記録ID: 7012766
全員に公開
ハイキング
道東・知床
羅臼岳
2024年07月11日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:16
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,443m
- 下り
- 1,444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 9:08
距離 13.2km
登り 1,443m
下り 1,444m
5:56
1分
スタート地点
15:13
ゴール地点
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下は岩場の連続となるので、要注意。登りは矢印多くてルーファイしやすいが、下りは矢印が見えにくくなるので迷いやすい。 |
その他周辺情報 | 木下小屋には温泉があります。日帰り入浴300円。石鹸などの使用は不可。 |
写真
感想
北海道遠征2日目。羅臼岳に登ってきました。朝起きた時には雨が降っていましたが、出発するころに雨が上がり、だんだんと天気が良くなっていきました。
大沢入口から山頂までの間は、高山植物が咲き乱れていて、岩場の急坂ものんびりと写真を撮りつつ進みました。
羅臼平に到着した時には羅臼岳の山頂はガスの中でした。少し休憩して、山頂をめざします。岩清水分岐から山頂までは岩場と花畑が連続する美しい登山道です。登頂している間にガスが取れて、山頂では最高の眺望を楽しめました
狭い山頂でしたので、他の方々が登ってらしたので下山開始しましたが、景色が良いので、いつまでもいたいなぁと思いました。
下りの岩場は進む方向が分かりにくく、少し迷いましたが、登ってくる人たちもいて、無事岩清水分岐に到着。そして、往路を戻り、木下小屋に下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する