ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690634
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳(池山尾根から)

2015年08月01日(土) 〜 2015年08月02日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.9km
登り
1,882m
下り
1,876m

コースタイム

1日目
山行
7:20
休憩
4:20
合計
11:40
6:50
6:55
35
8:20
8:35
40
9:15
9:25
15
9:40
9:50
30
10:20
10:30
20
大地獄手前
10:50
11:00
20
11:20
11:30
40
迷い尾根標識
12:10
12:15
20
12:35
12:50
40
2400メートル付近
13:30
13:40
40
14:20
14:30
45
15:15
17:30
10
17:40
17:50
10
18:00
駒峰ヒュッテ
2日目
山行
4:55
休憩
1:45
合計
6:40
5:30
10
スタート地点
5:40
6:00
10
6:10
6:20
25
6:45
6:50
25
7:15
7:20
25
7:45
7:50
15
2400メートル付近
8:05
8:05
15
8:20
8:25
15
8:40
8:50
40
休憩
9:30
9:35
35
10:10
10:20
20
10:40
11:00
25
11:25
11:30
20
12:10
ゴール地点
経路はGPSを使用せず、手書きです。記憶に基づいて記入した箇所もあります。また、大地獄小地獄通過の際は(特に登りで)随所で立ったまま休憩していますので多少時間はアバウトとなっています。
天候 1日目:晴れのち曇り 2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
(アプローチ)
前日(7/31)自宅発18:30→調布IC→(中央道 途中 談合坂SA双葉SA辰野PA小黒川PAで休憩・仮眠)→駒ヶ根IC→当日1日目(8/1)5:30菅ノ台6:00→(タクシー)→6:20池山林道終点(三本木地蔵下)
(下山から帰宅)
池山林道終点(三本木地蔵下)12:50→(タクシー)→13:20菅ノ台13:40→(日帰り入浴施設 こぶしの湯 立寄り)→駒ヶ根IC→(中央道 小黒川PA辰野PA八ヶ岳PA釈迦堂PA談合坂SAで休憩 仮眠)→調布IC→自宅到着翌日(8/3)0:20
コース状況/
危険箇所等
林道終点から池山の水場までは遊歩道。
大地獄は鎖場・ハシゴ地獄・・・!
小地獄はトラバース地獄・・・!
だが、整備が行き届いているので集中力を切らさず足元に注意してあるけば、危険はない。1箇所急勾配の鎖場があるが足場を見極め、鎖に頼り過ぎないように通過した。
大地獄小地獄を越え、稜線に乗ってからも片側が切れ落ちた箇所の通過があるので足元要注意!
菅ノ台バスセンター。しらび平、千畳敷への玄関口であると同時に空木岳への登山口、池山林道の基点。
2015年08月01日 05:45撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 5:45
菅ノ台バスセンター。しらび平、千畳敷への玄関口であると同時に空木岳への登山口、池山林道の基点。
タクシーを6時ジャストで予約。
2015年08月01日 05:45撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 5:45
タクシーを6時ジャストで予約。
池山林道終点(三本木)(1250メートル)に約30分で到着。菅ノ台バスセンターから約400メートル登った。
2015年08月01日 06:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:19
池山林道終点(三本木)(1250メートル)に約30分で到着。菅ノ台バスセンターから約400メートル登った。
途中から道は悪路だった。自家用車でここまで乗り入れることも考えたが、車をあまり過酷な環境にさらしたくないのでタクシーをチョイス。2180円の"散財"なら許容範囲・・・・
2015年08月01日 06:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:19
途中から道は悪路だった。自家用車でここまで乗り入れることも考えたが、車をあまり過酷な環境にさらしたくないのでタクシーをチョイス。2180円の"散財"なら許容範囲・・・・
菅ノ台から登るという選択肢もあったが、予約なしの駒峰ヒュッテに1分1秒でも早くつきたい一心で・・・
2015年08月01日 06:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:19
菅ノ台から登るという選択肢もあったが、予約なしの駒峰ヒュッテに1分1秒でも早くつきたい一心で・・・
さあ、空木岳へ向け、約1600メートルの登行開始!
2015年08月01日 06:22撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:22
さあ、空木岳へ向け、約1600メートルの登行開始!
2015年08月01日 06:33撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:33
ここが本来の池山林道終点(1375メートル)
2015年08月01日 06:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:48
ここが本来の池山林道終点(1375メートル)
2015年08月01日 06:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:48
2015年08月01日 06:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 6:49
2015年08月01日 06:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:58
2015年08月01日 07:22撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 7:22
鷹打場(1510メートル)
2015年08月01日 07:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 7:31
鷹打場(1510メートル)
池山の水場。(1750メートル)
2015年08月01日 07:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 7:59
池山の水場。(1750メートル)
水場。勢いよく水がわき出ていた。冷たくて気持ちがいい。まさしくオアシスだ。
2015年08月01日 08:24撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/1 8:24
水場。勢いよく水がわき出ていた。冷たくて気持ちがいい。まさしくオアシスだ。
池山方面へ行けば避難小屋がある。
2015年08月01日 08:25撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 8:25
池山方面へ行けば避難小屋がある。
ここで登山道と遊歩道に分かれる。エネルギーを消耗したくなかったのであまり深く考えず、遊歩道に進む。
2015年08月01日 08:39撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 8:39
ここで登山道と遊歩道に分かれる。エネルギーを消耗したくなかったのであまり深く考えず、遊歩道に進む。
尻無(1970メートル)で池山からの登山道と遊歩道が合流。
2015年08月01日 09:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:19
尻無(1970メートル)で池山からの登山道と遊歩道が合流。
ここからマセナギへ向かい、傾斜が急となる。
2015年08月01日 09:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:27
ここからマセナギへ向かい、傾斜が急となる。
マセナギ。この先地形が急峻となり事故が多いので救助のためのヘリポートがあるそうだ。
2015年08月01日 09:40撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:40
マセナギ。この先地形が急峻となり事故が多いので救助のためのヘリポートがあるそうだ。
さあ、地獄!?の始まり・・・
2015年08月01日 10:37撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 10:37
さあ、地獄!?の始まり・・・
すれ違う人の何人かに”地獄”の様子を聞いてみた。
皆さん一様に「地獄だなんて名ばかりでたいしたことないですよ」との返事だった。急峻でも整備が行き届いているのでアスレチック感覚で通過できたのだろう。
2015年08月01日 10:37撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 10:37
すれ違う人の何人かに”地獄”の様子を聞いてみた。
皆さん一様に「地獄だなんて名ばかりでたいしたことないですよ」との返事だった。急峻でも整備が行き届いているのでアスレチック感覚で通過できたのだろう。
迷い尾根の標識。ここへ来るまでにかなり急なクサリ場があった。ここから先はしばらくトラバースが続く。
”地獄”を通過中は気持ちに余裕がなく、すれ違う登山者が多かったこともあり、写真はなし。
2015年08月01日 11:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 11:27
迷い尾根の標識。ここへ来るまでにかなり急なクサリ場があった。ここから先はしばらくトラバースが続く。
”地獄”を通過中は気持ちに余裕がなく、すれ違う登山者が多かったこともあり、写真はなし。
駒石と避難小屋の分岐。すでに標高は2500メートルを超える。森林限界まであとわずか・・・
2015年08月01日 13:42撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 13:42
駒石と避難小屋の分岐。すでに標高は2500メートルを超える。森林限界まであとわずか・・・
森林限界へ辿り着いた。空木岳山頂が見えてきた!
2015年08月01日 13:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 13:49
森林限界へ辿り着いた。空木岳山頂が見えてきた!
駒石と駒峰ヒュッテも見えた。
2015年08月01日 13:55撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 13:55
駒石と駒峰ヒュッテも見えた。
2015年08月01日 14:02撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 14:02
間近でみる駒石。基底部はちょっとした広場になっている。
2015年08月01日 14:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 14:20
間近でみる駒石。基底部はちょっとした広場になっている。
2015年08月01日 14:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 14:20
駒石基底部の広場で大の字にひっくり返って青空を撮影。
2015年08月01日 14:26撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/1 14:26
駒石基底部の広場で大の字にひっくり返って青空を撮影。
ああ気持ちがいい・・・なんだろうこのゆったりとした感覚は!
2015年08月01日 14:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 14:27
ああ気持ちがいい・・・なんだろうこのゆったりとした感覚は!
ハイマツと白いザレの登山道は南アルプスの鳳凰三山や甲斐駒ヶ岳を登ったときを思い出す。
2015年08月01日 14:35撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 14:35
ハイマツと白いザレの登山道は南アルプスの鳳凰三山や甲斐駒ヶ岳を登ったときを思い出す。
避難小屋を見下ろす。
2015年08月01日 14:35撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 14:35
避難小屋を見下ろす。
駒峰ヒュッテまでひと踏ん張り!
2015年08月01日 14:38撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 14:38
駒峰ヒュッテまでひと踏ん張り!
ヒュッテ到着! 何とか2階に寝場所を確保させていただくことができた。
2015年08月01日 15:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 15:14
ヒュッテ到着! 何とか2階に寝場所を確保させていただくことができた。
山頂へは指呼の距離。
2015年08月01日 15:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 15:14
山頂へは指呼の距離。
夕食を済ませ、山頂を往復することにした。
2015年08月01日 15:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 15:16
夕食を済ませ、山頂を往復することにした。
2015年08月01日 16:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 16:56
2015年08月01日 16:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 16:58
山頂到着!すでに18時近い。 
2015年08月01日 17:11撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 17:11
山頂到着!すでに18時近い。 
しばらくの間山頂は私一人で独り占めだったが・・・
2015年08月01日 17:12撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 17:12
しばらくの間山頂は私一人で独り占めだったが・・・
雲が多く、展望はよくない。
2015年08月01日 17:12撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 17:12
雲が多く、展望はよくない。
しばらくしたら、千畳敷から縦走してきた3人パーティが到着。予約をしていなかったので、木曽殿山荘に宿泊を断られたとのこと。3人ともかなり疲労困憊した様子だったが空木岳登頂で疲れが吹き飛んだようだった。(何とか駒峰ヒュッテには宿泊できたようだ)
2015年08月01日 17:12撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 17:12
しばらくしたら、千畳敷から縦走してきた3人パーティが到着。予約をしていなかったので、木曽殿山荘に宿泊を断られたとのこと。3人ともかなり疲労困憊した様子だったが空木岳登頂で疲れが吹き飛んだようだった。(何とか駒峰ヒュッテには宿泊できたようだ)
駒ヶ根の市街地だろうか・・・?
2015年08月01日 17:17撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 17:17
駒ヶ根の市街地だろうか・・・?
晴れていれば南アルプスの方向だ。
2015年08月01日 17:17撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 17:17
晴れていれば南アルプスの方向だ。
イワツメクサ?
2015年08月01日 17:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/1 17:19
イワツメクサ?
2日目の早朝。雲海に浮かぶ南アルプス。天気はよさそうだ。
2015年08月02日 04:43撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 4:43
2日目の早朝。雲海に浮かぶ南アルプス。天気はよさそうだ。
こちらは霊峰、御嶽。
2015年08月02日 04:47撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 4:47
こちらは霊峰、御嶽。
中央アルプス北部の山々。小さくとがっているのが宝剣岳。その左が木曽駒ヶ岳。
2015年08月02日 04:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 4:48
中央アルプス北部の山々。小さくとがっているのが宝剣岳。その左が木曽駒ヶ岳。
遠くに見える山々は北アルプス。
2015年08月02日 04:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 4:48
遠くに見える山々は北アルプス。
槍穂の稜線。
2015年08月02日 05:12撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 5:12
槍穂の稜線。
ここからは山頂からの景観。雲海に浮かぶ八ヶ岳連峰。
2015年08月02日 05:43撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 5:43
ここからは山頂からの景観。雲海に浮かぶ八ヶ岳連峰。
八ヶ岳連峰(左)から南アルプス甲斐駒ケ岳から塩見岳。
2015年08月02日 05:43撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 5:43
八ヶ岳連峰(左)から南アルプス甲斐駒ケ岳から塩見岳。
甲斐駒ケ岳から赤石岳まで。
2015年08月02日 05:43撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 5:43
甲斐駒ケ岳から赤石岳まで。
仙丈ヶ岳から聖岳・光岳、深南部まで。
2015年08月02日 05:44撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 5:44
仙丈ヶ岳から聖岳・光岳、深南部まで。
塩見岳を拡大したら左肩に富士山が・・・!
2015年08月02日 05:44撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 5:44
塩見岳を拡大したら左肩に富士山が・・・!
昨日に引き続き2度目?の登頂・・・!
やはり景色がいいと印象が全然違う。駒峰ヒュッテに宿泊して正解だった。
2015年08月02日 05:55撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 5:55
昨日に引き続き2度目?の登頂・・・!
やはり景色がいいと印象が全然違う。駒峰ヒュッテに宿泊して正解だった。
けわしい宝剣岳とたおやかな木曽駒ヶ岳とが対照的。
左遠方に槍ヶ岳も見えた。
2015年08月02日 05:57撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 5:57
けわしい宝剣岳とたおやかな木曽駒ヶ岳とが対照的。
左遠方に槍ヶ岳も見えた。
そろそろ6時、名残惜しいが下山せねば・・・
2015年08月02日 05:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 5:59
そろそろ6時、名残惜しいが下山せねば・・・
山頂の景観を目に焼き付けるべく・・・
白峰三山。
2015年08月02日 06:00撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 6:00
山頂の景観を目に焼き付けるべく・・・
白峰三山。
鋸岳、甲斐駒、仙丈。
2015年08月02日 06:00撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 6:00
鋸岳、甲斐駒、仙丈。
八ヶ岳連峰。
2015年08月02日 06:00撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 6:00
八ヶ岳連峰。
正面奥は秩父連山。どれが金峰でどれが国師でどれが甲武信か判然としないが、あのどれかが先週登った甲武信のはず・・・!
2015年08月02日 06:01撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 6:01
正面奥は秩父連山。どれが金峰でどれが国師でどれが甲武信か判然としないが、あのどれかが先週登った甲武信のはず・・・!
蓼科山と北ハツの山々。
2015年08月02日 06:01撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 6:01
蓼科山と北ハツの山々。
駒石の近くで。
2015年08月02日 06:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 6:46
駒石の近くで。
本当にここはゆっくりしたくなるところだ。
2015年08月02日 06:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 6:49
本当にここはゆっくりしたくなるところだ。
2015年08月02日 06:50撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 6:50
駒石の基底部から木曽駒、宝剣岳方面。
2015年08月02日 06:50撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 6:50
駒石の基底部から木曽駒、宝剣岳方面。
駒石から降りたところから空木岳山頂部を振り返る。
2015年08月02日 07:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 7:04
駒石から降りたところから空木岳山頂部を振り返る。
これが見納めかな・・・
2015年08月02日 07:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 7:04
これが見納めかな・・・
2015年08月02日 07:22撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 7:22
12時10分、池山林道終点(三本木)到着。下山し、標高が下がるにつれ気温が高くなってきたので、途中でタクシー予約。タクシー待ちが何組かいて40分待たされた。
2015年08月02日 12:15撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 12:15
12時10分、池山林道終点(三本木)到着。下山し、標高が下がるにつれ気温が高くなってきたので、途中でタクシー予約。タクシー待ちが何組かいて40分待たされた。
撮影機器:

感想

今回は山小屋1泊泊りとなった。コース自体の距離や標高差、難易度からいって私には日帰りの選択肢はなかった。
当初、木曽殿山荘に宿泊の腹案もあったが、申し込みが遅かったためすでに満員で断られた。
やむなく?というわけではないが、駒峰ヒュッテ宿泊となった。ここは食事の提供がなく、自炊が前提となるため、私にとっては何年か前に1泊2日で雲取山へ行ったときに宿泊した奥多摩小屋以来の素泊まりとなった。

予約なしで宿泊可能とのことだったが出発前日に管理人の方に電話で聞いてみた。「到着が遅いと宿泊を断られることがありますか?」と

すると「断ることはない。しかし8月の第一週の土曜日は込むのでかなりきつい思いをしますよ」とのこと。

遅れてもシャットアウトはされないと聞いてやや、安心したが、やはり早く到着するに越したことはなかった。
基本的に2階が寝室で1階が自炊場となっているが、混雑するときは1階も寝室として開放する。遅く着いた人は疲れて横になりたいところ、自炊場の食事が終わらない限り、落ち着いて横になることができない。

私は幸い、ギリギリ2階に寝床を確保していただけた。(私より遅く着いた人は1階泊まり)

水を4.5リットル(途中の水場は考えなかった)と若干の食料を持参。元来が無精者で料理は苦手なため持参したのはカップラーメンとお茶漬け、コンビニオニギリ、好日山荘で購入したレトルト食品。

いつもならおいしく食べるカップラーメンはあまり口を通らず、
多少冷たくなったおにぎりをお茶づけにしたものが一番おいしかった。


(追記)
私は元来、お腹がユルいので水場を当てにせず予め水を多目に担ぎ上げましたが池山の水場はかなり水量は豊富なので(お腹が問題なければ)当てにできます。また駒峰ヒュッテでもペットボトルの水を購入することができます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

空木岳
toshishunさん、こんばんは。

感想前にコメント失礼します。
今回は、空木岳。
お互い、離れた山になりましたね。

空木岳はいい山ですよね。私のお気に入りの、山のひとつです。
特に木曽殿側から見ると、これぞピラミッドの端正な山容が見事です。

遅くなりました、お疲れ様でした。
早朝の絶景に恵まれて、なによりでした。
帰りたくない気持ち、激しく同意です。
時間よ止まれ!!!・・・・なんて。

ところで駒峰ヒュッテは素泊まりのみでしたっけ? 自炊でした?
2年前に2回ほど通過していましたが、ヒュッテ内には入らず、
記憶が?です。
2015/8/4 19:18
Re: 空木岳
s4redsさん、こんばんは!

感想だけをやり残してレコアップしてしまったため、いざ、感想を書こうと思っても、何を書いていいのか?一瞬戸惑いました。
感じたことは写真のコメント欄にも書いておいたからです。

しかし、感想書く以前にコメントをいただいたおかげさま?で、何とか感想を書き終えることができました。
ありがとうございました

感想にも書きましたように駒峰ヒュッテは食事 の提供はなく、素泊まり、自炊が前提です。

s4redsさんの過去の空木岳のレコ、拝見しました。
木曽殿側からのピラミダルな空木岳、機会があったらみてみたいです。

お盆休みの関係で残業続き 山旅の疲れをいやす暇がありません。これでお盆休みに山 に行けるのか?心配になってきました・・・
2015/8/4 21:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
簫の笛山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら