記録ID: 700868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山 百宅口コース
2015年08月16日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,523m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
登山口付近でテントで前泊する予定を立てたので、マイナーで駐車場の広い登山コースとして百宅口コースを予想し選択しました。酒田市より日向川沿いの林道(地図には奥山林道と記載)を通れば良いのかなと判断した事が、後に大変後悔する事態になりました。
とんでもない悪路のため、車体側面が枝木で傷だらけになりました。路面状態も最悪で慎重にハンドルを操作しないと底部と石が接触したり、鋭利な岩によりタイヤに損傷を受け走行不能になる恐怖を常に感じておりました。轍を見ても二輪車分しかなく途中で引き返そうかと思いましたが、特に通行止めの標示も見当たりませんでしたのでそのまま進みました。自車はホンダ バ〇ス4WDでしがスズキ ジ〇ニー以外の四輪車はこの林道走行はNGです。
帰路にはとても使う気にならず遠回りを覚悟し、手代林道を使いましたが、対照的で快適な林道走行となりました。
避難小屋と山荘はリフォーム中なので利用出来ませんが、敷地内にある和式と洋式両方備えた広くて綺麗なトイレ棟は利用可能です。
大清水登山口へのアプローチで大変な思いをしたのは事前の調査不足が原因です。登山コース自体は非常に整備されております。深い東北の自然を満喫出来る素晴らコースだった事を最後に付け加えさせて頂きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2546人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する