通行止中
赤城温泉郷
2024年05月02日 13:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:11
赤城温泉郷
コース23は通行止めの為、車道を使って迂回。新しい林道を進みます
2024年05月02日 13:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:24
コース23は通行止めの為、車道を使って迂回。新しい林道を進みます
とても快適に歩ける林道だった
2024年05月02日 13:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:29
とても快適に歩ける林道だった
コース23が道を横切る。道はこのまま廃道か?
案内標あるが、笹が生い茂る
2024年05月02日 13:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:31
コース23が道を横切る。道はこのまま廃道か?
案内標あるが、笹が生い茂る
不動大滝への取りつきに到着
2024年05月02日 13:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 13:35
不動大滝への取りつきに到着
滑落注意
2024年05月02日 13:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 13:38
滑落注意
不動大滝に到着。落差30m位ありそうで、圧巻です
2024年05月02日 13:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/2 13:48
不動大滝に到着。落差30m位ありそうで、圧巻です
滝に近づく
2024年05月02日 13:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/2 13:49
滝に近づく
さて、戻り階段を下って橋の下を進んで行く
2024年05月02日 13:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 13:55
さて、戻り階段を下って橋の下を進んで行く
渡渉、左側の大岩からジャンプして渡った
2024年05月02日 14:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 14:02
渡渉、左側の大岩からジャンプして渡った
道なりに進んで、滝沢不動尊
2024年05月02日 14:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 14:05
道なりに進んで、滝沢不動尊
それにしても、こんな山奥に良く建てたと思う
2024年05月02日 14:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 14:06
それにしても、こんな山奥に良く建てたと思う
カモシカと出会う
2024年05月02日 14:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/2 14:15
カモシカと出会う
カモシカと出会う
2024年05月02日 14:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/2 14:17
カモシカと出会う
この一帯は山火事があったみたい
2024年05月02日 14:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 14:18
この一帯は山火事があったみたい
山道を歩き、ここから出て来た。後は車道歩きになる
2024年05月02日 14:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 14:22
山道を歩き、ここから出て来た。後は車道歩きになる
今年のツツジは、外れ年か?まだ早いのか?
2024年05月02日 14:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 14:37
今年のツツジは、外れ年か?まだ早いのか?
ひたすら林道を進んで行く
2024年05月02日 14:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 14:41
ひたすら林道を進んで行く
コース23の解説板あり。入口には進入禁止のロープあり
2024年05月02日 14:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 14:45
コース23の解説板あり。入口には進入禁止のロープあり
赤城温泉、滝沢温泉の案内。この辺が、コース23のゴールみたい
2024年05月02日 14:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 14:46
赤城温泉、滝沢温泉の案内。この辺が、コース23のゴールみたい
コース23から連絡道を進み、前日歩いたコース24の撮影ポイント、赤城神社
2024年05月02日 15:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 15:17
コース23から連絡道を進み、前日歩いたコース24の撮影ポイント、赤城神社
赤城神社
2024年05月02日 15:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 15:28
赤城神社
昨日スタートしたコース24と接続
2024年05月02日 15:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/2 15:35
昨日スタートしたコース24と接続
駐車場に戻って本日は終了。赤城山おのこ駐車場に停めた車を回収して、老神温泉へ。お疲れさまでした
2024年05月02日 15:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 15:37
駐車場に戻って本日は終了。赤城山おのこ駐車場に停めた車を回収して、老神温泉へ。お疲れさまでした

感想

2024/05/01 曇り
コース24/赤城南面陽光のみち コース25/梨木へのみち 

ゴールデンウイークのお休みの初日、午後からは雨の予報。宿を予約してありキャンセルしたくないので、朝早くから歩き出し雨が降る前にゴールしたいと考えた。
参道松並木・つつじ群の無料駐車場からのスタート。このコースもツツジの時期を待っていて今日に至る。
歩き出すとすぐに、満開のつつじ街道。いやいや、赤いツツジが圧巻です。と、言うかその後のコースには何もありません。匂いのキツイ、豚舎団地を進んで行くだけです。
ゴールの旧上板橋バス停に到着する直前、道が分からなくなり会社さんの敷地に進入してしまったが、その会社の方が親切に案内してくれ、通過することが出来た。その方は「たまに同じような方が来るんですよ!」との事。道標をしっかり設置してください。

上板橋のバス停があった場所なのかな?と、思われるベンチで一休みしコース25を出発するが、ネットで調べると丁度サクラソウの時期だったので、ふれあい公園に立ち寄ってみた。しかしサクラソウは、あまり咲いていなくて残念。
からっ風街道を進み路地を進むと、「関東ふれあいの道」の石柱がほぼ埋まっている。なぜこんなに埋まってしまったのか?と、不思議な現象がある。
その先、長い山道が続くが快適な道で、気持ちよく歩くことが出来た。車道に出て案内に沿って進み、梨木温泉に到着した所で「梨木への道」解説板あり。よく見ると、迂回情報。「そういえば、そうだった」と思いだし、引き返しう回路を進む。
その後は車道だったり、山道だったりで本宿駅にゴール。何とか雨が降る前にゴールする事が出き、食事ご、小中の1軒宿に向かった。


2024/05/02 曇りのち晴れ
コース22/ツツジのみち コース23/山里のいで湯のみち

2日目は、小中から赤城広場前に移動して、コース22を歩き出す。
覚満淵を散策し鳥居峠に来たが、風が冷たく体が震える。周囲には多くのアカヤシオが咲いていて、それを目的として訪れたハイカーもたくさん来ている。
小沼を通過して順路を進むが、笹に覆われ分かりずらい場所があり、迷うところだったが、引き返してルートに復帰。荒山をトラバースして東屋ある場所まで来ると、荒山に登られた方々かと思われる多くの登山者とすれ違う。
また、赤城のツツジを期待していたが、まだ桜が咲いているくらいなので、ツツジはもう少し先になりそうだ!
赤城温泉郷で「ツツジのみち」は終了したが、なぜかこのコース中に「ツツジのみち解説板」は、全部で9つもあった。なぜ?

ここからはコース23を行く事になるが、全面的に通行止め。仕方がないので車道を使って迂回することにする。
暖かい時期だけ通行できる林道を歩き、不動滝の取り付きに向かう。途中ふれあいの道と交差するが、草が生い茂りとてもじゃないが歩けそうにない。
滑落注意の看板を見ながら、不動大滝に到着。落差30m位ありそうで、圧巻です。踏破認定【暫定措置】の通行止めで、この不動滝を見ないなんてもったいない。今回歩いたコースにコース替えしたほうが良いかもしれない。
林道に戻り、道なりに進んで滝沢不動尊方面に進むと、市役所の方々とすれ違い少し話をした。大滝周辺を点検している事との事で、こういった方々が居るから安心して歩くことが出来るのだな〜と実感する。
その後、カモシカと出会いながら前不動駐車場まで来て、再び車道を使って迂回し、赤城温泉と滝沢温泉の案内が立つコース23の終点に到着した。
後は、連絡道を通り赤城神社を訪問。前日撮影しなかったコース24の撮影をして、2日目のゴールになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら