ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 686708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳 八方ゴンドラで上がり五竜ゴンドラで下りました。

2015年07月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
19.1km
登り
1,773m
下り
2,063m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:13
合計
8:00
7:26
19
7:45
7:45
11
7:56
7:56
36
8:32
8:36
6
8:42
8:51
26
9:17
9:20
54
10:14
10:17
36
10:53
10:54
3
10:57
10:57
41
11:38
12:08
26
12:34
12:38
1
12:39
12:40
47
13:27
13:27
24
13:51
13:52
23
14:15
14:23
11
14:34
14:38
32
15:10
15:13
11
15:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方バスターミナル近くの駐車場を利用。
八方アルペンライン(1550円)で八方山荘へ。

アルプス平から白馬五竜テレキャビン(950円)でエスカルプラザへ。
エスカルプラザから八方バスターミナルへはバスを利用(450円乗車時に前払い)
バスはアルピコの特急バス白馬−扇沢線を利用(夏季限定)
他に白馬Alps花三昧開催期間に走るバスあり(500円)
コース状況/
危険箇所等
唐松岳頂上山荘までは特に危険な箇所はなし。
唐松岳頂上山荘から五竜方面は最初に鎖場があります。
その後、急な下りがあります。
五竜岳直下に鎖あり。
ここからゴンドラ乗り場まで歩きました。
週末という事もあり駐車場は混雑していました。
2015年07月25日 06:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 6:37
ここからゴンドラ乗り場まで歩きました。
週末という事もあり駐車場は混雑していました。
ゴンドラ、リフトで楽チン♪
今回は片道切符です。
2015年07月25日 07:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 7:06
ゴンドラ、リフトで楽チン♪
今回は片道切符です。
八方池山荘からスタート。
2015年07月25日 07:24撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 7:24
八方池山荘からスタート。
見上げれば人・人・人…
2015年07月25日 07:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 7:27
見上げれば人・人・人…
2015年07月25日 07:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 7:29
2015年07月25日 07:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 7:45
この日は遠くの山は良く見えました。
2015年07月25日 07:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 7:50
この日は遠くの山は良く見えました。
それなのに近くの山はガスの中。
2015年07月25日 07:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 7:55
それなのに近くの山はガスの中。
2015年07月25日 08:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 8:04
ゆっくり、ゆっくり…それなのに疲れます。
20〜30人くらいの団体は最大5人グループで歩いて欲しいです。
2015年07月25日 08:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 8:14
ゆっくり、ゆっくり…それなのに疲れます。
20〜30人くらいの団体は最大5人グループで歩いて欲しいです。
2015年07月25日 08:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 8:31
2015年07月25日 08:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 8:35
2015年07月25日 08:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 8:39
2015年07月25日 08:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 8:44
2015年07月25日 08:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 8:45
2015年07月25日 08:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 8:50
目指す五竜岳もガスの中…
テンション激落ちです。
2015年07月25日 08:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 8:53
目指す五竜岳もガスの中…
テンション激落ちです。
丸山ケルンを過ぎたら快適な歩きができました。
2015年07月25日 08:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 8:55
丸山ケルンを過ぎたら快適な歩きができました。
2015年07月25日 09:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:05
2015年07月25日 09:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:10
2015年07月25日 09:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 9:14
2015年07月25日 09:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 9:16
ヘルメットを持参している人は不帰キレットへ向かうのかな?
2015年07月25日 09:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:17
ヘルメットを持参している人は不帰キレットへ向かうのかな?
唐松岳頂上山荘。
現時点で時間的余裕はあまりないので唐松岳は省略。
2015年07月25日 09:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:19
唐松岳頂上山荘。
現時点で時間的余裕はあまりないので唐松岳は省略。
2015年07月25日 09:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:19
目指すは五竜岳!
2015年07月25日 09:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:19
目指すは五竜岳!
ここからがこの日のメインです。
2015年07月25日 09:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:19
ここからがこの日のメインです。
2015年07月25日 09:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 9:20
剱岳や立山はガスがついていて山頂が見えない。
2015年07月25日 09:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:21
剱岳や立山はガスがついていて山頂が見えない。
白馬岳もまだガス。
2015年07月25日 09:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:26
白馬岳もまだガス。
素直にストックをしまいます。
2015年07月25日 09:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:27
素直にストックをしまいます。
遠く薬師岳。
2015年07月25日 09:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:27
遠く薬師岳。
久しぶりに岩稜&鎖。
このルートもヘルメットの人が多かったな〜
2015年07月25日 09:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:28
久しぶりに岩稜&鎖。
このルートもヘルメットの人が多かったな〜
おっ!五竜岳がクッキリ!
2015年07月25日 09:30撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:30
おっ!五竜岳がクッキリ!
剱岳のガスも薄くなってきた!
2015年07月25日 09:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:33
剱岳のガスも薄くなってきた!
山頂が見えた!でもこれっきり。
2015年07月25日 09:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:33
山頂が見えた!でもこれっきり。
2015年07月25日 09:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 9:34
やっぱり北アルプスのルートは至れり尽くせりです。
2015年07月25日 09:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:36
やっぱり北アルプスのルートは至れり尽くせりです。
2015年07月25日 09:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:44
振り返って。
2015年07月25日 09:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:49
振り返って。
遠くに見える五竜岳。でもCTであと3時間弱。
2015年07月25日 09:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:49
遠くに見える五竜岳。でもCTであと3時間弱。
いい眺め♪
2015年07月25日 09:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:51
いい眺め♪
剱岳の北方稜線はいつか歩いてみたいけど…
今の自分がソロで歩く事は無理なレベルと認識しています。
2015年07月25日 09:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 9:56
剱岳の北方稜線はいつか歩いてみたいけど…
今の自分がソロで歩く事は無理なレベルと認識しています。
八方尾根の混雑は何処へやら。
静かにマイペースで歩けます。
2015年07月25日 10:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 10:08
八方尾根の混雑は何処へやら。
静かにマイペースで歩けます。
2015年07月25日 10:30撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 10:30
2015年07月25日 10:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 10:35
振り返って見る唐松岳は格好がいい!
2015年07月25日 10:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 10:36
振り返って見る唐松岳は格好がいい!
何処までも続いていそうな登山道。
ただただ辿るだけなのに気持ちいいぞ!
2015年07月25日 10:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 10:40
何処までも続いていそうな登山道。
ただただ辿るだけなのに気持ちいいぞ!
2015年07月25日 10:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 10:46
2015年07月25日 10:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 10:49
五竜岳山荘が見えた。
2015年07月25日 10:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 10:54
五竜岳山荘が見えた。
まだ富士山が見えています。
2015年07月25日 11:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 11:01
まだ富士山が見えています。
超望遠で唐松岳(左)方面。
よ〜〜〜く見ると人が沢山列をなしています。
2015年07月25日 11:13撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 11:13
超望遠で唐松岳(左)方面。
よ〜〜〜く見ると人が沢山列をなしています。
2015年07月25日 11:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 11:26
山頂直下に鎖あり。
2015年07月25日 11:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 11:33
山頂直下に鎖あり。
2015年07月25日 11:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 11:39
五竜岳山頂。ここは広くありません。
2015年07月25日 11:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 11:40
五竜岳山頂。ここは広くありません。
ここまでの道のりを一望できます。
2015年07月25日 11:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 11:54
ここまでの道のりを一望できます。
キレットも歩いてみたいけど私のレベルでは日帰りは無理。
2015年07月25日 12:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:02
キレットも歩いてみたいけど私のレベルでは日帰りは無理。
立山・剱は雲が多くなっていました。
2015年07月25日 12:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:04
立山・剱は雲が多くなっていました。
掲載されているコースタイムで歩くとゴンドラに間に合わない時間に山荘をスタート。
2015年07月25日 12:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:34
掲載されているコースタイムで歩くとゴンドラに間に合わない時間に山荘をスタート。
いろいろと不評を聞く遠見尾根を下ります。
本当は遠見尾根を登りに使いたかったんですけど、
八方から五竜へのバスの時間が間に合いそうもないので諦めました。
2015年07月25日 12:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:38
いろいろと不評を聞く遠見尾根を下ります。
本当は遠見尾根を登りに使いたかったんですけど、
八方から五竜へのバスの時間が間に合いそうもないので諦めました。
白岩。
2015年07月25日 12:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:42
白岩。
2015年07月25日 12:47撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:47
2015年07月25日 12:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:49
また来る時はキレットを絡めて縦走かな?
2015年07月25日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:50
また来る時はキレットを絡めて縦走かな?
2015年07月25日 12:52撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:52
2015年07月25日 12:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:54
2015年07月25日 12:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/25 12:55
尾根道が見えています。
2015年07月25日 12:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 12:58
尾根道が見えています。
2015年07月25日 13:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 13:02
西遠見。
ここを見て思った事、
『北海道だったら快適なテン場だよな〜』です。
2015年07月25日 13:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 13:35
西遠見。
ここを見て思った事、
『北海道だったら快適なテン場だよな〜』です。
2015年07月25日 13:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 13:41
シングルトラックですれ違いが面倒。
2015年07月25日 13:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 13:45
シングルトラックですれ違いが面倒。
頸城山塊の山々は1日中見えていました。
2015年07月25日 14:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:06
頸城山塊の山々は1日中見えていました。
中遠見。
大遠見は知らないうちに通過していました。
2015年07月25日 14:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:17
中遠見。
大遠見は知らないうちに通過していました。
小遠見山。
ここからはハイキングエリア。登山道が整備されていて階段が多いです。
2015年07月25日 14:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:34
小遠見山。
ここからはハイキングエリア。登山道が整備されていて階段が多いです。
2015年07月25日 14:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:35
この時間ならゴンドラは余裕で間に合います。
2015年07月25日 14:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:39
この時間ならゴンドラは余裕で間に合います。
2015年07月25日 14:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:43
2015年07月25日 14:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:49
こう見ると八方尾根もなだらかな尾根ですね。
2015年07月25日 14:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:50
こう見ると八方尾根もなだらかな尾根ですね。
2015年07月25日 14:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 14:59
2015年07月25日 15:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 15:08
地蔵の頭。
2015年07月25日 15:10撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 15:10
地蔵の頭。
あと少し。
2015年07月25日 15:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 15:12
あと少し。
2015年07月25日 15:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/25 15:14

感想

普通に日帰りを考えると遠見尾根ピストンか八方尾根からピストンが大半です。
今回はピストンではなく縦走で歩きました。
ネックになるのがゴンドラの営業開始時間です。
トレランや歩くスピードが速い人なら問題ないけど、コースタイムから考えるとなるべく早くスタートするのが理想ですからね。
普段から平日登山をしている私には週末のゴンドラ早朝営業は魅力的です。
今回はこれを利用しました。それでもゴンドラに乗車したのは6時50分頃でしたけどね。
それと五竜エスカルプラザから八方の駐車場への移動。
白馬Alps花三昧開催期間に走る連絡バスを当て込んでの計画です。
これを総合的に考え計画すると八方IN、五竜OUTになりました。
逆だと五竜のゴンドラの営業開始が遅く、八方からのバスの時間が早くなるので却下です。

八方尾根はアクセスもいいし展望もいいのでハイカーや登山者が多かったです。
団体を先頭にした渋滞が何ヶ所かで発生していました。
ガイド1人に対して4〜5人グループで行動してほしいものです。
すれ違い、うしろで待つ人の気持ちを考えて!

唐松岳頂上山荘から五竜岳は週末でも人が少なくて快適な歩きができました。

遠見尾根は距離は長いけど悪い印象はありません。
ただゴンドラの時間を気にしながらも歩くペースが遅い人がいたのは気になりました。ゴンドラに乗れたのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら