ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674855
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ケ岳【お花見山行】

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
13.2km
登り
991m
下り
989m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
2:00
合計
7:23
6:38
6:40
48
7:28
7:34
55
8:29
8:35
11
8:46
8:53
13
9:06
9:21
60
10:21
10:40
10
10:50
10:54
3
10:57
11:00
7
11:07
11:14
11
11:25
11:36
11
11:47
12:14
10
12:24
12:26
5
12:31
12:32
20
12:52
12:55
6
13:01
13:04
23
13:27
13:28
25
13:53
13:56
1
13:57
13:57
1
13:58
ゴール地点
天候 快晴 絶好の山行日和
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見温泉駐車場
☆トイレ
駐車場に有り
阿弥陀池避難小屋に有り
コース状況/
危険箇所等
登山届けは登山口案内の場所にポストが設置されています
危険箇所は特にありませんが
駒池〜男岳・・・ガレの急登があります足元に注意
その他周辺情報 国見温泉 石塚旅館
立ち寄り湯 500円
大浴場・小浴場・露天風呂
シャンプー&ソープ完備
駐車場はほぼ満車
何とかねじ込む (N)
2015年07月12日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/12 6:33
駐車場はほぼ満車
何とかねじ込む (N)
準備を済ませ登山口へ (N)
2015年07月12日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/12 6:39
準備を済ませ登山口へ (N)
樹林帯を進みます (M)
2015年07月12日 06:58撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/12 6:58
樹林帯を進みます (M)
ヨツバヒヨドリ(M)
2015年07月12日 07:01撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/12 7:01
ヨツバヒヨドリ(M)
(M)
ヨツバムグラだと思います(cit)
2015年07月12日 07:25撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/12 7:25
(M)
ヨツバムグラだと思います(cit)
コケモモ (M)
2015年07月12日 07:27撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/12 7:27
コケモモ (M)
横長根出合 (N)
2015年07月12日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/12 7:28
横長根出合 (N)
白花と黄花のニガナ(N)
2015年07月12日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
7/12 7:46
白花と黄花のニガナ(N)
ハンショウズル(cit)
2015年07月12日 07:48撮影 by  NEX-C3, SONY
10
7/12 7:48
ハンショウズル(cit)
タカネアオヤギランも沢山咲いていました(cit)
2015年07月12日 08:04撮影 by  NEX-C3, SONY
4
7/12 8:04
タカネアオヤギランも沢山咲いていました(cit)
田沢湖を望む (N)
2015年07月12日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
7/12 8:13
田沢湖を望む (N)
展望所で田沢湖をバックに(N)
2015年07月12日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
7/12 8:17
展望所で田沢湖をバックに(N)
男岳分岐 (N)
2015年07月12日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/12 8:28
男岳分岐 (N)
コマクサ (N)
2015年07月12日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8
7/12 8:29
コマクサ (N)
コマクサ (N)
2015年07月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8
7/12 8:39
コマクサ (N)
駒池に向かいます(N)
2015年07月12日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
7/12 8:43
駒池に向かいます(N)
チングルマ (N)
2015年07月12日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11
7/12 8:44
チングルマ (N)
チングルマ (N)
2015年07月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
15
7/12 8:45
チングルマ (N)
ヒナザクラ (N)
2015年07月12日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
7/12 8:46
ヒナザクラ (N)
ムシトリスミレ(cit)
2015年07月12日 08:56撮影 by  NEX-C3, SONY
9
7/12 8:56
ムシトリスミレ(cit)
チングルマ (N)
2015年07月12日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
7/12 8:57
チングルマ (N)
ヒナザクラ(cit)
2015年07月12日 09:02撮影 by  NEX-C3, SONY
12
7/12 9:02
ヒナザクラ(cit)
中央の岩にムーミンの姿が (N)
2015年07月12日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
7/12 9:05
中央の岩にムーミンの姿が (N)
駒池のミヤマキンポウゲ(cit)
2015年07月12日 09:07撮影 by  NEX-C3, SONY
4
7/12 9:07
駒池のミヤマキンポウゲ(cit)
ムーミンをZOOM (N)
2015年07月12日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7
7/12 9:14
ムーミンをZOOM (N)
オノエラン(cit)
2015年07月12日 09:26撮影 by  NEX-C3, SONY
9
7/12 9:26
オノエラン(cit)
アオノツガザクラ
2015年07月12日 09:30撮影 by  NEX-C3, SONY
4
7/12 9:30
アオノツガザクラ
エゾツツジ
五百羅漢の急な登りが始まる
(cit)
2015年07月12日 09:43撮影 by  NEX-C3, SONY
8
7/12 9:43
エゾツツジ
五百羅漢の急な登りが始まる
(cit)
駒池より男岳 (N)
2015年07月12日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7
7/12 9:45
駒池より男岳 (N)
てっぺんに立ってみたい (M)
2015年07月12日 09:58撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/12 9:58
てっぺんに立ってみたい (M)
ムーミンの頭上辺りから
眼下のムーミン谷 (N)
2015年07月12日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7
7/12 9:59
ムーミンの頭上辺りから
眼下のムーミン谷 (N)
トウゲブキ(cit)
2015年07月12日 10:10撮影 by  NEX-C3, SONY
9
7/12 10:10
トウゲブキ(cit)
ウスユキソウ (N)
2015年07月12日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7
7/12 10:22
ウスユキソウ (N)
五百羅漢からの登り途中にて(cit)
2015年07月12日 10:29撮影 by  NEX-C3, SONY
10
7/12 10:29
五百羅漢からの登り途中にて(cit)
男岳山頂 (N)
2015年07月12日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
7/12 10:31
男岳山頂 (N)
男岳より眼下の阿弥陀池 (N)
2015年07月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
7/12 10:53
男岳より眼下の阿弥陀池 (N)
ニッコウキスゲ (N)
2015年07月12日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
7/12 10:59
ニッコウキスゲ (N)
阿弥陀池付近の咲くヨツバシオガマ(cit)
2015年07月12日 10:59撮影 by  NEX-C3, SONY
6
7/12 10:59
阿弥陀池付近の咲くヨツバシオガマ(cit)
トイレ&休憩タイム
この後登る男女岳 (N)
2015年07月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
7/12 11:09
トイレ&休憩タイム
この後登る男女岳 (N)
男女岳山頂 (N)
2015年07月12日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10
7/12 11:34
男女岳山頂 (N)
男女岳山頂より阿弥陀池 (N)
2015年07月12日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
7/12 11:35
男女岳山頂より阿弥陀池 (N)
男女岳を振返ります (N)
2015年07月12日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
7/12 12:02
男女岳を振返ります (N)
イワイチョウ (N)
2015年07月12日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
7/12 12:09
イワイチョウ (N)
馬の背と横岳の分岐 (N)
2015年07月12日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/12 12:22
馬の背と横岳の分岐 (N)
ハクサンシャクナゲ (N)
2015年07月12日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/12 12:31
ハクサンシャクナゲ (N)
横岳山頂 (N)
2015年07月12日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/12 12:31
横岳山頂 (N)
大焼砂 (N)
2015年07月12日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/12 12:42
大焼砂 (N)
コマクサ (N)
2015年07月12日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11
7/12 12:48
コマクサ (N)
コマクサがピンクの帯状に (M)
2015年07月12日 12:48撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/12 12:48
コマクサがピンクの帯状に (M)
大焼砂に咲いていたイワブクロ(cit)
2015年07月12日 12:53撮影 by  NEX-C3, SONY
10
7/12 12:53
大焼砂に咲いていたイワブクロ(cit)
眼下はコマクサの絨毯 (N)
2015年07月12日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
7/12 12:53
眼下はコマクサの絨毯 (N)
コマクサとムーミン谷 (N)
2015年07月12日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/12 12:55
コマクサとムーミン谷 (N)
大焼砂を振返ります (N)
2015年07月12日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/12 13:03
大焼砂を振返ります (N)
国見温泉が見えてきました (N)
2015年07月12日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/12 13:51
国見温泉が見えてきました (N)
登山口到着 (N)
2015年07月12日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/12 13:54
登山口到着 (N)
お疲れ様でした
登山ポストは案内の下にあります (M)
2015年07月12日 13:54撮影 by  EX-Z450 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/12 13:54
お疲れ様でした
登山ポストは案内の下にあります (M)

装備

個人装備
ザック 帽子 サングラス グローブ スパッツ レインウェア トレッキングポール ナイフ カメラ ヘッドランプ 予備電池 GPS/コンパス/地形図/計画書 ファーストエイドキット スマホ 昼食 行動食 飲料 タオル/着替等

感想

今日は日焼け対策の為、顔隠しお姉様たちが目立つ様な、一日中強い日差しでした。それに追い打ちをかける様に、山の稜線も熱風が頬を撫でる暑さで、今年初の夏山を感じました。
私は一昨年以来の秋駒国見温泉登山口からの入山でしたが、秋駒の人の多さを痛感し、また花の種類の多さとそれらが群落する花の風景に、再度惚れ込みました。
だから、これほどの登山者が登られるのも納得です。
そして今回は秋駒初ルートの五百羅漢を歩き、秋駒にある急登の場所を知りました。ここは途中の花も風景もとても綺麗なので、マイリストとしても保存したいルートです。
今日は、誘って下さった山仲間に感謝いたします。

昨年のリベンジで秋田駒ヶ岳へ
昨年7月に国見温泉登山口で風雨が激しく断念。

今回は計画から色々とあり、citrus先輩と一緒の山行となり案内して頂くことになりました。citrus先輩とは3月の冬山以来の山行で久し振りです。

いつもの相棒と二人山行と違い、終始会話が絶えず楽しい山歩きになりました。
花の特徴、名前等色々伺い勉強させて頂き感謝、感謝の一日になりました。

少し聞きすぎて記憶に収まりきれないのが残念ですが・・・(笑
また、ご一緒できたらと思います。

初めての秋田駒ヶ岳、今回の山行は印象が強く忘れることは無いでしょう。
細かくは書きませんが、足を運んだ方にはわかると思います。


 今日は、先輩のcitrusさんと久しぶりの山行で、昨年のリベンジ。
終始天気が良く、お花も春と夏の両方を楽しめたし、更に私の相方とcitrusさんの会話が弾み、笑いがたえない最高の一日となりました。
 歩くほどに山様が変わり、見ごたえ十分。お花の名前はcitrusさんに教えて頂き、すぐに忘れてしまい・・・我ながらトホホでしたがいっぱい見ることができました。
なんといっても、コマクサの群生がきれいというかかわいいというかすんばらしかったです。
 さすが人気の山とあって人がたくさん来ていましたが、今日行った人は本当にラッキーだったと思います。 昨年のリベンジをしっかりさせていただきましたっっ
 下山後は、国見温泉の石塚旅館で、まるで入浴剤を入れたような美しい黄緑色のお湯につかり・・・極楽、極楽
citrusさん、いろいろありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1307人

コメント

こんばんは
秋田駒に行ってましたかぁ〜
昨年、今年と秋田駒に行ってないので行きたいです
コマクサはまだ咲いてますねぇ
今年は花の時期を逃して後悔しっぱなしです
お疲れさまでした
2015/7/12 19:41
Re: こんばんは
shunponta さん、コメントありがとうごあいます。
お久しぶりです、冬の八甲田依頼ですね。
コマクサは最盛期の様でした。
岩手山のコマクサは確かに見ごたえがありますが、秋駒のコマクサは株が中々大きくならないんですね。
なので、風に集団でそよぐ姿が可愛らしく、胸をくすぐられました。
山それぞれの魅力が、ここにもハッキリとありました。
2015/7/13 8:17
Re: こんばんは
shunpontaさんいつもコメントありがとう。

コマクサにようやく会いに行くことが叶いました。
7月中に行こうと計画し良い日・良いメンバーに恵まれ久々の充実感です。

2015/7/13 9:19
こんばんは。
まずはおつかれさまでした。
さすがは花で有名な秋田駒ケ岳ですね。行ってみたいんですが、未だに行けてない山の一つですよ。コマクサは写真でしか見た事が無いので、ぜひこの時期に行きたいんですが…。
2015/7/12 20:43
Re: こんばんは。
oyama56 さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
この時期の秋駒はとても込み合い人にぶつかって歩くほどですが、静かなコースもあるので、是非行ってみて下さいネ。
2015/7/13 8:21
Re: こんばんは。
oyama56さん、いつもコメントありがとう。

