ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699888
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山 (七ツ道めぐり in a day)してきました 

2015年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
11.3km
登り
1,133m
下り
1,138m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:51
合計
4:31
12:41
3
12:44
12:48
33
13:21
13:21
7
13:28
13:44
7
13:51
13:51
14
14:05
14:05
16
14:21
14:21
26
14:47
14:49
2
14:51
14:52
5
14:57
15:01
3
15:04
15:06
3
15:09
15:14
17
15:39
15:40
3
16:02
16:02
14
16:16
16:16
25
16:41
16:43
12
16:55
16:55
9
17:04
17:12
0
17:12
ゴール地点
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝畑湖(夕月橋付近)から林道を使いました。
S字カーブが多いので運転には注意必要です。
コース状況/
危険箇所等
四季彩館やボランティアの方々により綺麗に整備されています。
歩き易いからと気を緩めるとズルッと滑って尻もちしますョ。
四季彩館に到着したのはお昼すぎ。
5月に来た時に気になっていた7ツ道めぐり
実現は8月になってしまいました。
2015年08月16日 12:38撮影 by  302HW, HUAWEI
5
8/16 12:38
四季彩館に到着したのはお昼すぎ。
5月に来た時に気になっていた7ツ道めぐり
実現は8月になってしまいました。
ツユクサ
2015年08月16日 12:42撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 12:42
ツユクサ
ヨウシュヤマゴボウ
シジミチョウ
2015年08月16日 12:37撮影 by  302HW, HUAWEI
3
8/16 12:37
ヨウシュヤマゴボウ
シジミチョウ
ゲンノショウコ
2015年08月16日 12:43撮影 by  302HW, HUAWEI
7
8/16 12:43
ゲンノショウコ
ハルジオン
2015年08月16日 12:44撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 12:44
ハルジオン
一人一本のボランティア丸太運びは8月お休みでした。
2015年08月16日 12:46撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 12:46
一人一本のボランティア丸太運びは8月お休みでした。
きゅうざかの道↑に入ります
2015年08月16日 12:46撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 12:46
きゅうざかの道↑に入ります
セミの抜け殻見つけました
2015年08月16日 12:52撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 12:52
セミの抜け殻見つけました
山道の整備に使われる丸太ですね
整備ごくろうさまです
2015年08月16日 12:54撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 12:54
山道の整備に使われる丸太ですね
整備ごくろうさまです
==========
check 写真
きゅうざかの道 ↑
===========
2015年08月16日 13:02撮影 by  302HW, HUAWEI
9
8/16 13:02
==========
check 写真
きゅうざかの道 ↑
===========
倒れてもまだ葉は青青しています
2015年08月16日 13:03撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 13:03
倒れてもまだ葉は青青しています
ダイヤモンドトレールに出ました
2015年08月16日 13:19撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 13:19
ダイヤモンドトレールに出ました
岩湧山への階段
この5月以来です
青々した景色が目にしみます
2015年08月16日 13:22撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 13:22
岩湧山への階段
この5月以来です
青々した景色が目にしみます
2015年08月16日 13:22撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 13:22
ヤマハギ
2015年08月16日 13:22撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 13:22
ヤマハギ
コオニユリ
2015年08月16日 13:23撮影 by  302HW, HUAWEI
3
8/16 13:23
コオニユリ
2015年08月16日 13:28撮影 by  302HW, HUAWEI
3
8/16 13:28
シシウド
2015年08月16日 13:29撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 13:29
シシウド
==========
check写真 
岩湧山山頂
==========
2015年08月16日 13:31撮影 by  302HW, HUAWEI
11
8/16 13:31
==========
check写真 
岩湧山山頂
==========
2015年08月16日 13:32撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 13:32
ヘクソカズラ
2015年08月16日 13:37撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 13:37
ヘクソカズラ
アザミの蕾でしょうか?
ハバヤマボクチでした
2015年08月16日 13:38撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 13:38
アザミの蕾でしょうか?
ハバヤマボクチでした
モンシロチョウ
紋の色が褪せてご老体のよう
2015年08月16日 13:41撮影 by  302HW, HUAWEI
3
8/16 13:41
モンシロチョウ
紋の色が褪せてご老体のよう
キンミズヒキ
2015年08月16日 13:43撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 13:43
キンミズヒキ
カワラナデシコ
可憐ですね
2015年08月16日 13:44撮影 by  302HW, HUAWEI
5
8/16 13:44
カワラナデシコ
可憐ですね
タケニグサ ?
モミジガサ ?
2015年08月16日 13:45撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 13:45
タケニグサ ?
モミジガサ ?
コオニユリ
2015年08月16日 13:49撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 13:49
コオニユリ
キンミズヒキ
2015年08月16日 13:57撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 13:57
キンミズヒキ
ガンクビソウ
2015年08月16日 13:58撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 13:58
ガンクビソウ
いわわきの道から見たview
2015年08月16日 14:04撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:04
いわわきの道から見たview
==========
check 写真
いわわきの道 ↓
===========
(ちょっと疲れたかな〜)
2015年08月16日 14:09撮影 by  302HW, HUAWEI
5
8/16 14:09
==========
check 写真
いわわきの道 ↓
===========
(ちょっと疲れたかな〜)
クサアジサイ
2015年08月16日 14:11撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 14:11
クサアジサイ
ダイコンソウ
2015年08月16日 14:12撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:12
ダイコンソウ
パンみたいなキノコです
2015年08月16日 14:15撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 14:15
パンみたいなキノコです
クサアジサイ ピンク
2015年08月16日 14:17撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 14:17
クサアジサイ ピンク
ヤマトウバナ?
2015年08月16日 14:18撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:18
ヤマトウバナ?
クサアジサイ ピンク
2015年08月16日 14:19撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:19
クサアジサイ ピンク
ここから
みはらしの道へ降ります
2015年08月16日 14:21撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:21
ここから
みはらしの道へ降ります
==========
check写真 
みはらしの道 ↓
==========
2015年08月16日 14:26撮影 by  302HW, HUAWEI
6
8/16 14:26
==========
check写真 
みはらしの道 ↓
==========
ここは道なりに右へ下ります。
上から見るとまっすぐ行けそうな道も・・・
2015年08月16日 14:34撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:34
ここは道なりに右へ下ります。
上から見るとまっすぐ行けそうな道も・・・
みはらしの道
いい感じです
2015年08月16日 14:36撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:36
みはらしの道
いい感じです
山にもゴキブリがいるのか???
2015年08月16日 14:43撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 14:43
山にもゴキブリがいるのか???
2015年08月16日 14:48撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:48
P2に降りてきました。
2015年08月16日 14:49撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:49
P2に降りてきました。
名水 長寿水 
水の補給にちょっと寄り道します
2015年08月16日 14:52撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:52
名水 長寿水 
水の補給にちょっと寄り道します
シュウカイドウ(秋海棠)
歩道沿いにたくさん咲いています
2015年08月16日 14:53撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 14:53
シュウカイドウ(秋海棠)
歩道沿いにたくさん咲いています
ありがた〜いお水のようです
確かにここの水で生き返りました
2015年08月16日 14:54撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 14:54
ありがた〜いお水のようです
確かにここの水で生き返りました
延命地蔵菩薩と長寿の水

生き返った後は『おちばの小道』へ
2015年08月16日 14:55撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 14:55
延命地蔵菩薩と長寿の水

生き返った後は『おちばの小道』へ
おちばの小道 ↑
入口です
2015年08月16日 14:58撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 14:58
おちばの小道 ↑
入口です
==========
check写真 
おちばの小道 ↑
==========
(ちょっとバテてきたかも)
2015年08月16日 15:01撮影 by  302HW, HUAWEI
4
8/16 15:01
==========
check写真 
おちばの小道 ↑
==========
(ちょっとバテてきたかも)
2015年08月16日 15:10撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:10
四季彩館をパスして多宝塔を見学
2015年08月16日 15:11撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:11
四季彩館をパスして多宝塔を見学
岩湧寺本堂に参拝
河内長野市指定の文化財だそうです
2015年08月16日 15:11撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 15:11
岩湧寺本堂に参拝
河内長野市指定の文化財だそうです
いわわきの道(楽な一般道)へ進みます
2015年08月16日 15:14撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:14
いわわきの道(楽な一般道)へ進みます
木階段はけっこう長いです
2015年08月16日 15:17撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 15:17
木階段はけっこう長いです
隣の尾根に行者堂が見えますね
2015年08月16日 15:19撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:19
隣の尾根に行者堂が見えますね
2015年08月16日 15:23撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:23
2015年08月16日 15:26撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:26
展望デッキが見えてきました
2015年08月16日 15:30撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 15:30
展望デッキが見えてきました
展望デッキからの眺め
曇っていてもPLの塔が見えました
時折小雨で暑さも和らぎます
2015年08月16日 15:31撮影 by  302HW, HUAWEI
4
8/16 15:31
展望デッキからの眺め
曇っていてもPLの塔が見えました
時折小雨で暑さも和らぎます
ぎょうじゃの道は
展望デッキのすぐ横から降ります。
(今回、みはらしの道分岐まで行き過ぎてUターンしました)
2015年08月16日 15:42撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:42
ぎょうじゃの道は
展望デッキのすぐ横から降ります。
(今回、みはらしの道分岐まで行き過ぎてUターンしました)
ぎょうじゃの道 ↓
急な下りです 
滑らないように
2015年08月16日 15:43撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 15:43
ぎょうじゃの道 ↓
急な下りです 
滑らないように
2015年08月16日 15:45撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:45
沢の音がさわやかです
2015年08月16日 15:48撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 15:48
沢の音がさわやかです
沢付近で見つけた花
ヘクソカズラ
2015年08月16日 15:49撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:49
沢付近で見つけた花
ヘクソカズラ
ボタンヅル
2015年08月16日 15:50撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 15:50
ボタンヅル
沢から振り向くと撮影ポイント
==========
check写真 
ぎょうじゃの道 ↓
==========
(ちょっと格好つけてみました)
2015年08月16日 15:51撮影 by  302HW, HUAWEI
12
8/16 15:51
沢から振り向くと撮影ポイント
==========
check写真 
ぎょうじゃの道 ↓
==========
(ちょっと格好つけてみました)
沢の流れです
2015年08月16日 15:54撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 15:54
沢の流れです
行者の滝
(ぎょうじゃの道からも見えます)
2015年08月16日 15:56撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 15:56
行者の滝
(ぎょうじゃの道からも見えます)
いにしえの道へ合流する橋です
(この沢を上流へ歩いてもいいのかなぁ〜?)
2015年08月16日 16:02撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:02
いにしえの道へ合流する橋です
(この沢を上流へ歩いてもいいのかなぁ〜?)
いにしえの道 ↑
(四季彩館へと続きます)
2015年08月16日 16:05撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:05
いにしえの道 ↑
(四季彩館へと続きます)
行者の滝
2015年08月16日 16:07撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:07
行者の滝
==========
check写真 
いにしえの道(行者の滝) ↑
==========
(ヘタリこんでチェックポイントを隠してしまいました)
2015年08月16日 16:07撮影 by  302HW, HUAWEI
5
8/16 16:07
==========
check写真 
いにしえの道(行者の滝) ↑
==========
(ヘタリこんでチェックポイントを隠してしまいました)
でっかいトチノキ
根元部分ですがカメラからはみ出します
2015年08月16日 16:10撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 16:10
でっかいトチノキ
根元部分ですがカメラからはみ出します
上を見上げたところ
★ここでカップルハイカーとすれ違いました
2015年08月16日 16:10撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 16:10
上を見上げたところ
★ここでカップルハイカーとすれ違いました
シュウカイドウ(秋海棠)
9月に岩湧寺付近は花満開になるそうです
2015年08月16日 16:11撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:11
シュウカイドウ(秋海棠)
9月に岩湧寺付近は花満開になるそうです
アジサイもこれから色づくようです

四季彩館の前で<進退迷いました>
<すぎこだちの道は今度にしようかな?>
2015年08月16日 16:14撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 16:14
アジサイもこれから色づくようです

四季彩館の前で<進退迷いました>
<すぎこだちの道は今度にしようかな?>
迷ってるうちに
すぎこだちの道の入り口到着 
吸い込まれました
(ここは5月に一徳防山で来たことある)
2015年08月16日 16:20撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:20
迷ってるうちに
すぎこだちの道の入り口到着 
吸い込まれました
(ここは5月に一徳防山で来たことある)
一徳防山への階段を進むのが正解だったようです。
今回、舗装していない林道を進んでしまいました。
2015年08月16日 16:22撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:22
一徳防山への階段を進むのが正解だったようです。
今回、舗装していない林道を進んでしまいました。
2015年08月16日 16:24撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:24
林道が行止りになったので軌道修正。
前方のすぎこだちの道になんとか復帰できました。
2015年08月16日 16:29撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:29
林道が行止りになったので軌道修正。
前方のすぎこだちの道になんとか復帰できました。
時計を見ると午後4時30分。
四季彩館が5時閉館かも知れないと思うとピッチが上がります。花の写真を撮る余裕はありません。
2015年08月16日 16:30撮影 by  302HW, HUAWEI
1
8/16 16:30
時計を見ると午後4時30分。
四季彩館が5時閉館かも知れないと思うとピッチが上がります。花の写真を撮る余裕はありません。
==========
check写真 
すぎこだちの道 ↓
==========
(鉄塔のすぐ手前です)
2015年08月16日 16:37撮影 by  302HW, HUAWEI
8
8/16 16:37
==========
check写真 
すぎこだちの道 ↓
==========
(鉄塔のすぐ手前です)
2015年08月16日 16:38撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:38
車道に降りてきました。
これから車道を登るのですが、これが一番堪えました。
2015年08月16日 16:43撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:43
車道に降りてきました。
これから車道を登るのですが、これが一番堪えました。
2015年08月16日 16:52撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 16:52
2015年08月16日 16:53撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:53
2015年08月16日 16:55撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 16:55
ここにあった 
ヤマレコでよく見る最強の自販機
見つけると何故がうれしくなりますね
2015年08月16日 17:05撮影 by  302HW, HUAWEI
4
8/16 17:05
ここにあった 
ヤマレコでよく見る最強の自販機
見つけると何故がうれしくなりますね
閉館までに間に合ったみたいです
閉館直前の忙しい時にゴールイン。
嫌な顔もせず対応していただきありがとうございました。
2015年08月16日 17:08撮影 by  302HW, HUAWEI
2
8/16 17:08
閉館までに間に合ったみたいです
閉館直前の忙しい時にゴールイン。
嫌な顔もせず対応していただきありがとうございました。
帰路
滝畑林道→府道61号線で出会いました
ササユリみたいです
2015年08月16日 17:50撮影 by  302HW, HUAWEI
8
8/16 17:50
帰路
滝畑林道→府道61号線で出会いました
ササユリみたいです
ヤマゴボウとはちょっと違うようですが・・・
2015年08月16日 17:51撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 17:51
ヤマゴボウとはちょっと違うようですが・・・
2015年08月16日 17:51撮影 by  302HW, HUAWEI
8/16 17:51
8月のバッジをGETしました!
嫁にあげるとあと2つ欲しいと・・・(**/

秋は岩湧山に足が向きそうです
2015年08月16日 19:49撮影 by  302HW, HUAWEI
14
8/16 19:49
8月のバッジをGETしました!
嫁にあげるとあと2つ欲しいと・・・(**/

秋は岩湧山に足が向きそうです

感想

今日は金剛山の沢歩きを予定していましたが、朝から曇っていたので中止、二度寝しました。
起きてから、曇りなら好都合、5月から気になっていた岩湧山の7ツ道めぐりに行こうと急に決めましたので家を出発したのはお昼前。

四季彩館で『7ツ道めぐりしに来ました〜』と言いましたら奥からカワイイ女性スタッフが出てこられて丁寧な説明をしていただきました。

四季彩館の閉館時間をお聞きするのを忘れていたので、最後の『すぎこだちの道』の途中から焦ってきて少し小走りしたり丸太階段もペースアップ。P6駐車場付近から四季彩館への長〜い登りの車道はきつかったです。

午後5時過ぎに到着しました。閉館直前の忙しい時間帯にもかかわらずチェックをしていただき8月の青いバッジをいただくことができました。
男性スタッフの方からも山頂は蒸し暑かったでしょうとねぎらいの言葉もいただき、とても暖かい四季彩館を感じました。

バッジの企画はイイですね。 
この企画のお蔭で、おちばの小道、いにしえの道を初めて歩くことができました。
次は秋の岩湧山をゆっくりと訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

cics_1954さん、こんばんは
でっかいトチノキの所で擦れ違ったカップルハイカーです。(笑)
またお会い出来そうですねー
宜しくお願いします。
2015/8/17 0:10
Re: cics_1954さん、こんばんは
トチノキ・・・、guuさんでしたか、初めまして。
いつも美しい花の写真楽しませていただいています。
岩湧山に来ればお会いできるかな、とちょっと期待感ありましたがすれ違いましたねぇ〜。たぶん山頂付近でも。 
ウエストバッグだけで軽快に歩いておられたので格好いいなぁというのが初印象です。こちらこそよろしくお願いします。 
2015/8/17 0:27
七ツ道 完歩おめでとうございます!
cics_1954さん、こんばんは。

閉館時間に間にあわずバッチGETを逃す展開の方が笑えたのですが
それは冗談で、バッチGETおめでとうございます

黄金色にカヤトが輝く季節が待ち遠しいですね
2015/8/17 23:08
Re: 七ツ道 完歩おめでとうございます!
誰かさんの月曜休館事件 の二の舞か ・・と笑いを取るのも面白かったですね 。閉館寸前(5時30分)までになんとか戻れて無事GETできました。
開館時間は4時30分までのようですから、余裕をもって3時ごろには四季彩館に帰還するペースがいいですね。 今度はゆっくり歩いて秋を楽しみたいです。
2015/8/18 11:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら