記録ID: 701116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
旭岳〜トムラウシ
2015年08月13日(木) 〜
2015年08月14日(金)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 42.3km
- 登り
- 2,163m
- 下り
- 3,110m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 8:30
天候 | 晴れのち曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
帰り:トムラウシ温泉→(バス)→新得 |
コース状況/ 危険箇所等 |
忠別岳手前がほとんど川 コマドリ沢出合〜短縮分岐まで泥 |
写真
撮影機器:
感想
北海道の最高峰へ!
ということで旭岳へ
当初の予定では4泊5日で旭岳からトムラウシを経由して十勝まで縦走でした
それが、初日悪天候で待機、4日目も天気が悪い情報
そんなわけで1泊2日で旭〜トムラウシ、最終日に日帰りで十勝になりました
全日どこかで雨が降る天気でしたが晴れる時間帯もあり、これはこれでいいのかなと思える登山でした・w・
ある程度、動物も出てきてくれたし花も楽しめたし!
曇りすぎて雄大さって意味ではそこまで体感できなかったのが残念でしたが!
もう一回来いってことですね・_・
そして、見たいようで出てきてほしくないヒグマは結局見れずじまいでした
近所のモンベルにでも見に行きますか。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する