秋駒は今回が初めてでしたが、正に花の山ですね。
登山者の数が人気の高さを物語っています。
7月の中頃まではコマクサが観れそうです。
一見です是非訪れて下さい。
2015/7/13 9:28
花、満喫ですね〜
こんばんは〜
山行計画にもありましたが、秋田駒に行けれたんですね〜
私は3週間前に行って来ましたが、その時に比べると花の様子も変わっていますね。
コマクサを見るなら今の時期なんでしょうね。
秋田駒は八甲田や岩木山ではあまり見かけない花にまた行きたくなりますね。
レコを拝見して、来年もまた行きたいと思いました〜
2015/7/12 21:07
Re: 花、満喫ですね〜
tknabesan さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
チングルマに遅れ気味と思っていましたが、いい感じにまだ沢山咲いていました。
ムーミン谷の雪解けは八甲田より遅いのでしょうね。
岩木山や八甲田で見られない花は盛りだくさん 秋駒はいい山ですね。
2015/7/13 8:24
Re: 花、満喫ですね〜
tknabesanさん、いつもコメントありがとう。

ようやく念願叶いました。
tknabesanさんが訪れた3週間前の時の記録を羨ましく拝見しておりました。
まさしく花の山、毎年行きたくなります。
2015/7/13 9:34
五百羅漢からの登り!
こんばんは!
五百羅漢からの登り、私もお気に入りです!
花の数・種類。花と景色のコラボなど盛りだくさん!のコースですね。
このコースは人が少なめで静かなのもポイント高いです。

それにしてもこの時期の人の多さ!
ちょっと足が遠のいてしまいます。
本当は、hisakunと歩く予定でしたが、今年は長男のテニスに振り回されて歩けないのが寂しいです。
2015/7/12 23:34
Re: 五百羅漢からの登り!
mitugasiwa さん、コメントありがとうございます。
五百羅漢コースの急登、花と景色のどちらも素晴らしくなかなかいいですね。
分岐からルートが沢山別れるので、この日はどっちか迷いましたが、結局水沢コースと合わさるみたいですね。
静かそうな生保内コースや水沢コースも歩いてみたいと思います。
2015/7/13 8:09
お花も景色もグットですね
秋田駒ヶ岳、お花も景色もすばらしいですね。感心しました。花の種類が多いんですね。空の青さが印象的です。絵葉書みたいですね。

私は赤石川で鮎釣り、チビ鮎でしかも釣れないという噂で行きたくなかったんですが、ところがいい場所を見つけて水が温まる昼になるとけっこうつれました。15〜16cmぐらいですが、たまに18cmの幅広も混じります。
2015/7/13 15:15
Re: お花も景色もグットですね
me_ga_tenさん
いつもコメントいただきありがとうございます。

>いい場所を見つけて水が温まる昼になるとけっこうつれました。
ツ抜け出来ましか?
今年の鮎はどこの河川も手強いので大したもんです。
自分は雨が降り、状況が変化するのを待ちます。
良い情報が聞こえてきたらme_ga_tenさんにお誘いの連絡しますのでお付き合いください。

昨日の秋駒ですが、ようやく訪れることが叶いました。
山・花・季節ともに期待以上の素晴らしさで毎年訪れたい山になってしまいました。
今回は所属クラブの先輩にお世話戴き、勉強の山行でもあり、今までにない楽しい山歩きになりました。
2015/7/13 18:37
お花がとってもキレイ〜!
いろんなお花が一斉に咲いていますね〜
ムーミン谷、晴れていて撮ってもイイ感じ〜
  コマクサの絨毯も、さすがcitさん、美しいまんま撮っていますね。
         ブラボー!   (^−^)
2015/7/14 10:22
Re: お花がとってもキレイ〜!
せちさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
お天気も好く、ムーミンが気持ちよく出迎えてくれました。
いよいよ、本格的な夏山到来ですね
暑さでへばらない様に、お互い気を付けましょうね
2015/7/14 20:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら