ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 69178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

平ヶ岳 (鷹ノ巣からロングコース、地味だけど100名山)

2010年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:13
距離
22.7km
登り
1,788m
下り
1,790m

コースタイム

6:30鷹ノ巣登山口-8:00下台倉山-10:00姫ノ池-10:20平が岳三角点-10:22最高地点-11:10玉子石-14:30登山口
天候 高曇り、のち、時々小雨
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・夏道が99%出ています。残雪は心配なし。ただし、玉子石まで足を伸ばす場合、200M程度の雪渓横断が必要。慎重に進めばアイゼンはいらないが、ストックはあったほうが良い。

・鷹ノ巣コースは往復で23km、累積標高差1800Mの健脚コース。下台倉山までのハードな登りもある。体力あれば、技術はそれほどいらない。が、痩せ尾根があるので、日没後の下山はお勧めできない。

・7月4日からは銀山平宿泊者限定のショーットカット林道コースを利用したバス2台分のツアー客がどっと押し寄せます。山頂にいる時間帯は決まっているので、ちょっと時間帯をずらすと静かな湿原散歩が楽しめるでしょう。逆に体力が無いけど財力のあるハイカーには、特典コース。

・水場は3箇所とも駄目。白沢清水は一応ちょろちょろ。でも一般人はちょっと清潔感ないので無理。最初の水場の近隣にはハエがたかる真新しいトイレットペーパーの山。本当に勘弁して欲しいよなぁ、容疑者の20代の若者二人組!!

・山頂よりも姫の池周辺の湿地帯が幻想的でマル。この日の入山者はペア中心に10-15名程度。団体ツアーは鷹ノ巣コースは無理なので、静かな山歩きが楽しめるでしょう。
登山口。一ヶ月前は3割雪道だったもよう
2010年06月26日 06:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 6:26
登山口。一ヶ月前は3割雪道だったもよう
痩せ尾根をずーーーーと進む
2010年06月26日 07:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 7:13
痩せ尾根をずーーーーと進む
燧ケ岳がずっと見えます
2010年06月26日 07:58撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 7:58
燧ケ岳がずっと見えます
台倉山手前。平が岳山頂が
みえます。
2010年06月26日 08:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:26
台倉山手前。平が岳山頂が
みえます。
雪はほんのちょっとだけ残ってますが、心配なし
2010年06月26日 09:07撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 9:07
雪はほんのちょっとだけ残ってますが、心配なし
標識はしっかり。でも水場は3箇所ともバツ。ハングリー精神ないと、ばっちくて飲めません。
2010年06月26日 09:09撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 9:09
標識はしっかり。でも水場は3箇所ともバツ。ハングリー精神ないと、ばっちくて飲めません。
姫の池。湿原が広がり、登りの疲れを癒してくれます。山頂がしょぼいので、みな、ここで昼飯をとってました。
2010年06月26日 10:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:01
姫の池。湿原が広がり、登りの疲れを癒してくれます。山頂がしょぼいので、みな、ここで昼飯をとってました。
姫の池湿原はモクドウがしっかり。平が岳を望む
2010年06月26日 10:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:01
姫の池湿原はモクドウがしっかり。平が岳を望む
しょぼい山頂三角点
2010年06月26日 10:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:17
しょぼい山頂三角点
一応、お約束なので
2010年06月26日 10:18撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:18
一応、お約束なので
最高地点。こちらもしょぼい。
2010年06月26日 10:21撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:21
最高地点。こちらもしょぼい。
なだらかな山頂は威厳がちとね
2010年06月26日 10:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:22
なだらかな山頂は威厳がちとね
湿原は花も見ごろ
2010年06月26日 10:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:37
湿原は花も見ごろ
玉子石。時間があればどうぞ。見た感想はうーーーん、、、ノーコメント
2010年06月26日 11:09撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 11:09
玉子石。時間があればどうぞ。見た感想はうーーーん、、、ノーコメント
平が岳全景
2010年06月26日 11:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 11:31
平が岳全景
痩せ尾根のルートはこんな感じ。きをつければだいじょうぶ。でも夜は危ない。
2010年06月26日 13:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 13:37
痩せ尾根のルートはこんな感じ。きをつければだいじょうぶ。でも夜は危ない。
登山口から最初の林道
2010年06月26日 14:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 14:17
登山口から最初の林道
駐車場30台程度とエコトイレ。
2010年06月26日 14:26撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 14:26
駐車場30台程度とエコトイレ。
GPS記録
2010年06月26日 14:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 14:34
GPS記録

感想

・深田100名山なのに、知名度は低い。なんせ体力が必要なので、山レコの登録数も少なくて1年で10投稿くらいですね。それでも、この日の入山者は15名程度。テント泊は単独2名。

・派手さは無い地味な山頂。姫の池の湿原だけはマル。でも、交通の便と湿原歩きなら尾瀬ヶ原から燧ケ岳がいいし、展望と紅葉なら越後駒ケ岳が有名。出来の良い兄弟に挟まれた目立てない次男坊って感じでしょうか。

・標準は12時間コースなるも、8時間でフィニッシュ。朝は早発ちが基本。6時半は日帰り組ではビリ。最初の下倉台山までの標高差800m、2時間弱が一番きつい。逆にここまで頑張って登れば、残りは稜線の緩やかな登りが山頂近くまで続いて、最後に標高差300mを登る。最後は展望があるので気分的には楽。

・登山口までのアクセスは関越道小出インターから奥只見ダム経由となるが最後の30kmは細いカーブの連続。対向車とのすれ違いなどで我慢のドライブが必要です。また、シルバーラインのトンネルは、もともとダム建設用なので、荒っぽい作りで路面も凸凹。照明も少なくて深夜の通過は肝試し状態。閉所恐怖症のワタシは、塩沢石内SAで仮眠しながら夜明けを待ったくらいです。

・登山道から見た越後駒ケ岳は残雪たっぷり、燧ケ岳は雪ゼロで対照的でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2082人

コメント

ゲスト
お聞きしたいのですが
8月末に平ヶ岳へ1泊で登る予定です。

気になるのは池の岳の先にある雪渓の水場ですが、こちらも使用するのは難しそうですか?

途中の2ヶ所は最初からあてにしてませんが、テン場近くは使えれば荷が軽くなるので嬉しいです。

ご教授頂ければ幸いです。
2010/7/8 8:46
水場
ご質問の雪渓の水場ですが、ワタシが登った時には、水場が雪渓下にまだ大半が隠れていて、水場を囲っている木製枠の一部しか顔を出しておらず、取水可能か確認できませんでした。

ただ、周囲の環境は清潔感があって、真新しい水場の標識(最近1,2年に設置した感じ)が少なくとも3箇所にありました。お役に立てずスイマセン。 銀山平の湖山荘さんであれば、ほぼ毎日ツアーを組んでいるので確実な最新情報を持っていると思いますが、、。宿泊しないと聞きづらいですよね。。。
2010/7/8 13:18
ゲスト
ありがとうございます
大丈夫そうな気がしますけど、困らない程度の水を背負って行くことにします ^^)
山は水が命なので、情報はたいへん助かります。
日帰りのツアーなんかはあまり気にしないでしょうけど、山泊する者にはほんと重要な事ですから、ありがとうございました。
2010/7/9 8:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら