ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 698795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

【飯豊連峰縦走】川入-三国岳-飯豊山-北股岳-丸森尾根-飯豊山荘

2015年08月11日(火) 〜 2015年08月15日(土)
 - 拍手
Gipfel その他2人
GPS
24:00
距離
28.2km
登り
2,427m
下り
2,538m

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:19
合計
5:58
8:50
160
11:30
11:30
49
12:19
12:19
22
12:41
12:41
0
12:41
13:00
0
13:00
13:00
0
13:00
13:00
83
14:23
14:23
25
2日目
山行
8:02
休憩
0:00
合計
8:02
4:30
45
5:15
5:15
24
5:39
5:39
68
7:03
7:03
91
8:34
8:34
4
8:38
8:38
180
11:38
11:38
24
12:02
12:02
30
3日目
山行
8:29
休憩
0:16
合計
8:45
5:30
30
6:00
6:00
62
7:02
7:02
2
7:04
7:20
31
7:51
7:51
33
8:24
8:24
37
9:01
9:01
70
10:11
10:11
244
14:15
飯豊山荘
天候 8/12 cloud
8/13 cloudrain
8/14 rain
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:[夜行バス(JR)] 新宿駅南口 23:00-05:20 若松駅前バスターミナル
   [JR 磐越西線] 会津若松  06:50-07:32 山都
   [山都タクシー] 山都駅   07:40-08:30 川入
復路:[小国町営バス] 飯豊山荘  15:35-16:29 小国駅
   [JR 米坂線]  小国    17:47-19:15 米沢
   [山形新幹線]  米沢    09:25-11:36 東京
コース状況/
危険箇所等
福島県側登山口情報
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/shimin/gyosei/14902/14992/15003/020351.html

◆山小屋
三国小屋 :sweat02なし toiletあり テン場なし バッチあり
切合小屋 :sweat02あり toiletあり テン場あり
本山小屋 :sweat02あり toiletあり テン場あり バッチあり
御西小屋 :sweat02不明 toiletあり テン場あり
梅花皮小屋:sweat02あり toiletあり テン場あり
門内小屋 :sweat02不明 toiletあり テン場不明 バッチあり
御沢野営場からスタート
2015年08月12日 08:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:50
御沢野営場からスタート
下十五里
2015年08月12日 09:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:28
下十五里
中十五里
2015年08月12日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:54
中十五里
上十五里
2015年08月12日 10:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:13
上十五里
笹平
2015年08月12日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:37
笹平
横峰
2015年08月12日 11:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:00
横峰
地蔵山分岐
直登は厳しそうなのでパス!
2015年08月12日 11:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:13
地蔵山分岐
直登は厳しそうなのでパス!
三国岳方面
右の尾根を登っていく
2015年08月12日 11:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 11:33
三国岳方面
右の尾根を登っていく
岩の斜面が見えた
2015年08月12日 11:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 11:48
岩の斜面が見えた
2015年08月12日 11:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:53
ミヤマリンドウ?
2015年08月12日 12:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:10
ミヤマリンドウ?
岩場エリアもあったり
2015年08月12日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:14
岩場エリアもあったり
あまり尖っていない剣ヶ峰
2015年08月12日 12:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:19
あまり尖っていない剣ヶ峰
三国岳避難小屋
2015年08月12日 12:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:42
三国岳避難小屋
道迷いが多いらしく、
やけに親切な標識
2015年08月12日 12:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:41
道迷いが多いらしく、
やけに親切な標識
三国岳から一旦下り、
ハシゴで登り返す
2015年08月12日 13:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 13:18
三国岳から一旦下り、
ハシゴで登り返す
あっという間に三国岳が遠ざかっていく
2015年08月12日 13:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:27
あっという間に三国岳が遠ざかっていく
2015年08月12日 13:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:32
刃渡り的な道
2015年08月12日 14:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 14:15
刃渡り的な道
種蒔山から切合小屋方面
2015年08月12日 14:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:23
種蒔山から切合小屋方面
切合小屋の屋根が見えてきた
2015年08月12日 14:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:24
切合小屋の屋根が見えてきた
緑のじゅうたん
2015年08月12日 14:38撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/12 14:38
緑のじゅうたん
2015年08月12日 14:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:39
タカネマツムシソウ
2015年08月12日 14:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:40
タカネマツムシソウ
2015年08月12日 14:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 14:42
1日目の目的地
"切合小屋"
2015年08月12日 14:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:47
1日目の目的地
"切合小屋"
2015年08月12日 16:25撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
8/12 16:25
飯豊山アップ
2015年08月12日 16:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
8/12 16:26
飯豊山アップ
2日目
夜明け
2015年08月13日 04:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 4:57
2日目
夜明け
日が昇ってきた
2015年08月13日 04:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 4:57
日が昇ってきた
雨が降っているのに
朝焼けになっていた。
2015年08月13日 05:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:07
雨が降っているのに
朝焼けになっていた。
草履塚
後ろには大日岳
2015年08月13日 05:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 5:15
草履塚
後ろには大日岳
飯豊山はまだ遠い
2015年08月13日 05:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 5:21
飯豊山はまだ遠い
姥権現
2015年08月13日 05:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 5:33
姥権現
御秘所へ
2015年08月13日 05:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 5:39
御秘所へ
古い標識もあり
2015年08月13日 05:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 5:39
古い標識もあり
横長な雪渓
2015年08月13日 06:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:04
横長な雪渓
本山小屋のテン場
2015年08月13日 06:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:31
本山小屋のテン場
飯豐神社
2015年08月13日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:39
飯豐神社
本山小屋
2015年08月13日 06:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:47
本山小屋
飯豊山山頂
2015年08月13日 07:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 7:03
飯豊山山頂
御西岳方面へと進んでいく
2015年08月13日 07:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:34
御西岳方面へと進んでいく
2015年08月13日 08:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:02
図根点
2015年08月13日 08:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:34
図根点
御西岳避難小屋
2015年08月13日 08:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:38
御西岳避難小屋
次の小屋(梅花皮小屋)まで歩くことにした。
2015年08月13日 08:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:59
次の小屋(梅花皮小屋)まで歩くことにした。
トリカブト
2015年08月13日 09:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:32
トリカブト
2015年08月13日 09:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:34
天狗の庭
2015年08月13日 09:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 9:34
天狗の庭
ガスに覆われていく
2015年08月13日 09:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:41
ガスに覆われていく
2015年08月13日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:17
御手洗ノ池
2015年08月13日 10:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:18
御手洗ノ池
2015年08月13日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:35
烏帽子岳
2015年08月13日 11:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 11:38
烏帽子岳
ようやく梅花皮岳
2015年08月13日 12:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:02
ようやく梅花皮岳
濃いガスの中から姿を表した避難小屋
2015年08月13日 12:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:32
濃いガスの中から姿を表した避難小屋
2015年08月13日 12:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:33
3日目
2015年08月14日 05:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:34
3日目
北股岳
2015年08月14日 05:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:59
北股岳
たまにガスが薄まって稜線が見えた
2015年08月14日 06:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:10
たまにガスが薄まって稜線が見えた
門内岳
2015年08月14日 07:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:02
門内岳
門内岳避難小屋
2015年08月14日 07:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 7:04
門内岳避難小屋
胎内山
2015年08月14日 07:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:45
胎内山
扇の地紙
梶川尾根の分岐
2015年08月14日 07:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:51
扇の地紙
梶川尾根の分岐
地神山
2015年08月14日 08:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:24
地神山
地神北峰
ここから丸森尾根へ降りる
2015年08月14日 09:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:01
地神北峰
ここから丸森尾根へ降りる
気持ちのよい下山道
2015年08月14日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 9:09
気持ちのよい下山道
丸森峰
2015年08月14日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:11
丸森峰
雲の合間から麓の集落が見えた
2015年08月14日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:36
雲の合間から麓の集落が見えた
夫婦清水
2015年08月14日 11:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:35
夫婦清水
2015年08月14日 13:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:06
無事下山!
2015年08月14日 14:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 14:15
無事下山!
飯豊山荘で風呂へ入る。
2015年08月14日 14:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:18
飯豊山荘で風呂へ入る。
小国駅行きのバスで帰路につく
2015年08月14日 15:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 15:38
小国駅行きのバスで帰路につく

感想

憧れていた縦走路のひとつだった飯豊連峰へ友人と登ってきました。

新宿駅南口で集合し、会津若松駅行きの夜行バスで出発しました。


【1日目】
バスを下車し、近くのコンビニで食事を購入してから、
磐越西線の新潟方面の列車を待ちました。
喜多方までは田園風景でしたが、ひと駅先の山都までは山間部でした。

山都駅で下車したのは自分たちのみでした。
川入行きのバスがあると思っていましたが
バスは金〜月曜日だけだったことに気が付きました。
駅員もそのことを忘れていましたが、すぐにタクシー会社を教えてくれました。

タクシーで川入より先にある御沢野営場付近まで乗って行きました。
料金は7,000円ぐらいでした。

タクシーから下りて、修理中の橋を渡るとすぐに御沢野営場がありました。
ここで、登山届を記入してから登山道へ入りました。

登山道は樹林帯の中に付けられていました。
曇り気味の天気だったものの、ダラダラと汗を掻きながら登っていきました。

下十五里、中十五里、上十五里と短い間隔で標識がありました。
登っている場所が分かりやすくて良かったです。

三角点のある地蔵山へ直登しようと思っていましたが、
分岐まで来ると地蔵山方面の登山道が荒廃気味だったので行くのをやめました。
休憩している方いわく、4〜5年前に来た時には普通に歩けたそうです。

ここから峰秀水のあるトラバース道を進むことにしました。
水は登山道の脇にあったので、苦労せずに汲むことができました。

左手にはこれから登っていくことになる三国岳への登りが見えていました。

トラバース道が終わり、地蔵山からの道と合流しました。
少し高度を下げた後、三国岳への登りにさしかかりました。
すぐに岩場が現れ、どんどんと高度を上げていきました。
クサリ場もあり、楽しく登れました。

剣ヶ峰まで来ると、三国岳の山頂が間近に見えてきました。
右手には三国岳北東面の岩壁が見えていました。

山頂に着くと、目の前に避難小屋がありました。
ここでバッチを購入しました。

計画ではここで宿泊予定でしたが、体力的にもう一つ先の小屋まで行けそうということになり、
切合小屋を目指すことにしました。

ガスが晴れていることが多くなり、稜線がよく見えていました。
花畑が広がっている稜線を進んでいき、種蒔山を越えると
ビロードのように広がっている草原の中に切合小屋の屋根が見えました。
小屋の奥には飯豊山の山頂が見えていました。

小屋で手続きを済ませてから幕営しました。


【2日目】
ペルセウス座流星群が見られる時期だったので、
暗いうちから満天の星空を眺めていました。
同じテントに泊まったメンバーは流れ星を見ることができました。

日の出前には飯豊山へ向けて出発しました。
草履塚へ登っていくところで、右手側から日が昇ってきました。
雨が降っているのに空が紅色に染まっていき、日の出を拝むことができました。

草履塚を越えると、少し高度を下げていきました。
そして姥権現まで来るとまた登り返しになりました。

クサリもある岩場の御秘所を雨に降られながら進みました。

御前坂は遠くから見ると急登に見えましたが、
いざ登ってみると登りやすい傾斜でした。

テント場の中を通り過ぎると本山小屋でした。
飯豊神社もあり、ここが山頂かと思って地図を広げてみると
山頂はもう少し先でした。

山頂まではなだらかな稜線を歩いて行きました。
山頂標と一緒に写真を撮りました。

正面には御西岳方面のたおやかな稜線が見えていました。
駒形山には飯豊山と同様に木柱が立っていました。

歩きやすく眺めのよい稜線を進みました。
草月平まで来るとガスが多くなり、眺めが悪くなってきました。

ガスが濃かったので御西小屋は近づかないと見えませんでした。
小屋の前で軽く休憩してから、梅花皮小屋を目指しました。

稜線上は痩せ気味の場所があったり、
池塘のある天狗の庭や、大きな池の御手洗ノ池もありました。
しかし、ピークの少なくガスの掛かった稜線はとても長く感じました。
顕著なピークの烏帽子岳の山頂はいつになったら着くのだろうかと思いながら進みました。

三角点のある烏帽子岳に着いた時には、梅花皮小屋までの距離がわかり安心しました。
梅花皮岳は通過して、どんどんと下っていくと、
ガスの中から急に2階建ての梅花皮小屋が目の前に現れました。

テン場もありましたが、この日は小屋泊にしました。
宿泊料は1,500円とかなりリーズナブルでした。

【3日目】
相変わらず天候は良くならないものの、
一日停滞するのももったいないので、小屋を出て出発しました。

北股岳へはひたすら登りでしたが、最初のピークだったので、
それほど大変ではありませんでした。

北股岳を越えるとなだらかな下りとなり、
時折ガスが晴れて北側の稜線がよく見えていました。

門内岳を越えて門内小屋の中で休憩をとりました。
小屋のおじさんに朳差岳の話を聞きましたが、今回は諦めました。

せめてもの抗いで、地神山へ立ち寄ってから丸森尾根で下山しました。

丸森尾根は予想以上に長く、ヤセ尾根や岩場もありました。
飯豊山荘で温泉に入り、帰路につきました。

小国町営バスで小国駅まで出ましたが、
電車のアクセスが悪かったので、駅周辺で食事のできる場所を探しました。
残念ながら飲食店はお盆休みを取っていたので開いていませんでした。
近所のスーパーマーケットへ行くと色々と魅力的なモノを売っていたので、
そこで買ってから小国駅まで戻りました。

小国から米沢までの米坂線では山歩きの疲れで熟睡出来ました。
その日のうちに新幹線で帰ることもできましたが、
休みに余裕があったので、駅周辺のビジネスホテルで一泊した後に帰京しました。


【まとめ】

後日、追記予定

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら