記録ID: 67930
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
稜線散歩 大天井岳
2010年06月12日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:18
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 2,004m
- 下り
- 2,004m
コースタイム
中房温泉(05:27)⇒(07:08)合戦小屋(07:13)⇒(07:58)燕山荘(08:01)
⇒(08:41)大下りの頭(08:41)⇒(09:49)槍常念分岐(09:57)
⇒(10:22)大天井岳頂上(10:44)⇒(12:11)大下りの頭(12:16)⇒(12:54)燕山荘(12:55)
⇒(13:23)合戦小屋(13:30)⇒(14:45)中房温泉
⇒(08:41)大下りの頭(08:41)⇒(09:49)槍常念分岐(09:57)
⇒(10:22)大天井岳頂上(10:44)⇒(12:11)大下りの頭(12:16)⇒(12:54)燕山荘(12:55)
⇒(13:23)合戦小屋(13:30)⇒(14:45)中房温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中房温泉登山者駐車場:無料、簡易トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見ベンチから少し雪があります。 合戦小屋の上からはそれなりに。 けど、ステップが切ってあるので何てことなく歩けます。 燕山荘〜大天井岳は、、、 ほとんど夏道が出ていて雪の上を歩くのはごくわずかです。 槍常念分岐からは直登ルートで大天井岳へ上がります。 夏道はまだ使えません。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
長野方面の天気が良さそうなので、、、
2週連続ですが、北アに行ってきました。
ノンビリと稜線歩きがしたかったので大天井岳へ。
最高の眺めで稜線歩きが楽しめました。
けど、思っていたよりシンドいコースでしたね。
道標の距離表示を足すと25キロぐらいになります。
【その日のブログ】
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e942997.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1801人
おぉ〜、又北に行って来ましたか・・・
こういう稜線歩きは快適でしょうなぁ〜。
私はもしかしたら一生北には縁がないかも・・・・
koujouchou さま
なぜガスが沸かないのでしょう。
最近「晴男」?
るんるんになるのとーぜんですね。
北は縁起が良いかも
で、燕岳-大天井岳稜線は今が一番良さそう
Koujouchouさん、こんにちわ。
槍は、やっぱり凄い存在感だし
天気のいいときの
北アの眺望は、半端ないですな
koujouchouさん、こんにちは。
おぉ、すっごい、楽しそ〜な山歩きですね。
こういった稜線歩きって、いい気分ですよね。
ライチョウの羽はすっかり夏バージョンなんですね。
私も今年もまた、ライチョウを見に行ってきますよ。
(たぶん)
>こういう稜線歩きは快適でしょうなぁ〜。
は〜い。
なかなか楽しかったっすよ〜。
燕山荘からはず〜っと展望最高ですからね。
>私はもしかしたら一生北には縁がないかも・・・・
そっかぁ。。。
賢パパんちからは遠いよねぇ。。。
けど、、、
関西のほーちゃんとかも行ってるんだから、、、
定年後にでもノンビリ行ってきたらどぉっすか。
アッチはアッチで良いところですよ。
>なぜガスが沸かないのでしょう。
あ。すいません。
まだ、言ってなかったでしたっけ。
転職したんですよ。“ガス屋”から“晴れ屋へ”。
ふぉふぉ。。。
>北は縁起が良いかも
や。そうなんですよ。
今のところ、北アでは晴れ率100%なんです。
>槍は、やっぱり凄い存在感だし
ですねぇ。
関東や南アの山々を歩いている時は、
富士山を探してしまいますけど、
北アを歩いている時はやっぱりお槍さまですね。
>北アの眺望は、半端ないですな
南アもでっかいけど北アもでっかいっすな。
北アには5,6月しか行かないので、
一通り歩くのは何年もかかりそうですよ。
子育ては落ち着かれましたか??
一人目は色々と気を使いますよね。
うちの三男もだいぶしっかりしてきました。
同じ歳なんでヨロシクお願いいたしますよ〜。
>ライチョウの羽はすっかり夏バージョンなんですね。
ですね〜。
今年は雷鳥運がイマイチで、、、
冬バージョンが見られなかったんですが、、、
夏の藪っぽい模様もなかなかイイ感じですよね。
そのうち、、、
子連れで合同ハイクしましょう。
モチロン、ヲヤジは酒目当てでっ!!
koujouchouさま♪
中房温泉から・・燕山荘ー大天井まで尾根歩き。
素晴らしい眺めで、いつも2人で拝見していますが。
驚くばかりです、エンジンでも付いているのでは
無いかと思います、はやばや登るからガスも少なく
綺麗な景色が見えますね。
雷鳥さんは赤いアイシャドーでしたね。
>いつも2人で拝見していますが。
おお。ミッキーさんも一緒に見てくれてますか。
そりゃ、ありがとうございます。
ヨロピクお伝え下さいまし。
>驚くばかりです、エンジンでも付いているのでは
あはは。
そんなに大したエンジンじゃないですよ〜。
タバコも吸いますし、、、
健康に気をつけたりなんかもしてませんしね。。。
けど、いっぱい食うので、、、
排気量は大きいんで、アメ車的イメージでしょうか。。。はは。。。
>雷鳥さんは赤いアイシャドーでしたね。
いっつも、、、
迷彩色で隠れてやがるから、、、
直前になるまで気付かないんですよ。俺
でも、会えると嬉しいですね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する