ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 701998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳縦走(全山縦走3/3)

2015年08月10日(月) 〜 2015年08月12日(水)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
55:06
距離
36.3km
登り
2,428m
下り
2,853m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
0:41
合計
6:22
7:02
46
7:48
7:51
55
8:46
8:46
20
9:06
9:06
38
9:44
9:53
20
10:13
10:17
4
10:21
10:22
40
11:02
11:02
4
11:06
11:26
6
11:32
11:32
4
11:36
11:37
16
11:53
11:54
3
11:57
11:58
46
12:44
12:44
3
12:47
12:48
29
13:17
13:17
7
13:24
2日目
山行
4:23
休憩
0:47
合計
5:10
7:12
5
7:17
7:18
16
7:34
7:34
11
7:45
7:55
54
8:49
8:52
49
9:41
9:42
4
9:46
9:50
18
10:20
10:20
22
10:42
10:43
5
10:48
11:08
14
11:22
11:23
2
11:25
11:26
51
12:17
12:22
0
12:20
宿泊地
3日目
山行
6:33
休憩
0:34
合計
7:07
7:01
1
宿泊地
7:02
7:02
0
7:02
7:03
32
7:35
7:35
17
7:52
7:52
60
8:52
8:52
10
9:02
9:04
1
9:05
9:10
25
9:35
9:35
4
9:39
9:39
7
9:46
9:46
5
9:51
9:59
5
10:04
10:22
3
10:25
10:25
59
11:24
11:24
47
12:41
12:41
12
12:53
12:53
11
13:04
13:04
63
14:07
14:07
1
14:08
ゴール地点
天候 雲は多めだが、晴れ
夜間は両日とも降雨
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
メジャールートは割愛。
○麦草峠〜雨池
 麦草〜林道間:意外に岩ゴロゴロな北八ヶ岳らしいルートです。重い荷物を持っているとイヤらしい。
 林道〜雨池: 雨池周辺の木道は半分近くが腐っています。怪しそうな木道は乗らないか、乗る前に体重をかけるなりしてよく確認してから乗りましょう。
○雨池
 反時計回りルートは雨池7時あたりの位置で途切れます。(地図上も点線ルートになっている)
 雨池の水が少ない場合は池の中を突っ切って9時方向の位置にある合流地点へ直行できます。
 が、雨の直後は雨池の中がグッチャグッチャになるので避けた方が良いでしょう。
○雨池〜雨池峠
 かなり大き岩がゴロゴロした中をよじ登ります。ルート自体はしっかりしていますが、トレッキング気分では近付かない方が良いでしょう。(まだ縞枯/茶臼の方が登りやすい)
○北横岳〜亀甲池〜双子池
 登山道整備度合いと人の数が一気に減ります。倒木によりルートが遮られていたり、ルート付け替えによりそれっぽいルートがいくつか見えたりします。
 場所によっては手を使いつつ降りる必要があるため、これまたトレッキングの域は超えている気がします。
○双子池〜双子山
 危険箇所等は特になし。こちらは大河原〜双子池トレッキングレベルで十分踏破できると思います。
その他周辺情報 蓼科山からちょっと足を伸ばして八子が峰〜白樺湖、そして白樺湖半に立つすずらんの湯へ。
バスの本数は女神茶屋と良い勝負か、若干良い方だと思います。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
今回は唐沢鉱泉から開始します。
意外に宿泊の方が多い感じ。
2015年08月10日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 7:02
今回は唐沢鉱泉から開始します。
意外に宿泊の方が多い感じ。
第一展望台近辺から。
唐沢鉱泉からココまでは樹林帯の中ですが、このあたりから眺望が良くなります。
2015年08月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 8:29
第一展望台近辺から。
唐沢鉱泉からココまでは樹林帯の中ですが、このあたりから眺望が良くなります。
第二展望台
最後の一登りは左手の岩場を登ります
2015年08月10日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 9:05
第二展望台
最後の一登りは左手の岩場を登ります
と、いうわけで山頂。
前回は真冬でしたが、今回は夏に。
残念ながら赤岳さんは雲に隠れつつあります。
2015年08月10日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 9:47
と、いうわけで山頂。
前回は真冬でしたが、今回は夏に。
残念ながら赤岳さんは雲に隠れつつあります。
西天狗から東天狗
夏も冬も人気のコースのようです。
2015年08月10日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 10:02
西天狗から東天狗
夏も冬も人気のコースのようです。
東天狗から西天狗
立錐の余地もないほど人であふれていました。
2015年08月10日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 10:14
東天狗から西天狗
立錐の余地もないほど人であふれていました。
黒百合ヒュッテに浮気しつつ。
この後空模様が怪しくなってきたので急ぎ足で青苔荘へ。
2015年08月10日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 11:23
黒百合ヒュッテに浮気しつつ。
この後空模様が怪しくなってきたので急ぎ足で青苔荘へ。
翌、白駒の池
一晩雨が降ったためしっとりと。
テントはずっしりと。
2015年08月11日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 7:11
翌、白駒の池
一晩雨が降ったためしっとりと。
テントはずっしりと。
2015年08月11日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 7:22
若干寄り道をしつつ麦草ヒュッテへ
2015年08月11日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 7:26
若干寄り道をしつつ麦草ヒュッテへ
水の補給をしつつ
2015年08月11日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 7:56
水の補給をしつつ
雨池方面へ。
縞枯山方面は冬季に踏破済みのため今回はパス。
雨池方面へ向かいます
2015年08月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 7:59
雨池方面へ。
縞枯山方面は冬季に踏破済みのため今回はパス。
雨池方面へ向かいます
雨池
白駒の池的なモノをイメージしていたのですが・・・あれ・・・!?
という感じ。
水がだいぶ少ないです。
また、ここから左手方向は道がありません。(途中で切れます)
水が少ないため、池の中を雨池峠との合流地点へショートカットしました。
2015年08月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 8:49
雨池
白駒の池的なモノをイメージしていたのですが・・・あれ・・・!?
という感じ。
水がだいぶ少ないです。
また、ここから左手方向は道がありません。(途中で切れます)
水が少ないため、池の中を雨池峠との合流地点へショートカットしました。
雨池峠方面から双子池は通行止めです。
雨池を回り込んで行く必要があります
2015年08月11日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 9:18
雨池峠方面から双子池は通行止めです。
雨池を回り込んで行く必要があります
北横岳
ココまではさすがに観光客が多いです。
60[L]ザックの浮くこと浮くこと・・・
2015年08月11日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 11:26
北横岳
ココまではさすがに観光客が多いです。
60[L]ザックの浮くこと浮くこと・・・
亀甲池
ココも意外に水が少ないです。
北横岳〜亀甲池経由双子池も整備が行き届いているわけではありません。
ハイキング気分ではいると痛い目を見そうです。
2015年08月11日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/11 12:18
亀甲池
ココも意外に水が少ないです。
北横岳〜亀甲池経由双子池も整備が行き届いているわけではありません。
ハイキング気分ではいると痛い目を見そうです。
双子池(雌池)こっちは入れるようです。
テント場はこちら側。
意外に山小屋から距離があります。(10分)
2015年08月12日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 6:46
双子池(雌池)こっちは入れるようです。
テント場はこちら側。
意外に山小屋から距離があります。(10分)
双子池(雄池)
こちらは飲み水の模様。
2015年08月12日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:00
双子池(雄池)
こちらは飲み水の模様。
双子山より蓼科山
今日の目的地はこのさらに向こうか・・・
2015年08月12日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 7:31
双子山より蓼科山
今日の目的地はこのさらに向こうか・・・
佐久市に片足突っ込んでるんだ・・・
2015年08月12日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 8:44
佐久市に片足突っ込んでるんだ・・・
一部縞ガレ地帯を通過しつつ・・・
2015年08月12日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 8:50
一部縞ガレ地帯を通過しつつ・・・
ついに編笠山〜蓼科山をつなげることができました。
っていうか、広っ。
2015年08月12日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 9:38
ついに編笠山〜蓼科山をつなげることができました。
っていうか、広っ。
旅はまだ終わらない!
八子が峰・ヒュッテアルビレオから八ヶ岳
随分遠くまで来たモノだ・・・
2015年08月12日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 12:40
旅はまだ終わらない!
八子が峰・ヒュッテアルビレオから八ヶ岳
随分遠くまで来たモノだ・・・
意外に八子が峰も長く、後半はだいぶダレました。
アルビレオ〜蓼科山間は誰にも会わず。
眺めは良いのに・・・意外に穴場?
2015年08月12日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/12 13:12
意外に八子が峰も長く、後半はだいぶダレました。
アルビレオ〜蓼科山間は誰にも会わず。
眺めは良いのに・・・意外に穴場?
撮影機器:

感想

八ヶ岳全山縦走3/3
1回目は編笠山〜硫黄岳、2回目は硫黄岳から白駒の池までは終了。
3回目はテントを背負って、折角なので2泊しようと若干ルートをダブらせつつ天狗〜蓼科山、ついでに温泉を求めて八子が峰を通過して白樺湖まで。
のんべんだらりとマイナールートを旅しながら八ヶ岳を編笠〜蓼科までつなげることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら